山形市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご覧下さいましてありがとうございます。<br /><br />いよいよ、2016夏の青春18きっぷの2回目でございます。<br />この夏、青春18きっぷ5回分で東北のJR未乗区間をすべて制覇する企画ですが、今回はミッション最大の難敵と予想した奥羽本線を中心に山形~秋田県南を制圧して参ります。35℃オーバーの灼熱の山形路に挑みます。<br /><br />もうひとつの敵、暑さとの戦いも制して行かなければなりません。<br />おっさんの体力が心配(笑)<br /><br />それでは、どうぞご覧くださいませ!<br />

2016 夏の18きっぷ 「アラウンド・ザ・東北」乗りつぶし大作戦【2/5回目 超絶長い奥羽本線と灼熱の山形を制圧せよ・・・だが、ロングシートで(笑)】

23いいね!

2016/08/07 - 2016/08/07

361位(同エリア1034件中)

旅行記グループ 乗りつぶし【JR東日本編】

11

67

Akr

Akrさん

ご覧下さいましてありがとうございます。

いよいよ、2016夏の青春18きっぷの2回目でございます。
この夏、青春18きっぷ5回分で東北のJR未乗区間をすべて制覇する企画ですが、今回はミッション最大の難敵と予想した奥羽本線を中心に山形~秋田県南を制圧して参ります。35℃オーバーの灼熱の山形路に挑みます。

もうひとつの敵、暑さとの戦いも制して行かなければなりません。
おっさんの体力が心配(笑)

それでは、どうぞご覧くださいませ!

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 18きっぷの2回目は、8月7日。<br /><br />今回も1回目に続いて日帰りですが、今回は緻密なプランニングをしました(前回は仕事終わりに気まぐれで始まってしまったもので…)<br /><br />今回攻めるのは、「奥羽本線」を中心に山形~秋田を乗りつぶします。<br /><br />この地図の赤い線が私の奥羽本線における、既に乗車済みの区間。黒い線が未乗区間となります。<br />奥羽本線 福島~青森間、実に484.5km。乗車済みは、わずかに155.6km。3割ほどです。未乗区間は、328.9km! 実に仙台から大宮に匹敵します。<br /><br />距離を計算するんじゃなかった(笑)まさかの長距離路線。<br />まさに今回の東北乗りつぶしにおける最大の壁。<br />大丈夫か…<br /><br />それでは今回も行ってきます。(日帰りだよ)

    18きっぷの2回目は、8月7日。

    今回も1回目に続いて日帰りですが、今回は緻密なプランニングをしました(前回は仕事終わりに気まぐれで始まってしまったもので…)

    今回攻めるのは、「奥羽本線」を中心に山形~秋田を乗りつぶします。

    この地図の赤い線が私の奥羽本線における、既に乗車済みの区間。黒い線が未乗区間となります。
    奥羽本線 福島~青森間、実に484.5km。乗車済みは、わずかに155.6km。3割ほどです。未乗区間は、328.9km! 実に仙台から大宮に匹敵します。

    距離を計算するんじゃなかった(笑)まさかの長距離路線。
    まさに今回の東北乗りつぶしにおける最大の壁。
    大丈夫か…

    それでは今回も行ってきます。(日帰りだよ)

  • 今日は、8月7日。<br />仙台名物、七夕まつりの中日でございます。<br />なぜかこのクソ忙しい東北夏祭りの大繁忙期にポッと出た休日。<br /><br />天気も良いし、次の休みがいつになるかわからないんで、迷わず、今日を18きっぷ、2/5回目とします。<br /><br />ん? 18きっぷじゃ新幹線乗れませんが、なぜ新幹線ホーム?

    今日は、8月7日。
    仙台名物、七夕まつりの中日でございます。
    なぜかこのクソ忙しい東北夏祭りの大繁忙期にポッと出た休日。

    天気も良いし、次の休みがいつになるかわからないんで、迷わず、今日を18きっぷ、2/5回目とします。

    ん? 18きっぷじゃ新幹線乗れませんが、なぜ新幹線ホーム?

    仙台駅 (JR)

  • おいおい、いきなりワープかよ(笑)<br />18きっぷの旅、始まってもいません。<br /><br />今日は、どうしても奥羽本線の南半分ならびに山形、秋田の未乗区間をやっつけたいので、何回も何回もプランを練り直した結果、福島駅に朝の7時には居ないと今日のミッションはクリアできません。<br /><br />なので、迷わず、福島までは「飛び道具」でワープします。<br />

    おいおい、いきなりワープかよ(笑)
    18きっぷの旅、始まってもいません。

    今日は、どうしても奥羽本線の南半分ならびに山形、秋田の未乗区間をやっつけたいので、何回も何回もプランを練り直した結果、福島駅に朝の7時には居ないと今日のミッションはクリアできません。

    なので、迷わず、福島までは「飛び道具」でワープします。

  • 30分足らずで福島駅へ。<br /><br />さあ、今日の18きっぷスタートはここ福島駅から。福島駅は奥羽本線の起点でもあり、起点駅から乗りつぶしをスタートさせます。

    30分足らずで福島駅へ。

    さあ、今日の18きっぷスタートはここ福島駅から。福島駅は奥羽本線の起点でもあり、起点駅から乗りつぶしをスタートさせます。

    福島駅

  • まずは、奥羽本線の普通列車、米沢ゆきに乗りましょう。

    まずは、奥羽本線の普通列車、米沢ゆきに乗りましょう。

  • セミクロスシートの719系です。<br />奥羽本線の福島~新庄間は山形新幹線が乗り入れるために、軌道が新幹線と同じ標準軌となっています。従ってこの区間で使用される在来線の車両も標準軌を走る台車を履いています。<br /><br />ここ福島~米沢間は719系が運用に就きますので、例の長椅子電車に当たることは無いようです。

    セミクロスシートの719系です。
    奥羽本線の福島~新庄間は山形新幹線が乗り入れるために、軌道が新幹線と同じ標準軌となっています。従ってこの区間で使用される在来線の車両も標準軌を走る台車を履いています。

    ここ福島~米沢間は719系が運用に就きますので、例の長椅子電車に当たることは無いようです。

  • 719系には、一部2人掛けシートが設置されており、いつもここを狙って乗ります。<br /><br />7時15分、福島を発車。<br />いよいよ、奥羽本線に挑みます。

    719系には、一部2人掛けシートが設置されており、いつもここを狙って乗ります。

    7時15分、福島を発車。
    いよいよ、奥羽本線に挑みます。

  • 福島を出て、車窓左手に見える単線の高架橋は、山形新幹線です。<br />まもなく高架から地上へ降りて、奥羽本線と合流します。

    福島を出て、車窓左手に見える単線の高架橋は、山形新幹線です。
    まもなく高架から地上へ降りて、奥羽本線と合流します。

  • 奥羽山脈を貫く、板谷峠へ向けて勾配を駆け上ります。<br />その昔は、後押しの機関車の助けがなければ超えられなかった板谷峠も電車だとモーター音も軽やかに勾配を登って行きます。<br />夏空が広がり、天気も申し分ないです。

    奥羽山脈を貫く、板谷峠へ向けて勾配を駆け上ります。
    その昔は、後押しの機関車の助けがなければ超えられなかった板谷峠も電車だとモーター音も軽やかに勾配を登って行きます。
    夏空が広がり、天気も申し分ないです。

  • 板谷駅に到着。<br /><br />かつては4駅連続のスイッチバックだったこの区間も今は本線上にホームが設けられています。<br />高校の時、ここのスイッチバック区間を電気機関車が牽く客車列車で超えたことがあります。ただ、どこの駅まで乗ったのか記憶が曖昧なので、リセットして今回あらためて乗りつぶします。

    板谷駅に到着。

    かつては4駅連続のスイッチバックだったこの区間も今は本線上にホームが設けられています。
    高校の時、ここのスイッチバック区間を電気機関車が牽く客車列車で超えたことがあります。ただ、どこの駅まで乗ったのか記憶が曖昧なので、リセットして今回あらためて乗りつぶします。

    板谷駅

  • かつてのスイッチバックの名残が車窓左手に見て取れます。

    かつてのスイッチバックの名残が車窓左手に見て取れます。

  • 福島からおよそ50分で米沢へ。<br /><br />米坂線の気動車が見えます。米坂線も未乗ですが、こちらは新潟と一緒にやっつける予定ですので今回はパスします。

    福島からおよそ50分で米沢へ。

    米坂線の気動車が見えます。米坂線も未乗ですが、こちらは新潟と一緒にやっつける予定ですので今回はパスします。

    米沢駅

  • 山形ゆきに乗り換えます。<br /><br />どうやら701系のお出迎えのようです。

    山形ゆきに乗り換えます。

    どうやら701系のお出迎えのようです。

  • 名物駅弁、牛肉どまん中のスタンドがホームにあります。<br />

    名物駅弁、牛肉どまん中のスタンドがホームにあります。

  • 米沢を発車。<br />この電車で山形まで行きます。

    米沢を発車。
    この電車で山形まで行きます。

  • 長椅子電車の旅、はじまりはじまり。<br />もう東北ではすっかりお馴染みの701系電車。<br />オールロングシートです。

    長椅子電車の旅、はじまりはじまり。
    もう東北ではすっかりお馴染みの701系電車。
    オールロングシートです。

  • 米沢から45分で山形へ。<br /><br />朝からものすごい暑さ。冷房の効いた電車からホームへ降りると熱風が吹き付けます。すでに30℃オーバー。

    米沢から45分で山形へ。

    朝からものすごい暑さ。冷房の効いた電車からホームへ降りると熱風が吹き付けます。すでに30℃オーバー。

    山形駅

  • そうだ、山形は東北四大祭りのひとつ、花笠まつり開催中ではないですか。今日が最終日です。駅には花笠が飾られています。<br /><br />※東北四大祭り<br />ねぶた祭り(青森)、竿燈祭り(秋田)、七夕祭り(仙台)、花笠祭り(山形)です。すべて8月に行われます。<br /><br />コンコースでは、「花のや~ま~が~た~」と花笠音頭が大音響で響き渡ってました。

    そうだ、山形は東北四大祭りのひとつ、花笠まつり開催中ではないですか。今日が最終日です。駅には花笠が飾られています。

    ※東北四大祭り
    ねぶた祭り(青森)、竿燈祭り(秋田)、七夕祭り(仙台)、花笠祭り(山形)です。すべて8月に行われます。

    コンコースでは、「花のや~ま~が~た~」と花笠音頭が大音響で響き渡ってました。

  • 駅構内も花笠のワンポイントが…<br />こういうのはなかなか良いと思います。

    駅構内も花笠のワンポイントが…
    こういうのはなかなか良いと思います。

  • 花笠もそっちのけに、本業に戻ります。<br />私の乗り鉄も「祭り状態」にならないように細心の注意を払って歩みを進めたいと思います。前回の思いつきとかは間違っても出来ません。<br />

    花笠もそっちのけに、本業に戻ります。
    私の乗り鉄も「祭り状態」にならないように細心の注意を払って歩みを進めたいと思います。前回の思いつきとかは間違っても出来ません。

  • それにしても暑い暑い。<br />屋根付きのホームに居ても熱風が吹き抜けて行きます。<br />盆地気候の山形の暑さは半端ないです。

    それにしても暑い暑い。
    屋根付きのホームに居ても熱風が吹き抜けて行きます。
    盆地気候の山形の暑さは半端ないです。

  • さて、ここで寄り道。<br />未乗路線があります。

    さて、ここで寄り道。
    未乗路線があります。

  • ひ、左沢線。<br /><br />いや、「あてらさわせん」です。<br />難読路線名ですね。<br />山形からわずか30km足らずのローカル線ですが未乗路線なのでしっかり終点まで乗りつぶして来ましょう。

    ひ、左沢線。

    いや、「あてらさわせん」です。
    難読路線名ですね。
    山形からわずか30km足らずのローカル線ですが未乗路線なのでしっかり終点まで乗りつぶして来ましょう。

  • キハ101形という専用車両が使われています。<br />2扉オールロングシート、トイレなしというおおよそローカル線には似つかわしくない通勤車両です。<br />冷房効果を高めるためか車内はカーテン全閉。<br />景色も楽しめません。

    キハ101形という専用車両が使われています。
    2扉オールロングシート、トイレなしというおおよそローカル線には似つかわしくない通勤車両です。
    冷房効果を高めるためか車内はカーテン全閉。
    景色も楽しめません。

  • 2両編成の列車は、座席がさらりと埋まるくらいの程よい乗車率。

    2両編成の列車は、座席がさらりと埋まるくらいの程よい乗車率。

  • 山形から45分で終点の左沢駅へ。<br />これで左沢線完乗です。

    山形から45分で終点の左沢駅へ。
    これで左沢線完乗です。

    左沢駅

  • 折り返す同業者さんたち。<br />みなさん、左沢駅の駅名標を撮影しています。

    折り返す同業者さんたち。
    みなさん、左沢駅の駅名標を撮影しています。

  • 木製なのですね。<br />なかなか味があります。

    木製なのですね。
    なかなか味があります。

  • それにしても暑い。<br />さんさんと照りつける太陽がおっさんの体力を奪います(笑)<br />あ~、ビール飲みて。

    それにしても暑い。
    さんさんと照りつける太陽がおっさんの体力を奪います(笑)
    あ~、ビール飲みて。

  • のどかな終着駅。

    のどかな終着駅。

  • わずか7分で折り返します。<br />駅前とホームの散策であっというまに時間が過ぎます。

    わずか7分で折り返します。
    駅前とホームの散策であっというまに時間が過ぎます。

  • 帰りは、部活の学生で超満員。<br />また、山形へ戻って来ました。<br />キハ101-1、トップナンバーでした。そういえば、春に乗った鹿島臨海鉄道の6000形気動車もトップナンバーでした。

    帰りは、部活の学生で超満員。
    また、山形へ戻って来ました。
    キハ101-1、トップナンバーでした。そういえば、春に乗った鹿島臨海鉄道の6000形気動車もトップナンバーでした。

    山形駅

  • コンコースでJRの社員さんたちが花笠音頭の踊りを披露していたので少しだけ見学して…

    コンコースでJRの社員さんたちが花笠音頭の踊りを披露していたので少しだけ見学して…

  • さらば、山形。<br /><br />ふたたび、奥羽本線の旅再開。<br />新庄ゆきに乗ります。またしても701系。長椅子電車の旅は続きます。<br />ほぼ満席でしたので立ちます。(そのほうが景色が見えていいかも)<br /><br />山形駅を出るとすぐに車窓左手に山形城址の霞城公園のお堀に沿って走ります。

    さらば、山形。

    ふたたび、奥羽本線の旅再開。
    新庄ゆきに乗ります。またしても701系。長椅子電車の旅は続きます。
    ほぼ満席でしたので立ちます。(そのほうが景色が見えていいかも)

    山形駅を出るとすぐに車窓左手に山形城址の霞城公園のお堀に沿って走ります。

  • 東大手門が見えます。

    東大手門が見えます。

  • 山形から1時間20分で新庄へ。<br /><br />2月にもホリデーパスを使ってここ新庄へ訪れていますが、その時は、山形新幹線を使いました。今回は18きっぷなのでもちろん普通列車。

    山形から1時間20分で新庄へ。

    2月にもホリデーパスを使ってここ新庄へ訪れていますが、その時は、山形新幹線を使いました。今回は18きっぷなのでもちろん普通列車。

    新庄駅

  • いま乗ってきた701系電車と並ぶ山形新幹線のE3系。<br />福島からここ新庄までは在来線も新幹線と同じ標準軌となっています。<br />東京駅でE5系と並んでいる列車が701系とならぶ光景はどこかシュールです。

    いま乗ってきた701系電車と並ぶ山形新幹線のE3系。
    福島からここ新庄までは在来線も新幹線と同じ標準軌となっています。
    東京駅でE5系と並んでいる列車が701系とならぶ光景はどこかシュールです。

  • 新庄駅構内には、七夕飾りがあって風になびいて涼しげ。

    新庄駅構内には、七夕飾りがあって風になびいて涼しげ。

  • ここでは奥羽本線の旅を少し休んで、今度は未乗路線の陸羽西線に乗ります。終点の余目まで乗って折り返しましょう。

    ここでは奥羽本線の旅を少し休んで、今度は未乗路線の陸羽西線に乗ります。終点の余目まで乗って折り返しましょう。

  • 左のキハ110形が陸羽西線の車両です。<br />(右側は、長椅子電車秋田バージョン)

    左のキハ110形が陸羽西線の車両です。
    (右側は、長椅子電車秋田バージョン)

  • ディーゼルエンジンの唸りも高らかに発車。<br />すぐに長閑なローカル線の風景が車窓に展開します。

    ディーゼルエンジンの唸りも高らかに発車。
    すぐに長閑なローカル線の風景が車窓に展開します。

  • やがて車窓には、最上川が姿を現します。<br />ちょうど、舟下りの舟と並走。<br />川面を眺めながらビール片手に舟下りも涼しげでいいなあ。

    やがて車窓には、最上川が姿を現します。
    ちょうど、舟下りの舟と並走。
    川面を眺めながらビール片手に舟下りも涼しげでいいなあ。

  • 最上川が離れて行くと列車は庄内平野へ入ります。<br />日本海側へ出てきました。

    最上川が離れて行くと列車は庄内平野へ入ります。
    日本海側へ出てきました。

  • 新庄からわずか40分の乗車で余目へ到着です。<br />これで陸羽西線も完乗となりました。<br /><br />ここ余目駅は、羽越本線の接続駅となっています。

    新庄からわずか40分の乗車で余目へ到着です。
    これで陸羽西線も完乗となりました。

    ここ余目駅は、羽越本線の接続駅となっています。

    余目駅

  • というか、ここ余目も暑い暑い。<br />列車のエンジン熱のせいもあるにせよ、体感温度は35℃オーバー。<br />まさにうだるような暑さ。たまりません。

    というか、ここ余目も暑い暑い。
    列車のエンジン熱のせいもあるにせよ、体感温度は35℃オーバー。
    まさにうだるような暑さ。たまりません。

  • お~、キハ40の新潟色が来たじゃないか。<br /><br />あっちに乗りたい。<br />あっちに乗りたい。<br />魅惑の国鉄型。<br /><br />う~(悩)<br /><br />いつもの悪い癖。<br />今日はダメでしょう。計画が潰れますよ。<br />と、自分に言い聞かせ…

    お~、キハ40の新潟色が来たじゃないか。

    あっちに乗りたい。
    あっちに乗りたい。
    魅惑の国鉄型。

    う~(悩)

    いつもの悪い癖。
    今日はダメでしょう。計画が潰れますよ。
    と、自分に言い聞かせ…

  • 涙を飲んで今生の別れ(笑)<br />さいなら~<br /><br />「ダメ、絶対。行程変更」(笑)

    涙を飲んで今生の別れ(笑)
    さいなら~

    「ダメ、絶対。行程変更」(笑)

  • また、陸羽西線で新庄へ戻ります。<br /><br />今度は快速最上川に乗ります。<br />車両はキハ110形。

    また、陸羽西線で新庄へ戻ります。

    今度は快速最上川に乗ります。
    車両はキハ110形。

  • 余目を発車。<br /><br />ん?なんか車内が蒸し暑い。<br /><br />冷房の吹き出し口から風は出てるがぬるいぞ。

    余目を発車。

    ん?なんか車内が蒸し暑い。

    冷房の吹き出し口から風は出てるがぬるいぞ。

  • 車内を見渡すと、みなさん暑そうにしています。<br />どうやら冷房が不調?というかこれは冷房ガスが抜けています。風はただの送風。おまけにこの車両は窓が固定。外気を入れることも出来ません。<br /><br />乗務員からの説明はなく、お客さんも黙って乗っています。<br /><br />これは熱中症レベルだべ。<br />ワンマンなので車掌も居ません。<br /><br />とにかく列車は新庄を目指します。<br /><br />※このあと新庄近くで異変に気づき、新庄駅で車両点検を行っていました。

    車内を見渡すと、みなさん暑そうにしています。
    どうやら冷房が不調?というかこれは冷房ガスが抜けています。風はただの送風。おまけにこの車両は窓が固定。外気を入れることも出来ません。

    乗務員からの説明はなく、お客さんも黙って乗っています。

    これは熱中症レベルだべ。
    ワンマンなので車掌も居ません。

    とにかく列車は新庄を目指します。

    ※このあと新庄近くで異変に気づき、新庄駅で車両点検を行っていました。

  • ようやく新庄駅。<br /><br />いやあ暑かった。<br />黙っていたお客もホームに降りたとたん、「冷房効いてなかったよね?」<br />「外の方が涼しい」とか言い合ってました。<br /><br />空調の点検は怠りなくお願いします。

    ようやく新庄駅。

    いやあ暑かった。
    黙っていたお客もホームに降りたとたん、「冷房効いてなかったよね?」
    「外の方が涼しい」とか言い合ってました。

    空調の点検は怠りなくお願いします。

    新庄駅

  • もう、我慢ならん。<br />キオスクできんきんに冷えたビール購入。駅のベンチで一気飲み。<br /><br />「く~っ、うまい」<br /><br />アルコールは熱中症対策にならないと聞いて、水ばかり飲んで来ましたが、やっぱり猛暑に冷えたビール。これに勝るものなし。<br />うまけりゃいいではないか(笑)

    もう、我慢ならん。
    キオスクできんきんに冷えたビール購入。駅のベンチで一気飲み。

    「く~っ、うまい」

    アルコールは熱中症対策にならないと聞いて、水ばかり飲んで来ましたが、やっぱり猛暑に冷えたビール。これに勝るものなし。
    うまけりゃいいではないか(笑)

  • 701系「お待ちしておりました」<br /><br />気を取り直して、奥羽本線の旅、リスタートです。

    701系「お待ちしておりました」

    気を取り直して、奥羽本線の旅、リスタートです。

  • 遥か、秋田を目指すこの列車は満員。それも同業者と思しき方々ばかり。立ち席で行きます。<br /><br />新庄発車。

    遥か、秋田を目指すこの列車は満員。それも同業者と思しき方々ばかり。立ち席で行きます。

    新庄発車。

  • 真室川駅。<br /><br />意外と人家があって想像してたより都会だった。

    真室川駅。

    意外と人家があって想像してたより都会だった。

    真室川駅

  • 電車は山形・秋田県境を進みます。<br />さすが電車。足は速い。

    電車は山形・秋田県境を進みます。
    さすが電車。足は速い。

  • 新庄から1時間20分で横手へ。<br />秋田県に入りました。<br /><br />今日は日帰りなので、奥羽本線乗りつぶしの旅はここまで。<br />福島~横手、228km走破しました。残りの奥羽本線は次回に持ち越します。<br /><br />陽も傾いてきました。<br />もう17時を回りました。

    新庄から1時間20分で横手へ。
    秋田県に入りました。

    今日は日帰りなので、奥羽本線乗りつぶしの旅はここまで。
    福島~横手、228km走破しました。残りの奥羽本線は次回に持ち越します。

    陽も傾いてきました。
    もう17時を回りました。

    横手駅

  • 今日中に仙台へ帰らなくてはならないので、北上線で北上へ出ます。<br />もちろん北上線も未乗。<br />どんどん行きましょう。<br /><br />北上線は、キハ100系気動車。

    今日中に仙台へ帰らなくてはならないので、北上線で北上へ出ます。
    もちろん北上線も未乗。
    どんどん行きましょう。

    北上線は、キハ100系気動車。

  • 2両ワンマン運転です。<br />かろうじて最後尾のロングシートに席を確保。<br />こっちの長椅子はまだ掛け心地が良いので気に入っています。

    2両ワンマン運転です。
    かろうじて最後尾のロングシートに席を確保。
    こっちの長椅子はまだ掛け心地が良いので気に入っています。

  • ローカル線なのに良い走りっぷり。<br /><br />北上線は、仙台と秋田結ぶ路線の中で最短で行けることから昔から優等列車が運転されてました。<br />特急あおばとか急行きたかみとか…<br />ご存知の方はおっさん認定ですよ。<br /><br />あ、最近では秋田新幹線開業前に運転されていた「秋田リレー号」。<br /><br />いろいろ雑談でした。

    ローカル線なのに良い走りっぷり。

    北上線は、仙台と秋田結ぶ路線の中で最短で行けることから昔から優等列車が運転されてました。
    特急あおばとか急行きたかみとか…
    ご存知の方はおっさん認定ですよ。

    あ、最近では秋田新幹線開業前に運転されていた「秋田リレー号」。

    いろいろ雑談でした。

  • 秋田県から岩手県に入ります。<br /><br />駅に温泉がある「ほっとゆだ駅」を発車。

    秋田県から岩手県に入ります。

    駅に温泉がある「ほっとゆだ駅」を発車。

    ほっとゆだ駅

  • 北上線を乗りつぶして、北上駅へ。<br />もうすっかり暗くなりました。

    北上線を乗りつぶして、北上駅へ。
    もうすっかり暗くなりました。

    北上駅

  • ここからは東北本線を乗り継いで仙台まで帰ります。<br />北上から一ノ関ゆきに乗車。<br /><br />実は… 前回(1/5回目)で乗ったのと同じ一ノ関ゆきの電車です。<br />北上駅のベンチで50分、電車を待ち続けたことを思い出します。<br />(つい2週間前ですが…)<br /><br />https://4travel.jp/travelogue/11243999<br /><br />もちろん、電車は701系。<br />長椅子電車岩手バージョンです。

    ここからは東北本線を乗り継いで仙台まで帰ります。
    北上から一ノ関ゆきに乗車。

    実は… 前回(1/5回目)で乗ったのと同じ一ノ関ゆきの電車です。
    北上駅のベンチで50分、電車を待ち続けたことを思い出します。
    (つい2週間前ですが…)

    https://4travel.jp/travelogue/11243999

    もちろん、電車は701系。
    長椅子電車岩手バージョンです。

  • 一ノ関に到着。<br />まもなく20時です。<br /><br />前回、ここで新幹線に魂を売り飛ばした私ですが、今回はちゃんと18きっぷを使い、仙台まで普通列車で帰りますよ。<br />直通の仙台ゆきが今回の乗り鉄の最後の列車。<br /><br />やっぱり701系。

    一ノ関に到着。
    まもなく20時です。

    前回、ここで新幹線に魂を売り飛ばした私ですが、今回はちゃんと18きっぷを使い、仙台まで普通列車で帰りますよ。
    直通の仙台ゆきが今回の乗り鉄の最後の列車。

    やっぱり701系。

    一ノ関駅

  • 長椅子電車仙台バージョン。<br />地元推しではありませんが、701系の中では仙台車の内装が一番好きです。赤系の椅子とか木目調の車内妻面とか。<br /><br />仙台まで約2時間の旅。

    長椅子電車仙台バージョン。
    地元推しではありませんが、701系の中では仙台車の内装が一番好きです。赤系の椅子とか木目調の車内妻面とか。

    仙台まで約2時間の旅。

  • 21時35分。無事に1日の行程を消化して仙台帰還です。<br />今日は15時間30分の乗り鉄でございました。<br /><br />お尻の肉が幾分、薄くなった気がします(笑)<br /><br />さっさと帰って風呂入ってビールを飲みましょう。

    21時35分。無事に1日の行程を消化して仙台帰還です。
    今日は15時間30分の乗り鉄でございました。

    お尻の肉が幾分、薄くなった気がします(笑)

    さっさと帰って風呂入ってビールを飲みましょう。

    仙台駅 (JR)

  • アラウンド・ザ・東北の2/5回目。<br /><br />暑さとの戦いでした。<br />行程は、ほぼダイヤ通りでアクシデントもなく、奥羽本線を軸にして、左沢線、陸羽西線そして北上線と効率よく乗りつぶしができました。<br /><br />さて、次回は北東北へと足を踏み入れます。<br />今度は岩手、秋田、青森と北東北3県を制覇して参ります。<br /><br /><br />次回も鉄分100%。混じり気無し!(笑)<br />ですが、どうぞお立ち寄りいただければと思います。<br /><br />最後までお付き合い下さいましてありがとうございました!<br /><br /> 3/5回目へ続きます。

    アラウンド・ザ・東北の2/5回目。

    暑さとの戦いでした。
    行程は、ほぼダイヤ通りでアクシデントもなく、奥羽本線を軸にして、左沢線、陸羽西線そして北上線と効率よく乗りつぶしができました。

    さて、次回は北東北へと足を踏み入れます。
    今度は岩手、秋田、青森と北東北3県を制覇して参ります。


    次回も鉄分100%。混じり気無し!(笑)
    ですが、どうぞお立ち寄りいただければと思います。

    最後までお付き合い下さいましてありがとうございました!

     3/5回目へ続きます。

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

乗りつぶし【JR東日本編】

この旅行記へのコメント (11)

開く

閉じる

  • フロンティアさん 2017/06/08 20:53:01
    不運
     こんばんは。今日もお疲れ様でした。
     Akrさんが乗り鉄された2016年8月7日の日曜日、僕は山形から自宅がある静岡県浜松まで18きっぷを使い移動しました。6日・7日の2日間で仙台七夕祭りと山形花笠まつりを見てきて、その帰路といった具合です。
     まずは米沢~山形間ですが、以前、市販されていた「普通列車編成両数表」によると719系で運転される列車が圧倒的に多いのですが、一部列車は701系でした。その数少ない701系にあたるのはついてないですね…そういう僕も山形→米沢間はその701系でした。
     ほとんどがロングシートの中、陸羽西線ではキハ110系に乗れ、ロングシートから一時的にサヨナラできたのに…帰りの列車は冷房故障だなんて…お見舞い申し上げます。
     今後、米坂線と北東北を乗り心地はされるそうで、少しだけお役にたてば…ということで以下の2点をお伝えします。
    ①米坂線の車両ですが、キハ110系とキハE120系があるそうです。キハE120系はE721系等と同様にボックス席はありますが、硬い椅子です。どの列車がキハE120系かは分かりませんが、選べるのならばキハ110系の利用を勧めます。
    ②秋田駅の情報ですが、2017年3月に行ったところ、改札外ですが、立ち食いそばのお店がありました。しかもメニューの中に稲庭うどんのメニューもありました。時間帯によっては発売していない場合もありますので、稲庭うどんが食べれるかは保証出来ません。
     なお時間が取れるようであれば、秋田駅西口からすぐの西武秋田店の地下1階に稲庭うどんの専門店「佐藤養助商店秋田店」があります。
     参考にして戴ければ幸いです。

    Akr

    Akrさん からの返信 2017/06/08 22:08:37
    板谷峠に長椅子電車が…
    フロンティアさま

    こんばんは。Akrでございます。
    いつも、お立ち寄り下さいましてありがとうございます。

    あの日、フロンティアさまも近くにいらっしゃってたのですね。まさにニアミス。
    え?福米間に701系も走っているんですか!
    板谷峠を長椅子電車で越えるのはちょっと勘弁ですよね〜(笑)

    米坂線←未乗なんですよね。
    新潟も未乗路線が多いので、新潟へ行く際に行きか帰りに乗ろうと思っています。
    一瞬、米坂線→坂町→羽越線→余目→陸羽西線というルートも考えたのですが列車のダイヤがうまくつながらず今回は断念しました。
    キハE120は磐越西線で前に乗りましたが、車内は流行りのJR東標準仕様の硬い椅子で辟易しました…キハ110のほうが数段快適ですよね。

    北東北は、この年の夏に行ってきました。
    稲庭うどん、美味しいですよね。立ち食いに稲庭があるとは素晴らしい。さすが秋田。
    今回は乗りに徹した旅だったので、食べることは二の次だったんで、今度ゆっくり稲庭うどんを味わってみたいです。

    いろいろと情報をありがとうございます。

    また、お越し下さいませ。

    それでは!

     -Akr-


    フロンティアさん からの返信 2017/06/08 22:31:08
    追伸
     今のところ、福島~米沢間では701系は走っていないと思います。僕が乗った701系は山形→米沢間で、米沢→福島間は719系でした。ただ今後も719系かは何とも言えないですが…
     あと秋田の立ち食いそばを紹介したのは最近まで秋田駅に立ち食いそばはなかったからです。(と言われています。)秋田駅の再整備により誕生したもので、自由通路の中(西口寄り)にあります。
     なお補足ですので返信不要です。
  • とのっちさん 2017/06/07 22:46:15
    乗り潰しスタイルですね!
    Akrさま

    こんばんは。18きっぷ乗りつぶし、ブレない姿勢がいいですね!

    表紙の太陽、夏の旅行!という感じです。東北の緑色は、うちの島の緑色とは少し違っている気がします。どっちにしろ夏空に似合うのですが…暑さがひしひしと伝わってきます。

    奥羽本線南半分制圧おめでとうございます。奥羽本線なんであんなに超絶長いんでしょうか?新庄から先が長すぎます。その間に左沢線や陸羽西線を往復されるのは乗り潰し感満載です。すみません、日本語になってないですね。今回スキップされた米坂線で、昔「冷房順調キハ40+冷房異常キハ52」の組み合わせに乗りまして、私のようなアホはもちろんキハ52窓全開コースを選びました。我慢大会おつかれさまでした。新庄駅のホームで飲まれたビールがめちゃくちゃおいしそうです。旅行記を書くために撮影されたと思わざるをえない1枚です。

    次のアラウンド・ザ・東北も楽しみにしております。

    とのっち

    Akr

    Akrさん からの返信 2017/06/08 21:54:14
    じっくりと奥羽本線つぶします
    とのっちさま

    こんばんは。Akrでございます。

    灼熱の東北の夏がわかっていただけましたでしょうか?
    写真も文章も下手なのでなかなか伝わらないのが悩み所です。写真見ても、あんまり暑そうじゃないなあと思ってしまいました。

    「ブレない」とは良い言い方ですが、現実は「勢いで」流されています(笑)
    奥羽本線、長くて本当にいやになります。だから「青森まで」とか考えずに乗った電車の区間ごとに違う路線なんだと思って乗って行ったら意外と横手はすぐでしたよ。
    慌てず、まずは半分。楽しみは後にとっておきましょう。

    とのっちさまの仰られていた、「冷房順調キハ40+冷房異常キハ52」の組み合わせですが、私も迷わず当時ならキハ52でしょうね。今回は窓が開かない車両なので尚更、地獄でした。

    次回作は、岩手、青森、秋田を迷走します。

    どうぞ、またお越し下さいませ。

    失礼しました。

     -Akr-
  • BTSさん 2017/06/07 17:25:04
    過酷な気象条件の中でのMission!

    Akrさまへ

    こんにちは〜

    奥羽本線を軸に左沢線・陸羽西線・北上線と内容の濃い乗り鉄でしたね。
    しかも、猛暑の中で左沢線のクーラーが不具合のため暑い思いをされたようですね。
    これではMissionクリアというよりも荒行ですね。新庄駅で缶ビールを飲むAkrさまの姿が暑さを物語っています。(美味しそうに飲みますね)

    福島から米沢間はローカル線で峠越えをするのが一番良いですね〜私は新幹線でしか通過したことがないので参考になります。

    細かいことですが、米沢駅の1番線ホームには駅弁屋が2店舗(松川弁当店・新杵屋)が並んでいますが、私が米沢駅に行くと必ず改札口近くにあるのは「新杵屋」です。Akrさまが米沢駅で降りたときは、「松川弁当店」が改札口側でしたね。

    確か…日替わり・週替わり・月替わりのいずれかで店舗を移動することを聞いたことがあります。やはり改札口近くの方が売り上げは良いですからね〜(笑)

    もう少しで奥羽本線がクリアですね〜次回は秋田〜弘前間を軸に他の未乗区間も入れて乗り鉄されることでしょう。楽しみにしています。

    BTS

    Akr

    Akrさん からの返信 2017/06/07 22:19:51
    本当に暑かったです。
    BTSさま

    こんばんは。
    いつもお立ち寄りいただき、ありがとうございます。

    この時の山形は本当に猛暑でした。
    熱中症予防にペットボトルの水を携行していましたが、すぐにぬるま湯のようになりました。おまけに窓の開かない非冷房車の旅。これにはびっくりしました。だれも文句言わないのには驚きましたが、騒ぎになったら運転打ち切りとかも困りますし。なんとか我慢しました。その代わりに新庄駅で一気飲みした缶ビールは最高でした。
    なんだかんだ言っても真夏は冷えたビールに勝るものなし!ですよね?

    米沢駅の駅弁屋が移動するのは初めて知りました。
    売れるポジションとかあるのでしょうね。いまは窓の開かない新幹線やロングシートの普通列車ばかりでホームで駅弁屋さんという光景自体が珍しくなっていますね。

    3回目以降は、さらなる迷走が始まる予感です(笑)

    それでは〜

     -Akr-
  • somtamさん 2017/06/07 00:24:44
    特急
    こんばんは、Akr様

    特急あおば、急行きたかみ、知っていますが、

    関西ですので、遠い存在でした。

    私の中で、奥羽方面と言えば、

    181系の特急つばさです。

    当時、家族旅行で関東方面へ行った時、

    上野駅で、パチリ・・・

    年齢的に、この1枚だけですが、

    今となっては、良い思い出です。

           somtam

    Akr

    Akrさん からの返信 2017/06/07 22:11:19
    キハ時代のつばさ、懐かしい。
    somtamさま

    旅行記にお立ち寄り下さいまして、ありがとうございます。
    181系つばさ。懐かしいですね。確か、あおばは、つばさの間合い運用だったような気がします。いまは仙台〜秋田は、新幹線で2時間ほどですが、当時は北上線が最短最速ルートでした。あの頃は、陸羽東線、奥羽本線まわりとか田沢湖線まわりとかさまざまディーゼル急行が存在していましたね。

    いまは、急ぐなら新幹線。そうでないならロングシートの普通列車。
    高速バスが人気なのもわかる気がします。

    それでは!

    失礼致しました。

     -Akr-
  • Tagucyanさん 2017/06/06 23:53:34
    夏の山形、想像するだけで暑そ〜
    Akrさま
    こんばんは。

    ミッション2日目拝見させていただきました。
    まっすぐ奥羽線を進むのかと思ったら、左沢線と陸羽西線も往復。乗りつぶしに徹してますねえ。

    暑そうですね〜。陸羽西線の帰りの列車、よく熱中症の人が出なかったですね。昔、まだ東京の地下鉄に冷房設備がなかった頃、灼熱地獄の日比谷線に乗って、37℃の外に出たら涼しく感じた、あのときのことを思い出しました^^;

    それにしても、東北の列車、ロングシート車が多いですね。車窓は東北ののどかな景色なのに、これでは駅弁も食べられません。もうちょっと考えてほしいなあ、なんて思ってしまいますね。

    それから、Akrさんのトップページの写真、左沢駅だったんですねえ。見た瞬間「あっ」と思いました。今まで北海道のローカル線の駅を勝手に想像してました。

    さて、ミッション3日目はいずこへ。

    ---
    Tagucyan

    Akr

    Akrさん からの返信 2017/06/07 22:05:14
    猛暑とか酷暑というのはこういうものだと痛感。
    Tagucyanさま

    こんばんは。
    いつも、お立ち寄り下さり、ありがとうございます。
    本当に想像を絶する暑さでした。猛暑や酷暑という言葉は簡単に使ってはいけないなと思いましたよ。山形の人たちは、大変だなあとしみじみ思いました。
    海沿いの仙台の夏の暑さなんてまだかわいいもんです。

    今回は、未乗区間の乗りつぶしミッションなので、枝道に逸れながら、じっくりと乗りつぶして行きました。

    陸羽西線の冷房不調には参りました。
    だれも文句言わずに乗っていたのも驚きでしたが、運転士は暑くないのだろうか?と疑問に思いました。

    当方の、4トラトップページ画像がバレてしまいましたか…
    特に説明文も書かずに、さりげなく差し込んだつもりだったのですが(笑)
    意外と地元から近い駅の写真でした。

    18きっぷは残り3回分。
    本当に北東北制覇なるのでしょうか?
    次回からは迷走が始まります(笑)

    失礼しました〜

     -Akr-

Akrさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP