window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hifさんのトラベラーページ

hifさんのクチコミ(2ページ)全1,410件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 朝食は具沢山の海鮮丼か、トンカツ等のビュッフェの2会場から選べます

    投稿日 2025年01月09日

    ホテルシュランザ幕張ベイ 幕張

    総合評価:4.0

    2022年12月に海浜幕張駅近くに新築オープンしたホテルで最上階9階に大浴場(内風呂と露天風呂)があり、風呂上がりにアイスや冷たいお茶等のサービスもありゆっくりできるホテルです。
    今回宿泊した部屋スーペリアツインはホテルでは一番広い20㎡で、デュベスタイルのベッドメイキングのベッドに、加湿空気清浄機、ユーチューブ等も見られるスマートテレビ、トイレ独立、洗面台にシャワールーム(部屋はシャワーユニットのみ)で少し狭く感じましたが快適に過ごせました、アメニティは部屋に用意されていて、飲み物はミネラルウォーターに、インスタントコーヒー、粉茶があり、カップとグラスが大きめで使いやすく良かったです。
    5階の部屋からの眺望は海浜幕張駅側で新都心の高層ビル群の眺望で幕張らしい眺望で良かったです。
    朝食は当日追加しましたが2会場から選べて、トンカツ等のビュッフェか海鮮丼から選べ、海鮮丼を選びましたが、具沢山の新鮮な海鮮丼に土瓶蒸し、茶碗蒸し、ドリンクはフリーで美味しくお勧めの朝食ですね。
    フロント、寿司店のスタッフ共対応が良く心地よく滞在できました。

    旅行時期
    2025年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 最上階20階に15室のプライムフロアでゆっくりしました

    投稿日 2024年12月19日

    川崎日航ホテル 川崎

    総合評価:4.5

    最上階20階にあるプライムフロアは、他のフロアよりアメニティ等も良く、20階は客室数も15室なので落ち着いて過ごせてお気に入りです。
    今回宿泊したデラックスツインは31㎡でシモンズのベッドにエアウィーブが引いてあり寝やすく、加湿空気清浄機、スマートテレビ等で快適で、バスアメニティも充実でミラーハリスのミニボトルのシャンプー類にボディークリーム、バスソルト、リファのシャワーヘッドにドライヤー、バスローブもあって良いですね、
    飲み物はミネラルウォーターにドリップポットでコーヒーにアールグレイ、緑茶があります、また種類は多くは無いですがルームサービスで食事が頼めるのもお気に入りです、眺望は川崎駅のラゾーナから都心方向の眺望が望め開放的です、スタッフの対応も親切で快適に過ごせました。

    旅行時期
    2024年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 冬のデラックスツインからの夕日に富士山の眺望は素晴らしいですね

    投稿日 2024年12月11日

    京成ホテルミラマーレ 千葉市

    総合評価:4.5

    京成グループのフラッグシップホテルで館内にレストラン、駅ビル直結で買い物、食事、アクセスも便利でお気に入りです。今回で14回目の宿泊ですが、本館宿泊時はデラックスツイン、アネックス館の時はダブルに宿泊する時がほとんどですね。今回宿泊のデラックスツインは客室最上階15階に4室あり、海側、街側2室づつあります、今回アサインされた海側は冬は美しい雪山の富士山も眺められお気に入りの眺望です、部屋は最新ではないですが、140cm幅のシモンズのベッド2台に、加湿空気清浄機、スマートテレビ、お風呂、洗面、トイレ独立、バスローブで快適に過ごせます。今後に期待の点としては本館の一般客室はユニットバスの交換も実施されていて綺麗になってますが、デラックスツインのユニットバスは旧来のままで広く満足ですが、付加価値の高い水栓などデラックスルームにふさわしい仕様にアップグレードされると良いと思います、また備品も少し古くなって来ているのでホテル側でチェックしてメンテナンスにもう少し力を入れてくれるとさらに満足度が上がると思います。千葉駅周辺ではミラマーレ以外シティホテルも無いので頑張って欲しいですね。

    旅行時期
    2024年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5

  • 新築オープンして約1年の新しい全45室のコンパクトホテル

    投稿日 2024年12月04日

    ハリスホテルWEST 高崎

    総合評価:4.5

    高崎駅から歩いて7分にある新しいホテルで客室は4階から9階までは通常フロアで各フロア7室のみで落ち着きます、最上階10階はスイートルームが3室あるそうです。
    予約前にホームページ等を見たら各フロア1室のみのツインとダブルの部屋はお風呂が独立だったのが気に入ってツインを予約しました、またツインはダブルの部屋より窓が大きいのも決め手になりました。
    部屋はツインにしてはコンパクトな20㎡ですが良く考えられていて、デュベスタイルのベッドメイキングにスマートテレビ、冷蔵庫はツードアで連泊には便利でした。水回りはお風呂(ビューバス)、洗面、トイレが独立で、洗面カウンターが広くとってあり便利でした。ツインの部屋は部屋に加湿器が用意してありました。
    朝食は群馬県に4店舗あるレストランで種類も程よくあり、サンドウイッチやサラダデザートはスタッフがその場で取ってくれトースターでリベイクすると美味しいですよと、すすめてくれ良かったです。
    はじめての宿泊でしたが、ホテルスタッフ、レストランスタッフも親切で明るく心地よく滞在できました。

    旅行時期
    2024年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5

  • 高層階のスタンダードツインからは佐渡ヶ島が綺麗でした

    投稿日 2024年12月29日

    ホテルオークラ新潟 新潟市

    総合評価:4.5

    いつもは信濃川萬代橋ビューの部屋を予約しますが、今回は街側のスタンダードツインを予約しました。部屋は26㎡で窓側にソファーにテーブル、ベッドも寝やすく快適でした、リクエストで加湿空気清浄機を用意してくれます。眺望も新潟の古町方面の景色に佐渡ヶ島も望め街側も良かったです。館内で食事やテイクアウトのケーキも楽しめゆっくりできました。スタッフの対応はオークラの良さを感じる接客で今回も心地よく滞在できました。

    旅行時期
    2024年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5

  • グランドフロアは特典でホテルレストランでフリフローでお酒も楽しめ良いですね

    投稿日 2024年12月11日

    THE MARK GRAND HOTEL さいたま新都心

    総合評価:4.5

    2024年9月4日にはじめて宿泊して今回で5回目の宿泊です。グランドフロアは部屋もフルリニューアルしてあり綺麗で、特典でレストランでのお酒も含むフリーフローがお気に入りで良く宿泊します。毎回夕方から食事にお酒をフリーフローで楽しみ、その後部屋で夜景や映画を見ながらゆっくり楽しんでます、また部屋の冷蔵庫内も無料サービスでビール2本、フルーツジュース2本、ミネラルウォーター4本、ドリップコーヒー、紅茶緑茶4種類、お煎餅と部屋でも楽しめお勧めです。
    今回利用したグランドキングの部屋は35㎡あり、寝やすいデュベスタイルのベッドメイキングのベッドに加湿空気清浄機、大型のスマートテレビでお風呂、洗面、トイレ独立で快適に過ごせます、またグランドフロアは同じフロアに製氷機と電子レンジもあるので便利です。スタッフの対応も良く毎回快適に過ごせてます。

    旅行時期
    2024年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 5年ぶりの宿泊でしたが前回と同じ部屋を用意してくれました

    投稿日 2024年12月04日

    ジュラクステイ新潟 新潟市

    総合評価:4.5

    5年前の宿泊履歴が残っていてチェックイン時に前回と同じ部屋を用意しましたと感じよく対応してもらいました。デラックスツインは26㎡あり必須のデュベスタイルのベッドメイキングに加湿空気清浄機、テーブルに椅子もあり快適に過ごせました。アメニティは1階に用意されていて、通常の物の他にアールグレイやフレバーティーも用意されていて良かったです。新潟駅もだいぶ工事が進みホテルまでのアプローチも良くなり駅徒歩5分と表示されてますがもう少し近くなった感じがしました。スタッフの対応は笑顔で良く心地よい滞在でした。

    旅行時期
    2024年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 今年は4回お世話になった盛岡のお気に入りのホテル

    投稿日 2024年12月11日

    リッチモンドホテル盛岡駅前 盛岡

    総合評価:5.0

    今年は4回お世話になり今回はコーナツイン、その他ステーションビューツイン2回、シングル1回利用しました。コーナーツインは各フロア1室で窓も2方向にあり開放的で盛岡の中心方向の眺望に北上川も見え良かったですね、部屋はリッチモンドホテルスタンダードのデュベスタイルのベッドメイキングに加湿空気清浄機、テレビはミラーリング対応テレビ、お風呂、洗面、トイレ独立で快適に過ごせました。また朝食も人気で615分スタートのビュッフェで食べたいものも多く楽しみな朝食です。スタッフの対応も毎回心地よく、スタッフと部屋、立地含めお気にのホテルですね。

    旅行時期
    2024年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5

  • ホテルに全4室のスイートはオークラの良さを感じます

    投稿日 2024年11月27日

    ホテルオークラ新潟 新潟市

    総合評価:5.0

    ホテルオークラ新潟のスイートに1年ぶりに連泊で宿泊しました、70㎡のスイートは全4室あって全てデザイン、インテリアが違うみたいで去年は10階のスイートで、今回は12階のスイートでした。
    部屋のリビングルームは2方向に窓があり萬代橋に信濃川の眺望に、もう一方は朱鷺メッセ方向が望め開放的で新潟の風景が楽しめよかったです。
    ベッドルームはデュベスタイルのベッドメイキングの寝やすいベッドでゆっくりできました。洗面台はツーボール、浴室はミラブルシャワーヘッド、アメニティはタルゴのシャンプー類にボディークリーム、入浴剤、バスローブ、コーヒーメーカーにミネラルウォーター等で快適に過ごせました。館内のレストランも、和食、寿司、カフェ、ビュッフェ、バーもありホテル滞在中も楽しく過ごせました。
    スタッフの対応も流石のオークラで何回か対応してくれたスタッフは覚えていてくれて、あたたかい気持ちで滞在できました。最近は新潟では一番のお気に入りホテルです。

    旅行時期
    2024年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • ツインルームは部屋も広くマッサージチェアもあって良いですね

    投稿日 2024年11月18日

    リッチモンドホテル山形駅前 山形市

    総合評価:5.0

    リッチモンドホテル山形駅前のツインルームは34㎡あり広めで快適に過ごせてお気に入りの部屋です。ベッドはリッチモンドホテルスタンダードのデュベスタイルのベッドメイキングのハリウッドツインに、ソファーにテーブルもゆとりがあり、マッサージチェアにスマートテレビで快適に2泊過ごせました。最上階12階の部屋からは幾層にも連なる山形の山並みも美しく楽しめよかったです。アメニティはフロント階2階に用意されていて通常の物の他に、ドリップコーヒー、入浴剤、基礎化粧品もあって良いですね、またラウンジサービスで、コーヒーにソフトドリンクの他に、1日目はバニラのソフトクリームに葡萄のソフトクリームで、翌日はタイミング良く抹茶のソフトクリームに変更(バニラ以外は定期的に変わるみたいです)になって3種類楽しめよかったです、特にバニラのソフトクリーム(バニラは定番品だと思います)があっさりしていて美味しく、コーヒーとよくあいました。スタッフの対応はどこのリッチモンドホテルに宿泊しても心地よく快適で今回ももちろん快適でした。

    旅行時期
    2024年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 仙台駅ビューの各フロア1室のプレミアツインでゆっくりしました

    投稿日 2024年11月07日

    リッチモンドホテルプレミア仙台駅前 仙台

    総合評価:5.0

    プレミアツインは29㎡あり窓も大きく開放的で眺望は仙台駅の新幹線ホームに、駅前の紅葉したケヤキ並木、夜景が綺麗でゆっくりできました。部屋はリッチモンドホテルスタンダードのデュベスタイルのベッドメイキングに、自宅で使用しているテンピュールの枕で快眠でした、その他新しい加湿空気清浄機、ユーチューブ等も見られるスマートテレビ、プレミアツインはバスローブ、浴室はデタイユ ラ メゾンのバスジェル、リファのシャワーヘッドにドライヤーでバスタイムもゆっくり過ごせお勧めです。
    アメニティはフロント階5階に用意されていて、通常の物の他に、ドリップコーヒー、基礎化粧品、バスソルトもあり充実ですね、また綺麗にリニューアルされたラウンジサービスも充実で昼12時からはソフトドリンクにソフトクリームのサービス、18時からはお酒のサービス、20時からは鴨そば(お腹いっぱいだったので食べませんでしたが)のサービスと色々楽しめ良いですね!
    ここ1ヶ月以内に宇都宮、福島、盛岡、仙台のリッチモンドホテルに宿泊しましたが、どこも接客は素晴らしく、今回も心地よく滞在できました。

    旅行時期
    2024年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5

  • ホテルに1室のみのスイートでゆっくりしました

    投稿日 2024年11月07日

    ホテルJALシティ仙台 仙台

    総合評価:3.5

    ホテルに1室のみのジュニアスイートは最上階14階にあって線路と逆側に位置します。部屋は50㎡で入口側にコーナに配置されたソファーにテーブルがあり、奥にベッドスペース、水回りがあります。ベッドはシモンズのデュベスタイル、加湿空気清浄機と快適でした。スイート以外はテレビやUB等リニューアルされてますが、スイートの家具等はきっとオープン当時の物で少し歴史を感じるので少し手を入れたら良いのにと思いました。スペースは広いのでゆったりしていて良かったです。オークラニッコーホテルズに属しているので、接客も含めもう少し頑張って欲しいですね。朝食は仙台名物の笹かまぼこ、ずんだ餅、牛タンカレー等もあって楽しめます。

    旅行時期
    2024年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 今月2回目のリッチモンドホテル盛岡駅前

    投稿日 2024年11月07日

    リッチモンドホテル盛岡駅前 盛岡

    総合評価:4.5

    今月2回目の宿泊で連泊でシングルルーム17㎡に宿泊しました。
    部屋はリッチモンドホテルスタンダードのデュベスタイルのベッドメイキングに加湿空気清浄機、ミラーリング可能なテレビ、盛岡駅が見える部屋で快適に過ごせました。
    アメニティは1階に用意されていて通常の物の他に、ドリップコーヒー、基礎化粧品、入浴剤があるのも良いですね。
    朝食は人気で、615分スタートのビュッフェで瓶に入った海鮮でつくる海鮮丼や、盛岡三大麺、ロイヤルホストのカレーにスイートポテト、地元のヨーグルトに牛乳等、2日共朝食をとりましたが1日は和食中心に、2日目はパンにカレーの洋食中心にしましたが、種類も多く美味しく満足ですね、朝食会場は時間限定ですがドリンクフリーのラウンジで使えるのも良いですね。
    スタッフの対応も良く今回も心地よく滞在できました。

    旅行時期
    2024年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5

  • ホテルで1室のみの部屋ロイヤルダブルでゆっくりしました

    投稿日 2024年10月28日

    HOTEL SANKYO FUKUSHIMA 福島市

    総合評価:4.5

    ホテルで1番広いロイヤルダブルに連泊でゆっくりしたました、部屋は11階で52㎡あるのでスペースにゆとりがあり、210cm幅のデュベスタイルのベッドメイキングのベッドに加湿空気清浄機、パナソニックのマッサージチェア、スマートテレビ、お風呂は独立で広くジェットバス付、洗面台、トイレも独立で快適に過ごせました。眺望はまわりに高い建物が少ないので福島の山々に囲まれ個人的には好きな眺望です。アメニティは部屋に用意されていて、通常の物の他に、ミネラルウォーター、ドリップコーヒー、緑茶等があります、スタッフの対応も良く心地よく滞在できました。

    旅行時期
    2024年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 最近お気に入りのホテルで、食事にグランドフロア特典のフリーフローでお酒を楽しみました

    投稿日 2024年11月08日

    THE MARK GRAND HOTEL さいたま新都心

    総合評価:4.5

    9月4日にはじめて宿泊して今回10月21日で3回目の宿泊です。13階14階のグランドフロアは2年前に全て改装されていて居心地の良い内装でアメニティーも充実でお気に入りです、またホテルの1階のレストランセレーノでグランドフロア特典でお酒を含むドリンクがフリーフローなのもお気に入りです。
    今回宿泊したグランドスーペリアツインは39㎡あり前回のグランドツイン35㎡より4㎡広くより快適でした、ベッドはデュベスタイルのベッドメイキングに加湿空気清浄機、大型のスマートテレビで自分のアカウントで映画等が楽しめ、お風呂、洗面室、トイレ独立なのも良いですね。
    アメニティーは通常の物の他に、ドリップコーヒー、紅茶緑茶4種類、ミネラルウォーター、ビール2本、フルーツジュース2本、基礎化粧品にバスソルトで部屋でもゆっくり楽しめます。
    今回はじめて都心方向の眺望の部屋で良かったですが、さいたま新都心側の眺望のほうが個人的には好きですね。スタッフの対応もスマートで、グランドフロアはチェックアウト12時なのも良いですね。

    旅行時期
    2024年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 先月に続き今月もお気に入りコンフォートツインに連泊でゆっくりしました

    投稿日 2024年10月17日

    アクアホテルプレミアム 佐久

    総合評価:4.5

    今回も人気のコンフォートツインに連泊でゆっくりしました。部屋は37㎡あり独立のビューバス、ツーボールの洗面台、トイレ独立で、部屋にもゆとりがあり過ごしやすく、ベッドは140cm幅のデュベスタイルのベッドメイキングのベッド2台に加湿空気清浄機、大型のスマートテレビ、大きなテーブルにソファーでお気に入りの部屋です。コンフォートツインは5、6、7階に各階1室のみでビューバスと部屋からは浅間山が望め開放的です。アメニティは1階のアメニティーバーに用意されていて通常の物の他に、ドリップコーヒー、紅茶、緑茶、基礎化粧品もあり便利です。共有部も充実で最上階8階には大浴場にラウンジ、1階には素敵なレストランもあってホテル滞在中も楽しめお勧めです。アクセスも新幹線佐久平駅すぐで10分圏内に軽井沢、上田、小諸にも行けて観光にも便利なホテルです。スタッフの対応も良く心地よい滞在できました。

    旅行時期
    2024年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 新幹線熊谷駅前で便利です

    投稿日 2024年10月17日

    ホテルサンルート熊谷駅前 熊谷

    総合評価:4.5

    熊谷駅前にあるので翌日長野、新潟方面の新幹線に乗車するには便利な立地です。部屋はコンパクトですが、デュベスタイルのベッドメイキングに新しくなった加湿空気清浄機、内装の色も温かみがあって快適に過ごせました。アメニティは部屋にセットされていて、飲み物は緑茶のみですが宿泊費がリーズナブルなのでOKです、何回も宿泊していて覚えていてくれて、対応もスマートで心地よく滞在できました。

    旅行時期
    2024年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 宇都宮駅に近く、朝食会場は2カ所から選べて良いですね

    投稿日 2024年10月23日

    リッチモンドホテル宇都宮駅前 宇都宮

    総合評価:4.5

    宇都宮駅前にあるリッチモンドホテルは隣同士に駅前店にアネックス館があり今回は駅前店のツイン26㎡に宿泊しました、部屋はリッチモンドホテル標準のデュベスタイルのベッドメイキングに加湿空気清浄機、テレビもスマートテレビでユーチューブ等も見られます、またツインの部屋のシャワーヘッドがリファなのも良いですね。
    アメニティは1階に用意されていて通常の物の他にドリップコーヒー、緑茶、入浴剤、基礎化粧品もあって便利です。
    また宇都宮のリッチモンドホテルは朝食会場が2カ所あるので、その日の食べたいもので会場が選べて良いですね!朝食の内容も以前と比べグレードが上がってるので美味しく満足で今回は駅前店の庄屋の朝食にしましたが、刺身に豚汁、あさりご飯等の和食が多く美味しかったです。スタッフの対応はいつもながら親切で安心のリッチモンドホテル滞在でした。

    旅行時期
    2024年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5

  • 2方向に窓があり岩手山に盛岡駅が望めるステーションビューツインは開放的で良いですね

    投稿日 2024年10月05日

    リッチモンドホテル盛岡駅前 盛岡

    総合評価:5.0

    盛岡のリッチモンドホテルは東北6県の最後の出店でしたが、立地、部屋、朝食、接客どれをとっても満足度が高いですね!今回で3回目の宿泊でしたが、3回共ステーションビューツインを予約しましたが、高層階のコーナーの部屋だと窓が2方向にあり開放的で、岩手山に盛岡駅越しの美しい景色が見えてお気に入りです。部屋はリッチモンドホテルスタンダードのデュベスタイルのベッドメイキングに、加湿空気清浄機、ミラーリング対応テレビに、お風呂、トイレ、洗面独立で快適です。
    アメニティは1階のアメニティーバーから必要な物をもらっていきますが、ドリップコーヒーに入浴剤、基礎化粧品もあって良いですね、またリッチモンド共通でシャンプー等がMIKIMOTOなのも良いですね。
    リッチモンドホテルは近年朝食にも力を入れていて、盛岡は615分スタートで、海鮮のビン丼はじめ、ローストビーフ、ロイヤルのカレーに、スイートポテト等美味しいものが多く朝食も楽しみですね!
    ビジネスホテルではスタッフに関わることは少ないですが、チェックイン時の少しの間でも対応が素晴らしくリッチモンドホテル良いなと今回も思わせてくれました。天気も良く心地よい滞在でした。

    旅行時期
    2024年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0

  • 盛岡駅からは少し離れてますが、食事に観光には良いですね

    投稿日 2024年10月05日

    ダイワロイネットホテル盛岡 盛岡

    総合評価:4.0

    盛岡にはダイワロイネットホテルが2棟あり、今回宿泊したダイワロイネットホテル盛岡は駅からは少し離れてますが、盛岡市内観光や食事には便利です。
    今回9年ぶりに宿泊しましたが部屋や共有部は綺麗に保たれていて、部屋はデュベスタイルのベッドメイキングに加湿空気清浄機等で快適に過ごせました。アメニティーは部屋にはミネラルウォーターがあって、その他は1階のアメニティーバーから持っていきますが、美味しいドリップコーヒー2種類に、紅茶、東北、北海道の温泉の入浴剤もあって良かったです。(岩手県の温泉の入浴剤のみ無いみたいであるといいですねw)スタッフの対応も良く心地よい滞在でした。

    旅行時期
    2024年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

hifさん

hifさん 写真

0国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

hifさんにとって旅行とは

旅行が大好きで特に桜の季節や紅葉、紫陽花等、日本の四季が美しい時期によく出かけます!
ホテルステイが大好きでお気に入りのホテルや新規オープンのホテルによく泊まります!綺麗な景色を見てゆっくり過ごすのが好きです(^^)
飛行機も大好きで座席は必ず窓側ですw飛行機からの景色もいつも楽しんでます!

以前は都心のホテルステイを良く楽しんでましたが、都心のホテルは混雑と価格が高騰してるので、最近では地方に新幹線で移動してホテルステイに街歩きを楽しんでます。地方は美味しくリーズナブルな食事に、人も優しく親切で良いですね。新幹線とホテル代、食事代を合わせると地方の方がリーズナブルに済みます。また最近はポイ活で新幹線、ホテル等もお得に利用させてもらってます。これからもよろしくお願いします。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

京都、東京、沖縄、福岡、大分、東北、長野

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています