1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 長岡京・向日
  6. 長岡京・向日 観光
  7. 一文橋
長岡京・向日×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

一文橋

名所・史跡

長岡京・向日

このスポットの情報をシェアする

一文橋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11331262

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
一文橋
住所
  • 京都府長岡京市一文橋2丁目
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
はまちゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

長岡京・向日 観光 満足度ランキング 46位
3.27
アクセス:
3.00
西国街道小畑川 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.75
人より車が多い by teratanichoさん
バリアフリー:
2.75
見ごたえ:
3.25
橋の袂の一文銭の石碑 by teratanichoさん
  • 小畑川に架かる橋です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    小畑川に架かる橋で、長岡京市の中心部からは、かなり離れています。橋の下が赤いですが、形状的には普通です。この橋の特徴は、橋...  続きを読むの名前の通りに、大きな一文銭が、橋の入り口に飾られています。昔は通行税を徴収していたんですね。  閉じる

    投稿日:2023/05/11

  • 欄干には巨大な一文銭

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    向日市、長岡京市付近の西国街道を散策していて「一文橋」に気づきました。現地には、橋名の由来が書かれた石標(添付写真参照)が...  続きを読むあり、『大雨のたびに橋が流され、架け替え費用を得るため通行人から一文を取ったのが橋名の由来』とありました。
    こんなことから、日本で最初の有料の橋といわれているそうですが、現在の橋は、コンクリートの橋で、車の通行も多く昔の面影など全くありませんが、欄干には巨大な一文銭が飾られていました。  閉じる

    投稿日:2021/04/08

  • 日本初の有料橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    向日市とと長岡京市の境界辺りを流れる小畑川に架かる橋で西国街道上の橋です。昔は小畑川は大雨が降ると洪水を起こす暴れ川で、洪...  続きを読む水の度に橋も流されていたようです。橋を新たに作るために橋の袂に橋守りを置き、橋を渡る人から通行料を徴収して橋の工事費に充てたそうです。日本初の有料橋の一文橋と呼ばれるようになったそうです。今は洪水もなく車の通行が多い橋となっています。  閉じる

    投稿日:2021/02/20

  • ~★☆日本で一番最初の有料の橋☆★~

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 1

    京都駅前からチャリポタで向日市・長岡京市に入り小畑川に架かる「一文橋」があったことから立ち寄ってみました。

    この橋を...  続きを読むよく見ると、橋の欄干に巨大な一文銭が飾られてい増した。

    その昔、この一文橋を通る街道は、「西国街道」として多くの人々が旅をしていたようです。

    地元の方に聞いてみると、現在は向日市と長岡京市に行き交う交通の要所となっているとのことです。

    訪れた当日、一文橋を行き交うたくさんの車がありました。  閉じる

    投稿日:2017/03/02

  • 桜の時期はお花見がいいですね

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    一文橋の下にはおばた川という川が流れていて、下に降りれるようになっています。

    夏の時期には橋の下でバーベキューをして...  続きを読むいる人を見かけたこともあります。

    おばた川沿いには桜の木が植えてあるので、桜の季節にはお花見がいいですね。

    一文橋の近くにライフというスーパーがあるので、買出しはそこに行くと便利だと思います。

    一文橋までは、JR駅からだと歩いて20分以上かかるので、阪急バスがお勧めです。

      閉じる

    投稿日:2013/07/04

  • 日本で最初の有料の橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 1

    「一文橋」は、向日市と長岡京市の市境、府道67号線(西国街道)が小畑川を渡る地点に架かる橋です。その昔、小畑川は暴れ川で、...  続きを読む何度も洪水により橋が流されたため、通行人から一文ずつ徴収して橋の架け替えの費用に充てたという伝承からこの名前がついており、日本で最初の有料の橋といわれています。現在の橋は、昔の面影など無いコンクリートの橋ですが、その欄干には、伝承を伝える標として巨大な一文銭が飾られています。



      閉じる

    投稿日:2013/02/17

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

一文橋について質問してみよう!

長岡京・向日に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • momotaさん

    momotaさん

  • まあちゃんさん

    まあちゃんさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • ジェイプレスさん

    ジェイプレスさん

  • hinatabokkoさん

    hinatabokkoさん

  • はまちゃんさん

    はまちゃんさん

周辺のおすすめホテル

長岡京・向日 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP