旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

きーぽーさんのトラベラーページ

きーぽーさんのクチコミ(10ページ)全715件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 旅館さわき

    投稿日 2022年03月17日

    旅館さわき しまなみ海道(周辺の島々)

    総合評価:4.5

    瀬戸内海で美味しい海の幸を食べたいと思い、大三島は食事が美味しそうなお宿がたくさんあり迷いましたが、エリアと、評判を見てこちらに決めました。公共交通機関でしたが盛港へは送迎を個別でしていただけるので不自由なくよかったです。
    お料理充実プラン、、とあまり良く見ておらず予約しましたが、貴重なお魚という「あこう」が舟盛に丸ごと一匹いて、ぴくぴくと動いていました!超高級魚だそうで、貴重な機会でした。お刺身もすべて美味しいうえ盛りだくさんで、焼き・揚げなど様々な形、メニューで海の幸を堪能させていただきました。大三島の宿の中でも、大山祇神社が徒歩圏内で立地もすごく良いと思います。帰りはお土産にレモン・ミカン・羊羹、そしてマスクまでくださいました。あたたかいおもてなし、最高でした!

    旅行時期
    2022年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    食事・ドリンク:
    5.0

  • スターバックス コーヒー 出雲大社店

    投稿日 2022年03月12日

    スターバックス コーヒー 出雲大社店 出雲市

    総合評価:4.0

    出雲大社目の前にある落ち着いた佇まいのスタバです。47都道府県のドリンクメニュー、島根が気になっていたのですがすでに終わってました。。がスタッフさんが作ってくださったので再現したものをいただくことができました♪
    グッズも少しオリジナルなものがあって、飲食する2階はすごく日本・出雲大社のモチーフなどが生かされていていい感じのショップでした。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食

  • ロイヤルホテル 八ヶ岳

    投稿日 2022年03月05日

    グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパ 清里・八ヶ岳

    総合評価:4.0

    スキーの前乗りで宿泊だったので、スキー場から近く、短時間ステイでも納得感ある価格のこちらにしました。私たちは間に合いませんでしたが、夜は星空観察ができたり、山歩きのレンタル品も充実していました(
    専門のスタッフの方がいて相談できそうなので初心者にも安心ですね)。
    いくつかのスキー場の割引券もありました。
    温泉もありますし、朝食ビュッフェもなかなかよくて、短時間でしたが満足できました。リピートありです。

    旅行時期
    2022年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.5

  • とんかつ & 焼鳥 An

    投稿日 2022年02月28日

    とんかつ & 焼鳥 An 霞ヶ関・永田町

    総合評価:4.0

    一休のセット、1500円で3品盛りとサラダ、揚げ出し豆腐、盛りそばがついていて、特に揚げ出しとお蕎麦は美味しかったです。小鉢も上品で、良かったです。テラスにこたつがあってビックリしました。夜は楽しそうですねー

    旅行時期
    2022年02月

  • 日テレ大時計

    投稿日 2022年02月17日

    日テレ大時計 新橋

    総合評価:4.0

    日テレさんの建物の中でもシンボル的存在、宮崎駿さんデザインの大時計。たまたまこの時は、夕方のニュースの中継で、そらジローがいました。あまり番組は知らないんですが、テンションが上がりました笑。
    このあたりは、オフィスビルとはいえ広々していてちょっとした広場のような、レジャースポットのような雰囲気がありテンションがあがります^^。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • アートカラーズダイニング

    投稿日 2022年02月17日

    アートカラーズダイニング 汐留

    総合評価:4.5

    秋がテーマのアフタヌーンティでしたが見た目もお味もとても良かったです。食前酒(ノンアルコール)ドリンクもついていて、お得感もありました。
    落ち着いてゆっくり、外の景色を楽しみながら(少し目の前の建物で隠れてしまいますが…)優雅なひと時を過ごすことができました♪また再訪したいです。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    その他
    料理・味:
    4.5

  • パークホテル東京

    投稿日 2022年02月17日

    パークホテル東京 汐留

    総合評価:4.0

    アフタヌーンティでお伺いしました。

    汐留駅から近いですが、あまり今まで意識していなかったホテルです。割とコンパクトですが、なかなかコンセプトが名前の通りアートでよかったです。
    ロビー階にもたくさんの作品が展示されており、ラウンジにもたくさんの絵が飾ってありました。お部屋もそれぞれテーマが違うアート作品とテーマだそうですので、楽しめそうです。

    旅行時期
    2021年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • ホテル アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ

    投稿日 2022年02月06日

    アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ 宮古島

    総合評価:4.0

    広いコテージタイプの客室で、4人で利用しても広々(ベッドルームが二つあります)で、ロフトのお部屋は結局ほとんど使わないくらいでした。ジャグジーと、使い放題の洗濯乾燥機が特によかったです。敷地内を散策するのも楽しいですよ。フロントはカジュアルというか、あまりプロフェッショナルな感じはないかもしれません。お誕生日に宿泊でしたが(あえて私も伝えてなかったかもしれませんが、ゲストカードにお誕生日書いたけど…)お祝いの言葉などなかったのでちょっと拍子抜けでした。。ハード面には満足したのでリピートもあると思います。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満

  • 丸の内ピカデリー

    投稿日 2022年02月06日

    丸の内ピカデリー 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    ドルビーシネマのほうにいきました。いつもいく映画館と違っていたので最初行き先を間違えました。ドルビーシネマは音響などにこだわった映画館ということで、料金も全然違います。びっくりしましたが、当然そういう映画館で見た方が楽しめる作品が上映されていますので、お値段分、楽しめました。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他

  • パワー ラウンジ ノース (第1ターミナル)

    投稿日 2022年02月06日

    パワー ラウンジ ノース (第1ターミナル) 羽田

    総合評価:4.0

    台風で欠航して後ろの便に変更した飛行機も飛ぶか飛ばないか、、という状況で、早めに空港に戻ってこちらで待機していました。目の前に飛行機が良く見えてそちら向きに基本的にすべてのソファが向いているので、眺めていると旅気分が盛り上がります。
    ドリンクはソフトドリンクのみですが子どもたちは喜んでいました。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    その他

  • メズム東京、オートグラフ コレクション

    投稿日 2022年02月06日

    メズム東京、オートグラフ コレクション 浜松町・竹芝

    総合評価:4.0

    元々JRのビルがオリンピック前に再開発され、新しくできたホテルです。マリオット系列ということで、ステイタスを持っている皆さんの宿泊記をよく拝見しますが、建物の外観自体は割と普通のビル?と思います。
    アトレも入っているのでホテル以外でお食事も便利なそうな立地だと思います。

    旅行時期
    2021年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • シンガポール・シーフード・リパブリック東京

    投稿日 2022年02月06日

    シンガポール・シーフード・リパブリック東京 浜松町・竹芝

    総合評価:4.0

    アフタヌーンティに行きましたがスイーツよりもセットで頼めるフードがとってもおいしくて印象に残りました!ラクサやチキンライスなど、シンガポールのお料理がとってもおいしかったです。
    銀座にもありそちらはランチビュッフェもあるそうなので是非そちらにも行ってみたいなと思っています。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    料理・味:
    4.5

  • 三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ

    投稿日 2022年02月06日

    三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ 舞浜

    総合評価:4.0

    ディズニーからシャトルバスがあり便利です。
    トリプルで予約していましたがフォースにアップグレードしていただき、大変広いお部屋でゆったりすごせました。足マッサージ器があるのもとても良いと思いました。ホテル内にディズニーショップとナチュラルローソンがあるのもよかったです。朝食はいろいろ工夫があって種類も豊富で楽しかったです。

    旅行時期
    2022年01月

  • まるいち食堂

    投稿日 2022年01月15日

    まるいち食堂 猪苗代

    総合評価:4.0

    人気で飾り気のないお店です。ラーメン目当てで行きましたがソースカツどんも有名なようです。確かにお肉も柔らかくて、おいしかったです。
    ラーメンは、スープはザ・定番という感じで、ちょっと懐かしさを感じるお店でした。

    旅行時期
    2021年07月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 猪苗代湖(福島県猪苗代町)

    投稿日 2022年01月15日

    猪苗代湖 猪苗代

    総合評価:4.0

    穏やかな大きな湖です。磐梯山の雄大な景色が楽しめますし、夕陽や日の出の時間帯もとても美しく、時間帯によっていろいろな表情がある湖でした。
    浜のようになっていて湖水浴にもよいかなと思いますが、ちょっと藻が多いので気になる人は気になるかも、と思います。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 第一ゴールドハウス目黒

    投稿日 2022年01月22日

    第一ゴールドハウス目黒 裏磐梯・猫魔

    総合評価:3.0

    松原キャンプ場へ行く場合こちらの裏手のボート乗り場から行く必要があります。ナビの目印としてはこちらになりますので参考までに。キャンプ場利用者はこちらの駐車場ではなく専用駐車場が道路わたったところにありますのでそちらに停めましょう。ここはバスツアーなどがあった場合にお土産処として立ち寄るようなところのようです。古さは感じます。

    旅行時期
    2021年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • レストラン モントレー

    投稿日 2022年01月22日

    レストラン モントレー 裏磐梯・猫魔

    総合評価:3.5

    エリア的には裏磐梯のメインエリアかと思います。特にお目当てのお店もなかったので思い付きで入りました。評価は可もなく、不可もなく、、でしょうか。もちろん普通においしかったですがお値段お高め設定でしたし、普通かな、と。ポイントとしてはアクセス便利で使いやすい、というころかなと思います。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満

  • 阿賀川(大川)

    投稿日 2022年01月22日

    阿賀川(大川) 金山・昭和・会津美里

    総合評価:4.0

    芦の川温泉 大川荘から見える川です。渓谷のようになっていて、季節を楽しめそうで、雰囲気ありました。時期柄か、もう少し水量があったら雰囲気あってよかったなあと思いました。温泉に入りながら眺める景色が最高でした!

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    景観:
    4.0

  • 三澤屋

    投稿日 2022年01月23日

    三澤屋 田島・南会津

    総合評価:4.0

    ねぎ蕎麦は食べませんでしたが、日本酒の試飲・販売があったので、立ち寄って購入させていただきました。熟成の期間が違いましたが、素人の私的には軽めでお手頃のものが飲みやすくて好きでしたので、そちらをいただきました。車で行く場所なので運転手にはお気の毒ですが^^;高級なものまで試飲させていただけてうれしかったです。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他

  • 大内宿

    投稿日 2022年01月23日

    大内宿 田島・南会津

    総合評価:4.0

    宿場町は久しぶりだと思いますが、綺麗に整備されていて、歩きやすく、また少し高いところから見下ろす景色もとってもきれいでした!ネギそばが有名なようですが、多分私はニガテ、、と思って食べませんでした。
    かわいい猫ちゃんもいて楽しい時間を過ごせました。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行

きーぽーさん

きーぽーさん 写真

10国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

きーぽーさんにとって旅行とは

2024年3月、家族全員、47都道府県を達成しました~★

2023年夏は、九州3県+下関をめぐってきました。私(大分残し)、夫(佐賀残し)、息子(九州3県残し)の3人で47都道府県制覇!娘ちゃんだけ宮崎残し、が年内の目標です。
2022年3月息子がついに小学校卒業。卒業旅行は、長崎へ。夏休みは、家族で青森&ちょこっと秋田へ!家族4人で本州で唯一未踏だった青森制覇!
2021年は、7月の宮古島は台風でキャンセルでしたがついに11月・何度目の正直?で実現しました!夏休みは、島根・鳥取・兵庫・京都を巡ってきました!
2020年は、Covid-19で大変な状況。色々キャンセルしたけれど、振り返ると期せずして三大テーマパーク制覇したことに。。
2019年夏休みは、念願の初南半球・オーストラリア(メルボルン~シドニー)へ6泊8日で行ってきました!!

2009年生まれの息子はついに中学生!2011年生まれの娘と、4人そろって2泊以上いけるのは夏休みと3連休くらい、とお高め日程になってしまうので、、行きたいところ、やりたいことは大前提、でも、その中で少しでもお得なチョイスを、そして、大人も子供も楽しい旅、を目指して日々プランニング中です。今しかできない経験を家族でたくさん重ねていきたいです。旅行記では、子連れの自分があったらうれしいと思う情報等も載せていきたいと思っています。旅行記時点での子供の年齢ごとの旅のスタイルが、少しでも皆様のご参考になれば、、と思います。
旅そのものはもちろん、旅の計画も大きな楽しみの一つ。皆さまの旅行記の、なぜそこに行くことになったのか、どうやって旅を手配したか・・・を読むのが大好きだったりします。

目標だった子連れ海外旅も、ハワイ(2015年夏※5歳3歳)・シンガポール(2017年夏※7歳5歳)・香港マカオ(2018年夏※8歳6歳)・オーストラリア(2019年夏※9歳7歳)と、年1回を目標に日々仕事に家庭に頑張っています。

子連れでクラブメッド、ヨーロッパ、老後にクルーズ旅行が出来たら最高!
旅行のために調べたこと、勉強したこと、そして勿論現地での経験、そこから興味を持って広がった世界、など全てが大切なものです。

子連れ経県値
https://uub.jp/kkn/kj.cgi?MAP=44444444444455444444445444443444343404400442444&NAM=%E3%81%B1%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%9F%E3%83%BC%E3%81%9F%E3%82%93&CAT=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E7%B5%8C%E7%9C%8C%E5%80%A4

自分を客観的にみた第一印象

自分のことは一番自分がよくわかりません…旅に関していうと、パッキングやプランニングは普段の自分より几帳面かも。

大好きな場所

これまででお気に入りの国は…
ギリシャ、スペイン、タイ

大好きな理由

景色、風土、気候、あとはその国の人達の自由さというか、おおらかさも好き。もちろん食べ物も。
過去の子なし海外歴は
シンガポール(3回)、香港、アメリカ(ラスベガス・グランドキャニオン・フロリダ)、タイ(バンコク4回・サムイ島)、ドイツ、スペイン、イタリア、オーストリア、台湾、ギリシャ(2回)、ベトナム、韓国(2回)、中国(北京・上海2回)、インドネシア(バリ島・ジャカルタ・ビンタン島)、マレーシア(コタキナバル・ジョホールバル)

行ってみたい場所

行ってみたいのは…
モーリシャス、モナコ、カプリ島、モン・サン・ミシェル、エアーズロック、カンクン、九塞溝、ペトラ他沢山。
子連れ旅では、ハワイ・オーストラリア再訪、ニュージーランド、ロンドン、バルセロナ、カナダ、、とかかなぁ。


2024年目論見は、、
・USJ〆
・家族で新幹線旅 JREポイントたまったので。あと、日帰り乗り放題1万円のJR東日本のプランも気になる。。
・卒業旅行 家族そろっては難しそう…
・今年こそ海外? アジアが現実的でしょうが…
・九州 またちょっと熊本・宮崎・福岡あたり狙いたいです

2023年結果は、、
・USJ すでに予定を入れていますが、今年はたくさん訪問したいと思います。→1月・7月・11月、そして2024年初の4回で〆!
・福岡or大分 どこかにマイルで狙いたい。その他弾丸で沖縄・名古屋・京都・北陸・東北・北海道スキー? もはや夏休み以外弾丸でしか行けないんですけど苦笑→佐賀福岡×2+大分で、娘ちゃんの宮崎残し以外、家族皆国内地図を塗りつぶしました~ 京都はUSJ第三弾で母娘で実現♪、北海道スキーは3月のどこかにマイルで青森スキーに、出張で千歳・仙台行けました♪
・海外 いけるかな~まだ厳しいかな~ 希望としては台湾、バンコク やっぱり弾丸で →いまだ未定…
・年末のみさきまぐろきっぷと鎌倉旅がとっても楽しかったので、行程練ってリピート&定番にしたいです。GW葉山旅も最高でした!ということで、コンパクトだけど旅気分、な日帰り旅もしたいと思います。 →これはかなり実現できました!家族では予定が立ちにくくなったので、、近場旅が増えそうかな。





現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています