旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

KENKENさんのトラベラーページ

KENKENさんのクチコミ(81ページ)全5,388件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • スイーツもあります

    投稿日 2022年08月19日

    からふね屋 CAFE さんすて岡山店 岡山市

    総合評価:5.0

    岡山駅直結の商業施設にあります。から船やといえば関西で重厚な珈琲店のイメージがありますがここは明るい内装でスイーツやデザートも豊富にあり、女性客が多いのが特徴です。JRの乗り継ぎの時間の合間など利用用途が広いです

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 岡山のランドマーク

    投稿日 2022年08月19日

    ホテルグランヴィア岡山 岡山市

    総合評価:4.5

    JR西日本が運営する高級ホテルです。岡山駅直結なのでアクセスが抜群です。岡山は四国をはじめ山陰、山陽、関西とどこに行くのも拠点になるため大変便利で特にこのホテルはアクセスだけでなく部屋のグレードも快適です。ただ高層階なので窓が開けられず換気ガやや課題です。空気洗浄機はあります。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0

  • 必見の博物館

    投稿日 2022年08月18日

    神戸海洋博物館カワサキワールド 神戸

    総合評価:5.0

    特徴的な外観は港町神戸のメリケンパークの象徴の1つです。神戸の老舗企業川崎重工業が展開する企業博物館で、海のゾーン、陸のゾーンにわたり展示がされています。国産初の産業ロボットや新幹線O系の展示など見ごたえ満載で子供の社会見学にも最適です。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • お得なセット

    投稿日 2022年08月18日

    串かつ 天ぷら ひろかつ 神戸三宮本店 神戸

    総合評価:5.0

    三宮駅前にあるお得な串カツ屋さんです。夕方に行けば1000円で串カツ7本と生ビールがセットでいただける大変お得なセットがあります。なかなか東京ではお目にかかれないコスパ最高なお店でかつ三宮駅前なのでアクセスも良いです

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 1人でもコースが楽しめる

    投稿日 2022年08月17日

    海鮮広東料理 中華料理 昌園 神戸

    総合評価:5.0

    南京町の角でお店は前から知ってましたが主にテイクアウトを利用してましたが今回初めてコースをいただきました。1人で中華に行くと量が多く値段も高く色々食べれないことが多いですがここは1人でもコースが用意されてることは大変貴重です。味も広東風の香港の中華で好みでした。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 神戸で朝カレー

    投稿日 2022年08月17日

    ヒンホイ 神戸

    総合評価:3.5

    神戸で朝からカレーがいただけると聞き9時の開店と同時に伺いました。モーニングカレーなんと390円をいただきました。少量のカレーですがお昼も近いのでちょうどよい量です。全体に北インド風で私の好みの南インドではなかったです。しかしこの値段でカレーを提供するのはすごいと思います。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • コスパ最高のお粥ランチ

    投稿日 2022年08月17日

    圓記 神戸

    総合評価:5.0

    神戸の中華はレベルが高く、特に価格が安いラインでは東京以上です。ここは本場の香港や台湾の食堂のような趣で小さな店ですがランチは行列です。お粥のほか焼きぞば、点心三種、デザートがついて1000円でそれぞれレベルが高いです。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 高松のシンボル

    投稿日 2022年08月17日

    高松シンボルタワー 高松

    総合評価:5.0

    高松駅そばで港も目の前と最高のアクセスにあり、これだけ立派な建物はなかなかお目にかかれません。中身はコンサートホールや会議場、オフィスなど隣接し地元の方からはこれだけ立派なものが必要か議論はあったようですが、是非はともかく名前の通りシンボルであることは間違いありません

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 居酒屋のようなうどん

    投稿日 2022年08月17日

    うどん棒 本店 高松

    総合評価:5.0

    高松の繁華街にあり、居酒屋のようなうどんやさんです。大阪にも進出しています。うどんはもちもちでおいしいのはもちろんおでんなどもあり雰囲気は抜群です。ただ、居酒屋感覚なのか滞留時間が長く回転が良くないので行列になったらあくまで時間要します

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 駐車場完備

    投稿日 2022年08月17日

    エビス 高松

    総合評価:4.5

    高松の競輪場のそばで人気店麦蔵の帰りに偶然見かけました。大きなお店で駐車場もありおでんなどもあります。うどんは手打ちで間違いなくおいしいですが、てんぷらがやや硬く冷めていたのだけが残念でした。雰囲気はよく落ち着いて食べられます

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 国内で最も絶景なJR

    投稿日 2022年08月17日

    快速マリンライナー (高松~岡山) 高松

    総合評価:5.0

    高松に首都圏から移動するときは航空便が大半だと思いますが、往路または復路は新幹線で岡山まで移動しマリンライナーで移動がおすすめです。今回は神戸経由で帰京のため利用しましたが相変わらずの瀬戸内海の絶景と瀬戸大橋の雄姿を見れて感動しました。この規模の橋を今後作ることは不可能だと思います。同時に日本の当時の勢いを感じました。

    旅行時期
    2022年08月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    乗り場へのアクセス:
    5.0
    車窓:
    5.0

  • 立地も味も最高

    投稿日 2022年08月17日

    立喰い寿司 七幸 高松

    総合評価:5.0

    JR高松駅の2階にあり移動の合間などに立ち寄るのに最高です。2貫出すスタイルなので単品だと高くなりますがセットは1200円からあり、特上1800円はうにや中トロなども入りお得です。近海のタイなどありますが特に美味しかったのがとろと穴子。おすすめです

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • うどんだけではない

    投稿日 2022年08月17日

    麺王 高松駅前店 高松

    総合評価:4.5

    うどん県なので観光客の大半はうどんを食べますが、長期滞在またはうどんにあきたらここがおすすめです。人気の徳島ラーメンでなかなか東京では食せない徳島ラーメンです。アクセスも最高で駅前です。甘辛いたれに生卵をあえてすき焼きのようなラーメンです

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 市内有数の行列店

    投稿日 2022年08月17日

    麦蔵 高松

    総合評価:5.0

    高松の人気うどん店で市内有数の行列店ですのでオープンの11時少し前に行くことをお勧めします。もちろんyどん100名店です。1番人気はざるうどんで熱いこの時期は特におすすめです。かしわてんをセットでたのむとおいしさ倍増です。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 日本三大水城

    投稿日 2022年08月16日

    史跡高松城跡(玉藻公園) 高松

    総合評価:5.0

    平戸城、今治城と並ぶ日本三大水城の1つです。もちろん日本100名城にも選出されています。まず何よりJR高松駅、ことでん高松築港駅そばでアクセスが良く、歴史や城に興味ない人でも立ち寄りやすいです。海に隣接してますがかつては埋め立てて造った技術の高さも特筆ものです

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 四国を代表する名勝

    投稿日 2022年08月16日

    栗林公園 高松

    総合評価:5.0

    四国を代表する庭園でその規模は兼六園、岡山後楽園、水戸偕楽園に勝るとも劣りません。バックの讃岐富士も作品のような錯覚です。朝5時半から開門してるのも散歩に最適です。次回は紅葉の季節に来たいと思わせます。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 王道うどん

    投稿日 2022年08月16日

    うどん さか枝 高松

    総合評価:5.0

    高松の中心部の香川県庁そばで早朝7時から営業しています。ここのうりはかけうどんです。自分でだしを入れる究極のセルフうどんです。やや甘めのだしは最高で高松で最も好きなうどんの1つです。もちろんうどん100名店です

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 建築物としても価値が高い

    投稿日 2022年08月16日

    香川県庁舎 高松

    総合評価:5.0

    香川県の行政の中心で高松市内のど真ん中にあります。観光客には無縁ですが、この建築物は日本が誇る建築家丹下健三氏のデザインでこの建築を勉強するために東京からくる人もいるそうです。ピロテイを取り入れ勢いのあった昭和の時代を象徴します。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 市内最大の行列店

    投稿日 2022年08月16日

    手打十段 うどんバカ一代 高松

    総合評価:5.0

    朝6時から営業していますが5時30分の時点で20名ほど並んでいました。前に来たときは行列で入店できず早めに来てもこの状態です。看板メニューは釜バターうどん。別と生卵とだしがつき自分で仕上げる最高のうどんでした。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 駅前のホテル

    投稿日 2022年08月16日

    JRクレメントイン高松 高松

    総合評価:4.5

    高松駅前の本格ホテルです。JR西日本が四国で展開してるホテルはこのクレメントで高松はよりゴージャスなクレメントとあわせ2件あり隣接してます。最大の特徴は駅前という立地で荷物を預けて観光するには最適です。残念なのはランドリーがいつも使用中なのと大型ホテルのせいかエレベーターが3台あってもなかなかこないことです

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    2.5

KENKENさん

KENKENさん 写真

8国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

KENKENさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています