宇治旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5年ぶりに15センチの積雪がありました。<br />北大路通を境に気温が数度違い、朝 雪が積もっていても北大路通より南は すぐに雪が解けてしまいます。<br /><br />この日は朝6時を過ぎても大粒の雪が降っていたので、京都市よりも南の宇治市でも雪景色を見る事が出来ると思い、宇治へ向かいました。

京のお散歩  8  雪の平等院~宇治神社~宇治上神社

96いいね!

2022/01/21 - 2022/01/21

47位(同エリア1422件中)

旅行記グループ 京のお散歩

31

52

ポテのお散歩

ポテのお散歩さん

5年ぶりに15センチの積雪がありました。
北大路通を境に気温が数度違い、朝 雪が積もっていても北大路通より南は すぐに雪が解けてしまいます。

この日は朝6時を過ぎても大粒の雪が降っていたので、京都市よりも南の宇治市でも雪景色を見る事が出来ると思い、宇治へ向かいました。

同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 宇治橋を渡る時、太陽が出かかったのですが<br />すぐに厚い雲に覆われました。

    宇治橋を渡る時、太陽が出かかったのですが
    すぐに厚い雲に覆われました。

  • 紫式部も寒そうです。

    紫式部も寒そうです。

  • 平等院の開門は8時半。<br />20分ほど時間があるので平等院に隣接するスタバで暖を取ることに。<br />8時から空いているので助かります。

    平等院の開門は8時半。
    20分ほど時間があるので平等院に隣接するスタバで暖を取ることに。
    8時から空いているので助かります。

  • 開門の3分前に着くと、10人ほど拝観受付の前に並んでいました。<br />普段は時間になるまで門が閉じられ、守衛さんが立っておられるのですが、少し前に表門を開けて撮影の邪魔にならない様にと脇へずれて下さいました。

    開門の3分前に着くと、10人ほど拝観受付の前に並んでいました。
    普段は時間になるまで門が閉じられ、守衛さんが立っておられるのですが、少し前に表門を開けて撮影の邪魔にならない様にと脇へずれて下さいました。

  • 一段と雪が激しく降る中、境内に入ると水墨画の中に紅一点.。<br /><br />

    一段と雪が激しく降る中、境内に入ると水墨画の中に紅一点.。

  • 鳳凰堂の朱が水の上に浮かんでいるようでした。

    鳳凰堂の朱が水の上に浮かんでいるようでした。

  • いつもなら朝日に照らされて金色に輝く阿弥陀如来のお顔が見えません。

    いつもなら朝日に照らされて金色に輝く阿弥陀如来のお顔が見えません。

  • 雪の華に囲まれた鳳凰堂も美しい。

    イチオシ

    雪の華に囲まれた鳳凰堂も美しい。

  • 修復時の、創建当初の色にこだわった朱色が白い雪に映えます。

    修復時の、創建当初の色にこだわった朱色が白い雪に映えます。

  • 翼廊の屋根飾り「露盤宝珠」

    翼廊の屋根飾り「露盤宝珠」

  • 一対の鳳凰

    一対の鳳凰

  • 鳳凰堂の後方も風情があります。

    鳳凰堂の後方も風情があります。

  • 鳥や鯉たちの憩いの場です。

    鳥や鯉たちの憩いの場です。

  • 一対の鳳凰が近くに見える場所でもあります。

    一対の鳳凰が近くに見える場所でもあります。

  • 藤原頼道によって建立された阿弥陀堂へと続く橋。<br />内部は平安時代の粋を極めた極楽浄土の世界が広がっています。

    藤原頼道によって建立された阿弥陀堂へと続く橋。
    内部は平安時代の粋を極めた極楽浄土の世界が広がっています。

  • 雪が止みそうになり よく見えるようになった鳳凰堂ですが、

    雪が止みそうになり よく見えるようになった鳳凰堂ですが、

  • 阿弥陀如来坐像のお姿は暗くて拝見出来ませんでした。

    阿弥陀如来坐像のお姿は暗くて拝見出来ませんでした。

  • 観音堂の前には藤棚があり、春には美しい花を咲かせます。

    観音堂の前には藤棚があり、春には美しい花を咲かせます。

  • 【扇の芝】<br />1180年、NHK大河『鎌倉殿の13人』にも(一瞬)出てきた源頼政が 平清盛の信頼を得ながらも最後は平家打倒を掲げ、宇治川で平家軍に追撃されて この場所で自刃しました。<br />軍扇を開き 辞世の一首を残して果てたので【扇の芝】と呼ばれています。

    【扇の芝】
    1180年、NHK大河『鎌倉殿の13人』にも(一瞬)出てきた源頼政が 平清盛の信頼を得ながらも最後は平家打倒を掲げ、宇治川で平家軍に追撃されて この場所で自刃しました。
    軍扇を開き 辞世の一首を残して果てたので【扇の芝】と呼ばれています。

  • 平等院を出て、宇治川沿いを歩き、<br />

    平等院を出て、宇治川沿いを歩き、

  • 喜撰橋を渡ります。

    喜撰橋を渡ります。

  • 景色は水墨画の世界。

    景色は水墨画の世界。

  • 鵜飼舟が停泊しています。<br />宇治川の鵜飼は例年、7月1日から9月30日の期間中に開催されるので<br />夏が待たれます。<br />

    鵜飼舟が停泊しています。
    宇治川の鵜飼は例年、7月1日から9月30日の期間中に開催されるので
    夏が待たれます。

  • 鵜飼の鵜達も寒そうです。

    鵜飼の鵜達も寒そうです。

  • 向こうに見えている朝霧橋を渡ります。

    向こうに見えている朝霧橋を渡ります。

  • 朝霧橋を渡り、宇治川の東岸に着いたら 宇治神社の鳥居が見えます。

    朝霧橋を渡り、宇治川の東岸に着いたら 宇治神社の鳥居が見えます。

  • 宇治神社へ行く前に、橋のたもとの源氏物語「宇治十帖」<br />のモニュメントの雪景色を撮っておきましょう。<br />ヒロイン浮舟(うきふね)と匂宮(におうのみや)が<br />小舟で宇治川に漕ぎ出す情景をモチーフとしているそうです。

    宇治神社へ行く前に、橋のたもとの源氏物語「宇治十帖」
    のモニュメントの雪景色を撮っておきましょう。
    ヒロイン浮舟(うきふね)と匂宮(におうのみや)が
    小舟で宇治川に漕ぎ出す情景をモチーフとしているそうです。

  • 【宇治神社】<br />この辺りは応神天皇の離宮跡でもあり、皇子の菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)の宮居の跡と伝えられ、菟道稚郎子命の死後にその神霊を祀ったのが宇治神社の始まりだそうです。

    【宇治神社】
    この辺りは応神天皇の離宮跡でもあり、皇子の菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)の宮居の跡と伝えられ、菟道稚郎子命の死後にその神霊を祀ったのが宇治神社の始まりだそうです。

  • 菟道稚郎子命の父・応神天皇は 聡明な菟道稚郎子命を寵愛し、兄達を飛ばして菟道稚郎子命を皇太子に立てました。 応神天皇が亡くなった後、弟が皇位を継ぐなど納得しない兄の一人が菟道稚郎子命を討とうとしますが、もう一人の兄である大鷦鷯尊(のちの仁徳天皇)が菟道稚郎子命を助けます。 <br /><br />菟道稚郎子命は兄を差し置いて年下の自分が皇位を継ぐ事は出来ないと、兄の大鷦鷯尊が皇位に着くべきだと皇位を譲ろうとし、大鷦鷯尊は辞退し続けます。 お互い皇位を譲り合い、しばらく皇位空白期間が続くのを憂いた菟道稚郎子命は 兄に皇位を譲る為に自害しました。

    菟道稚郎子命の父・応神天皇は 聡明な菟道稚郎子命を寵愛し、兄達を飛ばして菟道稚郎子命を皇太子に立てました。 応神天皇が亡くなった後、弟が皇位を継ぐなど納得しない兄の一人が菟道稚郎子命を討とうとしますが、もう一人の兄である大鷦鷯尊(のちの仁徳天皇)が菟道稚郎子命を助けます。 

    菟道稚郎子命は兄を差し置いて年下の自分が皇位を継ぐ事は出来ないと、兄の大鷦鷯尊が皇位に着くべきだと皇位を譲ろうとし、大鷦鷯尊は辞退し続けます。 お互い皇位を譲り合い、しばらく皇位空白期間が続くのを憂いた菟道稚郎子命は 兄に皇位を譲る為に自害しました。

  • 菟道稚郎子命が跡目争いから逃れ、この地に住まいを定めて河内の国から来る途中、道に迷い困っていると、一羽の兎が現れ、後からついて来る菟道稚郎子命を振り返り振り返り先導したという古伝により「みかえり兎」と言われ、この後、道徳に叶った正しい人生の道を歩むよう教え諭す神様のお使いとされました。<br /><br />現在では『菟道』という地名は(とどう)と読みますが、<br />古くは(うじ)と読まれていました。

    菟道稚郎子命が跡目争いから逃れ、この地に住まいを定めて河内の国から来る途中、道に迷い困っていると、一羽の兎が現れ、後からついて来る菟道稚郎子命を振り返り振り返り先導したという古伝により「みかえり兎」と言われ、この後、道徳に叶った正しい人生の道を歩むよう教え諭す神様のお使いとされました。

    現在では『菟道』という地名は(とどう)と読みますが、
    古くは(うじ)と読まれていました。

  • しばらく歩くと【宇治上神社】があります。<br />平等院の鎮守社、神社建築では日本最古と言われ、<br />平等院と共に世界遺産です。

    しばらく歩くと【宇治上神社】があります。
    平等院の鎮守社、神社建築では日本最古と言われ、
    平等院と共に世界遺産です。

  • 小さく控えめな門をくぐります。

    小さく控えめな門をくぐります。

  • 鎌倉時代前期に建てられたと推定されている<br />国宝の拝殿。

    鎌倉時代前期に建てられたと推定されている
    国宝の拝殿。

  • 『縋破風(すがるはふ)』と呼ばれる屋根が優美です。

    『縋破風(すがるはふ)』と呼ばれる屋根が優美です。

  • 拝殿の前の左右に円錐形の『清め砂』があります。

    拝殿の前の左右に円錐形の『清め砂』があります。

  • 拝殿の後ろに回り込むと本殿が鎮座しています。<br />平安時代後期建立で、現存する最古の神社建築として<br />国宝に指定されています。<br />菟道稚郎子・応神天皇・仁徳天皇が祀られています。

    拝殿の後ろに回り込むと本殿が鎮座しています。
    平安時代後期建立で、現存する最古の神社建築として
    国宝に指定されています。
    菟道稚郎子・応神天皇・仁徳天皇が祀られています。

  • 正面一間の流造の内殿3棟を並立させ,それを流造の覆屋根で覆った<br />特殊な形式なのだそうで、とても美しい曲線の屋根です。

    正面一間の流造の内殿3棟を並立させ,それを流造の覆屋根で覆った
    特殊な形式なのだそうで、とても美しい曲線の屋根です。

  • 建立されてから一度も焼失した事がありません。 

    建立されてから一度も焼失した事がありません。 

  • 格子障壁も美しい。

    格子障壁も美しい。

  • 同じ世界遺産の平等院と比べると訪れる人も少なく、<br />簡素で静かな佇まいが かえって神々しく感じます。

    同じ世界遺産の平等院と比べると訪れる人も少なく、
    簡素で静かな佇まいが かえって神々しく感じます。

  • 笑っているような愛嬌のある狛犬。<br />

    笑っているような愛嬌のある狛犬。

  • くちなしの実だけが境内を彩っていました。<br />

    くちなしの実だけが境内を彩っていました。

  • 昼食時間には まだ少し時間が有ります。<br />丁度お店が開いていた『宇治茶道場 匠の館』の喫茶部に入りました。<br />お茶の入れ方を教えて頂きながらお茶を頂きました。<br />お煎茶を頂きましたが、良いお茶の葉を使われているので<br />一煎目はとても甘く、二煎目以降も美味しく頂きました。

    昼食時間には まだ少し時間が有ります。
    丁度お店が開いていた『宇治茶道場 匠の館』の喫茶部に入りました。
    お茶の入れ方を教えて頂きながらお茶を頂きました。
    お煎茶を頂きましたが、良いお茶の葉を使われているので
    一煎目はとても甘く、二煎目以降も美味しく頂きました。

  • 十割蕎麦『しゅばく』さんで、冬季限定の鴨汁蕎麦を頂きました。<br />開店時間前に行列が出来る人気店ですが平日なので回転が良かったです。<br />休日は行列は長そうで、待ち時間も長いかも。<br />細麵で喉越しの良いお蕎麦でした。 <br />

    十割蕎麦『しゅばく』さんで、冬季限定の鴨汁蕎麦を頂きました。
    開店時間前に行列が出来る人気店ですが平日なので回転が良かったです。
    休日は行列は長そうで、待ち時間も長いかも。
    細麵で喉越しの良いお蕎麦でした。 

  • 『しゅばく』さんは基本はお酒を飲みながら蕎麦を楽しむお店なので<br />天ぷら蕎麦などは無く、メニューが少なかったです。<br />お隣の『つばめ屋』さんも人気のお蕎麦屋さんで、天ぷら蕎麦や <br />茶蕎麦などのメニューがあります。<br />地元の方は、食べたいメニューで訪れるお店を選ぶようです。  

    『しゅばく』さんは基本はお酒を飲みながら蕎麦を楽しむお店なので
    天ぷら蕎麦などは無く、メニューが少なかったです。
    お隣の『つばめ屋』さんも人気のお蕎麦屋さんで、天ぷら蕎麦や 
    茶蕎麦などのメニューがあります。
    地元の方は、食べたいメニューで訪れるお店を選ぶようです。  

  • 午後になると雪も止み、あっという間に雪景色も消えました。

    午後になると雪も止み、あっという間に雪景色も消えました。

  • しばらく平等院近辺の道を歩くことに。<br />風情のあるお茶屋さんが軒を連ねています。 

    しばらく平等院近辺の道を歩くことに。
    風情のあるお茶屋さんが軒を連ねています。 

  • どのお店も老舗の風格があり。。。

    どのお店も老舗の風格があり。。。

  • 見て歩くだけでも楽しいです。<br />

    見て歩くだけでも楽しいです。

  • 京阪宇治駅から北の宇治川堤防へ行くと、<br />豊臣秀吉が伏見城を築いた時、伏見城下を水陸交通の拠点とする為<br />諸大名に命じて造らせた堤防 宇治川太閤堤があります。

    京阪宇治駅から北の宇治川堤防へ行くと、
    豊臣秀吉が伏見城を築いた時、伏見城下を水陸交通の拠点とする為
    諸大名に命じて造らせた堤防 宇治川太閤堤があります。

  • 堤防沿いには小さなお茶畑がありました。

    堤防沿いには小さなお茶畑がありました。

  • お茶畑の根元には沢山の雀がいて 雪から身を守っていましたが、<br />雪もすっかり消えて 元気に飛び跳ねていました。

    お茶畑の根元には沢山の雀がいて 雪から身を守っていましたが、
    雪もすっかり消えて 元気に飛び跳ねていました。

96いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

京のお散歩

この旅行記へのコメント (31)

開く

閉じる

  • milkさん 2022/08/19 23:48:31
    雪の平等院
    ポテのお散歩さん、こんばんは☆
    早速、旅行記にお邪魔させて頂きました。

    雪の平等院、美しいですね!
    実は私、6月に母と宇治に行って来たのです。
    三室戸寺で紫陽花を見た後に、平等院にも立ち寄りました。
    あまり時間がなかったので宇治上神社までは行かれませんでしたが...。

    冬の京都は寒そうですが、雪の平等院は美しいですね。
    近くにこんな素敵なスタバがあったとは気付きませんでした。
    宇治はまたゆっくりと訪れたいと思っているので、その時にでも寄ってみようと思います。

    関西に住んでいらっしゃると、京都や奈良・大阪に気軽に行かれて羨ましいです。
    東京からだと新幹線は高いので、最近は夜行バスか飛行機も利用するようになりました。

    インバウンドが戻ってくる前に紅葉の時期の京都に行きたいと思っているのですが、私の仕事はちょうど繁忙期に入るので行かれるかどうか...。
    1泊でもいいから行きたいと思っています。

    milk

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/08/20 01:09:03
    Re: 雪の平等院
    milkさん こんばんは。
    旅行記を読んで下さり、コメントまで下さった上に
    フォローまでして頂き、ありがとうございます。

    インバウンドが戻ってくる前に。。。
    観光で成り立っている京都なので、また観光に携わっている方々には申し訳ないのですが、私も同じ気持ちで自分の街をウロウロと歩き回っています。 小布施も、来年 インバウンドが戻っていたら、もっと予約が取れなくなってしまう~と、気持ちが焦ります(^-^;
    街を歩くと、少しづつ海外の方を目にするようになりました。

    年に数回しか降らない雪ですが、この冬は珍しく朝もよく降っていたので、南部の宇治でも雪景色が見られるかも。。。と、行ってみました。
    雪の平等院は美しかったです♪
    宇治上神社まで行く方は少ないので、とても静かでした。

    6月にお母様と三室戸寺と平等院へ訪れられたのですね。
    紫陽花は綺麗だったでしょうね~。
    また宇治へ行かれたら、スタバへ寄ってみて下さいね。
    開門と同時に入るので、30分ほど早く開店するスタバがあるので
    冬は助けられました(^^)

    私の旅行記は寺社仏閣ばかりなので、関西以外の方が羨ましいです。
    関東なら信州や東北にも近いし、海外へ行くにも飛行機の便数が雲泥の差なので、とっても羨ましいです(´▽`*)

    こうして各地の方に「素敵な所に住んでいるね。」と言って頂いて、自分の住む街の良さを教えて頂いたようなものなんです(^-^;

    今年の秋なら、まだインバウンドも戻っていないと思うので、小布施と共に京都の紅葉も楽しんで下さいね(*^-^*) 今年の紅葉が当たり年だったらいいですね♪

    ポテのお散歩は長いので、ポテと呼んで下さると嬉しいです。
    ありがとうございました☆彡

      ポテ
  • 前日光さん 2022/06/24 11:56:50
    絵はがきより美しい!
    こんにちは、ポテさん。
    雪の平等院鳳凰堂の写真、もう素晴らしすぎて、言葉がありません!
    すべてを包み込む雪、その中に建つ鳳凰堂の朱色の社殿!日本建築の粋を尽くした建造物ですね!(^^)!

    宇治川に架かる橋の上から眺めた曇った空、まるで北海道みたい。
    実はこういうどんよりした感じって好きなの。
    なんか文学的ですよね?

    紫式部も雪をかぶって。
    ほんとうに寒そう。

    源の頼政公のお墓、2017年の今頃に私も見ました。
    そのお墓のある最勝院の御朱印所近くに、コンロンカの白い花が咲いていました。
    頼政公は、ここで亡くなったのでしたね。

    そして「雪の華に囲まれた鳳凰堂」の写真!
    枝に積もった雪が、桜の花のようです。
    本当に美しいですね。

    行きそびれてしまった「宇治神社」と「宇治上神社」、次回はぜひ、こちらにも行きたいと思いました。
    素晴らしい風景を、ありがとうございますm(_ _)m


    前日光

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/06/24 16:52:31
    RE: 絵はがきより美しい!
    前日光さん こんにちは。
    こちらにもコメントを下さり、本当にありがとうございます。

    いつも夜に降り朝には止む雪なので、通勤時間帯になると消えてしまうのですが
    この日は朝になってもずっと降り続いていたのです。
    宇治のような南部でも雪景色が見られるかも。。。と思い
    行ってみたのですが、しっかりお昼頃まで降ってくれました。

    今は観光で訪れる時しか開いてない平等院ですが、戦いの場所になり
    ここで亡くなった方も大勢いたとは想像できません。
    あの阿弥陀様は色んなものを見続けているのですね。

    「宇治神社」と「宇治上神社」は煌びやかではないのですが、
    だからこその神々しさがありました。
    次回は是非 こちらへも足を延ばして下さいね。

    『コンロンカ』という花を初めて知りました。
    白くて涼しげな花ですね。
    宇治は少し遠いので、気合を入れないと行けないのですが(笑)
    コンロンカの花を見に行ってみようと思います(*^-^*)

      ポテ
  • pedaruさん 2022/06/05 06:28:23
    宇治平等院
    ポテのお散歩さん おはようございます。

    最近どなたかにもお話しましたが、平等院は私にとって日本で最も美しい建物だと
    思っております。それがなんと、雪の中に佇んで美しさを更に増しております。
    ポテさんは最高の平等院をご覧になりました。写真もお上手ですねぇ、墨絵の世界に
    朱が映えて夢のようです。
    どの旅行記も格調高くて、これでは書き込みも多いはずです♪

    pedaru

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/06/06 06:35:34
    Re: 宇治平等院
    pedaruさん おはようございます。
    コメントを下さり、ありがとうございます。

    いつも夜に雪が降り、通勤通学の時間に融けるパターンなのですが
    この日はお昼頃まで降りました。
    なかなか積もる事の無い南部の宇治でも雪が積もっているのでは?と
    行ってみて良かったです。

    雪景色はどんなものでもモノトーンにしてしまうのですが
    それがかえって美しく見せてくれる魔法の様ですね。
    春や秋に多くなる観光地ですが、冬が一番好きです。
    とっても寒いですが、ホカロンを腰に貼れば大丈夫です(*^-^*)

      ポテ
  • yumikenさん 2022/05/07 12:31:59
    雪の大原に続いて☆.・.*☆
    こんにちわ~ポテさん♪

    前回の雪の大原に続いて雪の平等院を見る事が出来るなんて(*^^*)
    やっぱり京都にお住まいだと四季折々でバッチリのタイミングで
    ステキな景色を見る事が出来るのでとっても羨ましいです(´▽`)
    桜や紅葉や新緑はある程度期間があるから時期に合わせれば見られるけれど。。
    雪の景色は降らないと見る事ができないですものね。。

    平等院の綺麗な朱色と枝雪の雪の花がとってもステキ☆.・.*.。☆
    きっと現地で見たらわぁ~って声が出そう。。。
    鳳凰の金色も降り積もった白い屋根に映えますね♪
    雪の積もった後に青空になって池にリフレクションする平等院は最高でしょうね☆彡
    金閣寺もステキだけれど雪化粧した平等院のリフレクション見てみたいわぁ~

    ステキな旅行記をありがとうございました♪

    yumiken

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/05/07 21:06:26
    Re: 雪の大原に続いて☆.・.*☆
    yumikenさん こんばんは。
    コメントを下さって、ありがとうございます。

    いつも深夜に降り、朝には消える雪なんですが、この冬は何度か
    積もりました。
    宇治は南部にあるので、雪が積もる事は少ないので
    ダメもとで行ってみたら雪景色を見る事が出来ました。

    yumikenさんが住まれている所は、少し車を走らせると
    雪景色を見る事が出来るんですよね♪
    その上、上質な温泉地もあって 憧れています。
    無いものねだりかも知れないですね(*^-^*)

    紅葉も、お寺の庭で見るのではなく スケールが大きくって
    木々の色もフレッシュなところも憧れです。
    は~。 温泉巡りもしたいです~)^o^(

    京都は あまり雪が降らないので、タイミングを合わせる事も出来ず
    雪景色を見るのは難しいですね。
    必ず積もる日が1週間だけでも決まっていたらいいんですけど。。。
    雪の金閣寺はとても奇麗ですが、雪に映える鳳凰堂も
    とても奇麗でした。

       ポテ
  • yumikenさん 2022/05/07 12:31:54
    雪の大原に続いて☆.・.*☆
    こんにちわ~ポテさん♪

    前回の雪の大原に続いて雪の平等院を見る事が出来るなんて(*^^*)
    やっぱり京都にお住まいだと四季折々でバッチリのタイミングで
    ステキな景色を見る事が出来るのでとっても羨ましいです(´▽`)
    桜や紅葉や新緑はある程度期間があるから時期に合わせれば見られるけれど。。
    雪の景色は降らないと見る事ができないですものね。。

    平等院の綺麗な朱色と枝雪の雪の花がとってもステキ☆.・.*.。☆
    きっと現地で見たらわぁ~って声が出そう。。。
    鳳凰の金色も降り積もった白い屋根に映えますね♪
    雪の積もった後に青空になって池にリフレクションする平等院は最高でしょうね☆彡
    金閣寺もステキだけれど雪化粧した平等院のリフレクション見てみたいわぁ~

    ステキな旅行記をありがとうございました♪

    yumiken
  • 実結樹さん 2022/05/06 22:31:20
    雪の華に囲まれた鳳凰堂、幻想的ですね
    ポテ様

    いつも色々ありがとうございます。
    思い立って雪景色の京都の世界遺産に行ける・・
    そこに住んで居ればこその、なんて羨ましい環境なのでしょう!
    イチオシの「雪の華に囲まれた鳳凰堂」の写真、まるで満開の桜の額縁のようですね。

    15年ほど前の1月初旬、仁和寺の宿坊「御室会館」に泊まりました。
    朝ごはんを食べているとチラチラと白いものが舞ってきて、みるみる周辺は淡雪に彩られました。
    その時の「御室御所」の風情は忘れられません。
    あの頃は4トラに投稿することもなく、この感動を誰と分かち合おうかと歯痒くさえ思いました。

    いつもは余りにメジャー過ぎて敬遠していた「金閣寺」にも廻り込みました。
    修学旅行生でごった返すハイシーズンと違って、淡雪まとう静かな金閣寺は派手さも抑えられ、もう、本当に素晴らしかったのが想い出されます。

    平等院には中高の修学旅行、藤棚の満開の頃、3年前の紅葉の頃と4回行きました。
    でも、雪景色に出会うってよそもの観光客にとっては桜満より難しいタイミングですよね。
    ポテ様ならではの貴重な旅行記、ありがとうございました。

                               実結樹

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/05/07 01:34:29
    Re: 雪の華に囲まれた鳳凰堂、幻想的ですね
    実結樹さん こんばんは。
    コメントを下さり、ありがとうございます。

    平等院の夜間拝観に行かれたのですね。
    まだコロナなんてウィルスが蔓延するなどと
    思っても見なかった時ですね。
    池に映った平等院が綺麗ですね~。 
    正面よりも斜め45度の方がいいですね♪
    チケットの写真も斜めでしたね(^^)

    雪国だと、雪の降る頃を目指して行けますが、関西は日本海側以外は
    あまり降らないので雪景色を見るのは難しいです。
    毎年1・2度は積もるのですが、午前中には融けてしまう事が多く
    特に南部の宇治の雪景色は珍しいです。
    この日は朝も しっかり降っていたので、宇治でも降っているかもと
    ダメもとで行きました。 
    お昼頃まで降っていたので雪景色を見る事が出来ました。

    実結樹さんが仁和寺を訪れられた時は雪が降ったのですね♪
    金閣寺に行かれた時、薄っすらとでも雪が積もっていたら
    良いのですが。。。
    風の無い晴れた朝の、雪景色の金閣寺が私の中では一番です。
    15年前、実結樹さんがその景色を見て下さっていたら嬉しいのですが。

    修学旅行生も少しづつ戻ってきて、以前より賑やかになりましたが
    インバウンドでの海外の観光客が増える前に、また関西へお出かけ
    下さいね。 

      ポテ
  • みみこさん 2022/05/06 12:26:11
    遅くなりました。
    ポテさん、こんにちは。

    関西からようやく帰ってきました。
    旅も最初の方は元気で、4トラチェックもしてましたが、
    段々、疲れがたまってくると文字さえも読みたくなくなるというww
    どんだけ動いてるんだってww

    雪の平等院素敵すぎます!
    雪の降る寒い朝に、早起きで、
    そこまでしてこそのこの美しい光景ですよね!

    本当に華が咲いたような真っ白な木々と朱色の鳳凰堂。
    雪が降ると音がなくなる感じがしますが
    その世界観に包まれるようです。

    平等院に行った時、宇治神社宇治上神社に寄りましたが、
    平等院よりも宇治神社や宇治上神社のほうが印象に残っています。

    >『菟道』という地名は(とどう)と読みますが、古くは(うじ)と読まれていました
     こういうお話し大好きです(*^▽^*)

    みみこ

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/05/07 00:08:39
    Re: 遅くなりました。
    みみこさん こんばんは。
    GWは関西を巡ってたのですね。
    京都へも来られてたのかなぁ。。。おかえりやすぅ♪
    あせらず・ゆっくり旅行記を楽しみにしています(^^)

    きっと、たくさん歩いて疲れているでしょうに、コメントを頂き
    ありがとうございます。

    いつも夜中にPCに向かう方が多く、夜更かしは得意なのですが
    朝が弱いのです(+_+)
    でも、雪が降っている時と旅行の時だけ、シャキッと起きるのです。
    雪は夜中に降って、朝には止み、通勤・通学の時には融けるパターンなのですが、この日は朝に止みそうもなく あまり雪の降らない宇治も降っているかもと、ダメもとで行きました。
    珍しく、お昼頃まで降り続いてくれたので平等院の雪景色を
    見る事が出来ました。

    平等院は豪華で見応えがあるのですが、日本人は宇治神社や
    宇治上神社の方が、神様を感じるかも知れないですね。
    菟道には高校の時、友達が住んでいたので時々遊びに行ってたのです。
    でも、その頃は寺社仏閣には興味が無く、平等院が何処にあるのかも
    知らなかったです(*^-^*)

      ポテ
  • yamayuri2001さん 2022/05/06 10:09:23
    一層 幻想的・・・
    ポテさん、こんにちは。
    一昨年訪問した宇治のコースと ぴったりと重なりましたので
    とても懐かしく拝見しました。
    平等院は、本当に極楽浄土の世界観でしたね。

    雪が少しだけ積もると、それだけで全く別世界ですね。
    幽玄さは言葉では表現しがたいですね。
    宇治上神社も一層神々しく見えます。
    季節が変わると、楽しみ方も変わる・・・
    冬はなかなか京都に行く事は無いので、
    雪景色の宇治を楽しませていただきました。

    yamayuri2001

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/05/06 23:29:12
    Re: 一層 幻想的・・・
    yamayuri2001さん こんばんは。
    メッセージを下さり、ありがとうございます。

    再度 宇治へ行かれた時の旅行記を拝見しました。
    南禅寺・永観堂・東福寺と、モミジが色づき始めた頃に
    歩かれたのですね。 グラデーションがとても美しいです。
    平等院は南部の立地の為、紅葉には少し早かったようですが
    ミュージアムショップ前は紅く染まって奇麗です。 

    本当に、歩いたコースが同じですね♪
    鵜飼の鵜もお写真に撮られて、朝霧橋の源氏物語の像を見て
    宇治神社・宇治上神社へと巡られたのですね。
    途中の道の銀杏の木が黄色く色づいているのが印象的です。
    昨秋に宇治へ行こうと思っていたのですがタイミングが合わず、
    まだ宇治の紅葉を見た事が無いので今年こそ行きたいと思いました。

    この冬は例年より雪がよく降り、いつもは朝方には止むのに
    なかなか降る事の無い宇治も、お昼頃までしっかり降ったので
    雪景色を見る事が出来ました。

    同じ場所でも季節によって、新たな景色に出会いますね(*^-^*)

      ポテ
  • takaさん 2022/05/04 21:30:58
    絵ハガキのような景色。
    ポテさん、こんばんは。

    何と羨ましい!雪に包まれた京の都、素晴らしいですね。雪の平等院、絵ハガキのようです。

    実は過去に私も同じコースを歩きました。私の場合はツアーだったのですが、宇治上神社から、宇治神社前を通り、朝霧橋を通って平等院までぞろぞろと連れだって歩いて行きました。

    12月初め、晩秋でまだ一部紅葉も見られる頃でした。鵜飼の鵜も同じ場所にいました。初めての京都旅行(修学旅行以来)で感激に浸ったあのとき。いつになったら再訪できるのかな?懐かしくも羨ましく拝見しました。

    こんな貴重で夢のような景色を地元の方は見られるのですね。私はまだ秋しか知りません。春も行ったことない私にとっては、永遠の憧れです。また、いろいろ京都を教えて下さい。ありがとうございました。

                       taka

                         

                                  

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/05/04 23:19:04
    Re: 絵ハガキのような景色。
    takaさん こんばんは。
    コメントを下さり、ありがとうございます。

    宇治は南部にあるので、なかなか雪が降る事がないのですが
    この日は昼頃まで降りそうだったのでダメもとで行ってみました。
    雪が止むと、あっという間に融けてしまったのですが
    何とか平等院の雪景色を見る事が出来ました。
    京都に雪が降ると、金閣寺へ行かれる方が多いので
    コロナ渦でもあり 平等院に拝観される人は少なかったです。

    takaさんは晩秋に宇治へ行かれたのですね。
    昨秋に、宇治へ行きたいと思いながら、私の住んでいる所から
    少し遠いので結局行きそびれてしまいました。
    宇治上神社や宇治神社へ行かずに、平等院だけ案内するツアーが
    多い中、細かく案内されるツアーだったのですね。

    今、北海道は桜が満開とニュース番組で言っていました。
    私が観たのは五稜郭の満開の桜でしたが、takaさんのお近くも
    桜が咲いているんだなぁ。。。と思いながら映像を観ていました。
    こちらこそ、北海道の美しい景色を楽しみにしています。

      ポテ
  • 旅猫さん 2022/05/04 20:03:16
    不思議な感じ
    ポテさん、こんばんは。

    連休は、家でのんびりしています。
    宇治の雪景色、何だか想像が出来ません。
    一度しか訪れていませんが、雪が結びつかず。
    珍しく、大雪だったのですね。
    観たことのある風景が、雪に覆われているのが不思議な感じです。
    清め砂が、まるで富士山のようですし。
    鴨汁蕎麦、美味しそうです。
    十割なら、蕎麦の香りも強そうですし。
    そういえば、先月までは宇治茶を飲んでいました。
    今は、熱海のぐり茶です。

    旅猫

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/05/04 22:55:20
    Re: 不思議な感じ
    旅猫さん こんばんは。
    いつもコメントを下さり、ありがとうございます。

    雪が降る時は、大抵 夜中に降って朝には止んでいるので
    通勤時間中には雪が消えてしまうパターンなのですが、
    この日はお昼頃まで雪が降りそうだったので平等院の雪景色が
    見られるかも知れないとダメもとで行ってみました。
    雪が降ると金閣寺へ行く人が多いので、平等院は人も少なくて
    ゆっくり拝観出来ました(^^)

    お蕎麦の『しゅばく』さん、十割蕎麦ですが麺が細くて喉越しが
    良かったです。 でも、関東の方にとっては 関西のお蕎麦は
    別物と思って食べられた方がガッカリ度が少ないかも(^-^;
    信州に行った時にお蕎麦を食べてビックリした事があります。
    蕎麦が固くて、鼻から抜ける蕎麦の香りが強くて、関西で食べている
    お蕎麦とはまるで違いました。
    東京で食べるお蕎麦も、初めて食べた時は固いと思いました。
    それが『コシ』というものなんですね。
    奈良県や滋賀県もお蕎麦が美味しい所があるようなので、
    今度 食べてみようと思っています(*^-^*)
    今、お茶は 知覧茶を飲んでます。

      ポテ
  • うふふ♪♪さん 2022/05/04 19:45:13
    ポテさん、こんばんは! うふふ♪♪です!
    ポテさんへ💛

    こんばんは!
    うふふ♪♪です!

    水墨画の中の朱色の平等院。
    物凄く映えて、とっても綺麗。
    ですが、超寒がり&風邪気味うふふ♪♪には、
    一目見て、つい「さ、寒そう・・💧」(苦笑)。

    ポテさん、こんな寒い中京都廻られるって凄いですね。
    いくらお住まいでも。
    京都人は春と秋を楽しむために、夏と冬に耐える―
    って言葉があるくらいですものね。
    (すみません。正確な文章じゃなくて💦)

    今頃ですが、ちょっと日本茶に凝る・・までは無理でも、
    少し色々と試してみたいなぁ~という気になってます。
    和菓子に嵌ったのがきっかけでしょうね(笑)。

    どうも、宇治って大阪からだと、途中乗換なので、遠い気がするのですが、
    行ってみようかな??
    最後に宇治に行ったのも随分前なので、
    景色が随分変わったなぁと思いました。
    それとも・・
    前回は”葉茶屋さん”とか興味無くて素通りだったんでしょうか💧💧
    (そんな気がしてきました・・××・・💧)

    今日も素敵で美しい旅行記をありがとうございます♪♪

       明後日から横浜で、TWG行くぞ~!と気合いを入れていたのに、
       なんと梅田阪神に店舗が出来たそうで、
       気が抜けてがっかり・・というか嬉しいというべきか・・
                といううふふ♪♪でした☆☆

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/05/04 22:21:22
    Re: ポテさん、こんばんは! うふふ♪♪です!
    うー♪♪ちゃん こんばんは。
    書き込み下さって、ありがとうございます。

    宇治は私の住んでいる所からも1時間強かかるので、気軽に行くには
    少し遠いんです。 行く時は、気合が必要なんです(^-^;
    でも、なかなか雪が積もる事がない所なので ホカロンを沢山貼って
    行きました。 雪が止むと、あっという間に消えてしまったのですが
    何とか雪景色が見れて良かったです♪

    うー♪♪ちゃんは、和菓子にはまっているのですね!
    私も好きなんですが、ダイエット中なので。。。
    でも今日、わらび餅を食べてしまいました(≧▽≦)

    うー♪♪ちゃん、明後日から横浜へお出かけですか♪
    いいですね~  横浜のTWGも是非是非 楽しんで下さいね。
    大阪のお店とは雰囲気が違うかも知れないし、横浜限定品が
    あるかも知れないですよ。 
    うー♪♪ちゃんがお出かけされると聞いて、とても嬉しいです。
    素敵な時間を過ごして下さいね(*^-^*)

      ポテ
  • ちーちゃんさん 2022/05/04 16:34:19
    雪の平等院(*´∇`*)
    こんにちは(*^o^*)

    雪化粧した平等院は、
    朱色と白とのコントラストが見事な景色ですね!
    外は、とっても寒いのでしょうが、
    その寒さを忘れさせてくれる様な美しさ。

    なかなか雪の京都へ行くことは叶わないので、
    今回の写真の素晴らしさを目に焼き付けます。

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/05/04 21:58:56
    Re: 雪の平等院(*´∇`*)
    ちーちゃん こんばんは。
    書き込み下さって、ありがとうございます。

    宇治は南の方にあるので、なかなか雪が積もる事はないのですが
    お昼頃まで降りそうだったので、ダメもとで行ってみました。
    雪が止むと、あっという間に消えてしまったのですが
    何とか雪景色を見る事が出来ました♪

    寒さはホカロンを貼っつけて、ストッキングは分厚いデニールを
    二枚、服も何枚も重ね着して、転げそうな格好で行きました(^-^;
    宇治は少し遠いので、気合を入れないといけないのですが
    抹茶スイーツを目的にすれば、気軽に行けるようになりました(^^)

      ポテ
  • ryujiさん 2022/05/04 07:14:50
     素敵です!、風情ある冬の鳳凰堂♡
     はじめまして、ポテのお散歩さま。(おそらくは?、痴呆気味の老人ですので。) 私はryujiと申します。

     タイトルの旅行記を拝見致しました。 雪の舞う鳳凰堂っていい~ですねぇ~、感激胸いっぱいってところです。

     私は京都大好き人間です。 フォートラ加入後では、3度ほど行きました。 夜景鑑賞と、紅葉時期の鳳凰堂があります。 いずれも印象深い思い出があります。(チョット残念だったのは、空が青でない鳳凰堂が)

     ポテのお散歩さん、素敵な冬の京都(宇治平等院鳳凰堂)を体験されましたね。 アッ、それと私の大好きな女性に会ってきました(私も)。 冬に行く機会があれば、ミンクのコートを掛けてあげたい。

     ステキな旅行記をアリガトウ!、ポテのお散歩さん。
                          ryuji

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/05/07 02:13:30
    Re:  素敵です!、風情ある冬の鳳凰堂♡
    ryujiさん こんばんは。
    書き込みを下さり、ありがとうございます。

    年に1・2度しか雪は降らないのですが、この冬は例年より
    積雪が多かったです。
    この日は朝も しっかり降っていたので、南部の宇治でも
    降っているかも知れないと思い、平等院へ行ってみました。
    お昼頃まで降っていたので、雪景色を見る事が出来ました。
    南部の宇治に雪が積もる事は珍しいので、良い時間を過ごさせて
    頂きました(*^-^*)

    ryujiさんは鳳凰堂の夜景鑑賞と紅葉の時期に訪れられたのですね。
    暗い中、鳳凰堂が池に浮かび上がり、阿弥陀如来が輝いて
    幻想的な雰囲気でした。
    遊覧船からの目線で見たのも初めてです。
    また、秋の平等院へは行った事が無いので、こんなに楓があるのも
    気付きませんでした。
    今年の秋は宇治へ行ってみたいと思います。
    又兵衛桜や雨晴海岸のお写真も、とても美しかったです。
    またゆっくり拝見させて頂きますので
    今後ともよろしくお願いいたします。

    ポテのお散歩は長いので、ポテと呼んで下さると嬉しいです。

      ポテ
  • フォートラベルユーザーさん 2022/05/04 06:18:50
    歴史の足跡が、そこかしこに。
    おはようございます!ポテさん!!

    ポテさんは、
    寒さに強いですか?早起きして
    「どんなにか、美しいだろう、宇治の雪景色!」
    と、ワクワクしながら、
    ご自宅を出られたの、でしょう。
    そして、待っていた景色は…
    もう言葉はいりませんよね、
    ただただ美しい。

    平等院鳳凰堂は、数十年、行っておりません。
    正直、京都は見処が多すぎで
    私のような時間貧乏には、ハードルが
    少し高い。でも、
    こんなに素晴らしい景色に出逢えるならば、
    宇治に頑張って行きたい!と
    思いました。ありがとうございました!!

    コトラマダム

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/05/04 21:44:23
    Re: 歴史の足跡が、そこかしこに。
    コトラマダムさん こんばんは。
    いつもコメントを頂き、ありがとうございます。

    いつもPCに向かうのが夜中なのですが、それくらい宵っ張りです♪
    あさは弱くてボ~っとしています。
    でも不思議なもので、旅行の日や 雪が降った時はシャッキリ
    早起き出来ます( *´艸`)
    宇治は少し遠いので、私も一大決心(オーバー過ぎ)するのですが
    今回は、なかなか雪が積もる事の無い場所の雪景色なので
    ダメもとで行ってみたのです。
    宇治に行くと抹茶スイーツが食べられるので、そちらの方が
    お目当てでもあります(*^-^*)
    是非、いつか行ってみて下さいね。

      ポテ
  • 万歩計さん 2022/05/03 20:32:17
    雪の宇治
     ポテさん、こんばんわ。

     私は仕事で3年間宇治まで通った思い出の地。当然宇治の見どころは一通り訪れてますが、雪景色を見ることはありませんでした。鳳凰堂や喜撰橋の朱と雪の白が何とも鮮やかですね。そういえば宇治では源平の戦が何度か行われています。源氏の白に平家の赤。
     興聖寺は京都人にも登場します。機転の利く老師とそこで得度した清哲。ヒースロー先生もエミリーはんから隠れるために、ここにしばらく居候してました。

      万歩計

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/05/04 02:04:50
    Re: 雪の宇治
    万歩計さん こんばんは。
    書き込み下さり、ありがとうございます。

    京都でも南に位置する宇治の雪景色は珍しいと思います。
    もしかしたら、宇治では雪は降ってないかも知れないと思いながら
    ダメもとで行ってみました。
    お昼頃まで降ってくれたので、雪景色を見る事が出来ました。

    興聖寺へも行きたかったのですが、宇治上神社に着いた頃から
    雪が止み、みるみるうちに融けてきたので諦めました。
    あの、だらだらとした坂道も 転びそうだったので(^-^;

    先月、興聖寺へ行きました。
    ヒースロー先生が隠れた場所は庫裡だそうですね。
    整然と整えられていたので見学するだけだと思ったのですが
    今でも使われているようなので驚きました。

       ポテ
  • norisaさん 2022/05/03 15:14:56
    雪の平等院
    ポテさん、

    こんにちは。
    このGWは最初こそイマイチのお天気でしたが、2日くらいからまずまずのお天気になりそうですね。

    さて、平等院鳳凰堂は4,5年前に訪れました。
    秋の紅葉の季節で素晴らしい景観でした。
    しかし、こうして雪の平等院を拝見すると、また別格の風情がありますね。
    宇治は比較的暖かそうなのですが、やはり雪が降る時もあるのですね!

    宇治神社や宇治上神社は未踏です。
    そして、応神天皇の跡継ぎではそんな悲しいエピソードもあったのですか!
    家康が三代目将軍の跡目を巡って秀忠とお江に意見したのも、こうした跡目争いを避けるための周到な考えを歴史から学んだのでしょうねーー。

    いろいろ教えて頂きありがとうございnorisanorisa

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/05/04 01:13:03
    Re: 雪の平等院
    norisaさん こんばんは。
    いつも書き込みして下さり、ありがとうございます。

    GWに入り、結構 賑わっているようなので、人の少ないところを
    めざしてお出かけしようと思っています。

    京都でも南にある宇治の雪景色はあまり見る事はないので
    行ってみました。
    お昼頃まで雪が降っていたので雪景色が見られましたが、雪が止むと
    あっという間に融けてしまいました(^-^;

    いつの時代も代替わりするのは大変ですね。
    徳川家康は色んな人を反面教師にしているなぁと思います(*^-^*)

      ポテ

ポテのお散歩さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP