旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

teratanichoさんのトラベラーページ

teratanichoさんのクチコミ(170ページ)全7,070件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • JR長岡京駅西口すぐ

    投稿日 2021年02月24日

    長岡京市観光情報センター 長岡京・向日

    総合評価:3.0

    JR長岡京駅西口ロータリーのバンビオ1番館2Fにある観光案内所。長岡天満宮や光明寺、乙訓寺、古墳などの乙訓地区、長岡京や向日神社などの向日市の観光マップが揃っています。女性スタッフが親切に対応してくれます。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    JR長岡京駅西口バンビオ1番館2F
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • かつての神足駅

    投稿日 2021年02月24日

    長岡京駅 長岡京・向日

    総合評価:3.0

    JR西日本東海道線の駅でかつては昭和6年(1931)開業の神足駅で、平成7年(1995)長岡京駅と改称された。駅構造は橋上駅舎で下がフォームです。駅前はロータリーとなって整備された駅前となっています。

    旅行時期
    2021年02月
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 日本最古の飛鳥寺山門前

    投稿日 2021年02月24日

    大佛屋 飛鳥

    総合評価:3.0

    日本最古の寺で蘇我氏の氏寺飛鳥寺山門前にあるお土産ショップ。奈良ではのお土産を始め、飛鳥カレーや古代チーズなど明日香村でしか買えないような商品が陳列されています。村の新鮮な農産物や漬物も販売されています。飛鳥寺の散策がてら寄ると面白いです。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    飛鳥寺山門前
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 明日香村の奇石群の一つ

    投稿日 2021年02月24日

    亀形石造物 飛鳥

    総合評価:3.5

    明日香民俗資料館入口右側にある石造物。1999年発見された全長2.4m、幅2mの亀形をした奇石で斉明天皇の時代に築造されたとされています。丘陵の麓にあり丘陵一帯に広がる遺跡は酒船石遺跡と呼ばれています。斉明天皇の両槻宮(ふたつきのみや)ではないかと推定されています。明日香には奇妙な石が多く信仰の対象でしょうかね。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    明日香民俗資料館入口右側
    人混みの少なさ:
    4.0
    2月上旬の平日で空いていた
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 蘇我氏の氏寺法興寺の後身

    投稿日 2021年02月24日

    安居院(飛鳥寺) 飛鳥

    総合評価:4.0

    古代史の里「飛鳥」に建つ日本最初の仏教寺院。蘇我氏の氏寺として6世紀末から7世紀初頭に創建された本格的伽藍が備わった寺院です。蘇我氏の氏寺として蘇我本宗家が居住した甘樫丘の南東に位置しています。用明天皇2年(587)に蘇我馬子が発願して創建したと伝わります。本尊は飛鳥大仏で当初の飛鳥寺は四天王寺式伽藍であったようです。奈良の元興寺が平城京遷都で飛鳥寺が移転した寺です。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    明日香村飛鳥
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0
    日本最初の仏教寺院

  • 正式名称「龍蓋寺」の真言宗豊山派寺院

    投稿日 2021年02月24日

    岡寺 飛鳥

    総合評価:4.0

    明日香村の東方の岡山中腹に建つ真言宗豊山派の寺院。正式名称は東光山真珠院龍蓋寺です。岡という土地にあることから「岡寺」と呼ばれています。西国三十三カ所観音霊場の第七番札所で参詣者が多いです。日本初の厄除け霊場としても知られる寺です。本尊は奈良時代末の製作の如意輪観音坐像で日本三代仏になっています。天武天皇の皇子の草壁皇子が住んだ岡宮跡に義淵僧正が創建したとされる古刹です。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    明日香村の東方、岡山の中腹
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0
    日本三代仏の如意輪観音

  • 万葉集の研究者の業績顕彰の記念館

    投稿日 2021年02月24日

    犬養万葉記念館 飛鳥

    総合評価:3.5

    明日香村の石舞台古墳の北東でバス停岡寺前から直ぐにある記念館。日本最古の歌集「万葉集」の研究者で分化功労者、明日香村名誉村民だった犬養孝の業績を顕彰する記念館です。旧南都銀行明日香支店の店舗蔵造りの外観を残す素敵な建物です。原稿や著書等が展示されています、またカフェも併設されテラスでコーヒーも楽しめます。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    バス停岡寺前から直ぐ
    コストパフォーマンス:
    4.0
    無料
    人混みの少なさ:
    3.5
    古い町並みに観光客が多い
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 蘇我馬子の墓と伝わる

    投稿日 2021年02月24日

    国営飛鳥歴史公園 飛鳥

    総合評価:4.5

    古代史の里「飛鳥」の中心部に堂々と建つ岩の方墳。石舞台古墳公園に囲まれて存在感ある古墳です。6世紀の築造で巨石30個を積み上げて造られた日本最大級の石室方墳です。墳丘は1辺50m、周囲には幅8.4mの周濠が張り巡らされ、石室の高さは19.1m、石の総重量2,300tのスケールです。飛鳥時代に勢力を誇った蘇我馬子の墓と伝わります。当時の日本の土木技術の凄さが分かります。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    明日香村の中心部
    人混みの少なさ:
    3.5
    2月上旬の平日で空いていた
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.5
    日本最大の岩の方墳

  • 石舞台古墳公園の西隣

    投稿日 2021年02月23日

    ポカ フレール 飛鳥

    総合評価:3.5

    石舞台古墳公園の西隣にある明日香の農産物、加工品の直売所「明日香夢の旬菜館」にあるカフェ。石舞台古墳の散策後に新鮮な農産物をお土産に購入して一休みに良い立地です。駐車場も目の前にあり便利です。地の野菜をふんだんに使ったパスタやプレートランチが美味しそうです。でもコーヒーで休憩しました。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    石舞台古墳公園の西側
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 畑の中の方墳

    投稿日 2021年02月23日

    都塚古墳 飛鳥

    総合評価:3.5

    明日香村中央部の石舞台古墳から南東へ400m程の畑の中にある方墳形状の古墳。国の史跡に指定されています。6世紀後半(古墳時代後期)の築造で、蘇我稲目の墓という説があります。類例を見ない「階段ピラミッド」形状の古墳として有名だそうです。東西41m、南北42m、高さ4.5mの大型方墳で墳丘表面が階段状に石が詰まれています。石室も入口まで行け間近に見ることが出来ます。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    石舞台地区から南東へ400m
    人混みの少なさ:
    4.0
    殆ど観光客はいない
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 岡寺参道脇の真言宗豊山派寺院

    投稿日 2021年02月23日

    岡本寺 飛鳥

    総合評価:3.5

    明日香村大字岡という明日香村隋一の集落地、岡の農家が建ち並ぶ一隅に建つ真言宗豊山派寺院です。岡寺の参道に面して建つ寺院で寺域70坪の本堂と治田神社の山麓の岡本寺道場(遍照殿)分かれてた建っています。欽明天皇の岡本宮と言われる旧蹟を伽藍として建った古刹です。遍照殿境内の弘法大師像が素晴らしいです。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    桜井飛鳥吉野線沿い
    人混みの少なさ:
    4.0
    2月上旬の平日で観光客はいない
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 万葉集を中心とした世界

    投稿日 2021年02月23日

    奈良県立万葉文化館 飛鳥

    総合評価:3.5

    古代史の里「飛鳥」にある万葉集を中心とした古代文化の総合拠点が奈良県立の万葉文化館です。平成13年開館だそうで比較的新しい施設、地下1階、地上1階の周りの景観に合わせた建物になっています。万葉集を中心としたをモチーフにした日本画や万葉の時代の暮らしなどを紹介しています。入館は一般展示室は無料、駐車場も広く無料で便利です。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    明日香村飛鳥
    コストパフォーマンス:
    4.5
    一般&特別展示室は無料、駐車場も無料
    人混みの少なさ:
    3.5
    2月上旬の平日で空いていた
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 万葉文化館の隣の村営民俗資料館

    投稿日 2021年02月23日

    明日香民俗資料館 飛鳥

    総合評価:3.0

    明日香村岡の万葉文化館の隣に建つ明日香村営民俗資料館。明日香村に伝わる農具や生活道具などの民俗資料が展示されています。入口には萱葺き屋根の大和棟農家が移築されて江戸時代の生活様式を目にすることが出来ます。資料館1Fにはカフェもあり便利です。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    無料
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5
    明日香村の農具や生活用具が展示
    バリアフリー:
    3.0

  • 藤原氏の始祖の誕生地

    投稿日 2021年02月23日

    藤原鎌足誕生地 飛鳥

    総合評価:3.5

    明日香村小原15号線交差点西側にある藤原氏の始祖「中臣鎌足」誕生地。鎌足は推古天皇22年(614)に生まれたとされ、その誕生の地がここ大原神社と伝わります。敷地前には「大織冠誕生之旧跡」の石碑が建っています。天智天皇の死に当たり「藤原」姓と共に授けた大臣の位だそうです。大原神社の裏側に鎌足の産湯の井戸が寂しく残っています。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    15号線小原交差点西
    人混みの少なさ:
    4.0
    2月上旬の平日で空いていた
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0
    大原神社の裏の産湯の井戸

  • 御神楽が聞こえる神社

    投稿日 2021年02月22日

    飛鳥坐神社 飛鳥

    総合評価:4.0

    明日香村の飛鳥寺の東方に鎮座する神社、式内社で旧社格は村社。毎年2月のおんだ祭が奇祭として知られます。祭神は4柱で事代主神、高皇産靈神、飛鳥神奈備三日女神、大物主神。石段を上った境内には格式を感じる拝殿、神楽殿など見ものです。平成13年(2001)吉野の丹生川上神社上社から旧社殿を譲り受け老朽化していた社殿を再建したようです。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    飛鳥寺の東方
    人混みの少なさ:
    4.0
    2月上旬の平日で空いていた
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5
    拝殿、神楽殿など歴史を感じる境内

  • 大和三山香具山の南麓

    投稿日 2021年02月22日

    橿原市昆虫館 橿原

    総合評価:3.5

    古代史の里「飛鳥」に行く途中、大和三山香具山の南麓にある橿原市昆虫館に寄りました。香具山体育館や香具山公園に隣接して建つ静かな環境の施設です。1000点を超える昆虫標本や化石標本、沖縄八重山地方の蝶が舞う放蝶温室など学びと楽しみが共存しています。子供に遊んで学べる施設だと思います。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    香具山の南麓
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ¥520
    人混みの少なさ:
    4.0
    2月上旬の平日で空いていた
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0
    100点を超える昆虫標本や化石標本

  • 高槻松坂屋1F北端

    投稿日 2021年02月22日

    京都 伊三郎製ぱん 高槻松坂屋店 高槻・島本

    総合評価:4.0

    2020年10月に高槻松坂屋1F北端に新規オープンしたベーカリーショップ。感動の¥100パン屋で人気があり行列が出来るほどです。店の前にはキッチンカーが出て揚げ立てのカレーパンが買えます。大変美味しくてコスパ最高です。朝7:00~オープンで勤め人にも便利です。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    JR高槻駅南口前
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ¥100パンもあります
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    店の前のキッチンカーがいいです
    料理・味:
    4.0
    揚げ立てカレーパンが美味しい
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 長岡京発掘研究の記念館

    投稿日 2021年02月20日

    長岡京市立中山修一記念館 長岡京・向日

    総合評価:3.5

    JR長岡京駅から南へ徒歩20分サントリー通りに面して建つ記念館。長岡京市出身の長岡京の発掘調査の偉人「中山修一」の生家を記念館としたものです。幻の都と言われていた長岡京を昭和29年から発掘調査に着手して朝堂院南門跡を発掘、その後大極殿、小安殿など発掘して長岡京の実在を証明しました。偉大な功績資料がこじんまりとした記念館に展示されています。駐車場は3台だけです。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    恵解山古墳からサントリー通り
    コストパフォーマンス:
    3.5
    無料
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0
    長岡京発掘資料が多く展示
    バリアフリー:
    3.0

  • 5世紀前半の前方後円墳

    投稿日 2021年02月20日

    恵解山古墳 長岡京・向日

    総合評価:3.5

    JR長岡京駅から南へ徒歩15分程にある古墳で古墳時代中期(5世紀前半)に築造された乙訓地域で最大の前方後円墳です。全長128m、高さ10.4mの古墳で周囲に幅30mの周濠もあり周濠も含めた全長は180mの規模になります。住宅地と学校の間にあり墳丘の上は墓地となっています。それが残念です。見晴らしの良いことから山崎の合戦で明智光秀の本陣が置かれたそうです。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    JR長岡京駅から南へ徒歩15分
    人混みの少なさ:
    4.0
    1月末の土曜でも空いていた
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5
    乙訓地域最大の前方後円墳

  • 日本初の有料橋

    投稿日 2021年02月20日

    一文橋 長岡京・向日

    総合評価:3.0

    向日市とと長岡京市の境界辺りを流れる小畑川に架かる橋で西国街道上の橋です。昔は小畑川は大雨が降ると洪水を起こす暴れ川で、洪水の度に橋も流されていたようです。橋を新たに作るために橋の袂に橋守りを置き、橋を渡る人から通行料を徴収して橋の工事費に充てたそうです。日本初の有料橋の一文橋と呼ばれるようになったそうです。今は洪水もなく車の通行が多い橋となっています。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    西国街道小畑川
    人混みの少なさ:
    3.5
    人より車が多い
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0
    橋の袂の一文銭の石碑

teratanichoさん

teratanichoさん 写真

9国・地域渡航

41都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

teratanichoさんにとって旅行とは

気分転換、癒し、知識を増やす、文化を知る為。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ、沖縄国頭オクマ

大好きな理由

ノビノビ寛げるから

行ってみたい場所

イギリス、北欧

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています