ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 八ヶ岳
# ワイナリー
# 鉄道
# 勝沼
# 山梨県
# 山梨
月を選択
身延山久遠寺の枝垂れ桜が満開との情報に見に行きました。身延山久遠寺は鎌倉時代に日蓮聖人に依って開かれた日蓮宗の総本山で凄く大きなお寺です。桜の季節に行く身延山は初めてで...
身延
旅行記グループお花見2
43
2021/03/24~
by tyatyaさん
毎年恒例のかつての職場のOBの皆さんとの旅行に出かけました。今年は、私が東京に転勤になったため、東日本にしようということで、身延山と下部温泉を行き先に決めていました。新...
下部温泉
34
2020/10/17~
by stedさん
沼津編の続きです。。。二日目は沼津を後にし、山梨県に入って身延山久遠寺へ。からの、十年ぶりの河口湖温泉・若草の宿丸栄の野の花亭宿泊です。結婚前に良く泊まりに来ていた野の...
富士五湖
旅行記グループ2020 沼津・河口湖
44
2020/09/06~
by Sisyphusさん
自宅から車で中央高速を甲府南で降りて、下部温泉に向かいました。高速道路もありますが、一般道でも車は少ないし、信号も少ないので走りやすいです。3時ごろ目的の下部ホテルに着...
24
2020/07/01~
by チュウチャンさん
身延山久遠寺のしだれ桜が満開を迎えたと聞き、見に行ってきました。久遠寺に行く前に河口湖へも寄り道した日帰りプチ旅行です。
26
2020/03/22~
by Kayさん
身延山久遠寺枝垂れ桜2020
59
by wangさん
3月の連休は、本来ならば海外へと旅行する予定にしていたのですが、コロナウィルスの影響によりキャンセルとなりまして、どこに行こうかと考えておりました。その際、ふと甲府の...
旅行記グループ05.中部
53
2020/03/20~
by にふうささん
少し前のテレビ東京の「美の巨人たち」で、身延山久遠寺の「墨龍」を取り上げていました。今回、花見を兼ねて、行ってきました。帰りは、石和温泉に泊まり、近くのほうとう専門店で...
18
by yukikazeさん
久遠寺(くおんじ)は、山梨県南巨摩郡身延町にある、日蓮宗の総本山(祖山)。山号は身延山。 弘安4年(1281年)に大坊が整備され、日蓮によって「身延山妙法華院久遠寺」と...
67
2020/03/07~
by マキタン2さん
中部横断自動車道は、静岡市清水区の新清水ジャンクション (JCT) から長野県小諸市の佐久小諸JCTに至る総延長約132キロメートル (km) の高速道路(高速自動車国...
48
テレビ番組、ぽつんと一軒家で知った山梨県 七面山を登ります。日蓮上人が開祖した身延山久遠寺と法華経を守護する七面大明神をまつる信仰の山だよ。下部温泉と日蓮宗総本山の久遠...
30
2019/10/05~
by たびするトリさん
昨年(2018年)7月から始めた「関東道の駅スタンプラリー」。全172駅に対し何とか169駅を周回、ついに山梨県3駅を残すのみとなりました。完全制覇を目指そうと8月最後...
旅行記グループ続 関東甲信越道の駅めぐり
45
2019/08/31~
by たんきちさん
中部横断自動車道は部分開通ではあるが便利になった。トンネルで山を突き抜けて行く感じがする。身延山久遠寺は初めての参拝。菩提梯の287段の石段はキツーイ。帰りは斜行エレベ...
山梨
6
2019/07/28~
by 葵西正さん
ゴールデンウィークも改元フィーバーも終わりそろそろ落ち着いた頃合いと見て、富士宮市周辺にある浅間神社と山梨県身延町の身延山詣でに出かけました。足はいつものすずきちゃん2...
旅行記グループ「浅間神社と身延山詣で」でキャンプツーリング
2019/05/11~
by ぶりてつさん
身延線に乗ってみたいというのがまずあって、それじゃあと身延山久遠寺に行ってみました。日蓮宗総本山だそうで、歴史を感じさせるとともに景観の美しさも味わえるスポットでした。
14
2019/05/02~
by NIYTさん
10連休となった今年のGWの中日に、2泊3日で山梨県の下部温泉に行ってきました。4月中旬、突然に、砂金採りを目的とした、旅行の計画を立て始めることになりました。候補に挙...
51
2019/05/01~
by あーちゃんさん
JRと現地はレンタカーで 日本3大桜のひとつ 山高神代桜を見てその後甲府を観光 次の日に 身延を観光後 静岡から新幹線で大阪にもどります
2019/04/05~
by kekeさん
満開でした。
92
2019/04/03~
by usakoさん
西山温泉の慶雲館は源泉掛け流しの温泉が素晴らしいと評判が高い。この宿に泊まるツアーがあったので参加した。慶雲館では期待通り、温泉と食事を満喫した。サクラの名所を回ったが...
40
2019/04/02~
by Takashiさん
山梨県と静岡県富士山を擁する二県の桜を巡ります。本旅行記では石和温泉を起点に甲府と身延山で桜を探します。
22
2019/03/31~
by 温泉旅人さん
山梨の身延山と三嶋大社へ枝垂れ桜を見に行ってきました。どちらも毎年、かかさず初詣へ参拝しているのですが桜の時期に行くのは久々です。
旅行記グループ満開の桜を訪ねて
33
2019/03/30~
by +mo2さん
平成最後の桜の撮影記として山梨県、静岡県、神奈川県の桜の名所巡りをしました!!最初に行ったのが、山梨県は身延山久遠寺の枝垂れ桜です!丁度満開見頃の枝垂れ桜に感動!!
29
2019/03/27~
by ヒゲハゲさん
自家用車がないと行きにくい身延山、久遠寺の枝垂れ桜と塩山の慈雲寺のイトザクラ観賞へ2か月ぶりに日帰りバス!桜を訪ねる旅って難しい。長期予報をみて、賭けるしかない(笑)満...
72
2019/03/26~
by suzunoさん
3月13日(水)晴れ青春18きっぷ最後の1回は定番の身延線です。昨日の「ちばらき」の旅の疲れが残る中、連日の旅をどうしようか迷いましたが、天気予報が良いので思い切って出...
旅行記グループ青春18きっぷで日帰り旅
100
2019/03/13~
by beanbagさん
今年最初の旅は新宿から高速バスで3時間半、山梨県身延町の日蓮宗総本山「身延山久遠寺」を参拝してきました。奥の院へはロープウェイで行き、3つある展望台から富士山を含めたパ...
50
2019/01/09~
by 一泊二日さん
下部温泉に一泊した翌日は身延線で、日蓮宗の総本山、身延山久遠寺にお参りをしました。前日の下部温泉の旅行記はこちらhttps://4travel.jp/travelogu...
旅行記グループ下部温泉
57
2018/11/26~
by yoshieriさん
紅葉が盛りの時期、信玄の隠し湯といわれる山梨県の下部温泉に行ってきました。この春以来、私の肩関節周囲炎(いわゆる五十肩)がなかなか治らず痛んでいたので、温泉に行ったらど...
42
2018/11/25~
身延山、久遠寺鎌倉時代に日蓮聖人によって開かれ日蓮宗の総本山今回は、家族と出かけたので電車利用ではなく自動車!!東名高速からの富士山が綺麗でした。表紙の写真は、身延山山...
旅行記グループ御朱印巡り
56
2018/11/17~
by しいかさん
前々から行きたかった身延山、やっと行くことができました。身延山へは、バスタ新宿より高速バスで行けば身延山久遠寺の近くまで直通で行くことができて便利です。宿坊に泊って、朝...
78
2018/09/08~
by 夏への扉さん
父は亡くなった年の正月に身延山久遠寺を訪れていました。その形見の記念写真はいつも私の免許入れにしのばせてあるのですが、旧盆ということもあり、訪れてみたくなりました。以前...
2018/08/15~
by TOSHIさん
1件目~30件目を表示(全44件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP