ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 身延線
# 下部温泉
# 信玄の隠し湯
# 冷泉
# グルメ
# 湯治
月を選択
毎度奥さんが休み合わせてくれたが、どこに行くかも決めてなかったらしい・・・休みだけは、ニワトリより早起きなぱぱ・・・おとなしく奥さんが起き出すのを待つ・・・行き先決まら...
下部温泉
61
2019/11/26~
by ぱぱさん
下部温泉は今回で二度目ですが、一度目は新緑の時期でしたので今回は紅葉の時期を選びました。生憎雨にたたられたので身延山久遠寺まで足を延ばす予定を変更して下部温泉のみで帰り...
15
2019/11/25~
by ムーミンパパさん
青春18きっぷで、下部温泉と沼津港へ一人旅をしてきました。(1日目)下部温泉「湯元ホテル」宿泊(2日目)沼津港で海鮮ランチ、沼津港深海水族館、熱海で日帰り温泉下部温泉は...
旅行記グループ青春18きっぷで、下部温泉と沼津港一人旅
23
2019/09/03~
by まうさん
お盆休みの初日にドライブ友達と一緒に山梨県に日帰りドライブに行ってきました。ドライブと言っても普通のお気軽ドライブではありません。このお友達と一緒に行くと、体育会系の乗...
62
2019/08/10~
by タブラオさん
ここ3週間程、腰痛に苦しみ、ここ数日は下から突き上げる痛さで悶絶7/13は父親の命日であり墓参りの予定にしていたが、無理して行っても父親は喜ぶまい。病院に行っても骨は異...
旅行記グループ湯治旅
35
2019/07/12~
by エヌエヌさん
42
2019/07/11~
10連休となった今年のGWの中日に、2泊3日で山梨県の下部温泉に行ってきました。4月中旬、突然に、砂金採りを目的とした、旅行の計画を立て始めることになりました。候補に挙...
56
2019/05/01~
by あーちゃんさん
51
36
青春18きっぷの最終日。ダンナとふたりでのんびり日帰り旅。埼玉の自宅から武蔵野線、中央線、身延線と乗り継ぎ下部温泉へ。帰りは身延線で富士から東海道線で。途中下車してほう...
2019/01/10~
by 休日温泉さん
4トラベルの旅行記を見ていく中で、Jmb_srさんの「やっと帰国した娘ですが、今度は下部温泉に行ってしまいました。1日目往路です。」<https://4travel.j...
27
by マリオットさん
身延山久遠寺の参拝を終えて今夜の宿へ。武田信玄が川中島の合戦で負った傷を癒したと伝えられる下部温泉。創業142年の登録有形文化財の宿『裕貴屋』で信玄の隠し湯といわれる浴...
旅行記グループ往復とも高速バスの旅
46
2019/01/09~
by 一泊二日さん
ハワイアンズに行った以外は家でゴロゴロしているばかりだった今年の正月休み。そしてそろそろ世の中が動き出した1月4日、家族みんなが仕事や部活に出かける中、 1人お休みだ...
旅行記グループ空いた時間で、ちょっと山梨方面へ
76
2019/01/04~
by Tagucyanさん
アメリカ留学から帰国して下部温泉でアルバイト、その後フィリピンに短期留学しますが、その谷間日々の記録です。
22
2018/12/27~
by m.miiiiizukiさん
下部温泉で年末年始のアルバイトをする娘に車を届けに行き、裕貴屋さんに宿泊した翌日、電車で帰宅しました。電車の長時間移動で愛娘も疲れた事でしょうが、下部温泉を満喫出来まし...
44
by jmb_srさん
娘が10日にアメリカ留学から帰国しましたが、帰国前から下部温泉の年末年始のアルバイトが決まっていました。現地では車が不可欠との事で一足遅れて車を届けました。行きは車で帰...
45
紅葉が盛りの時期、信玄の隠し湯といわれる山梨県の下部温泉に行ってきました。この春以来、私の肩関節周囲炎(いわゆる五十肩)がなかなか治らず痛んでいたので、温泉に行ったらど...
旅行記グループ下部温泉
2018/11/25~
by yoshieriさん
下部は12年前に訪れた事がある。当時泊まったホテルはその昔、石原裕次郎が骨折療養で逗留した。その記憶が残っており、今回自身の骨折療養に下部を決めた。今回はぬる湯に浸かる...
55
2018/08/06~
グーちゃんだよ。8年ぶりの下部温泉を楽しんだグーちゃん。チェックアウトし下部温泉駅へ。いつも缶ビールのなべなべが缶コーヒー??いたい何が??
18
2018/06/02~
by グーちゃんさん
グーちゃんだよ。8年ぶりの下部温泉。今回は前回と違って意識もあり無事に取材を完了。下部のお湯と甲陽館さんの御馳走に満足したグーちゃんは幽体離脱を披露。そして食い過ぎたな...
グーちゃんだよ。下部温泉に着いたグーちゃん一行。8年前の記憶では、この街も過疎化してる印象があったが・・・。それは現実だったの。廃虚ホテルや閉店ガラガラ店舗だらけで今夜...
11月の初めの連休は下部温泉に行こう♪18きっぷは使えないけど、土日休日の2日間、JR東海と東海エリアの16の私鉄が乗り放題となる超お得な【JR東海&16私鉄乗り鉄★た...
90
2017/11/03~
by S...t...e...Pha...n...i...Eさん
山梨県の名湯、下部温泉の湯元ホテルに宿泊しました、山仲間と早川町の七面山(敬慎院)に登り、私だけ下山して下部温泉に移動して宿泊、信玄の隠し湯と言われている下部温泉でのん...
2017/08/27~
by タビガラスさん
晴れ(雨傘が不要)の設定が望ましい旅行先かもしれません。本栖湖でマリンスポーツを楽しみたかったのですが...。宿泊の「下部ホテル」さんは、古き良き時代の温泉地観光ホテル...
0
2017/08/15~
by makiさん
目的は砂金採り!甲斐黄金村・湯之奥金山博物館下部ホテル下部ホテルは源泉が二つ!アルカリ性単純泉硫黄泉(ホテルオリジナル泉)
28
2017/03/31~
by あやのんさん
去年の旅行記ですが、紅葉がとてもキレイでした。今年行かれる方、参考にどうぞ~。
19
2016/11/22~
by ちーたんさん
下部温泉『下部ホテル』の館内をご案内させていただきます。
2015/12/27~
by トータルエイド 宿泊券予約センターさん
下部温泉『下部ホテル』のお風呂『松ぼっくりの湯』『ほたるの湯』をご紹介させていただきます。ご紹介するお風呂以外、貸切風呂『竹とんぼの湯』もございます。
下部温泉『下部ホテル』2泊目の食事をご紹介します。今回、夕食は『里のいろり』にて会席料理と地産地消バイキングをいただきました。
20
下部温泉『下部ホテル』へ2泊してきました。1泊目の食事をご紹介します。夕食は、個室宴会場にて和食膳をいただきました。朝食は、2階お食事処『山のかまど』と『里のいろり』2...
1件目~30件目を表示(全54件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP