1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 宮城県
  5. 松島・奥松島
  6. 松島・奥松島 観光
  7. 五大堂
松島・奥松島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

五大堂

名所・史跡

松島・奥松島

このスポットの情報をシェアする

五大堂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007472

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

慈覚大師が五大明王を祀ったことから五大堂となった。慶長9年伊達政宗が再建し現在に至る。

施設名
五大堂
住所
  • 宮城県宮城郡松島町松島字町内111
アクセス
1) 仙石線松島海岸駅から徒歩で8分
2) 三陸自動車道松島海岸ICから車で15分
営業時間
随時
その他
外国語対応: 外国語パンフ有
文化財: 国指定重要文化財 江戸時代 所有者:瑞巌寺
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(287件)

松島・奥松島 観光 満足度ランキング 3位
4.08
アクセス:
3.82
遊覧船乗り場の駐車場から約10分 by nanakoさん
人混みの少なさ:
3.13
観光客多かったです by nanakoさん
バリアフリー:
2.32
五大堂に渡る橋のところには低い階段がありますが、その他はバリアフリーです。 by パリが大好きさん
見ごたえ:
3.72
松島には欠かせない観光のシンボルですのでぜひ訪れるべきです。 by パリが大好きさん
  • 満足度の高いクチコミ(167件)

    軒回りの精巧な透かし彫りが美しい

    4.5

    • 旅行時期:2021/07
    • 投稿日:2024/04/22

    五大堂の正面に掲げられた扁額には、五大堂ならぬ「五太堂」の文字が描かれています。以前に訪れた時には気が付かなかったのですが...  続きを読む、扁額の後ろの軒に「馬」の精巧な透かし彫りがあるのを見つけました。そこで、四角形をした堂を一周すると、各辺の軒に3つづつ計12の十二支の動物の透かし彫りがありました。 この干支は方角を表しているそうで、正面の「馬(午)」は南方向を指しているそうです。 見応えのある透かし彫りですので、五大堂を訪れた際には是非ご覧ください。  閉じる

    ローマ人

    by ローマ人さん(男性)

    松島・奥松島 クチコミ:1件

  • 無料でいつでも見れます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 3

    松島に来たら必ず欠かせない場所である瑞巌寺五大堂。船乗り場のすぐ横にあります。有名なのは「すかし橋」下を見て歩かないと隙間...  続きを読むに足を取られます。お堂からは松島が一望できます。瑞巌寺には徒歩5分、700円になります。  閉じる

    投稿日:2024/01/12

  • 松島のシンボル

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/12(約5ヶ月前)
    • 0

    松島のシンボルで海上にある岩の上にあります。ここから望む松島の風景は絶景で松尾芭蕉ではありませんが俳句か詩が浮かびそうです...  続きを読む。ただしここにわたるためのすかしばしが修理中で3月まで渡ることはできないので注意が必要です  閉じる

    投稿日:2024/02/14

  • 陸地からすぐの場所にあるためまるで陸続きの岩場の上に築かれているようにも見えるが、よく見ると小さな島で、朱塗りの橋が渡され...  続きを読むている。
    五大堂のある島も、松島湾に浮かぶ数々の松が茂る小島のひとつである。
    松島海岸の中心にあり、小さな仏堂が築かれた松が茂る小島の風景は、まさに松島のシンボルともいえる。
    五大堂からは、松島湾に浮かぶ小島の眺めが良い。

    現在の建物は 伊達政宗が再建したもので、東北地方現存最古の桃山建築であるらしい。
    五大明王像が秘仏として祀られているが、33年に一度ずづご開帳されるようで、堂内は全く見ることはできなかった。
      閉じる

    投稿日:2023/11/05

  • 五大堂のすかし橋は修復中です

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 0

    松島観光で、雄島を散策してから訪れました。
    瑞巌寺五大堂は1604年に伊達政宗により再建された古いお堂で、木部の色あせが...  続きを読むありますが、お堂の四面には方角によって干支の彫刻が施されています。拝観料は無料です。五大堂から福浦橋が見えますが、ここからの景色はなかなか素敵です。すかし橋は現在修復中です。  閉じる

    投稿日:2023/11/01

  • コンパクトで見応えあり

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約8ヶ月前)
    • 1

    小さな島と島を結ぶように架けられた透かし橋が有名です。現在は残念ながら橋は工事中。

    御堂は修復していないのにすごく立...  続きを読む派で、十二支の彫刻があり見応えもあります。

    松島の景色も良いのですが、外から見る五大堂の景観が良かったです。  閉じる

    投稿日:2023/10/15

  • シンプルなのに上品な建物!

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 8

    松島観光スポットの一つです。朱色の透橋を渡ると五大堂が建っています。小さな小島に建っているのですね。透橋は、橋桁の間が空い...  続きを読むており、上から下の波が透かして見えるので透橋と言われています。また、透橋から見える五大堂の眺めが素敵です。五大堂は、807年、坂上田村麻呂が東征のとき、毘沙門堂を建立しました。後に慈覚大師円仁が五大明王像を安置したことから、五大堂と呼ばれるようになったそうです。現在の建物は、1604年に伊達政宗公が再建したものです。東北地方最古の桃山建築です。お堂の四面には、十二支の彫刻が施されていますよ。素朴な建物にも見えますが、じっくり見ていると味が出てきます。とても上品な建物に見えてきます♪。  閉じる

    投稿日:2024/02/05

  • 古いけれど素敵

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    松島の中心部にあり、アクセスしやすいです。坂上田村麻呂が創建したと言われており、修復はされていません。お堂の古さがとても素...  続きを読む敵です。お堂に向かう透かし橋は一部修復されており、その赤色とお堂のギャップが映えます。見学料金は無料です。  閉じる

    投稿日:2023/08/04

  • 松島の名所

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

    五大堂は赤い小さな橋を渡った小島に建つ瑞巌寺の境外仏堂であります。ある小島にあり、朱塗りの橋を渡って行くのです。五大堂の壁...  続きを読む面に干支の12支の彫刻が飾られています。松島を代表する建造物で、国の重要文化財にも指定されています。
      閉じる

    投稿日:2023/11/01

  • 松島のシンボルで人気の五大堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    透橋(すかしばし)からのアングルの五大堂が松島らしい風景ですね。歴史は古く807年に坂上田村麻呂が東征の時に毘沙門堂を建立...  続きを読むしたのが始まりで後に、慈覚大師が延福寺(瑞巌寺の前身)を開いて五大明王像を安置したことから五大堂と呼ばれているそうです。現在の建物は伊達政宗が再建したもので桃山式建築の優美さが感じられ五大堂からの松島の風景も素晴らしですね。  閉じる

    投稿日:2023/07/11

  • 松島観光の最初に訪れたのが五大堂です。
    遊覧船乗り場の駐車場から二つの橋(二つ目は下の景色が見える透かし橋です)を渡って...  続きを読む行きました。
    慈覚大師円仁が延福寺を開創した際、坂上田村麻呂に由来する毘沙門堂に五大明王像を安置したことから五大堂と呼ばれるようになったと案内板に書かれていて現在の建物は1604年に伊達政宗により建立されたと言われています。  閉じる

    投稿日:2023/07/09

  • 松島 遊覧船乗り場の近くに位置している

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    日本三景松島の 遊覧船乗り場の近くに位置している瑞巌寺五大堂です。
    こじんまりとしてはいますが日本三景 松島に行ったのな...  続きを読むら 遊覧船と合わせて観光するのも良いと思いました。
    瑞巌寺とは徒歩で10分程度離れていました。
      閉じる

    投稿日:2023/06/10

  • 湾内を見渡せます

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    陸から朱色のすかし橋を渡るとあります。正式名称は「瑞巌寺 五大堂」というようです。1604年伊達政宗が造営したそうで、四方...  続きを読むの軒下回りには十二支の細かな彫刻があります。素朴な建造物ですが、よく見ると細かな細工や彫刻がありました。
    ここから湾内を見渡せ、乗船した観光船を遠めに眺めました。松島は見どころがたくさんあり楽しいです。  閉じる

    投稿日:2023/05/28

  • 有名観光地

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    松島観光船発着場のすぐそばにあり、見るだけならば5分もかかりません。付近には小さな土産物屋さんもあります。松島湾のそばにた...  続きを読むたずむお堂は非常に絵になります。狭いですが人込みは多いので、ゆっくり観光はできません。  閉じる

    投稿日:2023/05/23

  • 重要文化財

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    ある意味、松島のシンボルとも言える五大堂は、無料で拝観できますし五大堂に行くために渡る下が見える朱色の橋は必見だと感じまし...  続きを読むた。
    五大堂からは松島湾がキレイに観えました。
    五大堂には12支の彫り物があり、そちらも必見です。
    朱色の橋は下が見えるように隙間が空いているので高所恐怖症の人は少し辛いかもです。
    スマフォを落とさないように注意しました。  閉じる

    投稿日:2023/05/18

  • 松島海岸の岩場の上に建っているお堂で、瑞巌寺の管轄になります。

    五大堂という名前の由来は、慈覚大師が五大明王像を安置...  続きを読むした建物であるため。五大明王像は33年に一度開帳されるそうです。

    今の建物は伊達政宗が1604年に再建したもので、国道から透かし橋を渡ってアクセスします。

    東日本大震災でも、松島は沖の島々が防潮堤のような役割を果たして津波被害が少なかったことと、地震の揺れにも耐えたため、五大堂は難を逃れることができました。  閉じる

    投稿日:2024/02/09

  • 五大堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    松島の遊覧船を降りてからすぐ近くにある、松島を代表する観光スポットです。朱塗りの橋を渡った小島にお堂が建っています。お堂と...  続きを読むその周りを一周できるくらいの狭い島に観光客がたくさんなので、混雑している印象がありました。  閉じる

    投稿日:2023/05/08

  • 遊覧船乗り場から近い

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    五大堂は松島湾の遊覧乗り場から近い場所にある島状に突き出た場所にあります。赤い欄干の橋を渡り五台堂へと歩いて行きます。五大...  続きを読む堂の起源は坂上田村麻呂が奥州遠征に立ち寄りこちらに毘沙門堂を建立したのが初めのようです。その後に伊達政宗ともゆかりがあります。五大堂の場所からは松島湾がよく眺められます。狭い場所であったので多くの観光客がいました。  閉じる

    投稿日:2023/04/06

  • 日本三景の一つ、松島の海岸線の小島に建つ五大堂は、坂上田村麻呂が奥州遠征したときに戦いの神として毘沙門堂を建立したのが起源...  続きを読むと言われています。その後に慈覚大師が仏堂を建て、五大明王像を安置したので五大堂と呼ばれています。現在は臨済宗妙心寺派の瑞巌寺の仏堂です。五大堂の建つ小島へは赤い欄干の橋がかかっています。現在の五大堂は伊達政宗が再建したものです。  閉じる

    投稿日:2022/11/14

  • 滞在時間は短め

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    松島観光の名所の一つ。
    透かし橋を渡って小島へ渡ります。
    途中、お土産屋さんが1件ありました。
    お堂自体は大きくない...  続きを読むけど歴史を感じます。
    天気が良ければ松島の景色も堪能出来て良いです。
    滞在時間はそれほど長くなくていいと思います。
      閉じる

    投稿日:2023/11/18

  • 瑞巌寺の飛地

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    遊覧船桟橋の近くにあり、手軽に行けました。縁結び橋とも言われる五大堂にかかる朱塗りの透かし橋を渡り、五大堂を見学。国重要文...  続きを読む化財の瑞巌寺五大堂はその名の通り「瑞巌寺」の飛び地になっていて、東北地方では、現存最古の桃山建築だそうです。透かし橋ともに歴史を感じる場所でした。  閉じる

    投稿日:2022/11/24

1件目~20件目を表示(全287件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 15

このスポットに関するQ&A(0件)

五大堂について質問してみよう!

松島・奥松島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • KENKENさん

    KENKENさん

  • ぱくにくさん

    ぱくにくさん

  • sukecoさん

    sukecoさん

  • トラベルマニー(マニー1980)さん

    トラベルマニー(マニー1980)さん

  • みるくろたんさん

    みるくろたんさん

  • Kotuicさん

    Kotuicさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

松島・奥松島 ホテルランキングを見る

宮城県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP