バルセロナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バルセロナ2日目は世界を代表する世界遺産と言ってもよいサグラダ・ファミリア聖堂へ行ってきました。日本で入場券は事前に予約、入場時間は2番目の9時15分でしたが、既にたくさんの人がおり、人気の凄まじさを感じました。世界唯一の建築中の世界遺産ですが、外観もさることながら内部の独特な作り、内部への美しい採光方法の方が強く印象に残りました。2026年までに完成と聞いてますが楽しみです。2026年の完成時は再訪したいですね。<br />~旅程~<br />8月5日(金) 羽田→フランクフルト→マドリッド(イントゥール・パラシオ・サン・マルティン泊)<br />8月6日(土) マドリッド観光→トレド日帰り観光→マドリッド観光(イントゥール・パラシオ・サン・マルティン泊)<br />8月7日(日) マドリッド観光(イントゥール・パラシオ・サン・マルティン泊)<br />8月8日(月) マドリッド→コルドバ観光→グラナダ観光(パラドール・デ・グラナダ泊)<br />8月9日(火) グラナダ観光→セビーリャ観光(イングラテラ泊) <br />8月10日(水)セビーリャ観光→バルセロナ観光(カタロニア・プラザ・カタルーニャ泊)<br />8月11日(木)バルセロナ市内観光(カタロニア・プラザ・カタルーニャ泊)<br />8月12日(金)バルセロナ郊外観光→バルセロナ市内観光(カタロニア・プラザ・カタルーニャ泊)<br />8月13日(土)バルセロナ市内観光(カタロニア・プラザ・カタルーニャ泊)<br />8月14日(日)バルセロナ→フランクフルト→東京<br />8月15日(月)日本帰国

2016真夏のスペイン周遊(16)素晴らしかった世界遺産サグラダ・ファミリア聖堂

11いいね!

2016/08/11 - 2016/08/11

3095位(同エリア6876件中)

インディー

インディーさん

バルセロナ2日目は世界を代表する世界遺産と言ってもよいサグラダ・ファミリア聖堂へ行ってきました。日本で入場券は事前に予約、入場時間は2番目の9時15分でしたが、既にたくさんの人がおり、人気の凄まじさを感じました。世界唯一の建築中の世界遺産ですが、外観もさることながら内部の独特な作り、内部への美しい採光方法の方が強く印象に残りました。2026年までに完成と聞いてますが楽しみです。2026年の完成時は再訪したいですね。
~旅程~
8月5日(金) 羽田→フランクフルト→マドリッド(イントゥール・パラシオ・サン・マルティン泊)
8月6日(土) マドリッド観光→トレド日帰り観光→マドリッド観光(イントゥール・パラシオ・サン・マルティン泊)
8月7日(日) マドリッド観光(イントゥール・パラシオ・サン・マルティン泊)
8月8日(月) マドリッド→コルドバ観光→グラナダ観光(パラドール・デ・グラナダ泊)
8月9日(火) グラナダ観光→セビーリャ観光(イングラテラ泊) 
8月10日(水)セビーリャ観光→バルセロナ観光(カタロニア・プラザ・カタルーニャ泊)
8月11日(木)バルセロナ市内観光(カタロニア・プラザ・カタルーニャ泊)
8月12日(金)バルセロナ郊外観光→バルセロナ市内観光(カタロニア・プラザ・カタルーニャ泊)
8月13日(土)バルセロナ市内観光(カタロニア・プラザ・カタルーニャ泊)
8月14日(日)バルセロナ→フランクフルト→東京
8月15日(月)日本帰国

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
航空会社
ルフトハンザドイツ航空 ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝8時にホテルを出発。バルセロナ観光の一発目はサグラダ・ファミリア聖堂です。

    朝8時にホテルを出発。バルセロナ観光の一発目はサグラダ・ファミリア聖堂です。

  • パセッチ・ダ・グラシア駅から地下鉄2号線で向かいました。

    パセッチ・ダ・グラシア駅から地下鉄2号線で向かいました。

  • サグラダ・ファミリア駅まで3駅です。蛇足ですがバルセロナの地下鉄の乗継駅は日本のように便利でない場合が多いので注意が必要です。余計に遠周りで時間がかかる駅があります。

    サグラダ・ファミリア駅まで3駅です。蛇足ですがバルセロナの地下鉄の乗継駅は日本のように便利でない場合が多いので注意が必要です。余計に遠周りで時間がかかる駅があります。

  • 朝の地下鉄は空いてます。

    朝の地下鉄は空いてます。

  • 駅の出口。

    駅の出口。

  • 案内図で出口を確認。

    案内図で出口を確認。

  • 駅を出るとサグラダ・ファミリアが見えました。

    駅を出るとサグラダ・ファミリアが見えました。

  • 入口はまだオープンしていないので人がいません。

    入口はまだオープンしていないので人がいません。

  • 予約したチケットは入場9:15、タワー登頂は10:15です。タワーは古い方の生誕のファサード側を予約。料金は29ユーロでした。

    予約したチケットは入場9:15、タワー登頂は10:15です。タワーは古い方の生誕のファサード側を予約。料金は29ユーロでした。

  • まだ時間が30分以上あるのでガウディ公園で時間つぶしをします。

    まだ時間が30分以上あるのでガウディ公園で時間つぶしをします。

  • 公園をぐるーっと回っていくと写真撮影をする人だかりが見えました。

    公園をぐるーっと回っていくと写真撮影をする人だかりが見えました。

  • サグラダ・ファミリアのベスト写真スポットです。

    イチオシ

    サグラダ・ファミリアのベスト写真スポットです。

  • 池に姿が映ってキレイです。昼間になるとこの逆さサグラダ・ファミリアを見ることができません。人物入りのショットも逆光でNGでした。

    池に姿が映ってキレイです。昼間になるとこの逆さサグラダ・ファミリアを見ることができません。人物入りのショットも逆光でNGでした。

  • 建物の東側にあたる「生誕のファザード」の細部を見て行きましょう。

    建物の東側にあたる「生誕のファザード」の細部を見て行きましょう。

  • 中央部のクリスマスツリーのようなものは「生命の木」です。糸杉の頂上に十字架、葉の部分にたくさんの鳩が飛んでいます。

    中央部のクリスマスツリーのようなものは「生命の木」です。糸杉の頂上に十字架、葉の部分にたくさんの鳩が飛んでいます。

  • 生命の木の下にも彫刻が続いてます。

    生命の木の下にも彫刻が続いてます。

  • すぐ下にペリカンの姿があります。神の愛、母の愛の強さの象徴だそうです。

    すぐ下にペリカンの姿があります。神の愛、母の愛の強さの象徴だそうです。

  • 更にその下の彫刻は天界の女王として迎えられた聖母マリアの戴冠を表現しています。

    更にその下の彫刻は天界の女王として迎えられた聖母マリアの戴冠を表現しています。

  • ファサードの上部は入場すると見えません。少し離れたところから鑑賞しましょう。

    ファサードの上部は入場すると見えません。少し離れたところから鑑賞しましょう。

  • 生誕のファサードの南側の鐘塔。ここは美しいステンドグラスがある建物を飾る彫刻が見れます。頂上には春に芽吹く果物が飾られてます。

    生誕のファサードの南側の鐘塔。ここは美しいステンドグラスがある建物を飾る彫刻が見れます。頂上には春に芽吹く果物が飾られてます。

  • 反対側の西側には秋がテーマの果物、植物になるそうです。

    反対側の西側には秋がテーマの果物、植物になるそうです。

  • 中央はバナナのように見えます。左手はブドウでしょうか。ガウディらしい飾りです。グエル邸の屋上にも似たような飾りを見ることができます。

    中央はバナナのように見えます。左手はブドウでしょうか。ガウディらしい飾りです。グエル邸の屋上にも似たような飾りを見ることができます。

  • こちらはまだ保護カバーで覆われています。建設中らしい光景。

    こちらはまだ保護カバーで覆われています。建設中らしい光景。

  • ファサードの頂上には使途を象徴する杖を表現した尖塔部分。

    ファサードの頂上には使途を象徴する杖を表現した尖塔部分。

  • 入場時刻が近づいたので入口へ向かいます。すでに結構な数の人が並んでいます。

    入場時刻が近づいたので入口へ向かいます。すでに結構な数の人が並んでいます。

  • 予約していたのでスムーズに入れました。

    予約していたのでスムーズに入れました。

  • 入口に入って右手にあるこのボックスでイヤフォンガイドを借りました。

    入口に入って右手にあるこのボックスでイヤフォンガイドを借りました。

  • イヤフォンガイドのスタートはこの模型です。

    イヤフォンガイドのスタートはこの模型です。

  • 続いて生誕のファサード。ガウディが唯一指揮をとって1930年に完成させたファサード。広角レンズ×コンバータでやっと入るくらい大きいです。

    続いて生誕のファサード。ガウディが唯一指揮をとって1930年に完成させたファサード。広角レンズ×コンバータでやっと入るくらい大きいです。

  • 聖母マリア戴冠の下にも誕生の喜びを表した彫刻が施されています。中央扉のところは慈愛の扉口と言われてます。

    聖母マリア戴冠の下にも誕生の喜びを表した彫刻が施されています。中央扉のところは慈愛の扉口と言われてます。

  • 一番上は受胎告知の場面です。

    一番上は受胎告知の場面です。

  • 天使の合唱隊。合唱する子供たちの視線の先には・・・。

    天使の合唱隊。合唱する子供たちの視線の先には・・・。

  • キリスト生誕の場面

    キリスト生誕の場面

  • 上段に楽器を奏でる天使。下段には東方三博士の礼拝。

    上段に楽器を奏でる天使。下段には東方三博士の礼拝。

  • こちらも上段に楽器を奏でる天使。下段に羊飼いの礼拝。

    こちらも上段に楽器を奏でる天使。下段に羊飼いの礼拝。

  • 向って右手の信仰の扉口。

    向って右手の信仰の扉口。

  • 向って左手の希望の扉口。左手にエジプトへのマリアとヨセフの逃避の場面。

    向って左手の希望の扉口。左手にエジプトへのマリアとヨセフの逃避の場面。

  • 柱の亀は変わらないものの象徴。

    柱の亀は変わらないものの象徴。

  • 扉もすばらしい装飾です。

    扉もすばらしい装飾です。

  • 森の中をイメージしたような扉

    森の中をイメージしたような扉

  • この森には昆虫も装飾されています。

    この森には昆虫も装飾されています。

  • ヤモリの姿も。ディティールが凄い。

    ヤモリの姿も。ディティールが凄い。

  • 内部へ入ると教会とは思えない光景が現れました。

    イチオシ

    内部へ入ると教会とは思えない光景が現れました。

  • 不思議な森のような、人間の体内のような造形です。

    不思議な森のような、人間の体内のような造形です。

  • 頭上を見上げると不思議です。

    頭上を見上げると不思議です。

  • でも違和感はなく美しく感じます。

    でも違和感はなく美しく感じます。

  • 正面は受難のファザード側のステンドグラス。

    正面は受難のファザード側のステンドグラス。

  • 受難のファザード側の像。マリア様でしょうか。

    受難のファザード側の像。マリア様でしょうか。

  • 美しいステンドグラス

    美しいステンドグラス

  • ここだけしか見られない彩色です。

    ここだけしか見られない彩色です。

  • 光が差し込むと素晴らしい光が注ぎこみます。

    光が差し込むと素晴らしい光が注ぎこみます。

  • 入場した生誕のファザード側。みんな上を見上げてます。

    入場した生誕のファザード側。みんな上を見上げてます。

  • 上を見ると素晴らしいステンドグラス。

    上を見ると素晴らしいステンドグラス。

  • 独創的です。

    独創的です。

  • 上だけ見ると教会に見えません

    上だけ見ると教会に見えません

  • 光が眩しい。

    光が眩しい。

  • ここのステンドグラスは世界一かも。

    ここのステンドグラスは世界一かも。

  • 光のシャワーです。

    光のシャワーです。

  • 反対側は暖色系。

    反対側は暖色系。

  • ファザード頭頂部からのらせん階段が見えます。

    ファザード頭頂部からのらせん階段が見えます。

  • 中央祭壇

    中央祭壇

  • 中央祭壇の前に青銅の扉が見えました。

    中央祭壇の前に青銅の扉が見えました。

  • 栄光の扉です。ここが完成時の入口になる栄光のファザードの扉になります。

    栄光の扉です。ここが完成時の入口になる栄光のファザードの扉になります。

  • 再びステンドグラスを眺めながら歩きます。

    再びステンドグラスを眺めながら歩きます。

  • ずっと上を見っぱなし

    ずっと上を見っぱなし

  • イチオシ

  • 反対側は赤系のステンドグラス

    反対側は赤系のステンドグラス

  • イチオシ

  • 光の入れ方が絶妙な建築物です。

    光の入れ方が絶妙な建築物です。

  • 受難のファザード側の門が見えてきました

    受難のファザード側の門が見えてきました

  • ここは比較的新しい建築でしょうか。

    ここは比較的新しい建築でしょうか。

  • 扉にJESUSの文字が見えます。

    扉にJESUSの文字が見えます。

  • 聖書の一節らしいです。斬新な扉です。

    聖書の一節らしいです。斬新な扉です。

  • 西側に出ました

    西側に出ました

  • 中央扉は開閉しない部分も同じデザインになってました。

    中央扉は開閉しない部分も同じデザインになってました。

  • 受難のファザードです。

    イチオシ

    受難のファザードです。

  • 誕生のファサードと反対にキリストの受難を描いた装飾です。

    誕生のファサードと反対にキリストの受難を描いた装飾です。

  • キリストの磔刑。磔にされたイエスと悲しむマリア達。足元には頭がい骨が見えます。

    キリストの磔刑。磔にされたイエスと悲しむマリア達。足元には頭がい骨が見えます。

  • 中央はイエスの顔が写った布を掲げるヴェロニカ。、右は十字架を担ぐシモン、左はガウディ。

    中央はイエスの顔が写った布を掲げるヴェロニカ。、右は十字架を担ぐシモン、左はガウディ。

  • ペテロがイエスを知っていることを3回否認した場面。

    ペテロがイエスを知っていることを3回否認した場面。

  • 下は十字架に架けられたイエスを突き刺したと言われるロンギヌスと槍。上は捕縛したイエスの衣服を賭けてサイコロ遊びをするローマ兵。

    下は十字架に架けられたイエスを突き刺したと言われるロンギヌスと槍。上は捕縛したイエスの衣服を賭けてサイコロ遊びをするローマ兵。

  • 倒れたイエスと3人のマリア、十字架を担ごうとするシモン。

    倒れたイエスと3人のマリア、十字架を担ごうとするシモン。

  • イエスの埋葬。足元に彫刻家スビラックスが描かれてます。

    イエスの埋葬。足元に彫刻家スビラックスが描かれてます。

  • ユダの裏切り。数字の入った四角いマス目は魔法陣。

    ユダの裏切り。数字の入った四角いマス目は魔法陣。

  • 有名な最後の晩餐の場面。

    有名な最後の晩餐の場面。

  • 捕えられイバラの冠をつけたイエスとポンティウス、ピラトゥス。

    捕えられイバラの冠をつけたイエスとポンティウス、ピラトゥス。

  • 中央扉前に設置されている柱に縛りつけられ鞭で打たれるイエス。

    中央扉前に設置されている柱に縛りつけられ鞭で打たれるイエス。

  • 両サイドの扉も独創的。

    両サイドの扉も独創的。

  • ひとつひとつのパーツを見て行くと全てに意味を持たせて、独創的なデザインで作られているので、何回来ても楽しいかもしれません。

    ひとつひとつのパーツを見て行くと全てに意味を持たせて、独創的なデザインで作られているので、何回来ても楽しいかもしれません。

  • いよいよ塔に登る時間が近づいてきました。次は反対側の生誕のファサード側へ戻ります。

    いよいよ塔に登る時間が近づいてきました。次は反対側の生誕のファサード側へ戻ります。

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 373円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP