2022/06/19 - 2022/06/19
841位(同エリア4716件中)
mikanさん
- mikanさんTOP
- 旅行記434冊
- クチコミ1496件
- Q&A回答3件
- 520,677アクセス
- フォロワー54人
この旅行記スケジュールを元に
この頃一人でのドライブ旅を続けていますが、アクセスの良いとこばかり(遊子の段々畑は除かせてもらって)
徳島 吉野川上流の南の祖谷にある 小便小僧 祖谷のかずら場あたりに行きたいな・・と計画し・・
一人で行けそうなんだけど、何となく自信がない・・山の中で・・
そこで、日曜日、旦那を誘ってみたら、行ってくれるっていう・・
徳島自動車道で高速は阿波池田までは、私が運転し
↓
山に向かっては、旦那の運転で
国道32号線で 小便小僧 祖谷のかずら橋へ
この道もかなりのクネクネカーブが続き運転お疲れの様子の旦那
予想とちょっと違い、観光地化されてるかずら橋・・もっとひっそり秘境っぽいのかと思っていたので少し凹む
その後は、景勝地の大歩危小歩危を廻って帰る・・のが私の予定だったんのですが・・旦那が目覚めたのか・・無知ってのは怖いもの知らず・・って後の祭り
↓
剣山麓の奥祖谷に行ってみようと言い出し
国道439号線・・この国道別名 「酷道」 とも言うらしい・・旦那は無知のまま・・
奥祖谷まで20㌔以上の道を進み、何とか到着~
↓
東祖谷民俗資料館で平家の落人を学び
↓
落合集落・・山肌に沿って民家が集まっている
行ってびっくり、秘境にこんな集落があるとは・・・・まるで桃源郷
日本三大秘境らしい・・岐阜の白川郷、宮崎の椎葉とならび
白川郷はアクセスしやすそうだけど・・ここは・・大変・・奥祖谷の方が秘境でしょ・・と思います。
秘境を逆手に、集落の古民家は再生され、外国の方に人気らしい・・
↓
そして・・そこから引き返せばよいものを・・進み・・
名頃かかしの里
↓
奥祖谷二重かずら橋
ここが、すごいんですっ!!行ってよかった、連れてってもらってよかった!!
こここそ、求めていた 秘境のかずら橋・・
人はいないし水は綺麗・・
行ってよかった~~~
で・す・が・・そこからが大変
国道 酷道439号線は
石鎚山に次ぐ西日本第2の標高1955mの険しい 剣山から吉野川まで、なんと40㎞以上のクネクネ道。
資料館の方に教えていただいてたのに・・かなり厳しい道ですよと・・
国道なんだからと、高をくくって進んだけれど、レーサーじゃあるまいし、そんな道走れるの?って道が永遠続く・・
旦那は奥祖谷のかずら橋で既にふらふら~状態だったのに~大丈夫なんだか~でも、運転替わったら、もっと怖いよね・・
という事で・・引き返すこともできず、
交感神経マックス興奮状態で運転してもらい・・
何とか吉野川まで無事下りてきたけど・・
しばらく行きたくないね・・って感じのお疲れ具合・・
新車もこんなに酷使されるとは、のっけから・・スパルタ気味の扱い
前の車は、箱入り娘状態のお飾りだったのにね・・
でも、行って良かった!!!奥祖谷!!!
ちょっとやそっとじゃ行けないってところが、桃源郷っぽい!!
また行こう!!!疲れを忘れた頃に!!!!
祖谷・奥祖谷国道(酷道)のドライブ2人旅記録です。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 3.5
- 交通
- 3.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
徳島道 井川池田ICで下り、吉野川に沿って川を上っていきます
阿波池田駅 駅
-
国道32号線を山に向かって上っていき
-
順調に川を渡り
-
山道になるころ旦那に運転替わってもらい、久しぶりの助手席ドライブ~楽勝~
-
と思いきや・・途中で吉野川の支流の祖谷川に沿った渓谷の道を進むあたりから、険しい道になりまして・・結構疲れる道です。
-
途中の祖谷渓展望台で一休み
-
木の階段を上がっていくと渓谷を見下ろす場所に展望台
-
すごい景色です。四国山地は、西日本最高峰の石鎚山と二番目の剣山が鎮座していて、急峻な地形が作り出す渓谷は、それまた深く
祖谷渓 紅葉
-
長い歳月かけて、水の作り出した景色に驚きます。
-
も少し登っていくと、祖谷温泉の手前の渓谷の上に小便小僧がたっています。
-
凄いところに建てたものです。
祖谷のシンボルとして、1968年に制作されました。
お賽銭がたくさん、頭の上にも何枚か載ってましたよ。小便小僧 名所・史跡
-
小便小僧の少し上は祖谷温泉があり、大きなホテルも建っていました。
も少し走るとかずら橋に到着・・イメージとちょっと違う・・
かなり大きな建物があり、建物の中はお土産があったり、観光地って感じで、秘境感思ったほどない・・そりゃそうですね、徳島の一大観光地でしょうから・・
・・やはり・・ここまでくらいなら、もう一本西側の綺麗な国道経由で容易に来れそう、一人でも・・と思いながら -
とりあえず・・かずら橋に行ってみよう
-
地元感たっぷりではあります>
アマゴは良くありそうだけど、お芋も焼いてるのが目新しい。 -
見えてきました、かずら橋・・やはり・・凄そう・・テンションちょっと上がります
祖谷のかずら橋 名所・史跡
-
水も綺麗
-
到着 祖谷のかずら橋~国指定重要有形民俗文化財 日本三大奇橋の一つ。
追ってから逃れることができるように、いつでも切り落とせるかずらという植物で架けたという平家伝説ゆかりの橋です。 -
予想以上に大きいんです。
長さ45m 幅2m 水面上14m
三年毎にかけ替えられます。 -
ワイルドにぐるぐると巻き付けるんですね・・
-
(・_・D フムフム
-
おっかなびっくり皆さん渡っています。
この時点でまだ時間が早かったので、人はチラホラでしたが、少ししたら観光客だらけの状態でした。 -
上手い事掛けてあるものですよね~
かずらの総重量は6トンにもなるそうです。
かずら橋はどこにでも架けられるものではなく、丈夫な柱となる太い立木が必要だそう。 -
ワイルド~~
渡ってみましょうかね~~ -
頑丈に造られているので、下見ても、そんなに怖くないんですが、木と木の空間が結構あって、ちょっとビビる・・特に旦那は・・ビビる・・
運転で頭がふらふらしてたようで、つかまりながら渡ってました・・そんなに怖いかなぁ?
男の人の方が平衡感覚乏しくできてるんですよね・・ -
手すりと言うか・・しっかりした手すりを伝わっていけば、渡れましたよ、旦那・・
-
かずら橋からの風景
-
下に降りてみました。大きな石がゴロゴロ。滑らかなのが水量の多い時の水の流れの激しさを物語っています。
-
かずら橋を見上げてみました。
-
夜はライトアップされるそうで、幻想的になるようです。
-
川に沿っての歩道も綺麗に整備されていて歩きやすく、紫陽花が綺麗でした。
-
側に滝がありました。 琵琶の滝
-
平家の落人がこの下で琵琶を弾いて慰めていたとか・・
綺麗な流れの滝でした。琵琶の滝 自然・景勝地
-
そこから、大歩危小歩危に行く予定でしたが・・
旦那が掲示されてる地図を見て、もっと奥に奥祖谷があるらしい・・行ってみよう!
と言うので・・・・・
一人じゃ絶対行かなさそうな場所なので・・同意・・
国道32号の終点まで行き、脇道に入り・・ここがまた、すごい道でした・・
阿佐屋住宅 -
戦いに敗れた平家の落人が居を構え、阿波の阿と土佐の佐をとって、阿佐と名乗ったのだそう。
平家屋敷 阿佐家 名所・史跡
-
時代は流れ、長らく祖谷での特別な役職を務めてきた家柄
-
綺麗に改修整備されています。
-
上座敷と下座敷
-
庭から見た風景
-
庭園も綺麗でした。
-
国道439号に入り 東祖谷民俗資料館に寄りました。
東祖谷歴史民俗資料館 美術館・博物館
-
平家伝説の資料や祖谷の暮らしを伝える資料が展示しています。
-
阿波浄瑠璃の一式
-
先ほど行った阿佐家と、平家の戦いに敗れて落人になったといわれる平国盛の事が理解できました。
-
国盛は 平清盛の甥っ子だったんですね
-
親族も沢山いるから、何かと争って、ついにはこの方が落人になって逃げ延びたのが奥祖谷の地という事らしく・・
よくぞ、山の奥深くまでと・・現代の時代に車で行っても、あり得ないほどの道中でした。 -
貴重な資料がたくさんあって
-
歴史がある上に、落人というミステリー的な要素で、興味深い資料館でした。
-
お昼になったので、お蕎麦屋さんへ
祖谷そば も楽しみです。 -
そば道場 さんへ
落合集落の麓にありました。そば道場 グルメ・レストラン
-
お座敷もありましたので、そちらへ
-
そば雑炊 そばだんご・・なども美味しそう
-
お店の裏手では、そば打ち体験ができるようでした。
-
英語表記もあったりで・・この辺は外国の方に人気らしいです。
日本の原風景を求めて来るらしい。
日本人より外国の方の方が、より魅力を感じるのかも、未知すぎて。 -
シンプルに ざるそば にしてみましょう。
-
入り口近くには おでんもあって、こんにゃくとお豆腐もいただきました。
手作り感たっぷりのこんにゃく、シンプルで美味でした。
お蕎麦も、混じりっけなしのざらっとした感が美味しいお蕎麦でした。 -
落合集落の説明も、英語に中国語に韓国語にとあり
インターナショナルな所のようです。残念ながらコロナの影響が大きそうですが・・ -
お蕎麦屋さんの上の斜面が落合集落なのですが・・
行ってみるより、向かいの山の展望台から眺めた方が良いですよ、と資料館で教えてもらったので、向かいの山を登る -
見えました、落合集落
東祖谷のほぼ中央、周りは山深い土地なのに、ここだけぽっかりと斜面に集落が広がっています。
集落の高低差は390mもあるそう。落合集落 名所・史跡
-
江戸時代中期から昭和初期に建てられた古い民家や山や川の石を一つずつ積み上げた石垣と畑などの集落の
-
桃源郷のようです。
-
宿泊できるように民家が改修され、茅葺屋根の、それぞれ個性的な8棟などがあるそうです。
外国の方は特に感動するでしょうね、日本人ももちろんでしょうが・・
知る人ぞ知る秘境に来たい外国の方、お目が高いようです。 -
そこから、また道を進みますと
-
突如、かかしの里 が現れます。
メチャクチャ、リアルな案山子たちが名頃集落のあちこちにいます。 -
外人さん向けなのか・・青い目をしたイケメンかかしもいたり
-
随分とリアル
-
農作業する案山子も
-
本物と間違えそう・・けど・・ほほえましい案山子たちに癒されます
-
最新作っぽくうつくしい案山子も
予約すれば、かかしづくり体験もできるそうですよ。 -
それから、また、クネクネと走りまして・・
-
奥祖谷二重かずら橋に到着~
祖谷のかずら橋は、有名な先ほどのと、ここだけになってるそう。奥祖谷二重かずら橋 名所・史跡
-
こちらも、外国の方が好みそうな秘境
-
先ほどの観光地化したかずら橋と雰囲気が違い、ほとんど人がいず、静かでした。
長い階段を降り -
二重かずら橋には男橋 と 女橋があり
まずは 男橋 こちらの方が女橋よりたくましい感じ -
平家一族が造ったのがはじめと言うから、歴史があります。
-
大きな木があちこちにあり、空気も澄んでいます。
-
どうやって架けてるんでしょう・・先ほどのかずら橋とは趣が違います、細い。
-
地中からかずらが出てます。
安全のため、こちらはワイヤーが入ってるようです。 -
垣間見える川の水が、とてもきれいです。
-
男橋 と 女橋 合わせて 夫婦橋ともいうそうです。
-
綺麗な橋です、緑に囲まれて。この先にはキャンプ場もあるらしく、気持ちのよいキャンプができそうです。
-
かずら っていうのは、見るからに丈夫そうです。
-
綺麗な渓谷です。
-
女橋も行ってみよう・・
野猿・・・載ってみたかったのに・・休業してました・・残念・・ -
根本はこんなになってました。
-
頑丈そうです。
-
その前に・・下に降りれそう・・行ってみよう!!
ちょっと危ないんです、滑りやすい・・気を付けて‥降りましょ -
こんな事してる人がいる・・
-
綺麗すぎるほど綺麗な水が流れていました。
-
こんなとこ、あったんだ~
って何度も言ってました・・
外国じゃなくても、日本の中に 素敵な所がたくさんあるんですよね~
だって、外人さんはわざわざ日本の秘境に来るんですものね~
灯台下暗しの、もったいない事してたものです~ -
下から見上げた女橋・・繊細な感じの橋です。
-
向こうに見えるのが、野猿
籠のようなのに載って、綱を手繰り寄せながら川を渡れるってもの、面白そうなのにね、残念 -
女橋を渡ろう!!
-
手放しでチャチャっと渡れました・・旦那が驚くから走って渡ってみたけれど・・
・・ここは、きゃ~とか言うべきだったか・・
コロナの自粛間、ヨガだのピラティスだのYouTube見ながら毎日やった効果を、ここで実感するのでした・・体幹ちゃんと鍛えられてる感あり -
こんななってるんだ~
-
一人じゃないので、写真撮ってもらえました。自撮りじゃないって良いね・・
-
それにしても、きれいな所です、自然しかない。
-
再度わたりまして・・
-
帰路へ・・・
ここからが・・泣きたくなるほど大変でした・・旦那ですが・・
地図で直線距離だと大したことないのに、国道438号線が、そんなに酷な道だとは・・この写真は全然違うちゃんとしてるけど・・この先・・
40㎞ちょっと、剣山をクネクネとヘアピンカーブと石が飛び出た道を運転してもらって、無事に高速までたどり着けました。
お疲れ様でした~
・・けど・・旦那が奥祖谷まで行きたがったんだものね・・
知らないって良いよね、ある意味・・冒険できました。 -
やれやれ~川を渡り、高速に入り
-
吉野川ハイウェイオアシス
吉野川オアシス農産物直売所 名所・史跡
-
疲れすぎて食欲もなく通過しましたが、こんな感じでした。
-
おおらかに流れてますね、吉野川、この辺りは・・
運転交替して・・
無事に・・祖谷のドライブ旅終了です。お疲れ様~~でした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
四国1
-
前の旅行記
伊予の小京都 大洲を散策 素敵なショップがたくさんありました ドライブ女子ひとり旅 2022.6
2022/06/17~
大洲
-
次の旅行記
あじさいの里と霧の森に癒される ドライブ 女子ひとり旅 2022.6.22
2022/06/22~
四国中央
-
50代女子ひとり旅・・・高松のうどんと丸亀城日帰りの旅
2019/04/24~
高松
-
モネが夢見た青い睡蓮をもとめて~モネの庭~高知北川村へ
2019/07/27~
北川・奈半利・田野
-
最近のドライブ旅のはじまりは 大塚国際美術館でした 無事でよかった高速練習・・2022.2
2022/02/17~
鳴門
-
四国カルストへ新緑の中ドライブ旅と道後 2022.4
2022/04/30~
道後温泉
-
新緑の松山城二の丸史跡庭園の花手水 恋人の聖地3 2022.5
2022/05/11~
松山
-
**五月晴れのしまなみ海道**薔薇*来島海峡と大島 今まで見た中で一番ゴージャスなバラ園 2022.5
2022/05/18~
しまなみ海道(周辺の島々)
-
天まで届きそうな遊子のだんだん畑 南楽園の菖蒲と真珠 ドライブひとり旅 宇和島の旅① 2022.6
2022/06/02~
愛媛
-
ロイズの謎解き 現存12天守閣はやっぱりすごい!!宇和島城と鯛めしブームがきてるよ ドライブひとり旅 宇和島...
2022/06/02~
愛媛
-
♪♪どこまでも青い海続く 下灘駅と佐田岬メロディーライン♪♪気分爽快のドライブひとり旅~ 恋人の聖地4 20...
2022/06/03~
八幡浜・佐田岬
-
"のんきなとーさん牧野富太郎博士"は知れば知るほど魅力的 牧野植物園 高知ドライブひとり旅 前編 2022...
2022/06/10~
高知
-
現存12天守閣高知城 ひろめ市場 高知の鰻は美味~ 高知ドライブひとり旅 後編 2022.6
2022/06/10~
高知市
-
花菖蒲と紫陽花に酔いしれる~ 白猪の滝と総合公園のお花たち~ドライブひとり旅 2022.6
2022/06/15~
松山
-
伊予の小京都 大洲を散策 素敵なショップがたくさんありました ドライブ女子ひとり旅 2022.6
2022/06/17~
大洲
-
小便小僧 祖谷のかずら橋を過ぎ 三大秘境 奥祖谷まで行ってみる 桃源郷に日本の原風景を観る さすがにドライブ...
2022/06/19~
徳島
-
あじさいの里と霧の森に癒される ドライブ 女子ひとり旅 2022.6.22
2022/06/22~
四国中央
-
★満天の星がふることを願って高知 一泊二日ドライブ旅★にこ淵~仁淀川~四国カルスト~高知 2022.7
2022/07/15~
いの町・土佐町
-
♪夕やけの下灘駅と双海シーサイド 夕やけ小やけ メロディーライン♪ 向日葵に出合う四国九州日帰り女子ドライブ...
2022/08/04~
八幡浜・佐田岬
-
日本とは思えない 宝石のような仁淀ブルーと天狗高原 全国旅行支援☆2022.10.21にこ淵・天狗高原一泊二...
2022/10/21~
いの町・土佐町
-
天狗高原 天空の爽回廊を歩く 道の駅巡り 全国旅行支援☆2022.10.21にこ淵・天狗高原一泊二日2日目
2022/10/21~
いの町・土佐町
-
渓谷の清流と色鮮やかな紅葉☆小田深山渓谷の紅葉☆紅葉とコスモスに癒される秋の日帰り旅①前半
2022/10/29~
内子
-
満開のコスモス祭とかかし・畦地梅太郎記念美術館・井関記念館☆紅葉とコスモスに癒される秋の日帰り旅②後半
2022/10/29~
宇和島
-
松山城の桜~道後温泉界隈を歩く・乙女チックな圓満寺にも行ってみよう 2023.3.25
2023/03/25~
道後温泉
-
ゴールデンウィーク2日目の松山城~道後をを歩いてみたら、あちこちカラフルだった・2023.4.30
2023/04/30~
松山
-
高知へ避暑に・・そして美味しいもの三昧~日帰りドライブ旅・2023.7.22
2023/07/22~
高知市
-
しまなみ海道・激流そだちの魚とB級グルメを食す贅沢な一日
2023/08/01~
しまなみ海道(周辺の島々)
-
☆ミステリアスな絵金蔵・やなせたかし記念館・かいだやの鰻☆高知香南の文化に触れるドライブ旅2023.9
2023/09/17~
南国・土佐山田・香南
-
牧野富太郎博士の出身地・高知佐川を散策・絶品スマガツオに出合ったドライブひとり旅・2023.9.20
2023/09/20~
土佐市・須崎市
-
高松屋島のうどん藁や・源平屋島の古戦場など☆直島ぷらす香川・徳島周遊ドライブひとり旅①1泊目午前
2023/10/31~
高松
-
高松城・玉藻公園・菊の盆栽・名物骨付き鳥で〆る☆直島ぷらす香川・徳島周遊ドライブひとり旅②1泊目午後
2023/10/31~
高松
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- ぴろろんさん 2022/06/23 08:34:38
- 酷道
- mikanさん、こんにちは
私も2年前に祖谷温泉とかかしの里に行って、その国道(酷道)体験して、懐かしくなりました。
いやぁ~ホント、道細くて悪すぎ。クネクネ。対向車が来ると冷や冷や、の連続でした。
でもあのかかしの大群は凄かったですよね。
祖谷温泉にはもう一度行きたいけど、かかしの里はもうゴメン、って思ってます。
ぴろろん
- mikanさん からの返信 2022/06/23 09:48:36
- Re: 酷道
- ぴろろんさん
コメントありがとうございます。
同じ体験をされたのですね。
行ってびっくりですよね、行かなきゃわからないですよね。
クネクネの様子をもっと写真に撮ればよかったです、よりリアルになったんでしょうが、助手席で無事を祈るのみ、の状態でした。
でも、よい思い出にはなりましたよね。
また、冒険してみますね。機会がありましたらご覧ください。
暑くなりましたが、お体にお気をつけお過ごしください。 mikan
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 四国1
2
102