旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

クリント東木さんのトラベラーページ

クリント東木さんのクチコミ(82ページ)全1,676件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 当時の銀精製の苦労を知る

    投稿日 2016年04月21日

    石見銀山世界遺産センター 大田・石見銀山

    総合評価:4.0

     事前に予習するため、石見銀山のワンコインツアー参加前に立ち寄りました。展示されているものは新たに作ったものが多く、当時の大久保間歩の再現やジオラマ、丁銀のレプリカなどであまり興味のひかれるようなものはありませんでした。しかし、その中で当時を再現した吹き屋(精錬所)の展示があり、かなめ石で鉱石を砕き、ざるで選り分け、さらに灰吹き法で銀を精製する過程が再現されており、いかに銀の精製に時間と人手が掛かったを知ることができます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 静かな温泉地で賑わう元湯

    投稿日 2016年04月20日

    湯治の湯 泉薬湯(元湯) 温泉津

    総合評価:4.0

     島根旅行の1日目の宿として温泉津温泉に宿泊。宿に内湯はないので共同浴場の元湯、泉薬湯に入りに行きました。3つに区切られてあり、左は座り湯、真ん中はぬるい湯、右は熱い湯です。夕方は地元の方たちの憩いの場となっていて、浴槽のまわりに座って団欒しているので、入るのに少し苦労しました。お湯は金気臭がある力強い湯で文句なくいいのですが、混雑しているのでゆっくり入りたい方は6時過ぎに行くのがいいかと思われます。ただ、真ん中のぬるい湯でも熱いですから、ご注意を。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    泉質:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5

  • 石見銀山観光の拠点になる温泉地

    投稿日 2016年04月20日

    温泉津温泉 温泉津

    総合評価:4.0

     温泉津温泉は石見銀山を観光する際に宿泊する温泉としては一番近く、それなりに名前も通っていると思うのですが、意外とこじんまりしており静かな温泉地です。泉質も良く、温泉協会の審査でオール5を取っています。宿泊した際は宿の風呂だけでなく、元湯か薬師湯にも入る事をお勧めします。かなり熱めではありますが、力強さを実感できます。週末に宿泊すると龍御前神社で石見神楽を見ることができるのでスケジュールの確認を。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    泉質:
    4.5
    雰囲気:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 解放感のあるきれいな砂浜

    投稿日 2016年04月19日

    琴ヶ浜 大田・石見銀山

    総合評価:3.5

     温泉津温泉に向かう途中に立ち寄りました。所謂“鳴き砂”で有名な砂浜です。平日の午後ということもあり、人は誰もいませんでした。キュッ、キュッと砂がなるのは、波打ち際で、かつ乾いているところです。非常にきれいな砂浜でしばらくボーっとして癒されるには最適の場所です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    2.0

  • 特大の大注連縄

    投稿日 2016年04月14日

    出雲大社 出雲市

    総合評価:3.5

     出雲大社を参拝した後にこちらでもお参りしました。建物は昭和56年に建てられたもので比較的新しいですが立派です。何と言っても見どころは大注連縄でしょう。13メートルで重さは4.5トンもあるそうです。出雲大社への信仰の深さを感じます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 趣のある駅でにぎわいを想う

    投稿日 2016年04月13日

    旧大社駅 出雲市

    総合評価:4.0

     出雲観光の最後に訪問。設計された時は、出雲大社の名に恥じない駅にしようとしたことが伺えます。またそれに答えようと、職人がいい仕事をしています。意匠を凝らしてあり、かつ、遊び心もある駅舎で当時のにぎわいが目に浮かびます。あの料金表が残っているとは驚き!。懐かしいです。『諸行無常』とはこういう事を言うのでしょう。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 国譲りの神話の舞台は穏やかな浜

    投稿日 2016年04月13日

    稲佐の浜 出雲市

    総合評価:4.0

     出雲大社参拝の後に行きました。国譲りの神話の舞台になったのがこの浜ということです。(強引に譲れと言われたオオクニヌシも少し可哀想ではありますが・・・)譲るかわりにできたのが、出雲大社ということです。実際行ってみると、波も穏やかで静かな所です。弁天島があることで非常に風情があります。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 出雲大社前のおいしい蕎麦

    投稿日 2016年04月13日

    砂屋 出雲市

    総合評価:3.5

     出雲大社の参拝前においしい蕎麦を食べようと、訪れました。店は二の鳥居の目の前です。入口は建物の奥にあり、階段を登った2階にあります。開店直後に入店。三昧割子の二八と十割、そしてしょうけ飯を注文。十割のそばは香りも良く、歯ごたえやのど越しも好きなタイプでした。二八の方もどごしも良くおいしい蕎麦でした。出雲蕎麦のレベルの高さがわかります。一般的にはこちらの方が食べやすいのかもしれません。しょうけ飯はちょっと味付けが濃く感じました。いわゆる五目炊き込みご飯だと思うのですが、何か違うのかな。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 出雲大社の歴史の勉強

    投稿日 2016年04月13日

    島根県立古代出雲歴史博物館 出雲市

    総合評価:3.5

     島根旅行でまず向かったのがこちら。出雲大社参拝の前に予習です。境内で見つかった宇豆柱。平安時代にはこの太さの柱で支えられ48mの高さに本殿があったというのは驚きです。その1/10の模型もあります。出雲大社が年代によってどのように変遷したかがミニチュアで再現されており、出雲大社とて政治の状況に翻弄されてきたことが良くわかります。銅鐸や銅矛なども本物が展示されており、かなり見ごたえがありました。館内にはガイドの方がいて何か質問があればすぐに答えていただけるのもありがたいです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 沼山峠登山口にある休憩所

    投稿日 2016年04月13日

    山の駅 沼山峠 尾瀬檜枝岐温泉・木賊温泉

    総合評価:3.0

     御池からシャトルバスに乗り、約20分で沼山峠に到着。そのバス停すぐにあるのが桧枝岐村営の山の駅、沼山峠です。(看板には沼山峠休憩所とあります。)中にはテーブルと椅子があり、飲食もできます。軽食や土産物なども品数は豊富ではありませんが販売しています。チップ制のトイレもきれいで気持ち良く利用することができました。

    旅行時期
    2015年07月
    バリアフリー:
    1.5
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    3.0

  • 並みの旅館を超えた洗練られた部屋とおいしい食事ができる民宿

    投稿日 2016年03月15日

    湯季の郷 紫泉 湯野上温泉

    総合評価:3.5

     湯野上温泉旅行2泊3日の1泊目として宿泊しました。予約サイトから予約。スタンダードなプランで@9600円+入湯税@150円です。

     部屋は2階の和室12畳(10畳に板間分)、すごくきれいでおしゃれです。室内に洗面、トイレもあります。館内にはジャズが流れ、スリッパ、浴衣、バスタオル、部屋まで全て紫を基調といた色合いに統一されています。館内には書や刻字が展示されており、デザイナーズホテルのよう。風呂は男女別内湯と露天があります。弱アルカリ性の単純泉で内湯、露天とも源泉かけ流しで24時間入る事ができます。露天はかなり広め。無色透明の癖のないお湯ですが、翌朝は肌がしっとりしていました。館内は禁煙ですが風呂から部屋に向かう階段の所に喫煙スペースがあり、空気清浄機があっても臭いがするので、できれば別場所の方がありがたいですね。夕食は広間かテーブル席で自分達はテーブル席に案内されました。

     会津みそフォンジュは温泉のお湯で再度温めてから味噌フォンジュにつけて食べるのですが、味噌の味は控えめなので、素材の味を楽しめます。紫芋がこくがありおいしかったです。馬刺しの炙りは絶品。淡白ですが旨みもあります。岩魚の唐揚げも甘辛なあんがからみ、全ていただけます。鰈の煮魚は普通の煮付けより梅肉の酸味と甘みが足され、これに鰈の旨味が加わりよりコクを感じ旨かったです。牛肉は若干固めですが、料金を考えれば十分でしょう。朝食も同じ場所でいただきます。隠元胡麻和え、温泉卵、サラダ、鮭塩焼きなどです。品数も多く、十分な内容です。2泊目も湯野上温泉泊なので、チェックアウト後も15時頃まで荷物を預かっていただけました。感謝です。

     ここまで洗練され、おしゃれな作りになると、旅館と民宿の境が判らなくなりますね。おいしい料理をいただける、素晴らしい民宿だと思います。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5

  • お腹が苦しくなるほどもてなされる温泉民宿

    投稿日 2016年03月17日

    民宿いなりや 湯野上温泉

    総合評価:4.0

     湯野上温泉旅行2泊3日の2泊目として宿泊しました。@7800円+入湯税@150円です。
     2日目は大内宿観光から猿游号で戻り、湯野上温泉駅に迎えに来ていただけました。部屋は2階の6畳の和室。正にイメージ通りの民宿ですが、よく掃除されておりきれいです。洗面、トイレは共同、浴衣はありバスタオルはありません。風呂は男女別内湯と露天があり、夕方以降は札をかけ貸切もできます。弱アルカリ性の単純泉で源泉かけ流し。いいお湯です。夕食は広間でいただきます。  
     
     民宿ですから割烹のような料理は出ませんが、おいしくいただけました。特に炭火で焼いた鮎は苦みもあり絶品です。そして天ぷらです。この日は15種。すごい量です。エゴマの葉とツルムラサキは独特の香りと味で特においしかったです。ざる蕎麦は十一。腰もありおいしくいただきました。天ぷらは頑張りましたが四分の一は残し、お腹は一杯で苦しい・・。夕食時に女将さんが布団を敷いてくれており、食後に寝転がるのは至福の時です。朝食も同じ広間でいただきます。切干大根、ひじき、ミニトマト、鮭塩焼きなどです。まだお腹が減ったという感覚もないので、十分です。食べ終わった後、片付けをする女将さん、ご主人と楽しくお話しをさせていただきました。
     
     3日目は塔のへつりを観光する予定で朝食時に相談すると塔のへつりまで送っていただける事に。助かりました。感謝です。いなりやさんはご主人と女将さんのお客をもてなそうとする心意気で溢れた宿で、最上の民宿と言えるのでないでしょうか。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5

  • 尾瀬の高山植物が一堂に揃う

    投稿日 2016年03月31日

    山ノ鼻植物研究見本園 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:3.5

     尾瀬の山の鼻からすぐの所にある湿原です。名前から造られた植物園のように思いますが、実際は木道以外が人の手が加わっていない、尾瀬の一部です。コースは小回り約20分、大回り約40分というところですが、写真を撮りながらだとプラス15分ほどは見た方がいいように思います。散策した際は日曜日の午前中という事もあり、人は少なく見やすかったです。これだけ短い散策コースですが、尾瀬で咲く花の多く見る事が出来、ニッコウキスゲやコバイケイソウは尾瀬ヶ原にも引けを取らないほど咲いてました。日帰りで長時間の歩行に自信の無い方やちょっと尾瀬を覗いてみたいという方にピッタリです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 尾瀬ヶ原を代表する景勝地

    投稿日 2016年03月31日

    下ノ大堀川 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:4.0

     尾瀬ヶ原の牛首と竜宮十字路の真ん中に流れている川です。メインの通りから少し入った中田代辺りが尾瀬の一番のビューポイントです。ポスターなどにもよく使われています。ミズバショウの季節が一番絵にはなりますが、今回は7月中旬だったのでニッコウキスゲがきれいに咲いていました。ベンチもあるので、目の前の下ノ大堀川と至仏山を眺めながら休憩するには本当に気持ちいい場所です。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 尾瀬ネイチャーセンター併設の日帰り入浴施設

    投稿日 2016年03月31日

    尾瀬ぷらり館 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:3.5

     尾瀬縦断旅行の最後に訪問しました。尾瀬ネイチャーセンターは尾瀬の歴史や自然について学ぶところですが、ほとんどの登山者は併設の戸倉の湯に入るために訪れます。入浴料500円。脱衣場には鍵のかかる無料のロッカーがあり、洗面にはドライヤーも2つあります。浴室は男女別の内湯と半露天があります。お湯は源泉かけ流しで、入るとすぐツルすべ感があります。そしてありがたいのは、石鹸、シャンプーが置いてある事です。尾瀬の山小屋では石鹸、シャンプーは使えないので、戸倉の湯に入る登山者はゆっくり温泉に浸かるというよりは、風呂に入り、体を洗うのが目的の方が多いです。ですから、浴槽は小さいですが、むしろ洗い場待ちになるような状況です。風呂場の入口には広いスペースと長いベンチがあるので、待ち合わせや荷物整理ができます。浴室や脱衣場も清潔に保たれていて気持ち良く入浴できました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    1.5

  • 鳩待峠にある食事処&土産物屋

    投稿日 2016年03月31日

    鳩待峠休憩所 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:3.0

     鳩待峠休憩所はバスチケット売り場の右側が土産物屋で、左側が食堂&無料休憩所になっています。今回は尾瀬縦断旅行の最終日のランチで利用しました。戸倉まで行くと食事処があまりないので、鳩待峠で食べる事にしました。
     シャトルバスまであまり時間がなく、ざる蕎麦とざるうどんの食券を購入して注文。食券の番号を呼ばれたら取りに行きます。ざる蕎麦はまさか手打ではないと思いますが、なぜか太さにばらつきがあり?でした。味は可もなく不可もなく。ただ行動食を食べ、さほどお腹も空いていなかったのでちょうどよかったです。デザートに花豆のソフトムリームを購入。これは豆のこくとクリームの甘さがうまく合わさりおいしかったです。疲れた体にはこういう甘いものが必要ですね。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    1.5
    バリアフリー:
    1.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 湿原であるという事を再認識させられる

    投稿日 2016年03月31日

    尾瀬ヶ原の池塘 尾瀬檜枝岐温泉・木賊温泉

    総合評価:3.5

     尾瀬を散策すると、木道が整備されており湿原という事を忘れがちですが、池塘がある事によって湿原であるという事を再認識されられます。晴れた日だと池塘に山や青空が映り込み、とりわけ、燧ケ岳が映り込むポイントでは逆さ燧ケ岳を見る事ができ素晴らしい景色をを堪能できます。牛首から見晴のメインの通りだけではなく、ヨッピ橋周辺もお勧めです。今回の尾瀬縦断旅行ではあまり見る事ができませんでしたが、数年前の尾瀬ヶ原散策ではきれいな逆さ燧や逆さ至仏が見れました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 尾瀬が誇る大湿原

    投稿日 2016年03月30日

    尾瀬ヶ原 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:4.5

     尾瀬縦断旅行3日目に原の小屋から出発し尾瀬ヶ原を散策しました。天気は曇り晴れ。見晴からの景色は広大で心が洗われます。あいにく雲が多く燧ケ岳は顔を出してくれませんでしたが、雲の隙間から日が差し込む様は神秘的でした。
     下の大堀はポスターなどでよく見るビューポイント。ここはミズバショウの季節の方が絵になるかもしれません。ただ7月中旬にはこの辺りもニッコウキスゲが咲きます。またコバイケイソウ、カキツバタ、モウセンゴケ、キンコウカなど高山植物が数多く咲いており、それらを楽しみながら歩くことができます。山の鼻に着くと楽しかった尾瀬ヶ原の散策も終わり、鳩待峠まで1時間の登りになります。
     季節が違えば全く違う表情を見せてくれますので、尾瀬ヶ原には四季折々に訪れてみたいです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    2.0

  • 少人数の登山者にもやさしい山小屋

    投稿日 2016年03月30日

    原の小屋 尾瀬檜枝岐温泉・木賊温泉

    総合評価:3.5

     尾瀬縦断旅行の2泊目として宿泊しました。予約時、見晴にある山小屋のいくつかに電話で聞いてみたのですが、連休前の週末は2名だと相部屋になるとの返事。唯一原の小屋だけが2名で個室OKとの返事がいただけたので、即予約しました。@9000円(税込)
     乾燥室は1階の奥にあります。部屋は2階の6畳の個室で布団が6組畳んであります。部屋、布団共にきれいでした。ただ鍵はなく、コンセントもないので、廊下や広間のコンセントで充電しました。風呂は15時45分から入る事ができます。4~5人は入れる大きさの浴槽で、もちろん石鹸、シャンプーは使えません。
     夕食は食堂で17時15分からいただきます。ただ食堂が比較的狭いので満席だと2順目以降になります。豆腐ハンバーグや岩魚の甘露煮など味付けはどれもいい塩梅で、おいしくいただけました。テーブルに自家製しその実漬けがあり、自由にかけて食べることができます。朝食は5時30分から。梅入りとろろ、鮭塩焼き、自家製切干大根の煮物などです。ご飯はおかわりもできるので、十分です。
     夕食前に受付横のロビーで充電しながら座っていると、ご主人は登山者の質問や要望に丁寧に答えていらっしゃいました。本当に頭が下がります。長くは話せませんでしたが、少人数でも個室を確保し、満室になれば無理やり押し込まず予約を断るそうです。やはり個室は快適でした。週末に2名でも個室を確保してくれる原の小屋は本当に貴重です。(もちろん満室なら2名でも断られますよ。予約は早めに)

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 高山植物の宝庫

    投稿日 2016年03月30日

    尾瀬 尾瀬檜枝岐温泉・木賊温泉

    総合評価:4.5

     数年前にミズバショウの季節に尾瀬ヶ原を散策しました。今度は違う季節にしようと梅雨の雨は覚悟で7月中旬のニッコウキスゲを目当てに沼山峠から尾瀬に入り、縦断しました。前半は天候に恵まれませんでしたが、大江湿原のニッコウキスゲは素晴らしく、コバイケイソウが群生しているのを見たのも初めてです。その他、カキツバタ、ワタスゲ、ユウレイソウ、モウセンゴケなど梅雨の季節でなければ見れない、多くの高山植物に出会えて大満足でした。また別の季節に再度来てみたいです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0

クリント東木さん

クリント東木さん 写真

0国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

クリント東木さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています