2020/11/01 - 2020/11/01
85位(同エリア341件中)
FUKUJIROさん
- FUKUJIROさんTOP
- 旅行記392冊
- クチコミ142件
- Q&A回答104件
- 474,887アクセス
- フォロワー314人
2011年3月11日に発生した東日本大震災から、まもなく10年が経過しようとしています。未曾有の大災害で、多くの人命が失われ、今なお苦しんでいる方、困窮している方も多いと聞きます。
さて、2日目にして三陸鉄道に乗車します。
まず宮古市の浄土ヶ浜を目指します。
浄土ヶ浜は、三陸復興国立公園にある景勝地で、かつて宮沢賢治は「うるはしの 海のビロード 昆布らは 寂光のはまに 敷かれひかりぬ」という歌を詠みました(大正6年(1917年)7月)。
火山岩からできた白い岩と小石によって入り江が作られ、その穏やかな風景を、宮古山常安寺七世の霊鏡和尚が「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆しました。
浄土ヶ浜へのアクセスは圧倒的に自家用車ですが、少ないながらバスも通っており、時間は20分ほどです。
ところで、宮古駅の周辺には観光客用の施設は何もありません。駅の売店にも弁当はなく、コンビニもありません。食堂は1軒だけありましたが、地元の方が長い列を作っていました。
まだまだ復興していないのか、それとも観光客需要を期待していないのか、何とも複雑な感想を抱いた宮古駅前でした。
今回の旅の行程は次のとおりです。
1日目:二戸駅からバスで久慈駅前へ移動。レンタカーで久慈を観光。
2日目:三陸鉄道で久慈から宮古へ、浄土ヶ浜を観光後、宮古から釜石へ移動し観光。
3日目:三陸鉄道で釜石から盛(大船渡)へ移動、BRTで陸前高田へ行き、奇跡の一本松と対面、仙台から帰る。
コロナ禍のため、帰宅後2週間以上経過してから旅行記を公開しています。
今回の記録には、2011年11月当時の写真(刺激の少ないもの)も入れています。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 私鉄 徒歩
-
三陸鉄道の久慈駅です。隣にはJR八戸線の久慈駅があります。
-
観光案内所が切符売り場を兼ねています。
-
三陸鉄道では、数種類の割引切符を発売しているので、その中から片道途中下車切符(2日間用)を購入しました。戻らなければ何度でも乗り降り自由ですが、うっかり降りてしまうと、次の列車がなかなか来ませんので注意が必要です。
-
北三陸応援団のパネル。顔の位置は子供用かな。
-
牛駅長と鮭。
-
跨線橋の向こうに列車が待機していました。
-
寒い時期にお座敷列車に乗ってみるのも一興ですね。
-
跨線橋から見た、盛行き5108D。1両でした。
-
跨線橋にあった案内。
-
三陸鉄道の終点、盛駅まで通しで乗れる列車は朝の2便と夕方の1便です。
-
線路はホームの先端で終わっています。
隣の線路は、JR八戸線。 -
久慈駅の駅名標。
-
列車内から、1泊した久慈第1ホテルが見えました。
-
盛行き5108Dは、4人掛けのボックスシートでした。
テーブル付きの座席はこの列車だけでした。 -
陸中野田駅からの景色。
-
陸中野田駅を過ぎると列車は海沿いを走ります。防潮堤の向こうはたぶん海。
-
野田玉川駅からの景色。
-
安家川に架かる国道45号線の鉄橋。9年前もこの橋を渡ったのか。
-
安家川を渡った先の国道45号線。
-
堀内駅から見た堀内漁港。
-
三陸鉄道の名所、大沢橋梁ではなく、大沢橋梁から見た隣の国道45号線の鉄橋です。当たり前ですが、三陸鉄道に乗っていると大沢橋梁は見えません。
-
普代駅から見た国道45号線の譜代インターチェンジ。この辺りは国道45号線と平行して走っています。
-
三陸海岸の景勝地、北山崎の最寄り駅となっている田野畑駅を出た直後、平井賀川に設けられた防潮堰堤。
-
島越駅から見た防潮堰堤。
-
島越ふれあい公園。
-
岩泉小本駅。「命を守れ」の碑が見えました。
-
新田老駅から。写真奥の方に「震災遺構 たろう観光ホテル」があります。
-
新田老駅。
-
新田老駅。「震災遺構 たろう観光ホテル」の最寄り駅です。
-
たろう観光ホテルの周辺の様子(2011年11月)。
-
たろう観光ホテル(2011年11月)。
-
国道45号線沿いのガソリンスタンドにあった足踏式給油機(2011年11月)。電気が通じない中で、とても役に立ったと聞きました。
-
田老駅から見た国道45号線。こんな景色の中をずーっと走りました。
-
宮古駅に着きました。
-
うみねこと乙女像。郷土の彫刻家・吉川保正氏の作品。
-
このバスに乗って、浄土ヶ浜へ向かいます。
-
バスの終点は「奥浄土ヶ浜」ですが、一つ前の浄土ヶ浜ビジターセンターで降りました。入り口の場所は3Fになっています。
-
ビジターセンターは、休憩所の他、様々な資料展示を行っています。
-
土器の展示。
-
2Fは、ビジュアルな展示です。
-
山道での荷物の運搬には牛が使われていました。
-
崖の上に巣作りしているジオラマ。
-
床に置かれた石みたいですが、ふかふかのソファーです。
-
壁一面に拡大された江戸時代の絵地図。宮古周辺の拡大部分。
-
浄土ヶ浜の模型。中央やや左の赤丸がビジターセンター。右側の岩の連なっている所が、奥浄土ヶ浜から見える奇岩です。
-
ビジターセンターを先に見ると全体の理解がしやすいだけでなく、奥浄土ヶ浜に向けて下っていくことになるので、少しだけ楽ですよ。
-
観光用のボート。
-
遊覧船が見えました。
-
第1トンネル。
-
マリンハウス。
-
ざっぱ船(観光ボート)の乗り場。
この先に第2トンネルがありました。 -
トンネルを抜けると、奇岩が連なっていました。
-
岩壁にしがみついている草。
-
休憩所。
-
奥浄土ヶ浜に向かっている途中の景色です。
-
奥浄土ヶ浜に着きました。なるほど、とても静かな景色です。
-
奥浄土ヶ浜の奇岩。ラクダ岩。
-
奥浄土ヶ浜の奇岩。
-
奥浄土ヶ浜の奇岩。
-
記念撮影のスポットです。
-
日曜日でしたが、季節外れなのか、人力車は見かけませんでした。
-
浄土ヶ浜レストハウス、観光地のレストランです。
でも、ここではすごい物が入手できます。宮古市には本州最東端の地であるトドヶ崎があり、そこを訪ねた証の「本州最東端訪問証明書」が100円で発行されています。 -
浄土ヶ浜の石。こういう平べったい石が敷き詰められています。
-
バスに乗って宮古駅に戻ります。車内から一瞬見えた景色ですが、停車サービスをしたらバス利用者が増えるのではないでしょうか。
-
海沿いの道路には、コンクリート製の壁ができていました。
-
バスは途中で国道45号線を通りました。南へ進むと釜石です。
-
鮭のつがいが描かれたマンホール蓋。
-
宮古駅に戻り、食事をしようと思ったのですが、日曜だからか開いているお店もなく、コンビニもありませんでした。
写真は、何とかスーパーマーケットで買えた野菜炒め弁当です。駅前広場で半分食べ、残りを列車内で食べました。
がんばれ宮古!観光客に「極楽浄土弁当」を売って儲けてください。
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
東北の旅
-
仙台駅近のAERは無料展望台です
2016/12/22~
仙台
-
福島空港はウルトラマンの国だった
2017/03/31~
須賀川
-
立石寺の1,000余段を登ったので、煩悩が消えた(かも知れない)
2018/10/26~
山形市
-
北前船で財を成した本間家の宝ものを巡る
2020/10/08~
酒田
-
国宝・羽黒山五重塔と三神合祭殿への参拝
2020/10/09~
羽黒・余目
-
象潟の夕日
2020/10/09~
象潟・にかほ
-
3.11伝承ロード/久慈
2020/10/31~
久慈
-
3.11伝承ロード/久慈~宮古
2020/11/01~
宮古
-
3.11伝承ロード/宮古~釜石
2020/11/01~
釜石
-
3.11伝承ロード/釜石~陸前高田
2020/11/02~
陸前高田・住田
-
津軽周遊(1)竜飛岬を目指して出立
2021/06/05~
津軽半島
-
津軽周遊(2)竜飛崎から北海道を見た
2021/06/05~
津軽半島
-
津軽周遊(3)竜泊ラインを南へ、さらに十三湊から高山稲荷
2021/06/06~
津軽半島
-
津軽周遊(5)津軽鉄道と太宰治と斜陽館
2021/06/06~
五所川原
-
津軽周遊(4)世界遺産・亀ヶ岡石器時代遺跡
2021/06/06~
津軽半島
-
津軽周遊(6)岩木山を追って金木から弘前城
2021/06/07~
弘前
-
津軽周遊(7)世界遺産・白神山地から岩木山神社
2021/06/08~
白神山地
-
津軽周遊(8)青森市内観光を満喫しました
2021/06/08~
青森市内
-
津軽周遊(9)最終章は縄文時代を時空旅行
2021/06/09~
青森市内
-
仙台に出張したので、仙台朝市から仙台駅東口の藤村広場あたりを歩きました
2022/06/08~
仙台
-
陸奥国一宮・塩竈神社に参拝しました
2022/06/09~
多賀城・塩釜・利府
-
JR東北本線のもう一つの終着駅・利府駅には何がある?
2022/06/10~
多賀城・塩釜・利府
-
会津若松の街中を朝散歩しながら駅へ向かいました
2022/06/10~
会津若松
-
志波彦神社と御釜神社に参拝して、街歩きもしました
2022/06/10~
多賀城・塩釜・利府
-
バスツアーで奥会津を巡るたび(前編)
2022/06/11~
金山・昭和・会津美里
-
バスツアーで奥会津を巡るたび(後編)
2022/06/11~
金山・昭和・会津美里
-
秋田に出張したので、佐竹氏の居城だった久保田城址の千秋公園を歩き、翌朝、三吉神社に参拝しました
2022/10/13~
秋田市
-
秋田に出張したので、謎多き「なまはげ」国を探検しました
2022/10/14~
男鹿
-
秋田に出張したので、八郎潟を探検して八郎潟にある海抜0mの富士山頂を制覇しました!
2022/10/14~
八郎潟周辺
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
宮古(岩手) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 東北の旅
0
68