
2021/11/13 - 2021/11/13
496位(同エリア754件中)
よしめさん
この旅行記のスケジュール
2021/11/13
-
小倉城
-
井筒屋
-
リバーウォーク
-
CAN DO
-
レガネットキュート
-
Mooon
-
なごし
-
Fralito-Fwalito
-
辻利茶舗
-
参勤交代往還路
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2021年11月11日(木)~16日(火)恒例の福岡旅をしました。一人で、友達と、従姉妹達と、そして4トラベルで知り合ったセレブマダム「自称プチセレブ」(本人に了解済み)の3104ねえねえ様(以下ね様)と一部ご一緒に、食べ、しゃべり、福岡を満喫しました。これはその1日ごとの旅行記です。主な行程は以下の通りです。●は食事 ○は買い物 ★観光です。
①②・・は旅行記番号です。よろしければ最後までお付き合いください。
1日目 11日(木)自宅~羽田空港 〇特選和菓子館 鳩サブレ
パワーラウンジ JAL315便福岡空港●「華味鳥」ランチ
特急ソニックにて移動 小倉「アーバンホテルかじまち」3連泊①
〇業務スーパー 〇ルミエール●友達と「資さんうどん」夕食②
2日目 12日(金)於:小倉 ね様到着 午後からご一緒
●「おんどる」ランチ★小倉魚町銀天街散策〇シロヤ〇揚子江
〇金券ショップ〇旦過市場●「湖月堂」お茶②
★皿倉山夜景観賞と北九州夜景観賞クルーズ③
3日目 13日(土)於:小倉 ね様と午後から夕方までご一緒
●「Mooon」ランチ〇秋王(柿)購入●「辻利」お茶
●従妹と「百菜旬」夕食④
4日目 14日(日)於:小倉~博多 ね様とご一緒 特急ソニックで移動
地下鉄で天神へ〇ドン・キホーテ ★天神地下街
●「ひものやこはち」ランチ⑤
★市役所ひらめき広場クリスマスマーケット⑤
〇阪急「新sun」〇チョコレートショップ「博多の石畳」
「ホテルウィングインターナショナル新幹線博多口」2連泊 ⑥
★オープントップバス きらめき夜景観賞⑦
★博多駅クリスマスマーケット鑑賞⑦
5日目 15日(月)午後 ●従姉と大丸「月のしずく」ランチ
●「フォーナムアンドメイソン」お茶●ね様とひょうたんずし⑧
6日目 16日(火)博多~福岡空港 〇阪急「通りもん」購入
福岡空港〇空の石畳 「石畳ロール」購入
JAL314便 羽田空港~自宅⑧
- 旅行の満足度
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 徒歩
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
- 利用旅行会社
- ジャルパック
PR
-
2021年11月13日(土)晴れ 旅行3日目
この日、もともとは、4トラを通じて知り合った、もう一人の福岡在住の方 仮称福岡さん(以下ふ様)と、初めてお会いして、ランチ、お茶をする予定でしたが、諸事情で中止に。友達や従妹とのランチやお茶は、変更してもらえたので、ね様とはこの日は午後からご一緒ということに。
午前中、ね様は小倉城や街歩き。私は普段千歩散歩しかしないのに、旅では毎日
10000歩以上歩いてお疲れなので、ホテルで英気を養います。(ゴロゴロするともいう)
正午にリバーウォーク Mooonで待ち合わせです。
青空に小倉城が映えます。
小倉城 名所・史跡
-
ホテルの前の道をまっすぐに進むと、井筒屋。夜は夜でぴかぴかできれい。
-
天使の羽もあります。
-
橋の向こうがリバーウォーク。ショッピングモールです。
リバーウォーク北九州 ショッピングモール
-
鴎外橋の上の、大きな「KOKURA」の看板。夜は電気がついて奇麗。
鴎外橋 名所・史跡
-
建物の手前に桜の紅葉。春は桜が美しく咲いていました。来年もその頃見に来ますね。桜は1週間しか咲いてないので、予想が難しいです。予想が当たりますように。
-
店内には大きなクリスマスツリー
リバーウォーク北九州 クリスマス大作戦 イルミネーション
-
約束の時間より、少し早めに出てお買い物。買いたいものは2階のCAN DOで、エリップスのトリートメント。このピンクの香りが好きです。ありったけを爆買いして、従姉にもお土産にしました。髪がつるつるになる気がします。ショートは1回1個。旅行の際には、携帯に便利。何しろ110円ですから。庶民のお買い物。
-
1階のスーパー「レガネット キュート」で、昨夜見かけた八幡土産を買います。
非常食はローリングストック。 -
くろがね堅パン。スティックタイプ 1個184円 姫はきっと知らないでしょうから、お土産にします。教育ばばです。
-
待ち合わせ場所のMooon(モーン)は果物屋さん
「あまおう」がもう出てます。1パック980円。年が明けて、もう少しお安くならないと、庶民には手が出ません。 -
シャインマスカット 780円
私は巨峰の方が好き。 -
あった、秋王!お名前の通り、大きく立派な、柿の王様!
ふ様が11月頃、出ると教えてくださり、11月を楽しみにして来ました。二重に包まれている、右の方がお高い1個390円のもの、左は350円の方。もちろんね様は右を。私もつられて。 -
確かにシール付きで(笑)傷もなく、つやつやしていて、王様らしい美しさ。等級が上らしいことは分かります。
-
お店の方に尋ねると、ここでむいて、食べさせてくれると。手数料は2割と。さてお察しの良い方はもうお判りでしょう?これを頼んだのは ね様。私は自分でむくからよいと、ホテルに持ち帰りました。
一口頂きました。美味しかったです。 -
店内の様子 お客が行列してます。
数日後になるけれど、傷まないようなら、果物大好きな姫にお土産にしようと、大事に大事にキャリーに入れて持ち帰り、むいてやりました。ぺろりと自分の分をたいらげ、(食べないと分かっているので)了承も得ずにパパの分までペロリ。美味しいもの大好きな姫です。これが王様なら、姫は何?と聞くと、女王ですって。王様(パパ)より偉いのでしょうね。ママの娘だものね。(ちなみにママは嫁ではなく、私の娘です。)フルーツ ファクトリー モーン リバーウォーク店 グルメ・レストラン
-
ランチは「マダムランチ?」1320円。トマトスープ付き。飲み物は選べます。私は紅茶。ほかほかのパンも美味しかったし、トマトスープも濃厚で美味しかったです。スープには、クルトンかと思ったら、チーズが入っていました。サラダにはフルーツやアボガドが入っていました。ドレッシングも自家製かしら?美味しかったです。ただ、フルーツにドレッシングがかかっているのは苦手。フルーツはそれだけで食べたい派です。フルーツのお店ですから、フルーツの美味しさは保証書を付けます。土曜のブランチとしては上等でしょう。
-
フルーツアイスバーもあります。
-
フルーツサンドも。
-
普段は、この左端の、フルーツタルトを頂きますが、今日はパス。
井筒屋経由で一旦ホテルに戻り、ね様の午後のお茶と、従妹とのディナーに備えます。ね様は小倉散策を続けるそうです。 -
お城とナナカマドのツーショット
-
お城にはもちろん、お堀があり、鯉が沢山います。見るだけ。
-
北九州市役所。昔は屋上に上がれ、市内を一望できたものですが?このご時世の今はどうかな?
-
井筒屋斜め前の広場では、フリーマーケットが開かれています。アクセサリーや洋服など。
-
電車通りには西鉄の2両連結バスが走ります。
路線バス (西鉄バス北九州) 乗り物
-
お目当ては「なごし」小倉のお店を検索しているうちに、出て来て、久しぶりに食べたくなりました。
なごし 井筒屋小倉店 グルメ・レストラン
-
抹茶生大福 205円
クリームとあんこのコラボレーション。優しいお餅がそれを包みます。抹茶が甘さを和らげてくれています。
この後15:30にお約束して、ね様とお茶するのだけれど、台湾カステラだから、1個だけだし、あんこ食べてもいいかなと。常に自分に優しくです。 -
お連れしたのは京町銀天街の端っこ。台湾カステラのお店「Furalito-Fuwalito」
店名の通り、ふわっふわっのカステラがいただけます。そして斜め向かいの辻利にレシートを持参すると、飲み物が100円引きになり、店内でカステラも頂けます。
でも、ガーン。売り切れ!ホールならありましたが、半分こしたとしても多すぎます。食べたいものが売り切れって悲しい・・残念・・・ね様にしてみれば、シロヤに続く残念・・ -
仕方なく、手ぶらで辻利へ。迷います。さっき大福食べたから、あんこはもういらないよね。とすると、あんみつ、ぜんざいは選べない・・・生クリームはあまり好きじゃないからパフェはいらない・・・
辻利茶舗 本店 グルメ・レストラン
-
黄な粉白玉セット 620円にしました。ね様は抹茶とぜんざいセット。
白玉一個おすそ分け。白玉が出来立てで、温かく美味しかったです。さっきなごし食べなければ、私もぜんざいにしたのに。いや、なごしと辻利、あんこと白玉と両方食べられて、嬉しかったと思いましょう。来月また来て、いただけばよいのですもの。
またホテルに戻って、英気を養って、従妹とのディナーに備えます。本日は1日お疲れ休み、食べることのためだけに歩いた1日でした。 -
少し早めに出て、待ち合わせのセンシティの地下で、博多の従姉に頼まれた、叔父の好きなじゃがバタースープも買ったし、準備万端。
-
従妹からは、仕事を早く上がらせてもらえたから、時間を早めてもらえる?とライン。もうセンシティには着いてましたから、OKと。
この従妹と行くのはいつも決まっていて、アミュの6階の百菜旬。同じ従姉でも、博多の従姉は、新しいお店を調べて、探してくれて・・・同じ従姉妹でも人それぞれ。
美味しく頂ければそれで満足。この貝汁とヒラスの焼き物も安定の美味しさです。百菜 旬 アミュプラザ小倉店 グルメ・レストラン
-
2021年11月14日(日)晴れ 旅行4日目
ね様と博多に向かいます。早めに行き、ロビーで新聞を読んでいると、同じく早めに下りてきたね様。小倉駅から博多駅にソニックで向かいます。
途中センシティ前で、この参勤交代往還路の標識。どの道がそれ?と聞かれましたが、にわかガイドには答えられず。 -
あちらの道にも標識があるから、この真っすぐがそうかな?といい加減なご案内をして、ホームへ。
-
後でよく読むと、この正面に見える道と書いてありました・・・ 目にしていても、よく読むことはしないので、読んでも短期記憶しかないので、勉強になりました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
小倉博多
-
前の旅行記
一人ときどき二人 ひみつの 「マダムの暮らすように旅する福岡」③ 2日目の2 小倉駅~皿倉山~工場夜景~ホテ...
2021/11/12~
小倉・北九州市中心部
-
次の旅行記
一人ときどき二人 ひみつの 「マダムの暮らすように旅する福岡」⑥ 4日目の2 博多駅周辺とホテル
2021/11/14~
博多
-
ちょっぴりお得な福岡 女性一人旅 その2 小倉・博多
2015/11/24~
博多
-
緊急事態宣言・まん防下の福岡へ マダムの避密の旅① 成田~小倉
2021/06/17~
小倉・北九州市中心部
-
緊急事態宣言・まん防下の福岡へ マダムの避密の旅③ 博多
2021/06/20~
博多
-
緊急事態宣言・まん防下の福岡へ マダムの避密の旅④ 博多・~成田
2021/06/21~
福岡市
-
祝緊急事態宣言解除 福岡へGO! 暮らすように旅する福岡① 羽田~福岡・天神
2021/10/03~
博多
-
祝緊急事態宣言解除 福岡へGO! 暮らすように旅する福岡② 福岡市内ランチとショッピング
2021/10/04~
博多
-
祝緊急事態宣言解除 福岡へGO!暮らすように旅する福岡③ 小倉 食事と買い物
2021/10/05~
小倉・北九州市中心部
-
祝緊急事態宣言解除 福岡へGO!暮らすように旅する福岡④ 小倉・行橋 食事と買い物
2021/10/06~
小倉・北九州市中心部
-
祝緊急事態宣言解除 福岡へGO!暮らすように旅する福岡⑤ 福岡~羽田
2021/10/08~
博多
-
一人ときどき二人 ひみつの 「マダムの暮らすように旅する福岡」① 1日目 自宅~羽田~福岡~小倉
2021/11/11~
小倉・北九州市中心部
-
一人ときどき二人 ひみつの 「マダムの暮らすように旅する福岡」② 2日目の1 おんどる~シロヤ~揚子江~旦過...
2021/11/12~
小倉・北九州市中心部
-
一人ときどき二人 ひみつの 「マダムの暮らすように旅する福岡」③ 2日目の2 小倉駅~皿倉山~工場夜景~ホテ...
2021/11/12~
小倉・北九州市中心部
-
一人ときどき二人 ひみつの 「マダムの暮らすように旅する福岡」④ 3日目 Mooon~辻利茶舗~百菜旬
2021/11/13~
小倉・北九州市中心部
-
一人ときどき二人 ひみつの 「マダムの暮らすように旅する福岡」⑥ 4日目の2 博多駅周辺とホテル
2021/11/14~
博多
-
一人ときどき二人 ひみつの 「マダムの暮らすように旅する福岡」⑤ 4日目の1 小倉~博多~天神
2021/11/14~
博多
-
一人ときどき二人 ひみつの 「マダムの暮らすように旅する福岡」⑦ 4日目の3 オープントップバス夜景観賞
2021/11/14~
博多
-
一人ときどき二人 ひみつの 「マダムの暮らすように旅する福岡」⑧ 5・6日目 大丸~ひょうたんずし~福岡空港...
2021/11/15~
博多
-
マダムの暮らすように旅する 避密の旅 福岡 ① 1日目 自宅~成田~福岡~小倉
2021/12/02~
小倉・北九州市中心部
-
マダムの暮らすように旅する 避密の旅 福岡 ② 1~3日目 小倉食べっこクラブ
2021/12/02~
小倉・北九州市中心部
-
マダムの暮らすように旅する 避密の旅 福岡 ③ 3日目 小倉夜景観賞
2021/12/04~
小倉・北九州市中心部
-
マダムの暮らすように旅する 避密の旅 福岡 ④ 4日目 小倉~博多市内
2021/12/05~
福岡
-
マダムの暮らすように旅する 避密の旅 福岡 ⑤ 5日目 天神周辺散歩と買い物と食べっこクラブ
2021/12/06~
博多
-
マダムの暮らすように旅する 避密の旅 福岡 ⑥ 6日目 天神~福岡空港~成田空港~病院・自宅
2021/12/07~
博多
-
蔓防を避け「暮らすように旅する」マダムの福岡一人旅 ①1日目 自宅~小倉
2022/01/20~
小倉・北九州市中心部
-
蔓防を避け「暮らすように旅する」マダムの福岡一人旅 ② 1・2日目 小倉で美食と買い物
2022/01/21~
小倉・北九州市中心部
-
蔓防を避け「暮らすように旅する」マダムの福岡一人旅 ③3日目 絵本作家「わかやまけんの世界」鑑賞
2022/01/22~
小倉・北九州市中心部
-
蔓防を避け「暮らすように旅する」マダムの福岡一人旅 ④4日目 博多で美食とゴッホ展鑑賞と買い物
2022/01/23~
福岡市
-
蔓防を避け「暮らすように旅する」マダムの福岡一人旅 ⑤5日目 天神
2022/01/24~
博多
-
蔓防を避け「暮らすように旅する」マダムの福岡一人旅 ⑥6日目 福岡~自宅&おまけ
2022/01/25~
博多
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
小倉・北九州市中心部(福岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 小倉博多
0
35