-
3.31
|
3 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 92 件
-
ロイヤル マニアーチェ ホテル
3.32
5件
- 旧市街(オルティージャ島)、海沿いの4つ星ホテル
- 穏やかな地中海に面した素敵なホテル
ホテルランク -
2件
- 立地最高で、使いやすい客室
- 中心広場に近く、朝ご飯会場が素晴らしいオシャレなホテル。
ホテルランク -
Aretusa Vacanze B&B
3.31
2件
- 快適な部屋、最高の朝食、温かいスタッフのおもてなし。
- とっても気に入ったB&B
観光 クチコミ人気ランキング 69 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 15 件
- シラクーサ ショッピング (3件)
イタリアでおすすめのテーマ
旅行記 188 件
-
物語の島シチリアへ Vol.3 海風舞う古代都市”シラクーサ”
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2014/05/01 -
2014/05/16
(約7年前)
114 票
ずっとずっと行きたかったシチリア。イタリアには何度か行ってるけれど、この未踏の地シチリアには何か特別なものがあるのだろうか?と言う期待と、あまり確実な情報がない不安が入り混じる。狭いように思う島だけど地中海最大の島、日本の四国以上あるシチリアで、16日間と言うロングな旅の移動はバスがほとんどだった。シチリアはレンタカーがあると便利だなって思うけど、私のように公共交通機関を使って自力で旅をする人へ、少しでも参考になればと思いこれから旅行記を作成していきたいと思う。拠点にした都市は東はカターニア、西は州都パレルモ。そして、旅の終わりはイタリア本土へ渡りナポリへ。日帰りであちこちの街へ行き、そしてス... もっと見る(写真136枚)
-
-
【イタリア紀行】3.メロスも走った?シラクサのオルティージャ島
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/04/03 -
2019/04/05
(約2年前)
22 票
ギリシャの植民都市として始まり、ローマ、アラビア、ノルマン、スペインなどさまざまな支配を生き抜いたシラクサの町、その中心はオルティージャ島という島にある。この島に2泊した。アルキメデスが生まれ、育ち、死んだ町。メロスが走り抜けた町でもある。ジョー・バイデンの卒業したニューヨークのシラキュース大学という名前のそもそもの由来もシラクサの英語名称にある。 もっと見る(写真78枚)
-
魅惑のシチリア×プーリア♪ Vol.458 ☆シラクーザ:「Hotel Henry's House」最後の朝食 さようなら♪
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/06/16 -
2019/07/16
(約2年前)
4 票
素敵な村、素晴らしいパノラマ、美しいビーチ、美味しいグルメをたっぷりと楽しんできました♪☆Vol.458:第16日目(7月1日)シラクーザSiracusa(シラクーザ県)♪シラクーザのオルティージャ島旧市街西海岸にある「Hotel Henry's House」ジュニアスイートルームで気持ちよく目覚め。。テラスから海を眺める。今日も天気がいい。今日はシラクーザを離れてタオルミーナへ向かう。最後の朝食を。テラスで海を眺めながら頂く。ここの菓子パンは本当に美味しい。焼きたてなので皮はぱりっと、中はもちもち。頂いたら、ゆったりと荷造りしてチェックアウト。さようなら、シラクーザ♪いつかまた会いましょう♪ もっと見る(写真24枚)
-
-
魅惑のシチリア×プーリア♪ Vol.456 ☆シラクーザ:煌めくドゥオーモ広場を眺めながら絶景ディナー♪
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/06/16 -
2019/07/16
(約2年前)
5 票
素敵な村、素晴らしいパノラマ、美しいビーチ、美味しいグルメをたっぷりと楽しんできました♪☆Vol.456:第15日目(6月30日)シラクーザSiracusa(シラクーザ県)♪Hotel Henry's Houseのジュニアスイートルームテラスから日没を見届けたら、ディナータイム。スタッフがオススメだというリストランテへ行く。ホテルからアレトゥーザ泉へ歩く。残照で照らされたアレトゥーザ泉は美しい。ドゥオーモ広場へ。。ここでも残照でほのかなオレンジ色で哀愁たっぷり。その広場の一角にある「Ristorante Regina Lucia」。広場に並べられたテーブルに案内される。ぶっちゃけ絶景で驚愕。テ... もっと見る(写真36枚)
-
-
魅惑のシチリア×プーリア♪ Vol.457 ☆シラクーザ:賑やかなルンゴマーレ・アルフェオ♪
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/06/16 -
2019/07/16
(約2年前)
5 票
素敵な村、素晴らしいパノラマ、美しいビーチ、美味しいグルメをたっぷりと楽しんできました♪☆Vol.457:第15日目(6月30日)シラクーザSiracusa(シラクーザ県)♪ドゥオーモ広場の一角にある「Ristorante Regina Lucia」。。絶景を眺めながらディナーを楽しんだら、シラクーザの最後の夜景を眺めながらHotel Henry's Houseへ帰る。ドゥオーモ広場からアレトゥーザ泉を経てLungomare Alfeoを歩く。その名も通りに海岸に沿った歩道で海風が気持ちいい。湾の向こうに煌めく街の灯り。通りに沿ったバールやオステリアからの賑やかな声。通りに並べられたテーブルで... もっと見る(写真16枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 2件
シラクーサについて質問してみよう!
-
投稿:2017/01/11 |回答:3件
2月にシチリアの東海岸を旅行します。シラクサ(Siracusa)からラグーザへバスで行こうと考えていますが、検索しても芳しい結果が得られません。この区間は鉄道しか移動手段がないのでしょうか。直線距離で見るとバスが一番近いようなのですが。 (もっと見る)
こんにちはシチリアでのバス利用経験はありませんが、調べてみました。シラクサSiracusaからラグーサ Ragusa行きのバスの検索ワードで「3語検索」しました。“Bus Siracusa Ragusa”検索結果Siracusa - Orari Autobushttps://orariautobus.it/orari-autobus/sicilia/siracusa.htmlAst Azienda Siciliana Trasportida Siracusa a Ragusa... (もっと見る)
締切済
クチコミ(518)
-
イル・ラビリントはオルデージャ島のメインストリートでバスを降りて路地に少し入った場所にあります。到着予定時間は予約時に入力してあったはずですが、玄関をピンポン鳴らしても誰も出てこなくて、近隣のお店の人に聞いたらオーナーはいつも留守にしてるからと電話で呼び出してくれました。結構焦りました。裏道を抜けるとすぐドゥオーモがある広場に出られます。部屋の鍵と一緒に玄関ドアの鍵も渡されました。オーナーが不在なことを除けばお値打ちなホテルです。
-
ブルマンに乗り、アグリジェントからカターニャ経由でシラクーサに移動しました。カターニャからの所要時間は約1時間半。バスは新市街を通ってウンベルト通りのバスターミナルに到着します。シチリア内の公共交通による移動は、鉄道よりもブルマンの方が路線も運行頻度も多くて便利でした。
-
シラクーサの観光を終え、FS線でタオルミーナに移動する際に利用しました。駅近くのB&Bに宿泊していたので、念のため前日にチケットを購入。窓口のおじさんはとても親切でした。迷いようもないこじんまりとした駅舎ですが、ついでに見学しておきました。
-
アグリジェントからブルマンに乗り、カターニャ経由でシラクーサに到着。駅近くのB&Bに2泊しました。サンタ ルチア橋はシラクーサの本土側とオルティジャ島を結ぶ橋の一つです。オルティジャ島の観光を終えた帰り路にはウンベティーノ橋を歩いて渡りました。
-
アグリジェントからブルマンに乗り、カターニャ経由でシラクーサに到着。駅近くのB&Bに2泊しました。フォロ・イタリコは、オルティジャ島の西海岸沿い、マリーナ門からアレトゥーザの泉にかけて続く遊歩道です。レストランやカフェが立ち並ぶ道を、鮮やかな花々や青い海を眺めながら気持ちよく散歩しました。