旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

KENKENさんのトラベラーページ

KENKENさんのクチコミ(80ページ)全5,387件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • テイクアウトも充実

    投稿日 2022年08月21日

    鶏三和 コレド室町店 日本橋

    総合評価:4.0

    全国の商業施設や百貨店にお店を展開していますが、ここはイートインがメインながらテイクアウトも力を入れています。親子丼やから揚げに加えチキン南蛮など鶏肉料理の古ラインナップの様相です。お弁当も豊富で近隣のサラリーマンや帰宅時の晩御飯に持ち帰る方が多いです

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 浅草名物あんぱん

    投稿日 2022年08月21日

    クラージュ 浅草

    総合評価:4.5

    人気のハンバーグ店モンブランの隣にあります。名物は浅草アンパンという四角形のアンパンでホイップクリームとあんこがセットになったパンで280円です。ボリューム満点で小腹みたしにも最適なパンです。クリームパンなどもおすすめで昔ながらの菓子パンやの雰囲気です

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 女子率の高いお店

    投稿日 2022年08月21日

    和栗モンブラン専門店 栗歩 浅草店 浅草

    総合評価:4.0

    浅草寺の裏の路地でアクセスはよいとは言えない場所にもかかわらずいつも混雑しています。本店は京都で看板商品のモンブランはじめ栗のスイーツが目白押しです。女性が大半で男性が入るのは勇気のいるロケーションですがテイクアウトも可能なのでお土産などにおすすめです

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 俺のシリーズ

    投稿日 2022年08月21日

    俺のGrand Table 銀座歌舞伎座前 by俺のフレンチ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    大人気の俺のシリーズですが、ここは俺のフレンチのカジュアル部門で2階はレストラン、1階はグロッサリーがあります。グロッサリーはワインやお酒からお惣菜にサンドウイッチまで幅広くあるためお土産やお昼のテイクアウトに最適です。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 軽井沢の味

    投稿日 2022年08月21日

    ベーカリー&カフェ 沢村 広尾プラザ 恵比寿・代官山

    総合評価:5.0

    軽井沢の超人気店ですが、最近は都内に進出が目立ちます。ここは場所柄外国人の方の利用が多く、いつもにぎわっています。おすすめは普通のパンもいいですが、ホットドッグ780円が人気です。チーズトッピングでプラス100円で安くはありませんがしつこくなく上質のパンとソーセージを味わえます

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 本格中華

    投稿日 2022年08月20日

    大陸風 神戸

    総合評価:4.5

    神戸の中華はレベルが高いです、ここは元町駅前で南京町の中華街とは少し離れていますが、本場の香港や広東で食べた中華に近い忠実な味わいです。ランチは1000円以下でありますがやはり夜に来ていろいろ味わえた方がおすすめです。人気店なので予約が無難です

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 絶景

    投稿日 2022年08月20日

    サンポート高松 高松

    総合評価:5.0

    無数の島が浮かぶ瀬戸内海ですがそこの玄関口です。小豆島はもちろん大阪や神戸にも行けます。船着場から瀬戸内海の島も見えます。そしてJR高松駅に隣接しており、アクセスが抜群なのもよいです。JRからの乗り継ぎなどにも便利この上ないです。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 岡山の旬が満載

    投稿日 2022年08月20日

    おみやげ街道岡山 岡山市

    総合評価:5.0

    岡山といえばももたろうの故郷です。ここではお菓子やお弁当ももちろんですがおすすめは桃とブドウです。ブドウはシャインマスカットが最高です、皮ごと食べられその甘さは比類なく、東京で買うよりも新鮮な分だけおいしく感じます

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • おしゃれな串カツ

    投稿日 2022年08月20日

    串ばる 本店 神戸

    総合評価:5.0

    神戸では串カツというより串揚げという表現が一般的ですが、ここはさらにおしゃれな空間でメニューが豊富なのがウリです。夕方16時ころでも営業しておりいわゆる昼のみにも最適なお店です。アクセスも良く1人でもおすすめです。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • スタイリッシュなホテル

    投稿日 2022年08月20日

    センチュリオンホテルグランド神戸駅前 神戸

    総合評価:4.0

    神戸駅前ですがハーバーランドではなく山側なので静かな環境です。比較的新しいホテルなので清潔感もあり快適です。難点は繁華街がやや遠いことと個人的には枕が柔らかく快適な睡眠とはいきませんでした。ただ枕が苦にならない、静かに過ごした区ホテル時間が重要な方にはおすすめです

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0

  • 関西の定番

    投稿日 2022年08月20日

    上方ごちそう処 贔屓屋 三宮店 神戸

    総合評価:4.5

    関西であれも食べたい、これも食べたいと悩んだときはここのお店がおすすめです。寿司からてんぷら、揚げ物まであらゆるジャンルがあり、シェアして食べられます。大型店舗なので予約は不要です。大人数で楽しむのには最適です。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 王道パスタ

    投稿日 2022年08月19日

    スパゲティ そら コレド室町2店 日本橋

    総合評価:4.0

    スパゲッテイ専門店です。イタリアンはたくさんありますが、純粋なスパゲッテイ専門店がこの界隈では珍しくランチ時は混雑します。やや太めの麺で歯ごたえも十分です。ミートソースなど王道系からカルボナーラなどクリーム系までバリエーションが豊富です

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • テイクアウトもおすすめ

    投稿日 2022年08月19日

    重慶厨房 日本橋

    総合評価:4.5

    あの横浜中華街の名店の総菜テイクアウト併設店です。お店で食事もできますが、総菜や点心のテイクアウトもできます。値段も安く特に夕方に行くと名店の味が驚くほど安く購入できます。チンジャオロースとユーリーチーをいただきましたが上品な味でご飯が進みます

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • 定番

    投稿日 2022年08月19日

    青葉 小田急新宿店 新宿

    総合評価:4.5

    16年位前に武蔵と2分する人気店で中野の本店は行列でしたが、いまや都内の繁華街にたくさんお店があります。魚介系ですがあっさりした王道のらーめんです。つけ麺もありますがstandardなららーめんがおすすめです。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 情緒あふれる

    投稿日 2022年08月19日

    駒形橋 浅草

    総合評価:5.0

    浅草から両国方面にくだり吾妻橋の次に出てくる橋です。吾妻橋から両国橋まではリバーサイドも歩いたり走ったりできるので散策には最高です。ただ幾多の震災や空襲で多くの犠牲が出たのもこの付近です。そのあたりの歴史と平和のありがたさも認識します

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 南京町のおすすめ中華

    投稿日 2022年08月19日

    東栄酒家 神戸

    総合評価:4.0

    神戸の中華街は横浜よりも規模が小さいですが粒ぞろいです。ここはランチもお得ですが真の魅力を感じるなら夜がおすすめです。海鮮五目焼きそばなどもおいしく酢豚など定番もバランスよくできれば複数でシェアして食べるのにおすすめです

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 24時間営業驚異のコスパ

    投稿日 2022年08月19日

    中華創作料理 家味道 餃子居酒屋 四ツ谷

    総合評価:4.5

    四谷駅で夕方4時ころビールを飲みたくなりお店を探しましたがほとんどの店が5時からに営業であきらめかけたところ偶然見つけました。なんと24時間営業で生ビールが290円、餃子も5個250円と信じられないコスパでした。もう少しはいりやすい雰囲気ならもっといいと思いました

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 塩パンのバリエーションがすごい

    投稿日 2022年08月19日

    塩パン屋 パン・メゾン 浅草

    総合評価:5.0

    本所吾妻橋の大行列店です。人気の塩パンが1こ100円。その他エビ塩などいろいろなバリエーションの塩パンがリーズナブルな値段で売られています。朝8時ころならならばず購入できます。アンバターがおすすめです。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • きびだんご

    投稿日 2022年08月19日

    廣栄堂武田 さんすて岡山店 岡山市

    総合評価:4.5

    岡山の名物といえばももたろうでおなじみの吉備団子がまっさきに思いつきます。ここは駅直結の商業施設にありお土産購入に最適です。大きさも小さくかさばらないので、お土産に最適です。素朴な味なので好き嫌いがないと思います

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • スイーツもあります

    投稿日 2022年08月19日

    からふね屋 CAFE さんすて岡山店 岡山市

    総合評価:5.0

    岡山駅直結の商業施設にあります。から船やといえば関西で重厚な珈琲店のイメージがありますがここは明るい内装でスイーツやデザートも豊富にあり、女性客が多いのが特徴です。JRの乗り継ぎの時間の合間など利用用途が広いです

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

KENKENさん

KENKENさん 写真

8国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

KENKENさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています