イタリア 旅行

ピックアップ特集

イタリア旅行の比較・予約

Wi-Fiレンタル

エリア最安プラン

1日あたり199円~

イタリア 観光ツアー

最安ツアーを比較検索

成田発 イタリア ツアー 羽田発 イタリア ツアー 大阪発 イタリア ツアー名古屋発 イタリア ツアー

イタリア ホテル

クチコミで選べる

ホテル数は日本最大級

人気都市ランキング140

エリア名で検索 :

※イタリアで旅行者の多い都市順に表示しています。

イタリア 人気都市ランキングをもっと見る

旅行記 40,680 件

  • 夫婦2人でGWのローマ旅行6泊7日_5日目(パンテオン・フォロ・ロマーノ・コロッセオ)

    • 同行者:カップル・夫婦
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2023/04/29 -  2023/05/06 (約1年前)

      GWを使って念願のローマに行ってきました。5日目はフォロ・ロマーノとコロッセオに行ってみました。初日に行く予定だったのですが、フライトの遅延で購入していたセットチケットが無駄になってしまい…。今回はリベンジです!明日には帰国便に乗らないといけないので事実上の最終日。晴れ渡ったローマを満喫できて大満足です。▼訪れた場所 ・パンテオン・モンテチトーリオ宮殿・マルクス・アウレリウスの記念柱・ビエトラ広場・アドリアーノ神殿・サンティニャツィオ広場・聖イニャツィオ・ディ・ロヨラ教会・ローマ・オペラ座・ローマ国立博物館・ヨハネ・パウロ2世像・マンフレドファンティ広場・サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂・カ... もっと見る(写真61枚)

    • ローマ 5泊の旅

      • 同行者:一人旅
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2024/05/20 -  2024/05/27 (1ヶ月以内)

        初めてのヨーロッパ一人旅です。トラブルを避けるため下記の方針で旅行計画しました。●航空券仁川トランジットになりますが、トータルでコスパの良いアシアナ航空を選択しました。良い点1:飛行時間が比較的短い。仁川国際空港~フィウミチーノ空港間の飛行時間は、往路13時間00分、復路飛行時間11時15分良い点2:フィウミチーノ空港到着が夕刻のため、日没(20時30分)前にホテル到着が可能良くない点:運航日が火・木・金・土・日のため、スケジュール調整が面倒●ホテルローマ前半(2連泊)空港からローカル線1駅のホテルを選択しました。良い点:空港から近い※。ホテル代がローマ市内より安い※空港到着から1時間30分で... もっと見る(写真168枚)

      • 2度目のイタリア2024GW その7 ローマでスリにあう

        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2024/05/01 -  2024/05/12 (約1ヶ月前)

          2019年にツアーで訪れたイタリア。今度は夫婦ふたりでローマ、アルベロベッロ、アマルフィ巡りに挑戦。ヴィエトリスルマーレからバスでサレルノへ、サレルノから電車でテルミニ駅へ、テルミニ駅からトラムで宿へ移動。そしてローマのバスでスリに遭遇し撃退。 もっと見る(写真37枚)

        • 1粒で3度美味しい、マイル特典旅 シンガポール、イタリア縦断、台湾 ⑨ ベネチア編

          • 同行者:カップル・夫婦(シニア)
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2024/04/27 -  2024/05/05 (約1ヶ月前)

            マイルで取ったイタリア。日程が4/27~5/8でしか取れなかったので、せっかくだったらとイタリアを縦断してきました。通常は北のミラノから南のローマに行く方が多いようですが、旅の終わりにできたら治安がいいところの方が安心かも?次のような日程を組みました。4/27福岡→シンガポール4/28シンガポール→ローマ4/29 ローマ4/30 ローマ→ナポリ5/1ナポリ→カプリ島5/2 カプリ島→ナポリ5/3 ナポリ→フィレンツェ5/4 フィレンツェ→ベネチア5/5 ベネチア→ミラノ5/6 ミラノ5/7 ミラノ→台湾5/8 台湾→ 福岡美術や歴史に詳しくないので、それは他の方にお任せして、もっぱらトイレ情報... もっと見る(写真98枚)

          • 世界遺産の国イタリアへ②ミラノでは絶対観たい「最後の晩餐」鑑賞 ミラノ滞在記 ああ・・・やられた

            • 同行者:カップル・夫婦(シニア)
            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2024/05/20 -  2024/05/29 (1ヶ月以内)

              イタリアの旅は、ミラノから入国し、ヴェネツィア、フィレンツェ、ローマへと向かいます。大昔、通貨がまだリラの時代、ローマだけは行った事があります。以前オットが出張でミラノを訪れ、なぜか、ヴェネツィア、フィレンツェにも寄ってきました。フィレンツェがとても良かったから今度行こう、と言われ早20数年たちました。2019年秋、イタリアへの旅を予定していましたが、どうしても行かれなくなり、翌年2020年春に予約を変更しましたが、後は皆様ご存知の通り。5年越しで念願イタリアへ行って来ました。ミラノでは絶対に観たい「最後の晩餐」。ミラノメトロで、オットが早速スリの洗礼を受けました(´;ω;`)ウゥゥいつまでも... もっと見る(写真76枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            基本情報

            どんなとこ?

            アルプスから地中海に延びる長靴型の半島と、シチリア、サルディーニャ、コルシカなど約70の島から構成される共和制国家。民族はイタリア系のほか、ドイツ、フランス、スイス系が少数含まれ、90%以上がキリスト教のカトリック信者である。西ローマ帝国崩壊後は神聖ローマ帝国に属したが、地中海貿易の拡張によって各都市が発展を遂げると、11世紀後半には自治権を獲得し都市国家へと発展していった。現在でもイタリアは地域ごとの個性が際立っているが、それはローマ帝国崩壊後1400年もの間、統一国家が存在せず都市国家に分裂していたためと考えられる。オーストリアの支配下となった19世紀には自由主義が高まり、カルボナリ党革命が勃発。1922年にはファシスト党のムッソリーニが政権を掌握し、一党独裁体制を強固なものとするが、第2次世界大戦に敗戦して失脚した。イタリアはルネッサンスが花開いた芸術の国で、町のあちこちに遥かなる歴史が感じられる。映画にも登場した数々の名所や本場のオペラ、人気のサッカー、地方ごとに特色のある料理や、フランスと生産量で1、2を争うワインなど魅力にあふれ、世界中から多くの旅行者が訪れる。

            気候

            4月になると桃,桜,れんぎょうが花開き春を告げる。エイプリルシャワーという言葉がある通り雨の多い月。7月に入ると湿気のこもった熱気がやってくる。10月は気温的には最も過ごし易い。11〜2月までの時期は太陽があまりささず,特に北部は寒さが厳しい。

            言語

            イタリア語

            宗教

            キリスト教(カトリック 99%)

            時差

            日本との時差は-8時間。イタリアの方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/30〜2014/10/26)は-7時間。

            名物・お勧め料理

            パスタ,ピッツァ,魚介類,ワインなど

            土産品

            パスタ,オリーブオイル,革製品,スカーフなど。

            電圧

            220V

            イタリア 地図

            イタリアトラベラーランキング

            投稿数が多いトラベラー

            1 trip
            tripさん
            2 cookie
            cookieさん

            もっと見る

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            Q&A回答の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            PAGE TOP