旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

teratanichoさんのトラベラーページ

teratanichoさんのクチコミ(171ページ)全7,070件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 本化日蓮宗寺院

    投稿日 2021年02月20日

    石塔寺 長岡京・向日

    総合評価:3.5

    西国街道五辻の南に面して建つ本化日蓮宗の寺院。鎌倉時代末期、日像上人が向日神社前の法華題目の石塔婆の傍らに御堂を建て石塔寺と称したのが創建と伝わります。狭い道の西国街道に堂々とした山門が建ち境内も綺麗に整備され鐘楼も建っています。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    西国街道五辻の南
    人混みの少なさ:
    4.0
    1月末の土曜でも空いていた
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 向日市を抜ける古い街道

    投稿日 2021年02月20日

    西国街道 長岡京・向日

    総合評価:3.5

    京都の東寺口を起点として向日町を経て摂津へと抜ける古い街道で、京から西国へ向かう主要幹線道路でした。街道沿いには古い佇まいの家並みや向日神社、石塔寺などの仏閣、一文橋など歴史ある観光地が多くあります。今は道が狭く車の往来も多くてせわしないですが。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    向日市向日神社前
    人混みの少なさ:
    3.5
    人は少ないが車が狭い道路で多い
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0
    道筋に古い家並み

  • 長岡京内裏跡公園

    投稿日 2021年02月20日

    長岡宮跡大極殿公園 長岡京・向日

    総合評価:3.5

    阪急西向日駅から北へ徒歩7分程の長岡宮跡の大内裏跡の公園。平城京から平安京に遷る前の延暦3年(784)から10年間桓武天皇によって開かれた都「長岡京」の大極殿跡の公園で国の史跡に指定された公園です。道路を隔てて南北に分かれて南の大獄殿と北の子安殿が整備され憩いの場所となっています。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    阪急西向日駅から北へ徒歩7分程
    人混みの少なさ:
    4.0
    1月末の土曜でも空いていた
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5
    国指定の史跡公園

  • 平安京前の10年間の都跡

    投稿日 2021年02月20日

    長岡宮跡 長岡京・向日

    総合評価:3.5

    阪急西向日駅から北へ徒歩7分程にある宮跡。平城京から平安京に遷る前の延暦3年(784)から10年間桓武天皇が開いた都{長岡京」の中心長岡宮跡です。天皇が政務を執り行う大極殿や小安殿跡が国の史跡として指定されて大極殿公園となっています。大極殿礎石や朱色の柱の建物などががあり政治の中心地であったことが偲ばれます。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    阪急西向日駅から北へ徒歩7分
    人混みの少なさ:
    4.0
    1月末の土曜日でも空いていた
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5
    大極殿礎石や小安殿など

  • 向日神社大鳥居の左側

    投稿日 2021年02月20日

    説法石 長岡京・向日

    総合評価:3.0

    旧西国街道に面して鎮座する向日神社の大鳥居左側にある大石。京都での布教活動を禁止された日蓮宗開祖日蓮の孫弟子にあたる日像上人が徳治2年(1307)頃、この石の上で西国街道を行きかう人々に説法をしたと伝わります。関東で誕生した法華経を京都で広めようとした苦労が伝わります。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 鎌倉時代末創建の日蓮宗寺院

    投稿日 2021年02月20日

    南真経寺 長岡京・向日

    総合評価:3.5

    京都府向日市鶏冠井町(かいでちょう)大極殿に建つ日蓮宗寺院。元は真言時と称する真言宗寺院であったが鎌倉時代末の徳治2年(1307)に実賢律師が日像と法論の後、日蓮宗に改宗し、真経寺と改称したようです。承応3年(1654)真経寺は南北2寺に分割して現在に至ります。大極殿跡近くに建つ古刹です。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    向日神社鳥居の東側
    人混みの少なさ:
    4.0
    1月末の土曜日でも空いていた
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 向日神社境内

    投稿日 2021年02月14日

    向日市天文館 長岡京・向日

    総合評価:3.5

    向日市の向日神社の坂の石畳参道を上がった左側に建つ市営天文館。入館無料のこじんまりとした天文館でプラネタリウム室と口径40cmの反射望遠鏡が設置されてドーム型天体観測室が設けられています。プラネタリウムは有料です。神社参りの後に見学すると良いです。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    向日神社本殿の左側
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 坂の参道が素晴らしい

    投稿日 2021年02月14日

    向日神社 長岡京・向日

    総合評価:4.0

    向日町北山に鎮座する奈良時代・養老2年(718)創建と伝わる格式ある神社です。西国街道沿いに建ち、石畳の坂道の参道が素晴らしい景観です。式内社で旧社格は府社で元々は同じ向日山に鎮座する「向神社」(上の社)、「火雷神社」(下の社)と別々の神社だったようです。火雷神社は中世に衰微して向神社が併催するようになったそうです。失礼ながら向日市にこれほど立派な神社があるとは思いませんでした。境内の本殿は応永25年(1418)建立の素晴らしい建築物で国の重要文化財に指定されています。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    西国街道沿い北山
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0
    坂道の参道と本殿が素晴らしい

  • 桓武天皇の第3皇子の火葬塚

    投稿日 2021年02月14日

    淳和天皇火葬塚 長岡京・向日

    総合評価:3.0

    西国街道の物集女車塚古墳の北方の住宅街にある宮内庁管理の火葬塚。長岡宮を開いた桓武天皇の第3皇子淳和天皇の火葬塚です。兄の嵯峨天皇の跡を継いで皇位を継承し、承和7年(840)に55歳で死去し火葬により京都市大原野の西山に散骨されたそうです。火葬塚迄あるとは宮内庁も管理が大変ですね。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    物集女町
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0
    住宅街の中の宮内庁管理の塚

  • 古墳の公園

    投稿日 2021年02月14日

    物集女車塚古墳緑地公園 長岡京・向日

    総合評価:3.5

    西国街道の物集女南条にある古墳公園。古墳時代後期(6世紀中頃)の前方後円墳で淳和天皇(840年没)の棺を運んだ車を納めた地と言う事が車塚の名の由来だそうです。全長46m、高さ9mの墳丘で横穴式石室が綺麗に残っていることで毎年一般公開されているようです。奈良もそうですがこの長岡宮や高槻にも立派な古墳が多くあります。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    西国街道沿い
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5
    全長46m、高さ9mの前方後円墳

  • 明日香村の野菜・果物の直売所

    投稿日 2021年02月14日

    あすか夢の楽市 飛鳥

    総合評価:3.5

    古代史の里「飛鳥」の甘樫丘の東側国道209号線を挟んだ所にある農産物の直売所。甘樫丘と水落遺跡、石神遺跡に挟まれて古代史の雰囲気が溢れています。明日香村で取れた新鮮な野菜・果物と手作り加工品が揃っています。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    甘樫丘の東側国道209号線を挟んだ所
    お買い得度:
    4.0
    取れたての新鮮さ
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 近鉄飛鳥駅前カフェ

    投稿日 2021年02月10日

    珈琲館 御園 飛鳥

    総合評価:3.5

    古代史の里「飛鳥」を散策するのに店の裏の車を止めて飛鳥駅からスタート。国道169号線沿いで「あすか夢販売所」の対面にあります。瓦葺きの店構えで飛鳥にはピッタリの雰囲気。サイフォンで入れたコーヒーが散策の疲れを癒してくれます。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    近鉄飛鳥駅前
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 明日香村の野菜・果物直売所

    投稿日 2021年02月10日

    あすか夢販売所 飛鳥

    総合評価:3.5

    古代史の里「飛鳥」の玄関口近鉄飛鳥駅前にある明日香村の野菜・果物の直売所。農家が毎日持ち寄った野菜や果物は新鮮で美味しいです。名物「あすかルビー}を使ったいちごジャムなどの加工品も美味しいです。あすかルビーのソフトクリームは疲れを飛ばしてくれる甘さと美味しさです。お土産にも良いです。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    近鉄飛鳥駅前
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 飛鳥古代遺跡

    投稿日 2021年02月10日

    石神遺跡 飛鳥

    総合評価:3.5

    古代史の里「明日香」甘樫丘の東側国道209号線を挟んだ所にある古代遺跡。「明日香夢の楽市」の裏側でほんの少し遺構が残っていますが埋め尽くされて田畑となっています。斉明天皇や天武天皇など複数の時代の遺構があり、斉明天皇の時代は東西の区画で整備され日常生活の場と迎賓館や饗宴施設と推定されています。完全には大きな区画だったのでしょう。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    甘樫丘の東側
    人混みの少なさ:
    4.0
    1月末の平日で観光客は誰もいない
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 中大兄皇子が造った水時計

    投稿日 2021年02月10日

    飛鳥水落遺跡 飛鳥

    総合評価:3.5

    古代史の里「飛鳥」甘樫丘の国道209号線を挟んだ東側「明日香の楽市」横にある遺跡で国の史跡に指定されています。中大兄皇子(後の天智天皇)が造った日本初の漏刻(水時計)の跡で近くを流れる飛鳥川の水を使い、水槽にたまった水の深さで時を図り鐘を鳴らしたと伝わります。この付近で中大兄皇子が中臣鎌足と出会った場所とも伝わります。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    甘樫丘の東側「明日香の楽市」横
    人混みの少なさ:
    4.0
    1月末の平日で観光客なし
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 古代史飛鳥の国営公園

    投稿日 2021年02月10日

    国営飛鳥歴史公園 飛鳥

    総合評価:4.5

    古代史の舞台「明日香村」には甘樫丘、石舞台、高松塚古墳、キトラ古墳、祝戸地区と史跡の周りの5つの国営飛鳥歴史公園があります。総面積約60haの飛鳥の豊かな自然と文化遺産の保護、活用を図るために造られた公園で、遺跡を眺めながら寛げる場所となっています。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    明日香村には史跡の周りに5つの公園があります
    人混みの少なさ:
    3.5
    1月末の平日で空いていた
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0
    史跡の周りの広々とした公園

  • 飛鳥探訪の出発点

    投稿日 2021年02月10日

    国営飛鳥歴史公園館 飛鳥

    総合評価:3.5

    近鉄飛鳥駅から東方徒歩10分程の国営飛鳥歴史公園内にある歴史公園館。飛鳥探訪の出発点となる施設で明日香村にある五つの国営歴史公園の施設や催し物の案内他飛鳥地方の史跡や歴史を立体模型&映像で紹介してくれます。ここは高松塚古墳がある公園です。駐車場も目の前にあります。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    近鉄飛鳥駅から東へ徒歩10分
    コストパフォーマンス:
    4.0
    入館無料
    人混みの少なさ:
    3.5
    1月末の平日で空いていた
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 古代史の旅

    投稿日 2021年02月08日

    天武 持統天皇陵 飛鳥

    総合評価:3.5

    近鉄飛鳥駅から北東方で欽明天皇陵の東にある直径50m、高さ6.36mの円墳。第40代天武天皇とその皇后で第41代持統天皇の合葬墳墓です。壬申の乱で勝利した大海人皇子が天武天皇で古代律令国家体制の基礎を築き、その志を引き継いだのが持統天皇。合葬墳墓にしては周濠もなく見劣りします。持統天皇が火葬されて合葬された様です。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    近鉄飛鳥駅から北東に徒歩20分程
    人混みの少なさ:
    4.0
    殆ど観光客はいない
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 古代史の旅

    投稿日 2021年02月08日

    鬼の俎 飛鳥

    総合評価:3.5

    近鉄飛鳥駅の北東方で欽明天皇陵と天武・持統天皇陵の間の畑の中を通る道脇の高台の竹藪に囲まれてある石造物。花崗岩を繰り抜いた古墳石室の底石であったそうです。宮内庁より欽明天皇陵の倍塚に治定されています。鬼の雪隠は20m程離れた道の下にあります。元々は一つの古墳の石槨だったようです。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    欽明天皇陵と天武・持統天皇陵の間
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    殆ど観光客はいない
    バリアフリー:
    1.5

  • 花崗岩の石像物

    投稿日 2021年02月08日

    鬼の爼 鬼の雪隠 飛鳥

    総合評価:3.0

    近鉄飛鳥駅の北東で欽明天皇陵と天武・持統天皇陵の間の畑の中に突如としてある巨石。花崗岩をくりぬき中央が空洞となった石造物と大きな俎石があります。鬼が旅人を捕えて俎で料理をし、後で雪隠で用を足したと伝わります。欽明天皇陵の石室の底石と蓋と言われています。のどかな田園に巨石が面白いです。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    欽明天皇陵と天武・持統天皇陵の間
    人混みの少なさ:
    4.0
    殆ど観光客はいない
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    3.0

teratanichoさん

teratanichoさん 写真

9国・地域渡航

41都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

teratanichoさんにとって旅行とは

気分転換、癒し、知識を増やす、文化を知る為。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ、沖縄国頭オクマ

大好きな理由

ノビノビ寛げるから

行ってみたい場所

イギリス、北欧

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています