旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カモメさんのトラベラーページ

カモメさんのクチコミ(11ページ)全962件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 外国人比率が高い

    投稿日 2018年03月09日

    ジェットスター・ジャパン アジア

    総合評価:3.0

    国内LCCの中では路線網の多いジェットスタージャパン。座席に狭さはさほど感じませんでしたが、サービス全般が欧米風な印象で、乗務員の対応はわりとフランク。かといってけっして感じが悪いというわけではありません。サービス過多ではなく、保安員としての役割意識を強く出しているといった感じでしょうか。食事や飲み物はすべて有料。事前のプランでは食事込みもあるようですが、基本的には有料です。ただ大したものはなく、値段も高いです。ちゃんと食べたいなら、お弁当などを買って乗り込むほうが得策かも。アジア系や欧米系など外国人比率が高いのも印象的でした。

    旅行時期
    2018年03月
    直行便
    経由便

  • バリからシンガポールへ

    投稿日 2018年02月28日

    シルクエア アジア

    総合評価:3.0

    バリのデンパサールからシンガポールまで利用しました。クラスはエコノミーです。機種はやや小さめ。機内は中央に通路が1本、その通路を挟んで、片側に3列ずつ配置されていました。とはいえ一応国際線なので、機内食の提供と、アルコール類の提供もきちんとありました。機内食はお弁当箱のような容器に、真ん中にご飯、両側におかずが入っていて、これがわりと美味しかったです。シンガポール航空の子会社ですが、LCCではないので、サービス、座席とも、それなりに充実していました。ただ座席前のパーソナルモニタは付いてません。また日本路線ではないので当然ですが、乗務員に日本語を話せる人はいませんでした。

    旅行時期
    2017年09月

  • CX702 BKK-HKG

    投稿日 2018年02月28日

    キャセイパシフィック航空 アジア

    総合評価:3.5

    バンコクから香港までの区間、CX702便のビジネスクラスを利用しました。この区間は便数が多いのが特徴ですが、機種にバラツキがあり、フルフラットの機材もあれば、リクライニングの角度が浅い座席タイプのリージョナル機材もあり、搭乗した便は残念ながらリージョナル機材でした。まあ2時間半位のフライト時間なので、それでも十分でしたが。それでも機内食はしっかりと提供されました。特にスパイシーな海老と御飯の組み合わせが良かったです。

    旅行時期
    2017年11月
    直行便
    直行便

  • 朝食はリゾート気分満載のリバーカフェで

    投稿日 2018年01月30日

    ザ ペニンシュラ バンコク バンコク

    総合評価:4.0

    ペニンシュラバンコクにはチャオプラヤー川に面したリバーカフェというレストランがあり、ここでは朝食会場にもなっています。席はインサイド、アウトサイトとありますが、おすすめなのは断然アウトサイド。川沿いのテーブルに座れば、リゾート気分満載の中、朝食をいただくことが出来ます。形式はブッフェですが、卵料理や麺などはその場でオーダーすれば、すぐに作ってくれました。朝の遅い欧米人が訪れる9時過ぎは混んでくるので、狙いめは早朝です。

    旅行時期
    2017年11月

  • CX524 深夜便

    投稿日 2017年12月28日

    キャセイパシフィック航空 アジア

    総合評価:3.0

    香港発のCX524便のビジネスクラスに搭乗しました。出発時刻は夜中の1時過ぎの深夜便です。座席は残念ながらリージョナルシート。フルフラットシートとは比較にならないリクライニング角度です。シート幅はあるものの、深夜便でのこのシートはちょっときつかったです。寝具も薄手の毛布と枕程度。日中ならいざ知らず、5時間弱のフライト時間といえども、ゆっくり寝るには物足りなさを感じました。

    旅行時期
    2017年11月
    搭乗クラス
    ビジネス
    直行便
    直行便
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0

  • 部屋

    投稿日 2017年12月28日

    ザ ペニンシュラ バンコク バンコク

    総合評価:4.0

    バンコクの高級ホテル、ペニンシュラバンコク。部屋は当然ながら高級感があって、十分すぎるくらい快適でした。インテリアは白を基調にウッドが多用しています。上層階をアサインしてくれたので、窓からの眺めも抜群でした。日中、夜ともに絶景が眺められます。窓ははめ込みでバルコニーはありません。高層だからこればかりは仕方ありませんが。広さも十分です。ベッドの他、大きなソファとテーブル、それにデスクが備わってましたが、それでも、スーツケースを二つ開は余裕で開けました。バスルームはバスタブの他シャワーブースも付いてます。洗面台のシンクはふたつありました。チェックイン時にフルーツバスケットとお菓子のサービス。その他、毎日無料のミネラルウォーターが2本提供されます。

    旅行時期
    2017年12月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • SQ636深夜便(エコノミー)

    投稿日 2017年12月13日

    シンガポール航空 アジア

    総合評価:3.0

    シンガポールから羽田まで搭乗。便名はSA636便。深夜便です。クラスはエコノミー。搭乗後、簡単な軽食というか、パンのようなものとドリンクの提供があります。メインの機内食は到着前の早朝でした。味は今ひとつ、時間的に空腹感もなく、けっこう残してしまいました。座席はB777ながら3-3-3配列。最後方の席だったので、窓側は3列ではなく2列でした。それにしても深夜便のエコノミーはきついですね。サービスに提供のあるSQもビジネス以上じゃないと、その良さを感じるには至らない印象です。

    旅行時期
    2017年09月
    搭乗クラス
    エコノミー
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0

  • サイアム駅隣接の商業施設

    投稿日 2017年12月10日

    サイアム スクエア ワン バンコク

    総合評価:3.0

    BTSのサイアム駅に隣接した商業施設です。駅の改札階と繋がっているので、アプローチの際、わざわざ一階まで降りる必要がありません。ここを訪れた目的は、4階にあるソンブーンに行くためでした。施設としては、若者向きといった印象なのと、それほど流行っているようには感じませんでした。ショッピング目的なら、反対側のサイアムパラゴンがおすすめです。

    旅行時期
    2017年11月

  • 市内中心部にしてのどかです

    投稿日 2017年12月10日

    ルンピニー公園 バンコク

    総合評価:3.0

    ルンピニ公園は市内中心部にありながら、広々としていて、とてものどかなところです。BTSのサラデーン駅から徒歩で数分。駅前周辺にはバンコク随一の繁華街であるパッポン通りがありとかく賑やか。でも公園まで足を延ばせば、雰囲気が全然違います。あまり時間がなかったので、入口を入って少しぶらぶらした程度ですが、良かったです。ちょうど、土曜日だったせいか、地元のボーイスカウトのような集団がいたり、サイクリングコースで自転車を楽しんでいる人達もいました。大きな池もあって、バンコク市民の憩いの場といったところでしょうか。

    旅行時期
    2017年11月

  • 露天が建ち並んでます

    投稿日 2017年12月07日

    パッポン ナイト マーケット バンコク

    総合評価:3.0

    パッポン通りに衣類や雑貨などの屋台が建ち並んでいます。ちょっと怪しそうな商品もあったりして。全般的には外国人向けといった感じですね。バザールの入口には、英語、中国語、日本語の案内があったりして。あまりほしいと思うものはありませんでしたが、ウインドウショッピング的に見て廻るのは、それなりに面白かったです。ちなみにここは夜だけの営業となってます。

    旅行時期
    2017年11月
    アクセス:
    3.0

  • ドレスコードあり

    投稿日 2017年12月07日

    スカイ バー バンコク

    総合評価:3.0

    超高層ビルの上にあるオープンエアのバーです。混雑しているのと、値段が高いのが難点ですが、一度は行ってみても良いかとかなと思います。夜景がきれいだし、日本では体験出来ないので。入店は1階のエレベーターから。ドレスコードがあり、最初Tシャツと短パンで行ったときはNGでした。

    旅行時期
    2017年11月
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • BTSシーロム線の駅

    投稿日 2017年12月07日

    ラチャダムリ駅 (BTS) バンコク

    総合評価:3.0

    BTSシーロム線の駅です。BTSは高架鉄道なので、当然ながらここのホームも高架駅でした。けっこう高いので、階段で上がるとなかなか大変ですが、エレベーターもありました。近隣には高級ホテルが建ち並び、環境としては悪くなかったです。

    旅行時期
    2017年11月

  • 立地面に利点あり

    投稿日 2017年12月06日

    ノボテル バンコク オン サイアム スクエア ホテル バンコク

    総合評価:3.0

    サイアムにあるノボテルです。BTSのサイアム駅からすぐの好立地。サイアムパラゴンなどの商業施設などが揃っているエリアなので、ショッピングにも適しています。近くには、レストランやマッサージ店も揃っています。ホテル前では市場みないなものをやっていて、衣料品や雑貨、屋台風のお店などが出ていて、特に地元の人たちでにぎわっていました。ホテルは普通です。ビジネスホテルクラスとはではいきませんが、高級ホテルを期待していると、意気消沈するかもしれません。宿泊料金が抑え気味なので、割り切れば使いやすいと思いますが。立地面に利点ありのホテルです。

    旅行時期
    2017年11月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 優雅です

    投稿日 2017年12月06日

    マンダリン オリエンタル バンコク バンコク

    総合評価:3.0

    とにかく優雅でした。期待以上ですね。高級ホテルですから、ハード面は当然ですが、むしろソフト面の充実ぶりに感激しました。スタッフの対応はさすがです。これだけの高級ホテルですから、少々肩肘張るかなと思いましたが、まったくそんなことはなく、とてもリラックスできました。朝食にシャンパンが無料で飲めたのが良かったです。

    旅行時期
    2017年11月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.5

  • キャセイパシフィックのホームグラウンド

    投稿日 2017年12月06日

    香港国際空港 (チェク ラップ コック空港) (HKG) 香港

    総合評価:3.5

    成田からバンコクへ向かう途中の乗り換えで立ち寄りました。キャセイパシフィックののホームグランドだけあって、窓の外には多くのキャセイパシフィックの機体を見ることが出来ます。キャセイのラウンジも数か所あって、さすがって感じです。空港は広大。ゲートまでに距離があると、けっこう歩きます。尚、乗り換えの際、次の便に乗る場合は、国際線からの乗り継ぎであっても、一度保安検査場を通る必要があります。但し、出入国審査を受ける必要はありません。空いていれば、さして時間は掛かりませんので、2時間程のトランジットタイムでしたが、全然余裕でした。

    旅行時期
    2017年11月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • リゾート気分に浸れます

    投稿日 2017年12月06日

    チャオプラヤー川 バンコク

    総合評価:3.0

    バンコクを代表する大きな川です。交通路としての役割もあり、様々な船が航行していて、その姿を眺めてるだけでも、バンコク風情を感じ取ることが出来ます。川沿いのホテルに宿泊すれば、けっこうなリゾート気分。天気の良い日に屋外でいただく川沿いでの朝食は、まんまリゾートといった感じでした。川の水自体は濁っていて、水中がまったくみえませんが、雄大さはやはりさすがです。

    旅行時期
    2017年11月
    アクセス:
    3.0

  • ヌードルバーありました

    投稿日 2017年12月03日

    キャセイパシフィック ファースト アンド ビジネスクラス ラウンジ (スワンナプーム国際空港) バンコク

    総合評価:4.0

    キャセイ便利用だったので、早速ラウンジへ。ここには人気のヌードルバーがあります。メニューリストを見ると、トムヤムヌードルが。たっぷりのトムヤムクンに麺が入っていて、タイの味を最後の空港で味わえるとは。他方、バーカウンターどは、バーテンが常駐していて、シャンパンを始め、カクテルも作ってくれます。至れりつくせりで、ラウンジも広くて快適。満喫させてもらいました。

    旅行時期
    2017年12月

  • パッポン通りの最寄り

    投稿日 2017年12月03日

    サラデーン駅 (BTS) バンコク

    総合評価:3.0

    BTSシーロム線の駅です。ここはナイトスポットで有名なパッポン通りの最寄り駅でもあります。パッポン通りはもちろんのこと、夜の駅周辺はとても賑やかでした。一方、パッポン通りと反対側には、ルンビニ公園があり、昼間はここを訪れる際に旅行しました。泊まっていたホテルが、サパーンタクシーン駅に近かったので、乗り換えなしの一本と、便利でした。

    旅行時期
    2017年11月

  • ゴーゴーバー

    投稿日 2017年12月03日

    パッポン通り バンコク

    総合評価:4.0

    バンコク随一のナイトスポット、パッポン通りです。昼間は閑散としていますが、夜は観光客を中心に賑わってます。ここで有名なのが、ゴーゴーバー。以前に鑑賞したミュージカル「ミスサイゴン」の世界です。実際には入店しませんでしたが、ドアが開いていて、中の様子を少しばかり見ることが出来ました。他にも、ナイトバザールをやっていたり、飲食店も多々あるので、楽しみ方はいろいろです。アクセスはBTSのサラディーン駅からが便利。

    旅行時期
    2017年11月

  • おすすめです

    投稿日 2017年12月03日

    アジア ハーブ アソシエーション (パッポン店) バンコク

    総合評価:5.0

    バンコク旅行での楽しみのひとつがマッサージ。でも、街中にはたくさんのお店があり、どこが良いやら迷ってしまうのも事実です。こちらはガイドブックに出ていたので、行ってみました。パッポン通りにあり、ちょっと不安でしたが、結果的にすごく良かったです。受付を済ませると、奥のスペースで足を洗ってくれます。そのエレベーターに乗って部屋まで案内してくれます。部屋にはマットレスが敷いてあり、施術はそこで行います。腕も良かったし、個室です受けられるし、きれいだし、バンコクでは多少高いかもしれませんが、全般的に満足で、個人的にはおすすめです。

    旅行時期
    2017年11月

カモメさん

カモメさん 写真

25国・地域渡航

34都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

カモメさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在25の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています