ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 八ヶ岳
# 温泉
# 山中湖
# 桃の花
# ほうとう
# 山梨県
月を選択
コロナ自粛が終わり、車で長野と山梨へ旅した記録です。大人3人(私、夫、母)、1歳のこども1人の旅行です。長野に宿泊/朝にアルパカ牧場↓浅川伯教・巧兄弟資料館 - 山梨県...
笛吹
26
2020/09/20~
by yuriさん
7月に銚子旅行、8月に急遽伊豆旅行に行ったけどもう一度くらいどこかに行きたいねぇと。条件としては・車で行ける・温泉あると嬉しい・プールか海があると嬉しい・コロナ対策がし...
山梨
旅行記グループ子連れ旅行
51
2020/09/01~
by こまてぃさん
二転三転した2020年夏休みの結果…プランA/バリ島(国際線6泊7日)→プランB/沖縄(国内線4泊5日)→プランC/露天風呂付客室の旅館(自家用車)7月末の沖縄緊急事態...
勝沼・塩山
旅行記グループ2020年夏休みは山梨へ
65
2020/08/10~
by きーぽーさん
89
毎年、海外へ出かけている長期休暇ですが、今年は、妹と2人の甥っ子たちと母を連れて、勝沼へ桃を食べに行きました。2~3カ月に1回程度訪れている勝沼方面ですが、今回はGo ...
石和温泉
旅行記グループGo To トラベル
40
by +mo2さん
急に車の試乗が出来ることになり、急きょ家族でドライブに午後から…久しぶりの遠出。今回フルーツ目的で毎年のように行っていた山梨へ♪それで今回は、じゃらんで手頃に泊まれると...
21
2020/08/01~
by chikofuuさん
2020,7,5山梨県の石和温泉へ出掛けました。6月末、がたいの良いちょっと強面の上司が私の有給休暇を無断で消化しシフトにぶっ込んだ結果、回避不能な3連休が爆誕しました...
78
2020/07/05~
by ぶるぱっぷ いさかさん
101
4歳娘と妻と3人で山梨県を一泊二日の車旅。コロナに注意しながら、初日は笛吹市のフルーツ公園とほったらかし温泉を堪能し宿泊、二日目は河口湖に足をのばしてカチカチ山ロープウ...
23
2020/02/29~
by むい父さん
『ほったらかし温泉で露天風呂に浸かり初日の出と富士山を拝む』クルマならともかく、電車・バスで行くとなると俄然敷居が高いですね。ほったらかし温泉直近の”フルーツパーク富士...
山梨市
旅行記グループ秘湯、名湯 詳細レポート
2019/12/31~
by たのちゃんさん
どもー(・ω・)ノ夏の旅行記なんで今更感が凄いんですが、冬の青春18きっぷの時期が来る前に上げておきますw今年も8月の繁忙期を無事に乗り越えたところで、お疲れ様会がてら...
旅行記グループ青春18きっぷで行ってきた!②
61
2019/08/31~
by ミーヌさん
毎年恒例の家族旅行(@伊豆)の前後のマニアック一人旅の旅行記:後編は、熱海で家族と合流した後、伊東温泉に宿泊し、翌日家族と解散した後に山梨の甲府で1泊した分を書きます。...
旅行記グループ毎年恒例の家族旅行の前後も楽しんじゃおう♪ 静岡&山梨
71
2019/08/29~
by Juniper Breezeさん
4travelの自己プロフィール欄を何気なく眺めていたら、関東甲信越に旅行記録のない白地のエリアが。山梨県。近いようで遠い。美味しい果物がたくさん獲れることは知っている...
52
2019/08/13~
by Kana さん
3歳前の子供達を連れて、河口湖付近を2泊3日で旅行してきました。まだ梅雨が明けておらず常に天気を確認しながらの旅でしたが、屋内・屋外共に楽しむことができました。1日目は...
38
2019/07/22~
by YSYさん
親と2人で旅行しました甲州夢小路・印傳屋本店・舞鶴城公園・湯村温泉郷・笛吹川フルーツ公園と巡りました
湯村温泉
15
2019/05/18~
by 穴子大好きさん
とうとう一昨日(5/19)より、都道府県境をまたぐ移動の自粛を19日から全面的に解除となった。4月7日に発令された『緊急事態制限』から二か月強、晴れて東京都民も観光目的...
58
2019/05/01~
by まめこはさん
お犬様の病気が発覚して早3年!戌年の年男犬12歳(64歳)のお誕生日おめでとう♪今年もお誕生日旅行が出来て本当に本当に良かった~~~☆≪ 行 程 ≫―――1日目――― ...
旅行記グループ☆犬旅☆
57
2018/12/01~
by ちょこ旅さん
GW前半の三連休。天気も良好だし、以前から「鎖場の練習に行きたい!」とパパが切望していた乾徳山へ向かった。
2018/04/29~
by antabaさん
目の前に広がる桃源郷を観て見たくて、山梨県にある笛吹川フルーツ公園に行ってきました。今年は桜も咲くのが早かったですが、桃も早く、一気に咲いてあっと言う間に散ってしまった...
35
2018/04/08~
by たなまるさん
朝食は大好物のオムレツ。食後の散歩は、フルーツの丘で色とりどりの花を楽しむ。
74
2018/04/06~
by kakenagashiさん
今回の旅の目的は、フルーツパーク富士屋ホテルでブリュッセルワッフル(いちご)を食べること!
76
笛吹川フルーツ公園の第2駐車場周辺が一番いい感じかな。
63
2017/11/01~
笛吹川フルーツ公園で早朝ウォーキング♪朝食はカフェ「ベラヴィスタ」で大好きなオムレツ(*´∀`*)
56
宿泊はいつものフルーツパーク富士屋ホテル。早朝の笛吹川フルーツ公園を散歩♪
36
早朝の笛吹川フルーツ公園を散歩♪
49
宿泊はいつものフルーツパーク富士屋ホテル。日が暮れる前にホテルの周辺を少し散歩する。紅葉は先週よりかなり進んだ感じ。ホテル周辺の紅葉は赤系が多い。
50
2017/10/31~
あれから1週間。紅葉が一段と進み、園内のあちらこちらで見頃を迎えている。
43
宿泊はいつものフルーツパーク富士屋ホテル。また雨だ(´∀`;)
59
2017/10/25~
宿泊はいつものフルーツパーク富士屋ホテル。標高550m。それほど高くはないが、紅葉が進んでいる。
54
2017/10/24~
宿泊はいつものフルーツパーク富士屋ホテル。葡萄パフェが終了していたのが残念だったが、思ったより紅葉が進んでいて楽しむことができた。
53
1件目~30件目を表示(全42件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP