旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

KENKENさんのトラベラーページ

KENKENさんのクチコミ(97ページ)全5,387件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お得な生姜焼き

    投稿日 2022年06月14日

    こづち 恵比寿・代官山

    総合評価:4.5

    恵比寿でお得なランチ、定食を食べたいときにおすすめなお店です。生姜焼き定食800円はこのエリアではお得で、シンプルな生姜焼きも大変おいしいです。余裕あれば肉豆腐もおすすめです。恵比寿にいることを忘れてしまう感じです。

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 下町の名店

    投稿日 2022年06月14日

    モンブラン 吾妻橋店 浅草

    総合評価:4.5

    ハンバーグが有名な下町の名店です。本店は浅草ですが混んでるのでこちらの方が待たずに入れます。ハンバーグはフランス、ロシア、イタリア、メキシコ、和風などユニークな国名でイタリアンならチーズ、和風なら醤油ぽんずで仕上げます。自分はロシアがこのみです。990円でライスもついてお値段もお得です

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • こだわりのつけ麺

    投稿日 2022年06月14日

    つじ田 渋谷フクラス店 渋谷

    総合評価:4.5

    人気のつけ麺です。麺には弾力があり生きてるようなぷりぷり館です。まずそのまま、次はすだち、最後に湖沼をまぶして食してくださいと食べ方も記載してます。ただ食べ方は好みなのでそのあたりは好きな食べ方でいいと思います。値段は950円からとやや高いです。

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 関西風ウナギのテイクアウト

    投稿日 2022年06月13日

    にょろ助 銀座 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    東京では珍しい関西風ウナギです。蒸すのではなく焼くスタイルです。テイクアウト利用しましたが注文してから焼くので香ばしい味わいが自宅でも楽しめます。運営は際コーポレーションさんですがチェーン店のレベルを超えています。

    旅行時期
    2022年06月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 本場の雰囲気

    投稿日 2022年06月12日

    ブルーノート東京 青山

    総合評価:5.0

    開業して30年以上経過しますが色褪せません。あのニューヨークの名門ジャズクラブが日本の企業とタイアップして進出しました。NYはジャズだけですが日本はややジャンルが広く様々な内外アーテイストが公演を重ねました。コロナのダメージは大きいですが、音楽と飲食の融合という意味では他の追随を許しません

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 隠れ家のようなたたずまい

    投稿日 2022年06月12日

    エンゾ パステリア 麻布

    総合評価:4.0

    映画グランブルーの登場人物から拝借した店名は、まさに隠れ家のようなイタリアンでおすすめのお店です。本格的なコースやワインからカジュアルなピザやパスタまで味わえます。アクセスはいいとは言えませんがその分高揚感が増してきます。

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 愛犬同伴OK

    投稿日 2022年06月12日

    喫茶けん 麻布

    総合評価:5.0

    西麻布は霞町交差点の裏にレトロな喫茶店があります。こちらは愛犬の同伴がOKです。テラスではなく店内もOKなので店主の犬に対する愛情を感じます。ドリンク以外にパスタやカレーライスなど喫茶店メニューが豊富です

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 東京の曹同宗の本山

    投稿日 2022年06月12日

    長谷寺 麻布

    総合評価:4.5

    正式には永平寺別院長谷寺です。東京における曹同宗の本山です。住所は西麻布ですが、表参道からが近く富士フィルム本社ビルの裏です。都心の一等地にこのような広大な寺院があることの驚きます。福井までなkなかいけない方はぜひ行ってみることを進めます

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 本格的ウナギ

    投稿日 2022年06月12日

    にょろ助 渋谷東店 渋谷

    総合評価:5.0

    江戸風の本格的ウナギ専門店です。テイクアウトは並3800円、上5600円で決して安くありませんが子のクオリテイなら納得です。テイクアウトも注文受けてからやきあげるためこおばしさが最高です。また行きたくなるお店です。

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 横浜ラーメンの名門

    投稿日 2022年06月12日

    武蔵家 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.0

    横浜家系ラーメンの中では老舗で各地に支店があります。酒井製麺の極太麺と濃厚なスープは中毒性の高い味です。無料のご飯がセットでほしくなるのも納得の味です。お値段もお手頃で650円はかなりお買い得だと思います。

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • かなりレベルの高い立ちそば

    投稿日 2022年06月12日

    そば処 かめや 御徒町店 上野・御徒町

    総合評価:5.0

    厳密には立ち食いソバではなくカウンター形式です。食券ではなく着席後会計します。現金のみです。特に天玉そばが名物でそばのつゆとかきあげのからみが最高です。500円以下でここまで満足できる料理がなかなかありません。

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 石窯で焼く本格派

    投稿日 2022年06月12日

    ピッツェリア グランデ 博多

    総合評価:4.5

    薬院にある隠れ家風のイタリアンです。特に石窯で焼くピザは本格的で、材料もイタリアから取り寄せてる本格派です。ワインも50種類以上あります。座席もカウンターもあり、全部で30席程度とアットホームなお店です

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.5

  • これはうまい。本格久留米ラーメン

    投稿日 2022年06月11日

    久留米ラーメン 清陽軒 ららぽーと福岡店 博多

    総合評価:5.0

    4月に開業したららぽーと福岡のフードコートに出店した久留米の人気ラーメンです。これまでも博多に出店のオファーがあってもなかなか実現しなかったyですが満を持して出展されました。濃厚だがまろやかなラーメンは今年食べた豚骨でベストラーメンと断言します。

    旅行時期
    2022年04月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 博多屈指の四川

    投稿日 2022年06月11日

    四川料理 巴蜀 博多

    総合評価:5.0

    日本有数のグルメタウンの博多ですが、中華料理もレベルが高いです。こちらのお店は以前にランチで麻婆豆腐をいただきましたが、今回は夜に伺い様々な量をいただきました。コース内容もバランスよくまさに秀逸です。

    旅行時期
    2022年04月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 本場長崎の味

    投稿日 2022年06月11日

    長崎ちゃんぽん 新地 博多

    総合評価:4.5

    九州に来たからには本場のちゃんぽんや皿うどんもいただきたい、だけど長崎までは博多から2時間、九州新幹線はまだ先です。そんな時はここが便利です。本場長崎と変わらぬちゃんぽんや皿うどんを博多駅にいながら堪能できます。

    旅行時期
    2022年04月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 本格的コロッケ

    投稿日 2022年06月11日

    森谷商店 須磨パティオ名谷店 須磨

    総合評価:5.0

    庶民の味のコロッケですがわずか100円少々でこの味をいただけるのはうれしい限りです。本店は元町にありますが同じ神戸市内ということでこちらの施設でも購入できます。その他メンチやハムカツなどお惣菜のオンパレードです。

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 麺が生きてるような食感

    投稿日 2022年06月11日

    京都 麺屋たけ井 TauT阪急洛西口店 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:5.0

    関東も含めかなり上位なつけ麺だと思います。まるで麺が生きてるような食感です。最初は何もつけずにあとからつけ汁に絡めていただくのがおすすめです。しめはスープ割でいただきますと充実感を十分に堪能できます。

    旅行時期
    2022年04月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • パンダもいます

    投稿日 2022年06月11日

    神戸市立王子動物園 御影・灘

    総合評価:5.0

    阪急三宮から10分程度の場所にあります。駅出てからすぐなのでアクセスは抜群です。ここには国内3つしかないパンダがいる動物園なので神戸はもちろん西日本一円から大勢のお客さんが来ます。パンダの愛らしさだけでなく他の動物たちも触れ合いが癒されます

    旅行時期
    2022年05月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0
    動物・展示物の充実度:
    5.0

  • 昭和の純喫茶

    投稿日 2022年06月10日

    アモール 浅草

    総合評価:4.0

    都内有数の観光地ですが人込みも多いわりにカフェが少ないですが、たまにはスタバとかではなくこうした昭和風情のある純喫茶でゆったりとした時間を過ごすのもありかと思います。同じコーヒーでも濃厚な感じがします。

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 焼肉100名店

    投稿日 2022年06月10日

    ビーフキッチン 恵比寿店 恵比寿・代官山

    総合評価:4.5

    本店の中目黒のお店は焼肉100名店にも選出された人気店でなかなか予約が取れません。焼肉屋ですがスタイリッシュな店内は通常の焼肉屋さんと大きく異なります。カルビやハラミなど定番だけでなく一品者も充実してます。例えば合法ユッケなどユニークなものやチゲなど伝統料理もあります

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

KENKENさん

KENKENさん 写真

8国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

KENKENさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています