都留・道志旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご覧いただきありがとうございます。<br /><br />4月7日(旅行2日前)に、7都府県に「緊急事態宣言」が発令され、前日まで情報収集に追われ、行程を見直さなければなりませんでした。<br /><br />さて、旅初日・後半は、本日のメインイベントである富士急バス「道志線」で途中下車しながら「道志村(山梨県 南都留郡)」を横断し、今宵の宿へ向かいます。<br /><br />■[秘境!路線バス乗り継ぎ旅 初日:前編]  <br />神奈川・静岡・山梨の3県から眺める「富士山」と富士吉田名物「吉田のうどん」<br />https://4travel.jp/travelogue/11634136<br /><br />※表紙<br />山中湖 旭日丘バス停に到着した「【D2系統】道志小学校前行」<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

[秘境!路線バス乗り継ぎ旅 初日:後編]  のどかな山村地帯を走る富士急バス「道志線」と絶景露天風呂の道志川温泉「紅椿の湯」

128いいね!

2020/04/09 - 2020/04/09

5位(同エリア146件中)

旅行記グループ 秘境!路線バス乗り継ぎ旅

4

97

BTS

BTSさん

ご覧いただきありがとうございます。

4月7日(旅行2日前)に、7都府県に「緊急事態宣言」が発令され、前日まで情報収集に追われ、行程を見直さなければなりませんでした。

さて、旅初日・後半は、本日のメインイベントである富士急バス「道志線」で途中下車しながら「道志村(山梨県 南都留郡)」を横断し、今宵の宿へ向かいます。

■[秘境!路線バス乗り継ぎ旅 初日:前編]  
神奈川・静岡・山梨の3県から眺める「富士山」と富士吉田名物「吉田のうどん」
https://4travel.jp/travelogue/11634136

※表紙
山中湖 旭日丘バス停に到着した「【D2系統】道志小学校前行」







旅行の満足度
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【前編振り返り】<br />画像左上…高速バス(相鉄バス)で河口湖入り。<br />画像右上…富士吉田市から眺めた富士山。<br />画像左下…創業90年の栄屋で「吉田のうどん」を食べる。<br />画像右下…富士山駅で「信玄餅たい焼き」を購入。<br /><br />■旅行記<br />[秘境!路線バス乗り継ぎ旅 初日:前編] 神奈川・静岡・山梨の3県から眺める「富士山」と富士吉田名物「吉田のうどん」<br />https://4travel.jp/travelogue/11634136

    【前編振り返り】
    画像左上…高速バス(相鉄バス)で河口湖入り。
    画像右上…富士吉田市から眺めた富士山。
    画像左下…創業90年の栄屋で「吉田のうどん」を食べる。
    画像右下…富士山駅で「信玄餅たい焼き」を購入。

    ■旅行記
    [秘境!路線バス乗り継ぎ旅 初日:前編] 神奈川・静岡・山梨の3県から眺める「富士山」と富士吉田名物「吉田のうどん」
    https://4travel.jp/travelogue/11634136

  • ■富士山駅(旧富士吉田駅)③乗り場<br />11:08 【A1系統】忍野八海経由・御殿場駅行が到着しました。

    ■富士山駅(旧富士吉田駅)③乗り場
    11:08 【A1系統】忍野八海経由・御殿場駅行が到着しました。

    富士山駅

  • 最後部に座ります。<br />幹線でも貸切状態です。<br />「緊急事態宣言」恐るべし!

    最後部に座ります。
    幹線でも貸切状態です。
    「緊急事態宣言」恐るべし!

  • 富士急バスは観光路線を除き1日乗車券の発売がないので交通系ICカード(ICOCA)で運賃を支払います。(後払い方式)

    富士急バスは観光路線を除き1日乗車券の発売がないので交通系ICカード(ICOCA)で運賃を支払います。(後払い方式)

  • 私が乗っているバスは、山梨県の富士五湖エリアと静岡県の御殿場エリアを結ぶ路線(幹線)で、30分間隔で運行しています。(現在は一部運休となっています)

    私が乗っているバスは、山梨県の富士五湖エリアと静岡県の御殿場エリアを結ぶ路線(幹線)で、30分間隔で運行しています。(現在は一部運休となっています)

  • ■忍野八海バス停<br />観光客の姿はありません。<br />茅葺屋根の民宿「鱒の家」と富士山のコラボは絶景です。<br /><br />■忍野八海(おしのはっかい)<br />富士山の雪解け水が、不透水層という地下の溶岩の間で、約20年の歳月をかけてろ過され、湧水となって8か所の泉をつくる。2013年(平成25)に世界文化遺産に登録されました。<br /><br />・忍野村観光協会公式サイト「忍野ナビ」<br /> http://www.oshino.jp/spot_8lakes.php

    ■忍野八海バス停
    観光客の姿はありません。
    茅葺屋根の民宿「鱒の家」と富士山のコラボは絶景です。

    ■忍野八海(おしのはっかい)
    富士山の雪解け水が、不透水層という地下の溶岩の間で、約20年の歳月をかけてろ過され、湧水となって8か所の泉をつくる。2013年(平成25)に世界文化遺産に登録されました。

    ・忍野村観光協会公式サイト「忍野ナビ」
     http://www.oshino.jp/spot_8lakes.php

  • バスは「ファナック通り」を走ります。<br />この通りの両脇は、「ファナックの森(敷地面積52万坪:東京ドーム約37個分)」と呼ばれ、本社・工場・研究所・福利厚生施設などがあります。<br /><br />■ファナック株式会社<br />日本を代表する電気機器メーカーで、社名「FANUC」の頭文字「F」はFuji(富士)を表しています。<br /><br />事業内容は、工作機械用CNC装置(コンピュータ数値制御)で世界首位[国内シェア7割、世界シェア5割]、産業用ロボットでも世界首位[世界シェア2割]です。年収もトップクラスで「1364万円(全従業員平均)」です。(2019年有価証券報告書)

    バスは「ファナック通り」を走ります。
    この通りの両脇は、「ファナックの森(敷地面積52万坪:東京ドーム約37個分)」と呼ばれ、本社・工場・研究所・福利厚生施設などがあります。

    ■ファナック株式会社
    日本を代表する電気機器メーカーで、社名「FANUC」の頭文字「F」はFuji(富士)を表しています。

    事業内容は、工作機械用CNC装置(コンピュータ数値制御)で世界首位[国内シェア7割、世界シェア5割]、産業用ロボットでも世界首位[世界シェア2割]です。年収もトップクラスで「1364万円(全従業員平均)」です。(2019年有価証券報告書)

  • ファナック通りから国道138号線に入り数分すると山中湖が見えてきます。<br />

    ファナック通りから国道138号線に入り数分すると山中湖が見えてきます。

  • 11:38 山中湖 旭日丘に着きました。(富士山駅から30分:650円)<br />山小屋風の木造待合室はホッコリさせてくれます。

    11:38 山中湖 旭日丘に着きました。(富士山駅から30分:650円)
    山小屋風の木造待合室はホッコリさせてくれます。

  • バスを見送ると、道路の向こう側には水陸両用バス「KABA」が停まっています。

    バスを見送ると、道路の向こう側には水陸両用バス「KABA」が停まっています。

  • ■水陸両用バス「KABA」<br />水中と陸上の両方で生活する動物「カバ」から名付けました。<br />2011年(平成23)運行開始、当時は湖に入る前後でバス運転士と船舶免許を保有している操縦士が交代していましたが、現在は両免許を所持する乗務員が1人で運転・操縦をしています。<br /><br />・KABA<br /> http://www.kaba-bus.com/yamanakako/

    ■水陸両用バス「KABA」
    水中と陸上の両方で生活する動物「カバ」から名付けました。
    2011年(平成23)運行開始、当時は湖に入る前後でバス運転士と船舶免許を保有している操縦士が交代していましたが、現在は両免許を所持する乗務員が1人で運転・操縦をしています。

    ・KABA
     http://www.kaba-bus.com/yamanakako/

  • 絶景!<br />山中湖(国道138号線)からの眺めです。

    イチオシ

    絶景!
    山中湖(国道138号線)からの眺めです。

  • ■山中湖<br />面積は6.57km2(東京ドーム換算140個分)、湖面の標高は980m(国内第3位)、富士五湖の中でNo1です。<br /><br />相模川(山梨県内は桂川)の源流で、横浜市をはじめ神奈川県内の水道水となっています。<br /><br />■富士五湖<br /> 本栖湖・精進湖・西湖・河口湖・山中湖<br /><br />・山中湖観光協会<br /> http://www.yamanakako.gr.jp/

    ■山中湖
    面積は6.57km2(東京ドーム換算140個分)、湖面の標高は980m(国内第3位)、富士五湖の中でNo1です。

    相模川(山梨県内は桂川)の源流で、横浜市をはじめ神奈川県内の水道水となっています。

    ■富士五湖
     本栖湖・精進湖・西湖・河口湖・山中湖

    ・山中湖観光協会
     http://www.yamanakako.gr.jp/

  • バス到着まで1時間ほどあるので一休みします。<br /><br />■森の駅・旭日丘<br />この入口は1階のように見えて実は2階です。答えは道路(国道138号線)が傾斜しているからです。<br /><br />高速バスや路線バスのバスターミナルを兼ねており、高速バス・路線バス・水陸両用KABAのチケットを販売しています。また、食事や土産購入もできます。<br /><br />・森の駅 旭日丘<br /> https://pica-corp.com/shop/morinoeki_asahigaoka.html

    バス到着まで1時間ほどあるので一休みします。

    ■森の駅・旭日丘
    この入口は1階のように見えて実は2階です。答えは道路(国道138号線)が傾斜しているからです。

    高速バスや路線バスのバスターミナルを兼ねており、高速バス・路線バス・水陸両用KABAのチケットを販売しています。また、食事や土産購入もできます。

    ・森の駅 旭日丘
     https://pica-corp.com/shop/morinoeki_asahigaoka.html

  • 森の駅・旭日丘には展望デッキがあり、山中湖を一望できます。

    森の駅・旭日丘には展望デッキがあり、山中湖を一望できます。

  • 2・3日前に降雪があり、僅かながら残雪が…その影響で山岳路線は一部区間で運休となっています。

    2・3日前に降雪があり、僅かながら残雪が…その影響で山岳路線は一部区間で運休となっています。

  • お待たせいたしました~本日のメインイベントが始まります。<br /><br />富士急バスのイラスト入りバス停は、富士山をメインにフジ桜・月見草(?)と富士急のロゴがバランスよくデザインされています。私のお気に入りです。<br /><br />※定かではありませんが…黄色い花(バス停左下)は、富士急バスの本社がある河口湖町の花「月見草」と思われます。

    お待たせいたしました~本日のメインイベントが始まります。

    富士急バスのイラスト入りバス停は、富士山をメインにフジ桜・月見草(?)と富士急のロゴがバランスよくデザインされています。私のお気に入りです。

    ※定かではありませんが…黄色い花(バス停左下)は、富士急バスの本社がある河口湖町の花「月見草」と思われます。

  • ※参考画像[Google]<br />旧デザインのバス停です。<br />路線や地域によっては現在でも使われています。

    ※参考画像[Google]
    旧デザインのバス停です。
    路線や地域によっては現在でも使われています。

  • 発車時刻の3分前、このバスが道志村方面へ行くようです。

    発車時刻の3分前、このバスが道志村方面へ行くようです。

  • 【D2系統】道志小学校前行です。<br />ちなみに「D」は道志村の頭文字と思われます。<br />※現在、道志小学校は廃校(統合移転)となっています。<br />

    【D2系統】道志小学校前行です。
    ちなみに「D」は道志村の頭文字と思われます。
    ※現在、道志小学校は廃校(統合移転)となっています。

  • 富士急バス「道志線」は大きく分けて2系統(ルート)あります。<br />●富士山駅(富士急行)および山中湖 旭日丘を始発とする「D系統」は、道志小学校までの運行。<br />●都留市駅(富士急行)を始発(一部長又始発)とする「無系統(系統番号ナシ)」は、月夜野までの運行。(一部道志小学校止)<br /><br />※趣味で作成した時刻表ですので、ご利用の際は富士急バスHPを確認してください。(曜日や季節によりダイヤが大きく変わります)<br /><br />・富士急バス(山梨県内)<br /> https://www.fujikyubus.co.jp/regular/#section-3

    富士急バス「道志線」は大きく分けて2系統(ルート)あります。
    ●富士山駅(富士急行)および山中湖 旭日丘を始発とする「D系統」は、道志小学校までの運行。
    ●都留市駅(富士急行)を始発(一部長又始発)とする「無系統(系統番号ナシ)」は、月夜野までの運行。(一部道志小学校止)

    ※趣味で作成した時刻表ですので、ご利用の際は富士急バスHPを確認してください。(曜日や季節によりダイヤが大きく変わります)

    ・富士急バス(山梨県内)
     https://www.fujikyubus.co.jp/regular/#section-3

  • バスは国道413号線(道志みち)をひたすら走ります。<br />最初の目的地「和出村バス停」までは20.7kmの道のりです。

    バスは国道413号線(道志みち)をひたすら走ります。
    最初の目的地「和出村バス停」までは20.7kmの道のりです。

  • 12:50 山中湖 旭日丘を発車しました。(予想通り貸切です)<br /><br />■山中湖交流プラザ前バス停付近<br />富士山の見納めです。

    イチオシ

    12:50 山中湖 旭日丘を発車しました。(予想通り貸切です)

    ■山中湖交流プラザ前バス停付近
    富士山の見納めです。

  • 12:57 山中湖 平野に着きました。<br /><br />山中湖東側にある「山中湖 平野バス停」、高速バス・バスタ新宿行の始発となっています。(30~60分間隔で運行)

    12:57 山中湖 平野に着きました。

    山中湖東側にある「山中湖 平野バス停」、高速バス・バスタ新宿行の始発となっています。(30~60分間隔で運行)

  • ♪次は~山伏峠です。

    ♪次は~山伏峠です。

  • 山中湖 平野バス停を発車し5分ほどすると民家が無くなりました。<br />これより峠越えが始まります。(エンジン フル回転)<br />

    山中湖 平野バス停を発車し5分ほどすると民家が無くなりました。
    これより峠越えが始まります。(エンジン フル回転)

  • 山伏峠までは急カーブの連続です。(食後や乗り物酔いする方は注意が必要)

    山伏峠までは急カーブの連続です。(食後や乗り物酔いする方は注意が必要)

  • 道志村の案内板(画像左)が設置されていますが、正式な境は600m先にある山伏トンネルです。

    道志村の案内板(画像左)が設置されていますが、正式な境は600m先にある山伏トンネルです。

  • ■道志村(山梨県 南都留郡)<br />人口1650人(2020年8月1日現在)、清流道志川と国道413号線(1本道)に沿ってある山村で、高低差のある村内は、最も高い集落(山中湖寄りにある長又地区)で852m、低い集落(神奈川県との県境にある月夜野地区)で356mです。その差が約500mです。そのため季節が1ヶ月違うそうです。<br /><br />道志川沿いにはキャンプ場が30以上存在しており、関東圏はもとより日本でも有数のキャンプ場密集地です。<br /><br />■道志村が東京2020オリンピックの競技会場に!<br />村内を走る国道413号線が「自転車ロードレース競技(男子:244km・女子:147km)」のコースに決定しています。<br /><br />・東京2020オリンピック・自転車ロードレース競技(道志村HP)<br /> http://www.vill.doshi.lg.jp/ka/info.php?if_id=694

    ■道志村(山梨県 南都留郡)
    人口1650人(2020年8月1日現在)、清流道志川と国道413号線(1本道)に沿ってある山村で、高低差のある村内は、最も高い集落(山中湖寄りにある長又地区)で852m、低い集落(神奈川県との県境にある月夜野地区)で356mです。その差が約500mです。そのため季節が1ヶ月違うそうです。

    道志川沿いにはキャンプ場が30以上存在しており、関東圏はもとより日本でも有数のキャンプ場密集地です。

    ■道志村が東京2020オリンピックの競技会場に!
    村内を走る国道413号線が「自転車ロードレース競技(男子:244km・女子:147km)」のコースに決定しています。

    ・東京2020オリンピック・自転車ロードレース競技(道志村HP)
     http://www.vill.doshi.lg.jp/ka/info.php?if_id=694

  • ※参考画像[道志村観光協会]<br /><br />旅行計画時に知った「横浜市民優待サービス」、今回は利用していません。<br /><br />■横浜市民優待サービス<br />横浜市と道志村は1897年(明治30)に道志川から取水を始めて以来、水を通じて、固い絆で結ばれています。2004年(平成16)「横浜市と道志村の友好・交流に関する協定」を締結し、道志村は「横浜市民ふるさと村」となっています。<br /><br />横浜市民(在住、在学、在勤)は、道志村内の各種施設(キャンプ場・旅館民宿・道志の湯・その他施設など)を割引料金で利用できます。キャンプ場と旅館民宿は、申請書類(当日提出)および横浜市民である証明書(免許証など)が必要です。道志の湯は、横浜市民である証明書(免許証など)を提示すると村民料金500円(一般700円)で利用できます。<br /><br />・横浜市民優待サービス[道志村観光協会]<br /> http://doshi-kanko.com/yokohama_yutai/<br /><br />■実現しなかった『横浜市 道志村』<br />2003年(平成15)、道志村村民 653名(全住民の3割超)の賛同をもって住民発議され、横浜市に合併を申し入れしました。しかし、距離のある越境飛地となり、また村議会や山梨県や神奈川県の賛同も得にくい状況であったため、横浜市側から断ることになりました。 

    ※参考画像[道志村観光協会]

    旅行計画時に知った「横浜市民優待サービス」、今回は利用していません。

    ■横浜市民優待サービス
    横浜市と道志村は1897年(明治30)に道志川から取水を始めて以来、水を通じて、固い絆で結ばれています。2004年(平成16)「横浜市と道志村の友好・交流に関する協定」を締結し、道志村は「横浜市民ふるさと村」となっています。

    横浜市民(在住、在学、在勤)は、道志村内の各種施設(キャンプ場・旅館民宿・道志の湯・その他施設など)を割引料金で利用できます。キャンプ場と旅館民宿は、申請書類(当日提出)および横浜市民である証明書(免許証など)が必要です。道志の湯は、横浜市民である証明書(免許証など)を提示すると村民料金500円(一般700円)で利用できます。

    ・横浜市民優待サービス[道志村観光協会]
     http://doshi-kanko.com/yokohama_yutai/

    ■実現しなかった『横浜市 道志村』
    2003年(平成15)、道志村村民 653名(全住民の3割超)の賛同をもって住民発議され、横浜市に合併を申し入れしました。しかし、距離のある越境飛地となり、また村議会や山梨県や神奈川県の賛同も得にくい状況であったため、横浜市側から断ることになりました。 

  • 山伏峠(標高1121m)を越えると下り坂が続きます。<br />山中湖 平野バス停より15分、最初の集落「長又地区(標高852m)」に入ります。

    山伏峠(標高1121m)を越えると下り坂が続きます。
    山中湖 平野バス停より15分、最初の集落「長又地区(標高852m)」に入ります。

  • ところどころにプチ桜並木が…癒されます。<br />

    ところどころにプチ桜並木が…癒されます。

  • ■道の駅「どうし」<br />寄りたかったのですが、7都府県に緊急事態宣言発令されたため、昨日より臨時休業しています。<br /><br />道志村の特産「クレソン」を使った料理(そば・うどん・ケーキ・ジュースなど)をいただくことができます。<br /><br />・道の駅どうし<br /> http://www.michieki-r413.com/

    ■道の駅「どうし」
    寄りたかったのですが、7都府県に緊急事態宣言発令されたため、昨日より臨時休業しています。

    道志村の特産「クレソン」を使った料理(そば・うどん・ケーキ・ジュースなど)をいただくことができます。

    ・道の駅どうし
     http://www.michieki-r413.com/

    道の駅 どうし 道の駅

  • ■唐沢~上川原畑バス停間<br />特等席(私の指定席)からの眺めは最高!<br />これだからバス旅はヤメられません。(笑)

    ■唐沢~上川原畑バス停間
    特等席(私の指定席)からの眺めは最高!
    これだからバス旅はヤメられません。(笑)

  • ♪次は~和出村です。<br /><br />降車の準備をします。<br />道志川とご対面です。<br /><br />■道志川<br />相模川水系で長さは21.7km。<br />水質は中性の軟水で日本人の嗜好に合致しており、かつては「赤道を超えても腐らない水」として船乗り達に称賛されたと言われています。

    ♪次は~和出村です。

    降車の準備をします。
    道志川とご対面です。

    ■道志川
    相模川水系で長さは21.7km。
    水質は中性の軟水で日本人の嗜好に合致しており、かつては「赤道を超えても腐らない水」として船乗り達に称賛されたと言われています。

  • 13:31 和出村に着きました。(山中湖 旭日丘から41分:1000円)<br /><br />ココの所在地は、山梨県 南都留郡 道志村 西和出村と、「村」が2つ続きます。(珍しいですね)西和出村地区の標高は607m(川又地区852m・月夜野地区356m)です。

    13:31 和出村に着きました。(山中湖 旭日丘から41分:1000円)

    ココの所在地は、山梨県 南都留郡 道志村 西和出村と、「村」が2つ続きます。(珍しいですね)西和出村地区の標高は607m(川又地区852m・月夜野地区356m)です。

  • 恒例儀式、バスを見送ります。

    恒例儀式、バスを見送ります。

  • 道志川と桜を一枚(上流側)

    道志川と桜を一枚(上流側)

  • 川底が透き通って見えます。(下流側)<br />真夏だったら間違いなく川に入っていたことでしょう。

    川底が透き通って見えます。(下流側)
    真夏だったら間違いなく川に入っていたことでしょう。

  • 石垣の芝桜と国道脇の桜を一枚。<br />のどかさと春を満喫しています。

    石垣の芝桜と国道脇の桜を一枚。
    のどかさと春を満喫しています。

  • 先ほど見送ったバスは、寄り道(道志の湯・医科歯科診療所・道志小中学校)を終え国道413号線に戻るところです。シャッターチャンスを逃してしまいました。(涙)次のバスまで1時間ほどあるので付近を散策します。

    先ほど見送ったバスは、寄り道(道志の湯・医科歯科診療所・道志小中学校)を終え国道413号線に戻るところです。シャッターチャンスを逃してしまいました。(涙)次のバスまで1時間ほどあるので付近を散策します。

  • あっ、これは山菜の王様「タラの芽」ではありませんか~天ぷらにして食べたいですね。ちなみに、私は天つゆよりも「塩派」です。

    あっ、これは山菜の王様「タラの芽」ではありませんか~天ぷらにして食べたいですね。ちなみに、私は天つゆよりも「塩派」です。

  • ■道志小中学校前バス停<br />国道413号線をひたすら走る道志線は、道志小中学校・医科歯科診療所・道志の湯の3停留所のみ国道から逸れ、寄り道をします。

    ■道志小中学校前バス停
    国道413号線をひたすら走る道志線は、道志小中学校・医科歯科診療所・道志の湯の3停留所のみ国道から逸れ、寄り道をします。

  • 地方を走る路線バスの楽しみと言えば「寄り道」です。その集落を車内からじっくり見ることができるので…<br /><br />道志線は、① 道志小中学校経由(全便)、② 道志小中学校・医科歯科診療所経由、③ 道志中学校・医科歯科診療所・道志の湯経由の3パターンがあります。ちなみに、後ほど和出村バス停から乗るバスは「③」です。

    地方を走る路線バスの楽しみと言えば「寄り道」です。その集落を車内からじっくり見ることができるので…

    道志線は、① 道志小中学校経由(全便)、② 道志小中学校・医科歯科診療所経由、③ 道志中学校・医科歯科診療所・道志の湯経由の3パターンがあります。ちなみに、後ほど和出村バス停から乗るバスは「③」です。

  • ■道志村立 道志小中学校<br />一つ屋根の下で学ぶ小中一体型の校舎は、左側が中学校(2015年落成:生徒数37名)、右側が小学校(2017年落成:生徒数59名)となっています。

    ■道志村立 道志小中学校
    一つ屋根の下で学ぶ小中一体型の校舎は、左側が中学校(2015年落成:生徒数37名)、右側が小学校(2017年落成:生徒数59名)となっています。

  • 歳のせいでしょうか、このような景色に飢えています。(笑)<br />そろそろバス停に戻ります。<br /><br />■室久保川<br />道志川の支流で、山梨県が実施している「ふるさとの水辺百選」に登録されています。上流には「道志の湯」があります。後ほど、この川沿いをバスで通ります。

    歳のせいでしょうか、このような景色に飢えています。(笑)
    そろそろバス停に戻ります。

    ■室久保川
    道志川の支流で、山梨県が実施している「ふるさとの水辺百選」に登録されています。上流には「道志の湯」があります。後ほど、この川沿いをバスで通ります。

  • マルシンにいつで部屋飲み用のアルコールとツマミを購入します。<br />道志村にはコンビニが無く、しかもこの先には酒屋も無いので、どうしても和出村バス停で下車する必要がありました。

    マルシンにいつで部屋飲み用のアルコールとツマミを購入します。
    道志村にはコンビニが無く、しかもこの先には酒屋も無いので、どうしても和出村バス停で下車する必要がありました。

  • 珍しいですね~瓶の自動販売機です。(稼働中)<br />かつては硬貨を投入して瓶を引き抜く半自動式でしたが、今はボタンを押すと右脇から瓶が出てきます。

    珍しいですね~瓶の自動販売機です。(稼働中)
    かつては硬貨を投入して瓶を引き抜く半自動式でしたが、今はボタンを押すと右脇から瓶が出てきます。

  • バス停(マルシンにいつ真向い)にはベンチとテーブルがあり、近くには公衆トイレもあります。天気の良い日は、ここで酒盛りも良いかもしれません。(笑)

    バス停(マルシンにいつ真向い)にはベンチとテーブルがあり、近くには公衆トイレもあります。天気の良い日は、ここで酒盛りも良いかもしれません。(笑)

  • 道志川を眺めながらのビールは最高です。

    道志川を眺めながらのビールは最高です。

  • 14:35 月夜野行(一日4便)が来ました。<br /><br />念のため手を挙げてバスを停めます。<br />これを逃すと次の月夜野行は17:01までバスは来ません。

    14:35 月夜野行(一日4便)が来ました。

    念のため手を挙げてバスを停めます。
    これを逃すと次の月夜野行は17:01までバスは来ません。

  • 次の目的地は4.5km先の砂原バス停です。

    次の目的地は4.5km先の砂原バス停です。

  • 国道413号線から逸れ、道志の湯へ向かいます。(貸切です)

    国道413号線から逸れ、道志の湯へ向かいます。(貸切です)

  • ■道志養魚場<br />イワナ・ヤマメ・ニジマスを養殖しています。<br />こちらでは販売(小売り)もしているようです。<br />

    ■道志養魚場
    イワナ・ヤマメ・ニジマスを養殖しています。
    こちらでは販売(小売り)もしているようです。

  • ♪次は~道志の湯です。<br />当初は「道志の湯」でノンびりする予定でしたが、本日から当面の間、「臨時休業」となりました。(前日、宿から連絡がありました)<br /><br />■横浜市民優待サービス対象<br />横浜市民は村民料金の500円(一般700円)で利用できます。<br />横浜市民である証明書(免許証など)が必要です。<br /><br />・道志の湯<br /> http://www.doshinoyu.jp/

    ♪次は~道志の湯です。
    当初は「道志の湯」でノンびりする予定でしたが、本日から当面の間、「臨時休業」となりました。(前日、宿から連絡がありました)

    ■横浜市民優待サービス対象
    横浜市民は村民料金の500円(一般700円)で利用できます。
    横浜市民である証明書(免許証など)が必要です。

    ・道志の湯
     http://www.doshinoyu.jp/

  • ■道志の湯バス停<br />ココで折り返します。<br />休業のため乗客は誰も居ませんでした。

    ■道志の湯バス停
    ココで折り返します。
    休業のため乗客は誰も居ませんでした。

    道志の湯 温泉

  • この後、道志小中学校と医科歯科診療所を経由して国道413号線に戻ります。

    この後、道志小中学校と医科歯科診療所を経由して国道413号線に戻ります。

  • 道志川の支流「室久保川」、透明度が凄いですね。

    道志川の支流「室久保川」、透明度が凄いですね。

  • 寄り道が終わり、バスは国道413号線を走っています。まもなく道志村役場を通過します。

    寄り道が終わり、バスは国道413号線を走っています。まもなく道志村役場を通過します。

  • ■道志小学校前バス停<br />小学校が移転する前は、月夜野行を含め全便が発着していたことでしょう。現在は道志小学校行のみ構内に入ります。

    ■道志小学校前バス停
    小学校が移転する前は、月夜野行を含め全便が発着していたことでしょう。現在は道志小学校行のみ構内に入ります。

  • ♪次は~砂原です。<br />降車準備をします。

    ♪次は~砂原です。
    降車準備をします。

  • 14:51 砂原に着きました。(和出村から16分:200円)<br /><br />周辺には建物が全くありません。<br />交通量が少なく、明るいとは言えチョッと心細いです。

    14:51 砂原に着きました。(和出村から16分:200円)

    周辺には建物が全くありません。
    交通量が少なく、明るいとは言えチョッと心細いです。

  • 恒例儀式、バスを見送ります。<br />次の月夜野行は17:17発(最終1本前)です。

    恒例儀式、バスを見送ります。
    次の月夜野行は17:17発(最終1本前)です。

  • ここから更に下ります。

    ここから更に下ります。

  • 結構な下り勾配です。<br />童謡「とおりゃんせ」を連想しました。<br />♪行きはよいよい <br />♪帰りはこわい

    結構な下り勾配です。
    童謡「とおりゃんせ」を連想しました。
    ♪行きはよいよい 
    ♪帰りはこわい

  • 道志川を渡ります。

    道志川を渡ります。

  • ■道志川(上流側)<br />お~ぉ、素晴らしい渓谷美、紅葉の時期は絶景なことでしょう。

    イチオシ

    ■道志川(上流側)
    お~ぉ、素晴らしい渓谷美、紅葉の時期は絶景なことでしょう。

  • ■道志川(下流側)<br />目指す温泉が見えます。<br />秘境感が漂いますね~露天風呂が楽しみです。

    ■道志川(下流側)
    目指す温泉が見えます。
    秘境感が漂いますね~露天風呂が楽しみです。

  • バス停から歩くこと7分、道志川温泉「紅椿の湯」に着きました。

    バス停から歩くこと7分、道志川温泉「紅椿の湯」に着きました。

  • 宿泊施設もあります。<br /><br />■道志川温泉・紅椿の湯<br /> http://benitubakinoyu.com/

    宿泊施設もあります。

    ■道志川温泉・紅椿の湯
     http://benitubakinoyu.com/

    道志川温泉 紅椿の湯 宿・ホテル

  • 紅椿の湯は、横浜市民優待サービス対象外のためニフティ温泉のお得なクーポンを使います。(1100円→950円:入湯税を含む)<br /><br />・お得なクーポン[ニフティ温泉]<br /> https://onsen.nifty.com/tsuru-onsen/onsen002084/

    紅椿の湯は、横浜市民優待サービス対象外のためニフティ温泉のお得なクーポンを使います。(1100円→950円:入湯税を含む)

    ・お得なクーポン[ニフティ温泉]
     https://onsen.nifty.com/tsuru-onsen/onsen002084/

  • ツーリング客が多いので、ロッカーは通常の2倍くらいの大きさです。おかげでストレスなく荷物を入れられます。<br />

    ツーリング客が多いので、ロッカーは通常の2倍くらいの大きさです。おかげでストレスなく荷物を入れられます。

  • ※参考画像[道志川温泉・紅椿の湯HP]<br /><br />温泉は露天風呂と内湯(檜あつ湯・気泡ぬる湯)があり、サウナもあります。露天風呂からの眺めは格別で、雑音は一切なく自然との一体感が味わえ癒されます。本音は誰にも教えたくない秘境の温泉です。次回は泊まりたいですね。<br /><br />露天風呂には1時間ほど入っていたでしょうか、風呂上りは道志川を眺めながらのコカ・コーラ、何とも言えぬ味わいでした。(ビールはお預け)

    ※参考画像[道志川温泉・紅椿の湯HP]

    温泉は露天風呂と内湯(檜あつ湯・気泡ぬる湯)があり、サウナもあります。露天風呂からの眺めは格別で、雑音は一切なく自然との一体感が味わえ癒されます。本音は誰にも教えたくない秘境の温泉です。次回は泊まりたいですね。

    露天風呂には1時間ほど入っていたでしょうか、風呂上りは道志川を眺めながらのコカ・コーラ、何とも言えぬ味わいでした。(ビールはお預け)

  • 陽が落ち始めました~このきつい上り勾配を歩かなければなりません。誰か~バス停まで乗っけてくれ~(笑)

    陽が落ち始めました~このきつい上り勾配を歩かなければなりません。誰か~バス停まで乗っけてくれ~(笑)

  • 17:17 月夜野行が来ました。<br /><br />手を挙げて乗車意思を示します。<br />やはり…乗客ゼロです。コロナによる長期休校が無ければスクールバスだったことでしょう。

    17:17 月夜野行が来ました。

    手を挙げて乗車意思を示します。
    やはり…乗客ゼロです。コロナによる長期休校が無ければスクールバスだったことでしょう。

  • 眼下は大室指(おおむろざす)地区です。この秘境感が堪らないです。

    眼下は大室指(おおむろざす)地区です。この秘境感が堪らないです。

  • ■みなもと体験館前バス停<br />旧道志小学校・久保分校を改装し、食体験・ものつくり体験ができる施設「みなもと体験館 道志・久保分校」として利用されています。<br /><br />かつて道志村には、分校を含め5校ありましたが、久保分校は1999年(平成11)廃校(統合)となりました。<br /><br />■横浜市民優待サービス対象<br />横浜市民は個人400円・団体300円(一般:個人500円・団体400円)で利用できます。横浜市民である証明書(免許証など)が必要です。<br /><br />・みなもと体験館 道志・久保分校<br /> http://www.minamototaikenkan.com/index.html

    ■みなもと体験館前バス停
    旧道志小学校・久保分校を改装し、食体験・ものつくり体験ができる施設「みなもと体験館 道志・久保分校」として利用されています。

    かつて道志村には、分校を含め5校ありましたが、久保分校は1999年(平成11)廃校(統合)となりました。

    ■横浜市民優待サービス対象
    横浜市民は個人400円・団体300円(一般:個人500円・団体400円)で利用できます。横浜市民である証明書(免許証など)が必要です。

    ・みなもと体験館 道志・久保分校
     http://www.minamototaikenkan.com/index.html

  • ■野原バス停<br />夕陽が当たり始めた桜の下にあるバス停が良い感じです。

    ■野原バス停
    夕陽が当たり始めた桜の下にあるバス停が良い感じです。

  • ■中沢~大渡バス停間<br />道志村の北東側(月夜野地区寄り)はアップダウンとカーブの多い区間です。乗り物酔いする人やトイレを我慢している人には地獄かもしれません。(笑)

    ■中沢~大渡バス停間
    道志村の北東側(月夜野地区寄り)はアップダウンとカーブの多い区間です。乗り物酔いする人やトイレを我慢している人には地獄かもしれません。(笑)

  • ♪ご乗車ありがとうございました。<br />♪次は終点・月夜野です。

    ♪ご乗車ありがとうございました。
    ♪次は終点・月夜野です。

  • 17:31 月夜野に着きました。(砂原から14分:440円)<br /><br />このバスは折返し17:44発「長又行(最終バス)」となります。月夜野を発着するバスは、大月営業所担当で、2台の車両で運用をしています。

    17:31 月夜野に着きました。(砂原から14分:440円)

    このバスは折返し17:44発「長又行(最終バス)」となります。月夜野を発着するバスは、大月営業所担当で、2台の車両で運用をしています。

  • ※翌朝撮影<br />当バス停で神奈中バスに乗換えるのですが…(次へ進む)

    ※翌朝撮影
    当バス停で神奈中バスに乗換えるのですが…(次へ進む)

  • 残念ながら…神奈中バス・【三56系統】三ヶ木(みかげ)行の運行は、既に終わっているため、今日はこれより先に進むことはできません。(平日は12:55発が最終)<br /><br />とにかく接続が悪く、日帰りでは乗り継ぎができない難易度の高い路線です。

    残念ながら…神奈中バス・【三56系統】三ヶ木(みかげ)行の運行は、既に終わっているため、今日はこれより先に進むことはできません。(平日は12:55発が最終)

    とにかく接続が悪く、日帰りでは乗り継ぎができない難易度の高い路線です。

  • ■国道413号線(山中湖方向)<br />と、言うことで本日の旅はココまでです。<br />河口湖駅から乗り継ぐこと4回(富士山駅・山中湖 旭日丘・和出村・砂原)、半日かけて最終目的地「月夜野」に着きました。その距離50.4km(運賃2430円)です。お疲れさまでした~

    ■国道413号線(山中湖方向)
    と、言うことで本日の旅はココまでです。
    河口湖駅から乗り継ぐこと4回(富士山駅・山中湖 旭日丘・和出村・砂原)、半日かけて最終目的地「月夜野」に着きました。その距離50.4km(運賃2430円)です。お疲れさまでした~

  • さて、今宵の宿ですが…ナント、バス停の目の前にあります。<br />まさに路線バス乗り継ぎ旅にはうってつけの宿です。

    さて、今宵の宿ですが…ナント、バス停の目の前にあります。
    まさに路線バス乗り継ぎ旅にはうってつけの宿です。

  • ※翌朝撮影<br />本日お世話になるのは、「民宿 湯川屋」さんです。<br />湯川屋は、キャンプ場や食堂も営んでいます。<br />一泊2食付き6800円(税込)です。<br />※現在は7150円(税込)<br />※横浜市民優待サービス対象外<br /><br />・両国橋キャンプ場 湯川屋<br /> http://yukawaya.a.la9.jp/index.html

    ※翌朝撮影
    本日お世話になるのは、「民宿 湯川屋」さんです。
    湯川屋は、キャンプ場や食堂も営んでいます。
    一泊2食付き6800円(税込)です。
    ※現在は7150円(税込)
    ※横浜市民優待サービス対象外

    ・両国橋キャンプ場 湯川屋
     http://yukawaya.a.la9.jp/index.html

    両国橋キャンプ場 湯川屋 宿・ホテル

  • チェックインを済ませ部屋へ、一人で泊るには十分な広さです。<br />民宿ですので、共同トイレです。

    チェックインを済ませ部屋へ、一人で泊るには十分な広さです。
    民宿ですので、共同トイレです。

  • チェックインの際に女将からいただいた山梨県知事のメッセージです。

    チェックインの際に女将からいただいた山梨県知事のメッセージです。

  • 湯川屋(山梨県 南都留郡 道志村 月夜野)は、神奈川県との県境にある宿です。県境で泊るのは初めてでしょうか。

    湯川屋(山梨県 南都留郡 道志村 月夜野)は、神奈川県との県境にある宿です。県境で泊るのは初めてでしょうか。

  • ■部屋からの眺め<br />道志川を挟み対岸は「神奈川県」です。

    ■部屋からの眺め
    道志川を挟み対岸は「神奈川県」です。

  • ズームアップして撮影すると「神奈川県 相模原市(緑区 青根)」の標識が確認できます。

    ズームアップして撮影すると「神奈川県 相模原市(緑区 青根)」の標識が確認できます。

  • 山中湖から山伏峠を越え、道志村最初の集落「長又地区(標高852m)」では桜が満開でしたが、ココ「月夜野地区(標高356m)」は桜が散り始めています。明朝は道志川沿いを散歩したいと思います。

    山中湖から山伏峠を越え、道志村最初の集落「長又地区(標高852m)」では桜が満開でしたが、ココ「月夜野地区(標高356m)」は桜が散り始めています。明朝は道志川沿いを散歩したいと思います。

  • 18:00 夕食の時間となりました。<br /><br />1階の食堂でいただきます。<br />宿泊は私だけなのでテレビを正面で観れる特等席に座ります。

    18:00 夕食の時間となりました。

    1階の食堂でいただきます。
    宿泊は私だけなのでテレビを正面で観れる特等席に座ります。

  • ■イワナ定食(食堂価格:1350円)<br />夕食は、予約時に食堂メニューから選びます。<br /><br />まずはビールで宴開始です。<br />女将の手作り煮物はメチャ美味い!ビールが進みます。<br />言うまでも無く、この後はウーロンハイを2杯いただきました。

    ■イワナ定食(食堂価格:1350円)
    夕食は、予約時に食堂メニューから選びます。

    まずはビールで宴開始です。
    女将の手作り煮物はメチャ美味い!ビールが進みます。
    言うまでも無く、この後はウーロンハイを2杯いただきました。

  • 清流「道志川」で育ったイワナ、焼目が食欲を増進させてくれます。一般的には川魚は冷めると独特な臭さ(生臭さ)になるのですが、道志川のイワナは全く臭くなく、しかも身が柔らかいです。コレは絶品です。女将が「骨酒」も美味しいとのこと。次回泊まる機会があればいただきたいと思います。ご馳走さまでした。

    清流「道志川」で育ったイワナ、焼目が食欲を増進させてくれます。一般的には川魚は冷めると独特な臭さ(生臭さ)になるのですが、道志川のイワナは全く臭くなく、しかも身が柔らかいです。コレは絶品です。女将が「骨酒」も美味しいとのこと。次回泊まる機会があればいただきたいと思います。ご馳走さまでした。

  • 2次会は、テレビを観ながら部屋飲みです。<br />先ほど和田村で買った山梨の酒「武田二十四将」をいただきます。<br /><br />■武田二十四将[笹一酒造:山梨県大月市]<br />とてもスッキリした飲み口で、幾らでも飲めそうな感じです。塩気の強いナッツ系やポテトチップスが合うでしょうか。ラベルは、武田信玄の名前を中央に置き、その両脇に二十四将の名前が記されています。<br /><br />・笹一酒造株式会社<br /> http://www.sasaichi.co.jp/<br /><br />明日は9:00出発です。<br />それでは、おやすみなさ~い。

    2次会は、テレビを観ながら部屋飲みです。
    先ほど和田村で買った山梨の酒「武田二十四将」をいただきます。

    ■武田二十四将[笹一酒造:山梨県大月市]
    とてもスッキリした飲み口で、幾らでも飲めそうな感じです。塩気の強いナッツ系やポテトチップスが合うでしょうか。ラベルは、武田信玄の名前を中央に置き、その両脇に二十四将の名前が記されています。

    ・笹一酒造株式会社
     http://www.sasaichi.co.jp/

    明日は9:00出発です。
    それでは、おやすみなさ~い。

  • ■予告<br />翌日は神奈川県に入り、神奈中バスを乗り歩きます。<br />※公開日は未定です。<br /><br />最後までご覧いただきありがとうございました。

    ■予告
    翌日は神奈川県に入り、神奈中バスを乗り歩きます。
    ※公開日は未定です。

    最後までご覧いただきありがとうございました。

128いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

秘境!路線バス乗り継ぎ旅

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • Akrさん 2020/09/05 10:44:26
    難易度の高い秘境路線バス
    BTSさま

    こんにちは。Akrでございます。
    続編をお待ちしておりました。

    富士五湖周辺はよく行きましたが道志村は初めて知りました。山中湖から国道413号を辿って行くと神奈川県の津久井湖のあたりに出れるのですね。勉強になりました。

    道志村と横浜市の結びつきもそういったいわれがあるのですか。横浜市との越県しての合併話は興味深いです。なかなか実現は難しいでしょうが夢のある話でした。横浜市民優待サービスも素晴らしい取り組み。横浜との強い結びつきが感じられますね。

    それにしても難易度の高い路線バス乗り継ぎですね。
    全行程50kmほどで4つのバスに乗って。1日数本のダイヤ。この行程を組むのも苦労されたでしょう。ただでさえ空いてそうなバスがコロナ禍でがらがらのようですね。
    いつも思うのですが、貸切状態の路線バスで特等席に座られる時は運転手さんになにか一言断ったりするんでしょうか?なんかひとりだとあの席気まずい(笑)

    そしてすごい宿に泊まるのですね。
    こんな場所に宿があったか的な感じです。そこで貸切とは。イワナの塩焼きが見ただけで美味そうです。天然ものらしい大きなイワナですね。部屋での2次会もどこか哀愁があっていい感じ(笑)

    続きも楽しみにしております。

    -Akr-

    BTS

    BTSさん からの返信 2020/09/07 09:06:46
    RE: 難易度の高い秘境路線バス
    Akrさまへ

    おはようございます。
    いつもご覧いただきありがとうございます。

    道志村は他県民にとって馴染の薄いのではないでしょうか、私も職場に置いてある山と渓谷社の登山者用のポケット時刻表で道志村を知りました。

    道志村は長閑で、これこそ「ザ・村」と言う感じです。以前お邪魔した福島県大沼郡昭和村(会津地方)に似ています。

    Tagucyanさんの情報によると、国道413号線は、国道139号線〜国道20号線や中央道富士吉田線の渋滞時は抜け道になるそうです。

    道志村と横浜市の深い繋がりは旅行計画時に知りました。しかも道志村から横浜市へ合併の提案をするなんて…もし合併していたら村が都市化されてしまうのではないのでしょうか。個人的には今の関係が良いのではと思います。

    富士急バス道志線は運行本数が少ないため行程を組むのに苦労しました。
    長閑な道志村を肌で感じたいし、買い出しもしたいし、温泉もはいりたいし…その上、施設が臨時休業してるし…全てをクリアするために旅前日まで時刻表と睨めっこしていました。(笑)

    7都府県に緊急事態宣言が発令され、河口湖駅から月夜野まで全区間貸切でした。こんなの初めての経験です。ご質問の件ですが、運転士には何も断りを入れないで、いつもの指定席に座りました。手を挙げてバスを停めながら撮影しているので、きっと運転士は私のことをバスマニアと思っていることでしょう。

    月夜野バス停前にある民宿・湯川屋、山梨県と神奈川県の県境にあり、これも旅行記ネタには丁度良いかと思います。こちらの女将は、とても良い方で、前日に「道志の湯」休業の一報をくれました。話し好きで、チェックアウトのときに10分ほど話したでしょうか。夕食は、予約時に食堂のメニューから選ばなければならないため、女将に人気定食を聞いて決めました。イワナは冷めても臭みが全くなく美味しくいただきました。そして部屋飲み、これも旅の楽しさではないでしょうか。翌日はもっと凄い場所で昼飲みをします。お楽しみに!

    BTS
  • Tagucyanさん 2020/09/04 21:08:08
    月夜野で泊まったんですね
    BTSさま
    こんばんは

    道志村には日帰り温泉が2つあるのですが、紅椿の湯に行ったんですね、というか道志の湯は臨時休業になっちゃったんですね。紅椿の湯はバス停から結構歩くので、行くなら目の前まで路線バスが来ている道志の湯かと思っておりました。

    紅椿の湯には家族で何度も行ったことがありますが、いずれも日が暮れたあとでして、初めて行ったときは「この暗い山道の先に何があるのか」と思ったほどです(笑) 夜は絶対歩いて行けません。
    あそこの露天風呂は道志川が一望できて眺めがいいんですよね。ただし夜は真っ暗で何も見えませんが・・・

    あの時間、県境にあるバス停の月夜野から先がバスでつながらないんですよね。
    私はここから、それなりに本数がある東野というバス停まで歩いて乗り継いだことがありますが、今はバスの本数が減ってそれもできないので、どうするのかと思ったら、バス停の前のあの店に泊まれるとは知りませんでした。あの店の前には公衆トイレがあるので、休憩がてら何度か利用したことがあるんですけど。

    あのあたりは我が家からは完全に日帰り圏で、泊まりに行くという発想にならないので、興味を持って拝見させていただきました。

    ---
    Tagucyan

    BTS

    BTSさん からの返信 2020/09/07 08:11:14
    RE: 月夜野で泊まったんですね
    Tagucyanさまへ

    おはようございます。
    いつもご覧いただきありがとうございます。

    Tagucyanさんの庭へお邪魔させていただきました。(笑)
    ホント、道志村は長閑で良いところですね。季節も良かったです。
    道志村へ行くきっかけは、山と渓谷社で発行しいる登山者用のポケット時刻表で知り、計画をしました。(それまでは道志村を知りませんでした)

    Tagucyanさんの仰る通り、神奈中バスは東野まで歩けば東野始発に乗れるのですが、日帰りでは乗り継ぎが困難ことを強調したかったので月夜野バス停前で泊りました。

    7都県に緊急事態宣言が発令され、旅前日まで情報取集に追われていました。やはり殆どの施設で前日または旅当日から休業していました。

    道志の湯は休館となりましたが、紅椿の湯が営業しており助かりました。
    砂原バス停付近には建物が一切なく、熊が出没したらどうしようかと考えながら紅椿の湯へ歩いて行きました。(汗)

    露天風呂からの眺めは絶景でした。周りに建物が無く、しかも雑音が無く、自然と一体化ができ癒されました。Tagucyanさんも明るいときに出掛けられては如何でしょうか。

    来年、オリンピックが開催されると道志村は世界に知られることでしょう。長閑さを味わうには今しかないかと思います。できれば今度は紅椿の湯で一泊したいと考えています。

    BTS

BTSさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP