ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 鉄道・バス
# 日本ワイン
# 天下茶屋
月を選択
夏休み明け最初の土曜日に山梨県に一人で日帰りドライブに行ってきました。目的は、前から気になっていた山口温泉とはやぶさ温泉に入ることでしたが、前回入れなかった下部温泉の下...
竜王・昭和・敷島
53
2019/09/07~
by タブラオさん
2019年の夏休みは青春18きっぷを使って山梨・長野へ。青春18きっぷで利用できる快速列車&観光列車、ワイナリー巡りと盛り沢山!1日目はワイナリー2軒とホリデー快速ビュ...
37
2019/08/11~
by 世界を旅するラブリーさん
①久喜市出発から芦安・広河原・北沢峠(こもれび山荘)・周辺散策今年の夏山は、甲斐駒ケ岳・仙丈ヶ岳を北沢峠にある、こもれび山荘に泊まり、一日目は久喜市から山梨県芦安まで・...
43
2018/08/05~
by いっちゃんさん
北杜市明野から、今夜の宿がある甲府市へ向かう途中、甲斐市の双葉農の駅に立ち寄り、広い駐車場に車を停めて、エンジンを掛けたままで、お店に入りショッピングと思いましたが、特...
14
2018/07/25~
by hn11さん
山梨のワイナリーを巡る1泊2日の旅。2日目は丘の上にあるサントリーのワイナリーと「食べログ」山梨ナンバー1のフランス料理店でランチです。
24
2018/04/14~
by luceさん
GW後半は、山梨県の山奥でドローンを飛ばして遊んでました。今年(2017年)の1月に、DJIのMavic Proという折りたたみ式のドローンを購入していたんですが、東京...
7
2017/05/05~
by アイアムOKさん
中央自動車道は、中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)が管理している、東京都と山梨県富士吉田市、兵庫県西宮市、長野県長野市を連絡する国土開発幹線自動車道であり、これ...
80
2016/08/15~
by マキタン2さん
五街道ウォーク・・・この言葉を初めて聞いたのはずいぶん前。テレビ番組で紹介されていたのを、たまたま見て心惹かれる・・・・五街道とは「日本橋」を起点とする五つの陸上交通路...
107
2016/07/01~
by みかりさん
この日の夕食は、中央高速道路甲府昭和インターチェンジ近くのトラットリア ジラソーレで頂きます。コース料理は2種類ありますが、8名で伺ったものの全員同じものにしてくれとい...
32
2016/06/04~
by ミシマさん
シルバーウイークに知り合いの方とツーリング(^^)清里でソフトクリーム食べたり小淵沢でカツ丼食べたり甲府昭和町では美味しい焼き鳥を食べたり!本当に楽しいツーリングでした...
6
2015/09/20~
by sanaさん
山梨へは、10年以上前仕事で行っていたのですが車で移動していたため身延線は使ったことがありませんでした。身延線の踏切で停車待ちをした覚えがなくローカルな雰囲気の路線と記...
15
2015/06/08~
by アレックスさん
山梨は日本を代表するワイン産地でございます。そんなステキな山梨に生まれ育った私ですがワインの事はさっぱりわからない。。。県産ワインはほとんど飲んだことなくペットボトル入...
70
2015/05/17~
by ちーちーさん
2014年10月19日この日は我が町のお祭り「甲斐市わくわくフェスタ」の日!毎年楽しみにしているお祭りです。このお祭りはなんと航空学園高校の滑走路がイベント場所なんです...
133
2014/10/19~
大型台風19号がくるというのに、キャンセルもせず、不安の中、ぶどう狩り&昇仙峡&ほったらかし温泉の日帰りバスツアーへ参加しました。
25
2014/10/13~
by Soleilさん
ある日何気なしにクチコミ投稿した食堂「ぼんち」そのクチコミを見た大学時代の友人から「行ったのぼんち、いいなー!久しぶりに行ってみたいなー」との連絡わかりました、ぢゃ〜行...
54
2014/10/12~
by やるやんさん
ここ数年続いている、長男長女の秋休みを利用し有給取って工場などの見学デー。3年前がANA整備工場、2年前がJAXA、去年が森永&JAL整備工場。今年の最終第5弾はワイナ...
0
2014/10/10~
by ぺっぽこぴー☆彡さん
山梨県甲斐市にあるサントリーの「サントリー登美の丘ワイナリー」1909年、鉄道参技官の小山新助氏が「登美農園」を開園1912年、ドイツから醸造技師ハインリッヒ・ハムを招...
29
2014/09/08~
by カンゲンさん
旅行記ではありませんが人生初の大雪になりました。身動きがとれません〜〜〜非常事態です〜〜〜
18
2014/02/15~
自分のお疲れ休めとナビパパ(旦那)に刺激を与えるため、そろそろどっかにお出かけしたい気分♪それには、やっぱり温泉でしょ!ということで、甲府にある神の湯温泉に行ってきまし...
2013/11/17~
by マダムジュリーさん
自分のお疲れ休めとナビパパ(旦那)に刺激を与えるために、そろそろどっかにお出かけしたい気分♪それは、やっぱり温泉でしょ!ということで、甲府にある神の湯温泉に行ってきまし...
26
急の休みができたので、日帰りで行ける近場の紅葉スポットを探していたらここが。話題の富士山もおさめることができラッキー☆
44
2013/11/13~
by no&toさん
赤沢宿の次は、JR中央本線の竜王駅を訪れます。この駅は、旧竜王町、旧敷島町、旧二葉町の合併により誕生した甲斐市の新しいシンボルとして、安藤忠雄氏の設計により建て替えられ...
52
2013/07/13~
by naoさん
R60☆亀です鰍沢で法事の後甲府に向かいます途中妹夫婦から美味しいパン屋さんを教えて貰って立ち寄りました甲府では亡き父が懇意にしていた鰻割烹で会食兄弟が揃うのも久し振り...
2013/06/29~
by R60☆鶴亀敬老会さん
このところ数年山梨へ桃狩りに行ったり、ワイナリー見学に行ったりして山梨を楽しんでいましたが、サクランボ狩りはいまだやったことがありませんでした。 サクランボ狩りができて...
33
2013/06/15~
by ちどり OYAJIさん
すこし時間が経ってしまいましたが、2013年GW後半戦の振り帰りを。5月3日から5日にかけて、山梨へ行ってきました。甲斐市の山中にあるノースランド・キャンパーズビレッジ...
10
2013/05/03~
名古屋からフリーきっぷを組み合わせてサントリー山梨ワイナリーへ日帰りで行きました
2012/11/10~
by けいすさん
ボジョレーヌーボーの解禁日は11月の第3木曜ですが、待ち切れなくて国産の新酒ワインを求めて山梨へ。シャトレーゼベルフォーレワイナリーも、既に新酒は発売中。工場見学も可能...
31
2012/11/04~
by ムヒカさん
山梨県甲府市のホテル内藤甲府昭和に泊まりました。市内の中心地からは離れていますが高速道路のインターチェンジに近くてバイパス沿いにあって自動車で移動する人には便利なホテル...
11
2012/08/01~
by Terriさん
金曜日の仕事が終わってから甲府へ移動。土曜日は早朝から昇仙峡に行く予定が、雨のため急遽行き先変更。土曜日1日でワイナリーを4箇所巡り、美術館と温泉にも。電車とバスと徒歩...
2012/06/15~
by yaaさん
JRのツアーで南アルプスのふもとでサクランボ狩りとジャム作りをしてきました。新宿から特急で2時間、竜王駅に降りるとタクシーがお出迎え。そこから小野大正園へ!そこで40分...
5
2012/06/13~
by ショコラさん
1件目~30件目を表示(全57件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP