成田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご覧下さいまして、ありがとうございます。<br /><br />2日間で千葉県内のJR線全線を乗りつぶす、ひたすら電車に乗り続けるだけの旅の2日目の模様をお送り致します。<br />前回のその1では、外房線~内房線~久留里線と房総半島を一周して、佐倉まで来ました。2日目は佐倉から銚子~成田方面の未乗区間すべて完乗を目指します。<br /><br />はたして千葉県内JR線全線走破なるか…<br /><br />「短時間での完乗」を目指しておりますので、電車に乗ることに特化した旅です。観光要素ゼロ、グルメ要素ゼロな乗り鉄記ではありますが、最後までお付き合いいただければと思います。

週末パス片手に2日で千葉県のJR全線をひたすら乗りつぶす。【その2 銚子・成田編】

25いいね!

2016/03/20 - 2016/03/21

775位(同エリア3088件中)

旅行記グループ 乗りつぶし【JR東日本編】

6

70

Akr

Akrさん

ご覧下さいまして、ありがとうございます。

2日間で千葉県内のJR線全線を乗りつぶす、ひたすら電車に乗り続けるだけの旅の2日目の模様をお送り致します。
前回のその1では、外房線~内房線~久留里線と房総半島を一周して、佐倉まで来ました。2日目は佐倉から銚子~成田方面の未乗区間すべて完乗を目指します。

はたして千葉県内JR線全線走破なるか…

「短時間での完乗」を目指しておりますので、電車に乗ることに特化した旅です。観光要素ゼロ、グルメ要素ゼロな乗り鉄記ではありますが、最後までお付き合いいただければと思います。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • おはようございます。<br />のっけから顔出ししてスミマセン。<br /><br />2日目の朝を迎えました。<br /><br />夕べ、飲みながらいろいろ考えました。<br />「やっぱり、乗りつぶしとかキツいから明日は観光するか」とか<br />「行けるとこまで行って飽きたら考えるか」とか<br /><br />悩みましたが…<br />悩むほど、乗り継ぎ乗り継ぎの旅は身体に応えました。<br />やはりもう若くはないということを身をもって知らされました。<br /><br />でも…<br /><br />やはり初心貫徹で今日も乗りつぶすことにします。<br />「ロングシート?209系? 上等じゃあ、来いや~」(笑)

    おはようございます。
    のっけから顔出ししてスミマセン。

    2日目の朝を迎えました。

    夕べ、飲みながらいろいろ考えました。
    「やっぱり、乗りつぶしとかキツいから明日は観光するか」とか
    「行けるとこまで行って飽きたら考えるか」とか

    悩みましたが…
    悩むほど、乗り継ぎ乗り継ぎの旅は身体に応えました。
    やはりもう若くはないということを身をもって知らされました。

    でも…

    やはり初心貫徹で今日も乗りつぶすことにします。
    「ロングシート?209系? 上等じゃあ、来いや~」(笑)

  • ということで、2日目スタートです。<br /><br />今日は、まず総武本線から攻めますよ。<br />いまから乗る電車は千葉7:15発なので、夕べ千葉に泊まっても良かったのですが、それですと7時前にはチェックアウトしなければなりません。そうすると、ホテルでゆっくり朝ごはん食べられなくなるのですこし足を伸ばして佐倉泊まりとしたんです。<br /><br />もちろんしっかり朝ごはんをいただいてコーヒーも飲んでからの出発です。<br /><br />現在、7時20分。

    ということで、2日目スタートです。

    今日は、まず総武本線から攻めますよ。
    いまから乗る電車は千葉7:15発なので、夕べ千葉に泊まっても良かったのですが、それですと7時前にはチェックアウトしなければなりません。そうすると、ホテルでゆっくり朝ごはん食べられなくなるのですこし足を伸ばして佐倉泊まりとしたんです。

    もちろんしっかり朝ごはんをいただいてコーヒーも飲んでからの出発です。

    現在、7時20分。

    佐倉駅

  • 7時33分発の銚子ゆきに乗ります。<br /><br />どうせあの電車でしょ(笑)

    7時33分発の銚子ゆきに乗ります。

    どうせあの電車でしょ(笑)

  • 来た(笑)<br /><br />「え~、今日もまた、カレーなの~?」<br /><br />みたいな感覚になってきました。<br />

    来た(笑)

    「え~、今日もまた、カレーなの~?」

    みたいな感覚になってきました。

  • 総武本線は、佐倉を出ると右へ大きくカーブしていきます。<br />左手には、成田線が分かれて行きます。

    総武本線は、佐倉を出ると右へ大きくカーブしていきます。
    左手には、成田線が分かれて行きます。

  • 30分ほど乗って、成東で降ります。<br /><br />東金線というどっちから攻めても乗りにくい路線をやっつけましょう。<br />わずか1分乗り継ぎだったんで、怖いので20分後の電車で行程を組んでおきましたが…

    30分ほど乗って、成東で降ります。

    東金線というどっちから攻めても乗りにくい路線をやっつけましょう。
    わずか1分乗り継ぎだったんで、怖いので20分後の電車で行程を組んでおきましたが…

    成東駅

  • 同じホーム乗り換えだったので無事、1分で乗り換え出来ました。<br /><br />もちろん電車は、209系。

    同じホーム乗り換えだったので無事、1分で乗り換え出来ました。

    もちろん電車は、209系。

  • ちょっと余裕できたので東金で途中下車。

    ちょっと余裕できたので東金で途中下車。

    東金駅

  • こざっぱりとした地方駅。<br />でも、このあたりからも首都圏へ通勤している人たくさんいるんだろうな。<br /><br />次の電車まで缶コーヒー飲んで時間を潰します。

    こざっぱりとした地方駅。
    でも、このあたりからも首都圏へ通勤している人たくさんいるんだろうな。

    次の電車まで缶コーヒー飲んで時間を潰します。

  • また、に、…<br />(もういいですね)<br /><br />しかし、地元仙台で701系に当たるより確率高い。<br />なんたって100%、209系。

    また、に、…
    (もういいですね)

    しかし、地元仙台で701系に当たるより確率高い。
    なんたって100%、209系。

  • わが東北みたいな車窓です。

    わが東北みたいな車窓です。

  • 10分ほどで終点の大網です。<br /><br />大網駅手前に側線が…<br />ここは外房線がまだ、房総東線と呼ばれていた頃、スイッチバック駅だった旧大網駅の名残りです。<br />前から興味があり、今度、駅の遺構探しで訪れてみたいと思ってた場所です。<br /><br />あの頃へ戻って、非電化、非冷房の気動車で旅してみたかったです。

    10分ほどで終点の大網です。

    大網駅手前に側線が…
    ここは外房線がまだ、房総東線と呼ばれていた頃、スイッチバック駅だった旧大網駅の名残りです。
    前から興味があり、今度、駅の遺構探しで訪れてみたいと思ってた場所です。

    あの頃へ戻って、非電化、非冷房の気動車で旅してみたかったです。

  • 大網駅到着です。<br /><br />乗ってきた電車は外房線直通の千葉ゆきだったので短絡線を渡って外房線へ入って行きました。

    大網駅到着です。

    乗ってきた電車は外房線直通の千葉ゆきだったので短絡線を渡って外房線へ入って行きました。

    大網駅

  • 折り返しの電車の時間まですこしあるので、外へ出てみます。<br /><br />大網駅はスイッチバック駅だった旧駅から現在の場所へ移転したのですが、構造上、駅のレイアウトが「V字」になっています。<br />写真左側の高架が外房線で写真右側の電車が停まっている所が東金線です。

    折り返しの電車の時間まですこしあるので、外へ出てみます。

    大網駅はスイッチバック駅だった旧駅から現在の場所へ移転したのですが、構造上、駅のレイアウトが「V字」になっています。
    写真左側の高架が外房線で写真右側の電車が停まっている所が東金線です。

  • 1、2番線が外房線、3、4番線が東金線です。<br />通路で結ばれていますがそれなりに距離があり、短い乗り換え時間だと厳しそうですね。

    1、2番線が外房線、3、4番線が東金線です。
    通路で結ばれていますがそれなりに距離があり、短い乗り換え時間だと厳しそうですね。

  • 成東ゆきに乗って、もう一度東金線を戻ります。

    成東ゆきに乗って、もう一度東金線を戻ります。

  • 空いていましたので、せめて気分だけでもと思い。最後部車両のボックス席へ座ってみます。<br />これだけでも旅の気分が出ますね。

    空いていましたので、せめて気分だけでもと思い。最後部車両のボックス席へ座ってみます。
    これだけでも旅の気分が出ますね。

  • ふたたびの成東駅。<br />これで東金線、「上下線」完乗です。

    ふたたびの成東駅。
    これで東金線、「上下線」完乗です。

    成東駅

  • ふたたび、総武本線の旅へ。<br />銚子を目指しましょう。同一ホーム乗り換えですので楽チンです。

    ふたたび、総武本線の旅へ。
    銚子を目指しましょう。同一ホーム乗り換えですので楽チンです。

  • またロングシートですが、空いているのが幸いです。

    またロングシートですが、空いているのが幸いです。

  • 成東から1時間弱で銚子へ。<br />これで総武本線も完乗です。<br /><br />あ~、ホームの先に銚子電鉄の駅舎が見える~<br />もったいないですが、泣く泣く見送ります。<br />ここは乗り継ぎが7分。今度は成田線へ~

    成東から1時間弱で銚子へ。
    これで総武本線も完乗です。

    あ~、ホームの先に銚子電鉄の駅舎が見える~
    もったいないですが、泣く泣く見送ります。
    ここは乗り継ぎが7分。今度は成田線へ~

    銚子駅

  • でも、駅前くらいは見ときましょう。<br />サクッと改札へ。<br />あと5分。

    でも、駅前くらいは見ときましょう。
    サクッと改札へ。
    あと5分。

  • 銚子駅前。<br /><br />あ~、魚食いたい(笑)<br />あと3分。

    銚子駅前。

    あ~、魚食いたい(笑)
    あと3分。

  • 時間ぎりぎりで成田線の電車へ。<br />わずか7分滞在で銚子を後にします。<br /><br />絶対に再訪しよう。そうしよう。

    時間ぎりぎりで成田線の電車へ。
    わずか7分滞在で銚子を後にします。

    絶対に再訪しよう。そうしよう。

  • 銚子の次の松岸駅までは総武本線です。<br />松岸を出ると総武本線を左に分けて成田線へ入ります。<br />

    銚子の次の松岸駅までは総武本線です。
    松岸を出ると総武本線を左に分けて成田線へ入ります。

    松岸駅

  • こんくらい空いているとロングシートでもいいやって気持ちになりますね。<br />(空いているというか誰も乗っていませんが…)

    こんくらい空いているとロングシートでもいいやって気持ちになりますね。
    (空いているというか誰も乗っていませんが…)

  • 銚子から1時間20分。<br />成田へやって来ました。大した距離を進んでいないはずなのに時間だけがいたずらに過ぎて行きます。千葉もけっこう広いなあ。<br /><br />駅の発車案内板が成田山風だ。

    銚子から1時間20分。
    成田へやって来ました。大した距離を進んでいないはずなのに時間だけがいたずらに過ぎて行きます。千葉もけっこう広いなあ。

    駅の発車案内板が成田山風だ。

    成田駅

  • ど直球な店名。<br />駅構内にありましたので、ここでお昼にします。

    ど直球な店名。
    駅構内にありましたので、ここでお昼にします。

    駅そば 成田駅そば店 グルメ・レストラン

  • もともとここで、すこし時間をとってましたので駅前広場へ出てひと休みします。<br />曇りベースですが、暖かくなって来ました。<br />ここまで来ると、もう乗る使命感しかありません。<br />さあ、午後も頑張りましょう。<br /><br />乗りこぼしはないか、時刻表の路線図を見てチェックします。<br />

    もともとここで、すこし時間をとってましたので駅前広場へ出てひと休みします。
    曇りベースですが、暖かくなって来ました。
    ここまで来ると、もう乗る使命感しかありません。
    さあ、午後も頑張りましょう。

    乗りこぼしはないか、時刻表の路線図を見てチェックします。

  • 午後イチで攻めるのは、成田線の空港支線。<br /><br />ここも20年ほど前に東京からNEXで成田へ来てタイへ飛んだことがあるのですが、その時に乗っているはずなんです。でも、成田空港駅で降りたのか、空港第二ビル駅で降りたのか定かでありません。<br /><br />「疑わしきは乗れ」が私のモットーですのでしっかり乗りつぶしに行きましょう。

    午後イチで攻めるのは、成田線の空港支線。

    ここも20年ほど前に東京からNEXで成田へ来てタイへ飛んだことがあるのですが、その時に乗っているはずなんです。でも、成田空港駅で降りたのか、空港第二ビル駅で降りたのか定かでありません。

    「疑わしきは乗れ」が私のモットーですのでしっかり乗りつぶしに行きましょう。

  • 成田空港ゆきに乗ります。<br />たまに違う電車が来るとホッとします(笑)

    成田空港ゆきに乗ります。
    たまに違う電車が来るとホッとします(笑)

  • 成田を出て本線と分かれると右へ大きくカーブして高架へ上がります。<br />京成線の線路と並走しながら空港線を進みます。

    成田を出て本線と分かれると右へ大きくカーブして高架へ上がります。
    京成線の線路と並走しながら空港線を進みます。

  • 地下へ入ります。<br />京成のスカイライナーに抜かれました。JRも京成も単線なのでこういった光景が見られます。

    地下へ入ります。
    京成のスカイライナーに抜かれました。JRも京成も単線なのでこういった光景が見られます。

  • 終点の成田空港駅到着。<br />これで、間違いなく空港支線も完乗です。

    終点の成田空港駅到着。
    これで、間違いなく空港支線も完乗です。

  • ちょっと、コンコースへ上がってみます。<br />検問所というか手荷物検査所無くなったんですね。<br />国際線も羽田へシフトしているせいか随分と人もまばらです。

    ちょっと、コンコースへ上がってみます。
    検問所というか手荷物検査所無くなったんですね。
    国際線も羽田へシフトしているせいか随分と人もまばらです。

    成田空港第1ターミナル 空港

  • 成田まで戻って来ました~<br /><br />さあ、千葉県JR線乗りつぶしもいよいよ佳境に入って参りました。<br /><br />次は、ラストの鹿島線です。いったん、成田線を佐原まで戻ります。

    成田まで戻って来ました~

    さあ、千葉県JR線乗りつぶしもいよいよ佳境に入って参りました。

    次は、ラストの鹿島線です。いったん、成田線を佐原まで戻ります。

    成田駅

  • 成田から30分ほどの乗車で佐原へ到着。<br />鹿島線へ乗り換えます。鹿島線は本当は佐原の次の香取から分岐なのですが、運行の便宜上、電車は佐原発着となっています。<br />

    成田から30分ほどの乗車で佐原へ到着。
    鹿島線へ乗り換えます。鹿島線は本当は佐原の次の香取から分岐なのですが、運行の便宜上、電車は佐原発着となっています。

    佐原駅

  • 鹿島線は、端っこの0番線から発車。<br />おそらくこれが最後の209系乗車になると思われます。昨日から何回乗ったか数えたら、この電車で10本目!<br />いやいや、2日間お世話になりました。酷評してスミマセンでした。

    鹿島線は、端っこの0番線から発車。
    おそらくこれが最後の209系乗車になると思われます。昨日から何回乗ったか数えたら、この電車で10本目!
    いやいや、2日間お世話になりました。酷評してスミマセンでした。

  • ところでこの鹿島線、ちょいとやっかいでございます。<br /><br />起点は香取駅、そして終点は「鹿島サッカースタジアム駅」とあります。<br />時刻表を見てもそんな駅に行く電車は1本も走っていません。鹿島線の電車はすべて鹿島神宮駅ゆきとなっています。<br /><br />さて、どうしたもんだか。<br />鹿島神宮で終わっては、鹿島線完乗になりません。<br />でも、鹿島神宮って茨城県だし千葉県内のJR線は完乗したからいいんじゃね? とも思いました。<br /><br />とりあえず先へ進みます。<br /><br />※過去にはスタジアムでサッカーの試合が行われる日には臨時列車が走ったりしたそうですが定期列車は1本も走っていません。<br /><br /><br />※路線図はJR東日本のHPより引用しています。

    ところでこの鹿島線、ちょいとやっかいでございます。

    起点は香取駅、そして終点は「鹿島サッカースタジアム駅」とあります。
    時刻表を見てもそんな駅に行く電車は1本も走っていません。鹿島線の電車はすべて鹿島神宮駅ゆきとなっています。

    さて、どうしたもんだか。
    鹿島神宮で終わっては、鹿島線完乗になりません。
    でも、鹿島神宮って茨城県だし千葉県内のJR線は完乗したからいいんじゃね? とも思いました。

    とりあえず先へ進みます。

    ※過去にはスタジアムでサッカーの試合が行われる日には臨時列車が走ったりしたそうですが定期列車は1本も走っていません。


    ※路線図はJR東日本のHPより引用しています。

  • 鹿島線は日本鉄道建設公団が作った鉄道路線で殆どが高架です。<br />香取を出ると左に大きくカーブを描きながら築堤を上り詰めて行きます。

    鹿島線は日本鉄道建設公団が作った鉄道路線で殆どが高架です。
    香取を出ると左に大きくカーブを描きながら築堤を上り詰めて行きます。

  • 鹿島線最大の楽しみはスケールが大きい大河川を渡っていく車窓に尽きます。<br />まずは手始めに利根川をトラス橋の利根川橋梁で渡ります。

    鹿島線最大の楽しみはスケールが大きい大河川を渡っていく車窓に尽きます。
    まずは手始めに利根川をトラス橋の利根川橋梁で渡ります。

  • 壮大な流れです。まさに大河。

    壮大な流れです。まさに大河。

  • 高架橋を進むと忽然と姿を現す駅。<br />十二橋駅です。まわりには何もなく、誰も降りません。まさに秘境駅の佇まいがあります。<br /><br />ここが千葉県最後の駅となります。

    高架橋を進むと忽然と姿を現す駅。
    十二橋駅です。まわりには何もなく、誰も降りません。まさに秘境駅の佇まいがあります。

    ここが千葉県最後の駅となります。

    十二橋駅

  • 十二橋駅を出ると今度は、常陸利根川を渡ります。<br />千葉、茨城県境です。<br />対岸に見えるのは潮来の街並みです。

    十二橋駅を出ると今度は、常陸利根川を渡ります。
    千葉、茨城県境です。
    対岸に見えるのは潮来の街並みです。

  • 潮来駅に到着。<br />ここからが茨城県です。

    潮来駅に到着。
    ここからが茨城県です。

    潮来駅

  • 潮来駅を出ると、鹿島線のクライマックスとも言うべき、北浦橋梁を渡ります。1236mもの長さを誇り、トラス橋ではないので車窓を妨げるものもなく雄大な景色を楽しめます。<br /><br />ただ、強風に弱いので風の強い日は運転見合わせになる確率も高いです。

    潮来駅を出ると、鹿島線のクライマックスとも言うべき、北浦橋梁を渡ります。1236mもの長さを誇り、トラス橋ではないので車窓を妨げるものもなく雄大な景色を楽しめます。

    ただ、強風に弱いので風の強い日は運転見合わせになる確率も高いです。

  • 佐原から20分で事実上の終点である鹿島神宮駅へ到着です。<br />しかし、まだ鹿島線は完乗にはなりません。この先の鹿島サッカースタジアム駅まで行かなければなりません。<br />

    佐原から20分で事実上の終点である鹿島神宮駅へ到着です。
    しかし、まだ鹿島線は完乗にはなりません。この先の鹿島サッカースタジアム駅まで行かなければなりません。

    鹿島神宮駅

  • となりのホームに赤い気動車が停っています。鹿島臨海鉄道です。<br /><br />そうです、鹿島臨海鉄道がここ鹿島神宮駅まで乗り入れて来ているのです。(鹿島臨海鉄道は起点が鹿島サッカースタジアム駅です)<br />便宜上、JR鹿島線へ乗り入れている訳ですね。<br /><br />これで解決です。鹿島臨海鉄道に乗れば自動的に鹿島線は完乗となるのです。でも鹿島サッカースタジアム駅はやはりイベント時しか停車はしないようです。<br /><br />まあ、必ず駅に停まらなければいけないというルールはありませんので通過でも完乗とみなしましょう。(強引)<br /><br />週末パスは、なんと鹿島臨海鉄道もフリーで乗車できます。<br />素晴らしいきっぷだ。(またステマ)

    となりのホームに赤い気動車が停っています。鹿島臨海鉄道です。

    そうです、鹿島臨海鉄道がここ鹿島神宮駅まで乗り入れて来ているのです。(鹿島臨海鉄道は起点が鹿島サッカースタジアム駅です)
    便宜上、JR鹿島線へ乗り入れている訳ですね。

    これで解決です。鹿島臨海鉄道に乗れば自動的に鹿島線は完乗となるのです。でも鹿島サッカースタジアム駅はやはりイベント時しか停車はしないようです。

    まあ、必ず駅に停まらなければいけないというルールはありませんので通過でも完乗とみなしましょう。(強引)

    週末パスは、なんと鹿島臨海鉄道もフリーで乗車できます。
    素晴らしいきっぷだ。(またステマ)

  • すこし時間があるので駅前に出てみます。<br />鹿島神宮を意識したのか赤い屋根が印象的な駅舎。

    すこし時間があるので駅前に出てみます。
    鹿島神宮を意識したのか赤い屋根が印象的な駅舎。

  • 自動改札はありません。鉄製の改札口が中途半端な昭和感を出していますね。

    自動改札はありません。鉄製の改札口が中途半端な昭和感を出していますね。

  • では、さっそく乗ってみましょう。<br />おお~、関東圏ではまずお目にかかれない「転換クロスシート」です。<br />背もたれを引っくり返すと座席の向きが変えられるタイプの椅子です。<br />JR東日本以外ではおなじみですね。<br /><br />ガラガラガラと騒音を撒き散らす旧式のディーゼルエンジンも良い感じです。音をお聞かせ出来ないのが残念です。

    では、さっそく乗ってみましょう。
    おお~、関東圏ではまずお目にかかれない「転換クロスシート」です。
    背もたれを引っくり返すと座席の向きが変えられるタイプの椅子です。
    JR東日本以外ではおなじみですね。

    ガラガラガラと騒音を撒き散らす旧式のディーゼルエンジンも良い感じです。音をお聞かせ出来ないのが残念です。

  • お~、トップナンバーです。(6000形気動車)<br />昭和60年式。齢31年。良いですね~

    お~、トップナンバーです。(6000形気動車)
    昭和60年式。齢31年。良いですね~

  • さあ、鹿島臨海鉄道の旅はじまりです。<br />鹿島神宮駅を発車して5分もすると右手に宇宙船が不時着しているのが見えます。<br /><br />いや失礼。サッカーJ1鹿島アントラーズのホームであるカシマサッカースタジアムが見えて来ます。<br /><br />まもなく鹿島サッカースタジアム駅です。

    さあ、鹿島臨海鉄道の旅はじまりです。
    鹿島神宮駅を発車して5分もすると右手に宇宙船が不時着しているのが見えます。

    いや失礼。サッカーJ1鹿島アントラーズのホームであるカシマサッカースタジアムが見えて来ます。

    まもなく鹿島サッカースタジアム駅です。

  • 鹿島サッカースタジアム駅を一瞬で通過!<br /><br />これで鹿島線全線完乗!<br /><br />これで千葉県内JR線のすべてを完乗しました。<br /><br />う~ん、いいのか、こんなんで。<br />でも、ミッションクリアです。公約通り(笑)、2日で乗りつぶしました。<br /><br />ていうか、この先どうしようか悩みましたが、せっかくなので水戸まで全線完乗しましょう。もう勢いで進みますよ。

    鹿島サッカースタジアム駅を一瞬で通過!

    これで鹿島線全線完乗!

    これで千葉県内JR線のすべてを完乗しました。

    う~ん、いいのか、こんなんで。
    でも、ミッションクリアです。公約通り(笑)、2日で乗りつぶしました。

    ていうか、この先どうしようか悩みましたが、せっかくなので水戸まで全線完乗しましょう。もう勢いで進みますよ。

    鹿島サッカースタジアム駅

  • ちょうじゃがはましおさいはまなすこうえんまえ<br /><br />ずいぶん長い駅名だなと思ったら日本一長い駅名だそうで。<br />でも乗降ゼロ。<br />駅名にある公園はどこにあるのか…すこし気になります。

    ちょうじゃがはましおさいはまなすこうえんまえ

    ずいぶん長い駅名だなと思ったら日本一長い駅名だそうで。
    でも乗降ゼロ。
    駅名にある公園はどこにあるのか…すこし気になります。

    長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅

  • 高架単線をとことこ行きます。<br />あまり力行はせずに惰性で走ることが多いようです。路線も至って平坦。

    高架単線をとことこ行きます。
    あまり力行はせずに惰性で走ることが多いようです。路線も至って平坦。

  • 夕日が気動車の影を映し出しています。<br />すっかり夕方になってきました。

    夕日が気動車の影を映し出しています。
    すっかり夕方になってきました。

  • 沿線最大の街、大洗です。<br />大洗港に停泊するカーフェリーが見えました。

    沿線最大の街、大洗です。
    大洗港に停泊するカーフェリーが見えました。

    大洗駅

  • 1時間半ほどで終着駅の水戸へ到着。<br /><br />あとは常磐線の特急で上野へ出て新幹線かな~と思いましたが、最後に乗っておかなくてはならない車両があり、後悔しないように乗ることにしました。

    1時間半ほどで終着駅の水戸へ到着。

    あとは常磐線の特急で上野へ出て新幹線かな~と思いましたが、最後に乗っておかなくてはならない車両があり、後悔しないように乗ることにしました。

    水戸駅

  • 415系電車です。<br />今年3月26日のダイヤ改正で東日本から姿を消します。<br />あと5日しかありません。乗らずに後悔するのは嫌なので、惜別乗車を兼ねて今回は415系と一緒に水戸線で小山へ出ることにしました。<br /><br />まだ使えそうなんだけどなあ。<br />もったいないです。九州へ譲渡して関門間で使ったらいいのにと思わざるを得ません。貴重な交直流電車です。

    415系電車です。
    今年3月26日のダイヤ改正で東日本から姿を消します。
    あと5日しかありません。乗らずに後悔するのは嫌なので、惜別乗車を兼ねて今回は415系と一緒に水戸線で小山へ出ることにしました。

    まだ使えそうなんだけどなあ。
    もったいないです。九州へ譲渡して関門間で使ったらいいのにと思わざるを得ません。貴重な交直流電車です。

  • ステンレスでロングシートですが、209系とかより座り心地も良いいです。<br />床下のコンプレッサーの音も国鉄型を象徴しています。<br />LEDではなく、白い方向幕も良いです。

    ステンレスでロングシートですが、209系とかより座り心地も良いいです。
    床下のコンプレッサーの音も国鉄型を象徴しています。
    LEDではなく、白い方向幕も良いです。

  • 交直切り替えのデッドセクション通過時の停電も昔の車両ならではの儀式。これも体験できなくなるんですね。

    交直切り替えのデッドセクション通過時の停電も昔の車両ならではの儀式。これも体験できなくなるんですね。

  • 感慨に浸りつつ、415系の旅はあっというまに終わり、終点の小山駅へ。

    感慨に浸りつつ、415系の旅はあっというまに終わり、終点の小山駅へ。

    小山駅

  • もちろん、小山からは東北新幹線があるのですが、各駅タイプしか止まらない上、1時間に1本の割合なのでかなり時間待ちが発生します。幸いにして帰りは自由席特急券です。<br /><br />ここは迷わず、宇都宮まで在来線じゃ~<br />これもまた、フリーきっぷの強み。週末パスに感謝、感謝。

    もちろん、小山からは東北新幹線があるのですが、各駅タイプしか止まらない上、1時間に1本の割合なのでかなり時間待ちが発生します。幸いにして帰りは自由席特急券です。

    ここは迷わず、宇都宮まで在来線じゃ~
    これもまた、フリーきっぷの強み。週末パスに感謝、感謝。

  • グリーン快適(笑)<br />宇都宮までガラガラのグリーン車を堪能しましょう。

    グリーン快適(笑)
    宇都宮までガラガラのグリーン車を堪能しましょう。

  • 宇都宮到着。

    宇都宮到着。

    宇都宮駅

  • 仙台ゆきのやまびこに乗ります。<br />あ~、もう終わるな。<br />いつも帰りの新幹線は現実世界へ引き戻す乗り物と化します。

    仙台ゆきのやまびこに乗ります。
    あ~、もう終わるな。
    いつも帰りの新幹線は現実世界へ引き戻す乗り物と化します。

  • 折しも、北海道新幹線開業記念で北海道のご当地ビール、サッポロクラシックが売ってましたので即、購入。<br />クリーミーな泡立ちが最高です。<br />北海道へも行きたいなあ。<br /><br />仙台までは1時間。

    折しも、北海道新幹線開業記念で北海道のご当地ビール、サッポロクラシックが売ってましたので即、購入。
    クリーミーな泡立ちが最高です。
    北海道へも行きたいなあ。

    仙台までは1時間。

  • 無事、仙台へ帰還。<br /><br />あっというまの2日間でした。足は痛いですが(笑)、やり遂げた感がいっぱいです。駅前へ出るとまだ東北は肌寒いですが一杯ひっかけた身体には夜風がちょうどいいです。

    無事、仙台へ帰還。

    あっというまの2日間でした。足は痛いですが(笑)、やり遂げた感がいっぱいです。駅前へ出るとまだ東北は肌寒いですが一杯ひっかけた身体には夜風がちょうどいいです。

    仙台駅 (JR)

  • 途中、心が折れそうになりましたが、なんとか千葉県のJR線全線乗りつぶしに成功しました。<br /><br />いわゆる「非鉄」な方々には、なんだそりゃ的な旅ですが、始めるとなんかハマるのが乗りつぶしです。乗り継ぎばっかりでメシも満足に食べれないし、行ってみたい名所旧跡があっても行けないし、任務遂行のためには気まぐれで途中下車もままならないしで、まるで罰ゲームのような旅ですが、やりだすとまさにゲームをクリアしていく如く、充実感とさらなる先をめざしたくなるんですから不思議なものです。<br /><br />そして自分で紆余曲折しながら組んだプランがその通りに進むとこれまた嬉しいもんです。<br /><br />最後に…<br />なんで千葉県だったんだろ(笑)<br /><br />でも千葉最高、房総半島最高、そして銚子には再訪!<br /><br />最後まで苦行にお付き合い下さいまして本当にありがとうございました。<br /><br /> -Akr-

    途中、心が折れそうになりましたが、なんとか千葉県のJR線全線乗りつぶしに成功しました。

    いわゆる「非鉄」な方々には、なんだそりゃ的な旅ですが、始めるとなんかハマるのが乗りつぶしです。乗り継ぎばっかりでメシも満足に食べれないし、行ってみたい名所旧跡があっても行けないし、任務遂行のためには気まぐれで途中下車もままならないしで、まるで罰ゲームのような旅ですが、やりだすとまさにゲームをクリアしていく如く、充実感とさらなる先をめざしたくなるんですから不思議なものです。

    そして自分で紆余曲折しながら組んだプランがその通りに進むとこれまた嬉しいもんです。

    最後に…
    なんで千葉県だったんだろ(笑)

    でも千葉最高、房総半島最高、そして銚子には再訪!

    最後まで苦行にお付き合い下さいまして本当にありがとうございました。

     -Akr-

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

乗りつぶし【JR東日本編】

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • フロンティアさん 2017/05/07 20:10:38
    せっかくなので特急も利用すれば…
     こんばんは。今日の札幌は金曜日までとうって変わって結構寒かったです。明日、自宅の浜松へ戻る為、今日は札幌付近で比較的ノンビリ過ごしました。
     さて週末パスを利用しての千葉県のJR制覇の旅?、お疲れ様でした。
     ほとんどが209なんですね。この数字に100をマイナスすれば女子高生等は喜ぶかもしれませんが…(笑)
     下らん小ネタはともかくE217といいワンパターンの座席構造かつ乗り心地悪さ、乗車されていて大変だったと思います。せっかくなので特急「しおさい」等を利用すれば気分が違ったかもしれませんね。
    (追伸)北海道の乗り鉄をするならば今月中がオススメかもしれません。というのも6月4日までの日曜に限りJR北海道と道南いさり火鉄道が1日3000円で乗り降り自由となる「JR北海道日帰り周遊パス」という切符が利用出来るからです。別途、特急券を買えば、新青森~新函館北斗間の方法新幹線、各特急列車にも乗れる為、特急中心になりますが、乗り鉄を楽しめると思います。
     前日までしか購入出来ないそうですが、新青森駅のJR東日本の切符売場でも取扱いしているそうですので、前日に青森まで乗り込んでの北海道の乗り鉄はいかがですか?

    Akr

    Akrさん からの返信 2017/05/07 21:35:48
    特急乗れればもっとラクだったかも。ですね…
    フロンティアさま

    こんばんは。旅先からのコメント恐縮でございます。
    まだ旅行中なのですね。明日は連休明けだから混雑なく帰れそうですね。

    千葉乗りつぶしの旅行記、最後までお付き合いくださいましてありがとうございます。
    209系、百引くと109、マルキューですね(笑)
    こちらのマルキューは疲れましたね。とにかく椅子が固くて、30分座れば限界でした。
    ボックスにしても、E231と同様の石のような(笑)椅子ですし、E217も209と同時期の車両ですから椅子の構造はほど同じ。よかったのはグリーン車だけでした。
    週末パスなので特急の利用も考えました。当初は、いきなり東京駅からわかしおで安房鴨川の予定を組んでいましたが、京葉線&武蔵野線が2日目の夜になってしまい、うまく特急を行程に組み入れることが出来ませんでした。

    北海道、いいですね。
    でも今月は無理かなあ。これから仕事が繁忙期なんですよ。
    今日はそういうこともあって、1日だけ休みだったので栃木のほうへふらりと行って、さっき帰ってきました。

    フロンティアさまも明日、浜松までどうぞ、お気をつけて。
    最後まで素敵な旅をお続けください。

    長々と失礼しました!

     -Akr-
  • BTSさん 2017/05/06 08:15:59
    【祝】千葉県制覇!
    Akrさまへ

    おはようございます。

    千葉県制覇おめでとうございます。

    まさか…鹿島線から鹿島臨海鉄道へ足を伸ばすなんて思いもしませんでした。
    (臨)鹿島サッカースタジアム駅は、JR鹿島線と鹿島臨海鉄道の分岐駅ですが、鹿島臨海鉄道の車両が鹿島神宮駅まで乗り入れており、しかもサッカーが開催されないと通過してしまう複雑な駅ですよね〜運賃計算では鹿島サッカースタジアム駅を境に計算するので一般の方で知っている方は少ないことでしょう。

    私も一度切符の購入でミスったことがあります。青春18きっぷの日帰り旅をしているときに大洗駅から鹿島神宮駅経由で横浜へ戻る際に最初は大洗駅→鹿島神宮駅までの乗車券を券売機で買いました。暫くすると、鹿島サッカースタジアム駅が分岐駅だったことを思い出し、大洗駅の出札窓口で青春18きっぷを提示して乗車券を変更してもらいました。(数十円の戻しがありました)

    成田空港駅の手荷物検査場はいつの間にか廃止になっているんですね〜最近は高速バスで成田空港へ行くので知りませんでした。(バスだと出発ロービ―へ横付なので)

    鹿島臨海鉄道の乗り鉄が終わり、水戸〜小山〜宇都宮経由で東北新幹線ですね。車内で飲むサッポロクラシックは、さぞ美味しかったことでしょう。私も北海道へ行きたいです。

    一泊二日乗りっ放しの旅、お疲れさまでした。

    BTS

    Akr

    Akrさん からの返信 2017/05/06 15:13:00
    乗りつぶしは中毒性があるようです
    BTSさま

    こんにちは。
    引き続き、鉄分過多な乗り鉄記をご覧くださいましてありがとうございます。
    ついに千葉県は制覇致しました。千葉県舐めてました。思ったより広い。2日でぎりぎりです。仙台からの移動時間もネックですが…

    鹿島線にはやられました。
    だって、JRなのにJRで行けない駅が終点なんて…もう鹿島臨海鉄道に乗るしかなくて、でもせっかく乗るのだから全線乗ろうとなりまして、もう病んでますね(笑)
    BTSさまの体験談からすると、18きっぷでJR以外の車両に乗れるということにもなりますね。サッカースタジアム駅には止まりませんが、ひと駅分はれっきとしたJR線ですものね。面白いですね。

    いろいろ勉強になります。

    今回は、本当に乗りつぶしなんか二度とするかとまで思いましたが、この5ヶ月後に北東北3県の未乗区間をつぶしに出かけてしまいます(笑)どうやら乗りつぶしは中毒性があるようで…やれやれ。

    それでは〜

    失礼しました!

     -Akr-



  • とのっちさん 2017/05/05 22:06:04
    千葉県制覇おめでとうございます!
    Akrさま

    こんばんは。乗りつぶしちゃいましたね♪

    「やりだすとまさにゲームをクリアしていく如く、充実感とさらなる先をめざしたくなるんですから不思議なものです。」はまさに同感です!20年前、亡くなったひいじいさんから誕生日にと雑誌「旅と鉄道」を突如いただき、その中に白地図が乗っていたのが私の乗りつぶしの始まりでした。国内外を問わず観光はろくにしておりません。罰ゲームだとは思っていませんよ(笑)。

    ところどころの魚眼が臨場感をさらに増している気がします。どこに行っても209系なのですね。一応クロスを狙うものの、すいていたらロングでもいいや〜というのもよくわかります。東金線あたり「乗る」ではなく「やっつける」ですね。こちらもよくわかります。上等じゃ、来いや〜ですね。

    次は何県を制覇なさるのでしょうか?九州方面お待ちしております。

    とのっち

    Akr

    Akrさん からの返信 2017/05/05 22:57:09
    ありがとうございます。
    とのっちさま

    早速ご覧下さいましてありがとうございます。
    連休暇なんで、2週間かけてアップするものを連チャンでアップしてしまいました(笑)
    乗りつぶしなんてって楽しいか〜って思ってて、自分がハマりました。

    今回はところどころで挫折しそうになっています。
    久留里線とかは本数も少ないのでじっくり攻めましたが、東金線ごときはまさにやっつけです。
    209系も本文の中ではだいぶいじっていますが、最後の方はもう209系が来るのが当たり前と思って、どうでも良くなっています。でも今回の旅でいちばん良かったのは、最後に乗れた415系です。交直流なんだから短絡線に架線通して仙石東北ラインにくれよって思いましたもん。(そこかよ)

    どうか九州の残党には末永く頑張って欲しいです。JR九州さんがどうか鉄道業に目覚めないようにお祈りしております。

    もう乗りつぶしは懲り懲りだ〜なんて思っていた矢先にこの年の夏に北東北をぶっつぶしに行きました。もう一種の病気ですね(笑)
    九州のJR線はまだ熊本〜博多間と新幹線だけなんで、そのうち攻めに行きたいです。

    それでは!

     -Akr-



Akrさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP