旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sukecoさんのトラベラーページ

sukecoさんのクチコミ(3ページ)全2,327件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 楽しいショッピングモール!

    投稿日 2024年01月09日

    ターミナル21 パタヤ パタヤ

    総合評価:4.5

    宿泊した「センタラグランドミラージュビーチリゾートパタヤ」から徒歩12分ほどのところにあった「ターミナル21パタヤ」。目印は飛行機!!。ショッピングモールの外に飛行機が展示されています!。そして、館内に入ると、まさに空港にいるようで、わくわくしちゃいます。エッフェル塔やピサの斜塔、お相撲さんや歌舞伎役者などのオブジェもあって、様々な国に行けますよ(笑)!。買い物しなくても楽しめます!。ショップでは、ファッション、雑貨、ドラッグストア、ビューティー、スーパーマーケット、飲食店となんでも揃っています。楽しい時間が過ごせました!。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • プールがおすすめのホテル!!

    投稿日 2023年12月06日

    センタラ グランド ミラージュ ビーチ リゾート パタヤ パタヤ

    総合評価:4.5

    スワンナプーム空港からタクシーで1時間半くらいで行くことができます。私は早朝着便で行ったので、ホテルには朝7時半頃には到着していました。11時にはお部屋を用意していただけるということで、それまではプールやカフェで過ごしました。こちらのホテルはプールが充実しています。流れるプール、滑り台、飛び込み台などがあり、子供連れの家族はとても楽しめます。もちろんゆったり過ごすプールもありました。また、ビーチも目の前にあります。クラブミラージュプレミアムデラックスルームに2泊しました。どの部屋もオーシャンビューなので、眺望は最高です。バスルームは、シャワーブース、バスタブもあります。テレビはNHKワールドが観られます。宿泊した部屋は、クラブラウンジアクセス付だったので、Middayスープ、アフタヌーンティー、カクテルタイムなどに参加できます。アフタヌーンティではスコーン、カクテルタイムでは巻き寿司などがいただけました。ホテル内が充実しているので、ホテルで過ごしたい人に向いています。だた、徒歩15分ほどの所に、ショッピングモール「ターミナル21パタヤ」もあります。また、シャトルバスで、「セントラスフェスティバルパタヤ」へも行くこともできます。リゾート感満載なホテルでリフレッシュできました。また、機会があれば再訪したいです。

    旅行時期
    2023年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • 朝食で利用しました!

    投稿日 2024年01月10日

    Oasis パタヤ

    総合評価:4.5

    センタラグランドミラージュビーチリゾートパタヤに宿泊した際、朝食で利用しました。朝食はビュッフェスタイルです。種類豊富でとても充実した朝食になりました。タイ料理を始め、アジアン料理があります。パンの種類も多いです。フルーツもたっぷり。また、タイティーもありました。ライブキッチンでは、ヌードルやその日のおすすめ料理などもありますよ!。2日利用しましたが、飽きずに美味しくいただきました!!。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • 空港からパタヤへの移動に利用

    投稿日 2024年01月17日

    タクシー パタヤ

    総合評価:4.5

    スワンナプーム空港からパタヤのホテルへ移動の際、タクシーを利用しました。事前にオールパタヤのタクシーを予約しておきました。空港ーセンタラグランドミラージュビーチリゾートまで1700バーツ、インターコンチネンタルパタヤー空港まで1300バーツ(往復割引100バーツ)でした。早朝時だと1時間ちょっとでパタヤに到着。空港からスムーズにタクシーで移動ができました。時間のロスが少なく、とても楽ちんです♪。車は、比較的綺麗で、Wi-Fiも利用できました。支払いは到着時に現金で。また、ホテルーホテル間でも、タクシーを利用。ホテルのスタッフにタクシーをお願いすると、「タクシー料金はいくらになります」と先に知らせてくれました。私の利用時(センタラグランドミラージュからインターコンチまで)は400バーツでした。自分で交渉する必要がないので、納得がいけばOKかな?!っと思います。

    旅行時期
    2023年11月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    4.0
    支払額の安心度:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 眺望が良いカフェ&バー!

    投稿日 2024年01月10日

    Vistas パタヤ

    総合評価:4.0

    センタラグランドミラージュビーチリゾートパタヤに入っているカフェ&バーレストランです。ロビー階にありました。ソファ席などもあり、寛げます。今回はウエルカムドリンクをいただくときに利用しました。さっぱりのレモンスムージーが美味しかったです。眺望(海やプールなどが見られます)が最高で、のんびり過ごせました。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • ファストフードが揃っています!

    投稿日 2024年02月23日

    美合パーキングエリア 岡崎

    総合評価:4.0

    名古屋へ向かう途中にあったパーキングエリアです。下りで利用しました。施設には、ファストフードが揃っていました。マクドナルド、吉野家、はなまるうどんなどが入っています。ローソンもありました。売店もあり、名古屋土産などが売られていますよ!。休憩には十分の施設でした。

    旅行時期
    2023年09月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    4.0

  • 名古屋の街並みが楽しめます!

    投稿日 2023年11月08日

    名古屋プリンスホテル スカイタワー 名古屋

    総合評価:4.5

    名古屋プリンスホテルスカイタワーに1泊しました。電車だと、ささしまライブ駅からすぐの所に建っています。私は車で訪れました。駐車場はグローバルゲート地下1階になります。宿泊者は1泊2500円です。36階のスカイツインルームに宿泊しました。客室からは名古屋の街並みを一望でき、また新幹線なども見られました。ベッドの寝心地は良いです。スタイリッシュな部屋で、居心地も良かったです。ドライヤー、ヘアアイロン、シャワーヘッドなどが「ReFa」で、そちらを利用できるだけでワクワクしました(笑)。バスルームは洗い場付き。トイレは個室。今回は、クラブラウンジアクセス付。アフタヌーンティでは、ハロウィンが近いこともあり、かぼちゃのモンブランが提供されました。ティータイム、アフタヌーンティ、カクテルタイム全てにアルコールが提供されています。チェックアウト後もクラブラウンジを14時まで利用できるそうです。朝食は「スカイダイニング 天空」でビュッフェ。名古屋めし「ひつまぶし」、「きしめん」、「手羽先」、「味噌カツ」などがあります。また、朝から美味しいジェラートもいただけました。豪華な朝食がいただけますよ!。1泊だけの宿泊でしたが、快適に過ごせました。また再訪したいです。

    旅行時期
    2023年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 見応えありますよ!

    投稿日 2024年02月16日

    竜ヶ岩洞 浜北・引佐

    総合評価:4.5

    竜ヶ岩洞は、総延長1000m(一般公開は400m)、標高359mの竜ヶ石山の南麓に開口されました。東海地方最大規模で、2億5千年前の地層と言われる秩父古生層の石灰岩地帯にあるそうす。想像をはるかに超える時代です。洞内は年間約18℃だそうなので、快適に散策できますよ。見どころは、いくつもありますが、その中でも「黄金の大滝」は見応えあります。間近で落差30mの滝が見られます。迫力満点でした!!。神秘的な世界を堪能できました♪。

    旅行時期
    2023年09月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 地底の世界がわかります♪

    投稿日 2024年02月16日

    竜ヶ岩洞洞窟資料館 浜北・引佐

    総合評価:4.0

    鍾乳洞を見学した最後に、竜ヶ岩洞洞窟資料館がありました。必ず通ります(笑)。そちらでは、「竜ヶ岩洞開発史」のパネルや写真が展示されていたり、「流れ石」の輪切りなどもありました。木の年輪と同じに見えて、面白かったです。資料館の先には売店も併設されています。

    旅行時期
    2023年09月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 品揃えが豊富です!

    投稿日 2024年02月16日

    足柄マルシェ 御殿場

    総合評価:4.5

    足柄サービスエリア(下り)にありました。店内では、地元のお土産の他に、果物、野菜なども販売していました。訪れた時は、マスクメロンなども販売しており、お得に購入することができますよ!。品揃え豊富なので、お買い物が楽しくなります♪。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    5.0

  • わくわくするサービスエリア

    投稿日 2024年02月16日

    エクスパーサ足柄 (下り線) 御殿場

    総合評価:4.5

    東名高速道路の下りにあるサービスエリアです。とても大きなサービスエリアで、飲食店、お土産ショップのほか、温泉施設までありました。トイレは綺麗で利用しやすいです。全体的に綺麗で大きな施設なので、ゆっくり休憩するには丁度良いです。

    旅行時期
    2023年09月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    5.0

  • うな重夕食付プランがおすすめ!

    投稿日 2023年11月06日

    ホテルnanvan浜名湖 浜名湖

    総合評価:4.5

    浜名湖近くにあるホテルです。私は車で訪れました。無料の平面駐車場があります。こちらのホテルは、宿泊者は朝食は無料。親会社船元福一漁業直送の新鮮なマグロを朝からいただけます。また、今回は夕食にうな重付きプランで予約。浜名湖のうなぎが格安でいただけました!!!。ふっくらで柔らかく、そして大きい!!。とても美味しかったです。客室は、コンフォートツインルームに1泊。シモンズベッドで寝心地最高。42型のテレビがあり、快適に過ごせました。また、ホテルラウンジにはコミックコーナーがあり、6000冊ものコミックがありました。漫画好きにはたまりません。機会があればまた再訪したいです。

    旅行時期
    2023年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • とても大きな道の駅!

    投稿日 2024年02月09日

    道の駅 寒河江チェリーランド 寒河江

    総合評価:5.0

    山形県寒河江市にある大きな道の駅。国道112号線沿いです。寒河江総合観光案内所、カフェ、レストラン、お土産ショップ、JAさがえなどが入っています。チェリーランドというだけあって、さくらんぼの商品が豊富にありました。お土産ショップはとても大きく、買い物が楽しくなりますよ!。チェリーカフェシュシュでは、さくらんぼパフェがいただけました。大きなさくらんぼがたっぷりで美味しいです。トイレは綺麗で清潔です。駐車場が広く、安心して利用できます。

    旅行時期
    2023年08月
    トイレの快適度:
    5.0
    お土産の品数:
    5.0

  • 本堂は保存修理中でした

    投稿日 2024年02月09日

    本山 慈恩寺 寒河江

    総合評価:4.5

    山形県寒河江市にある本山慈恩寺。私はレンタカーで訪れました。近くに駐車場があります。訪れた時は、本堂は保存修理中で、外観を見学することができませんでした。境内の中で最も古い建物だそうです。三度の火災に見舞われ、1618年に山形城主最上氏により、再建されました。桃山様式で、茅葺屋根の建物だそうです。見られないとなると、見てみたい。次回へ持ち越しです。ちなみに、国指定重要文化財です。境内には、山門、鐘楼、三重塔、薬師堂など見どころが沢山あります。拝観料は700円ですが、本堂と薬師堂が拝観できます。本尊弥勒尊と、ほか秘仏33体が安置されています。とても静かな中、荘厳な雰囲気が感じられました。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.5

  • シンプルなのに上品な建物!

    投稿日 2024年02月05日

    五大堂 松島・奥松島

    総合評価:4.5

    松島観光スポットの一つです。朱色の透橋を渡ると五大堂が建っています。小さな小島に建っているのですね。透橋は、橋桁の間が空いており、上から下の波が透かして見えるので透橋と言われています。また、透橋から見える五大堂の眺めが素敵です。五大堂は、807年、坂上田村麻呂が東征のとき、毘沙門堂を建立しました。後に慈覚大師円仁が五大明王像を安置したことから、五大堂と呼ばれるようになったそうです。現在の建物は、1604年に伊達政宗公が再建したものです。東北地方最古の桃山建築です。お堂の四面には、十二支の彫刻が施されていますよ。素朴な建物にも見えますが、じっくり見ていると味が出てきます。とても上品な建物に見えてきます♪。

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 日本三景の一つ!

    投稿日 2024年02月05日

    松島湾 松島・奥松島

    総合評価:4.5

    日本三景の一つが松島。私は、高台のホテルからと福浦島から、松島湾の景色を眺めました。大小さまざまな島々が見られる松島湾。定番は遊覧船に乗って・・・かもしれませんが、高台からの景色はそれに負けない素晴らしい眺望です。また、福浦島を散策しながら見る松島湾も最高でした。色々な楽しみ方ができる松島です。

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 福浦島は自然公園になっています♪

    投稿日 2024年02月02日

    福浦島自然植物公園 松島・奥松島

    総合評価:4.5

    福浦島全体が自然公園になっています。遊歩道がきちんと整備されており、散策しやすいです。所々、自然体の場所もあるので、そこは気を付けながら散策しましょう~。様々な草花や松島湾を眺めながらの散策は楽しいですよ!。また、福浦橋近くの砂浜も綺麗でした。遊覧船からの観光ではなく、歩いての散策、おすすめです。

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 松島湾を見渡せます♪

    投稿日 2024年02月02日

    福浦島 松島・奥松島

    総合評価:4.5

    福浦橋を渡ると福浦島へ行くことができます。福浦島では、アカマツやスギ、モミなどの植物が自生しているそうです。また、島内には「弁天堂」、「見晴台」、「あずま屋」などがあり、様々な草花や松島湾を眺めながら散策が楽しめそうです。遊歩道もあり、綺麗に整備された島です。

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 福浦橋

    投稿日 2024年02月02日

    福浦橋 松島・奥松島

    総合評価:4.5

    松島観光で訪れました。福浦島へ行くには、福浦橋を渡らなければなりません。朱色の橋はとても映えます。長さは252mもありますよ。素敵な出会いが訪れる「出会い橋」とも呼ばれているそうです。福浦橋は東日本大震災の時に、橋脚が一部破損などの被害をうけました。その修理に、台湾の景勝地「日月潭」の観光船業者の皆様により、集められた義援金が充てられたそうです。台湾との絆の架け橋になっています!!。通行料は大人200円です。橋からの景色を楽しみながら、福浦島へ行けますよ♪。

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 食事とお買い物♪

    投稿日 2024年01月26日

    松島さかな市場 松島・奥松島

    総合評価:4.5

    松島海岸駅から徒歩10分ほどの所にある松島さかな市場。私は車で訪れました。施設近くに駐車場があります。三陸の新鮮な魚介類や海産物などが販売されており、買い物が楽しめます。配送も行っているので、安心して、冷蔵、冷凍商品も買えます。また、寿司、丼、ラーメン、焼きものなどのコーナーがあり、購入してその場でいただく事もできます。ランチタイムはとても混雑していました。私は焼きものの「カキフライ」や「かき串」をいただきましたが、出来立てで熱々をいただき、とても美味しかったです。また、別館には焼がきハウスがあり、焼きがきが食べられますよ!。

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    5.0

sukecoさん

sukecoさん 写真

22国・地域渡航

39都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

sukecoさんにとって旅行とは

非日常を味わうためにも旅行が必須!。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

旅行で訪れたところはどこでも大好き!。

大好きな理由

行ってみたい場所

プラハ、ブダペスト、ベルギー、ニューヨーク、メルボルン、そしてビーチリゾート

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています