旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まんごさんのトラベラーページ

まんごさんのクチコミ(9ページ)全5,011件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 足湯からの眺めがよい

    投稿日 2023年08月17日

    展望大浴場 あさひ湯 ドーミーインEXPRESS浅草 浅草

    総合評価:3.5

    浅草駅の松屋デパートの目の前で、川沿いのそばにある。ツインキャビン上下2段ベッドの部屋がリーズナブルなのでいつもそれを予約します。海沿いでなく、デパート側の部屋で
    景色はよくない部屋です。でも屋上に行くと展望足湯とかあり、スカイツリーとか天気だとよくみえてよい。あと漫画がここはおいてあります。
    足湯は男女ともに時間は共用なので問題ないけど、お風呂は交代制だし、週末とかでないと男性のみなので、女性のみなさんはお風呂期待するなら宿泊日に注意。他のドーミーインにくらべるとカジュアル。でもアイスのサービスとかもあるし、気軽に泊まるには便利。
    ツインキャビンの部屋は狭いです。コンパクトになっているので、その点は注意を。
    他の部屋、掃除していたのでみえたけど、長期滞在する人向けのレジデンシャルルームもあって、ウィークリーマンションよりこういう方が便利だなとおもった。

    旅行時期
    2023年04月
    利用目的
    観光
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 築地界隈にあります

    投稿日 2023年08月10日

    ホテルリブマックス東銀座 築地

    総合評価:3.5

    以前は70歳以上のひとは1円で(同行者もいれて2円)で泊まれたので、その時は2名で一室とまったことありますが、今回は2名でも1名づつ部屋をとりました。大人だったら、一応2名泊まれるとしても狭いので一部屋づつとることをするめる。ロビー、フロントあたりにいてもそういう感じで一名でとまって、同行者も別の部屋、男性でたぶんビジネス利用ぽい方たちとかいた。一人で一室にしては安めにタイミングがあうととまれる。WIFIが安定していて、立地も銀座まで徒歩圏内なので、スマホ買い替えてじっくりWIFIしたいときとか、夜遅くなるときとかに泊まるの便利。

    旅行時期
    2023年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 池袋駅北口でちょっと駅から離れている

    投稿日 2023年08月10日

    スーパーホテルLohas池袋駅北口 池袋

    総合評価:3.5

    池袋駅から徒歩圏内で、大浴場があり、気軽に利用できる。部屋によるとは思うが、ここは大人一人の利用がおすすめ。大浴場もそれほど広くはない。枕とかセルフで選ぶことができたり、お水もセルフだけど、自由にのめるし、コーヒーとかも無料で飲めるのがうれしい。部屋はシンプルなつくりですが、湯沸かしポットもあるし、マグカップがあるのが、ポットあっても紙コップしかないホテルとかマグカップのようなコップがないホテルもあるので便利。

    旅行時期
    2023年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • ジャパニーズコテージ

    投稿日 2023年08月03日

    直島ふるさと海の家 つつじ荘 <直島> 直島・豊島・小豊島

    総合評価:3.5

    以前来たときはパオに泊まりました。モンゴルのパオはもちろん雰囲気あるのですが、お風呂・トイレ・エアコンなどないので、ちょっと暑い日だとしんどかったので、お風呂・トイレ・エアコン・ドライヤーなども完備のジャパニーズコテージ、和室に泊まりました。結構年季入ってます。ただ海のすぐそばで特に観光客は圧倒的に直島は日帰り。夜や朝は人がいなくて、ほんとにゆったり海をみてすごせる。ただ虫がでたりするので、そのあたりは結構アウトドア感がつよいコテージ。

    旅行時期
    2023年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • JRホテルクレメント高松に隣接してます

    投稿日 2023年08月03日

    JRクレメントイン高松 高松

    総合評価:3.5

    JRホテルクレメント高松に隣接していて、そちらのほうが高級なのですが、価格がリーズナブルでも大浴場があり、3名女性で宿泊したので、お風呂の時間などお互いに気を使わなくていいから楽ちんです。最上階9階に大浴場はあって、海がみえます。朝食カフェ & バー プロントが1Fにあり、洋朝食付プランならこちらになる。プロントはホテルのといっても普通でした。コーナーツインルーム喫煙しか予約がとれなくて、消臭対応お願いしたので、そんなに気にならなかったです。選べる枕コーナーがあって、そういうのちょっとうれしいサービス

    旅行時期
    2023年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • LGスタイラー設置

    投稿日 2023年08月02日

    変なホテル東京 銀座 築地

    総合評価:3.5

    このホテルはLGスタイラー設置されていて、結構お高いものなのに、すごいなといつも思う。ただやっぱり稼働すると音がするので、寝るときにはちょっと音が気になるので、お風呂中とか時間を考えて使うとよい。
    立地は銀座とあるけど、最寄り駅は新富町で築地に近いです。でも銀座までも徒歩でいけます。ロボットが入口フロントにあるけど、そんなに変じゃないのです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • ヨシノリ コーヒーが1Fにはいってます

    投稿日 2023年08月02日

    ホテルウィングインターナショナル旭川駅前 旭川

    総合評価:3.5

    旭川の駅のすぐそばでとても立地はよい。富良野へのバスツアーの出発が旭川駅からだったので、便利でよかった。またヨシノリ コーヒーが1Fにはいっていて、駅前ですが店内はゆったりした感じで、ホテルの12階にホテル経営のレストランもあるけど、1Fにあるから朝食食べたり、チェックアウトしたあと、ちょっとコーヒー飲んだりするにもよかった。空港へのバスも駅からでるので、観光移動に便利です。ちなみに旭川の駅はかなり大きいです。
    イオンが信号わたってすぐにあるから、しかも六花亭とか北海道土産のお店も入っているので、便利。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • すすきの界隈にあります

    投稿日 2023年08月02日

    フレイムホテル札幌 札幌

    総合評価:3.5

    お部屋はとってもシンプルなつくり。ちょっと年季は感じます。すすきの界隈にあり、ちょっと駅からはあるけど、市電やバスなどを使ってアクセスしました。ちなみにフロントは1Fにありません。らせんみたいな階段をのぼったところにあります。
    フロントはいると普通にエレベーターはフロントのフロアから部屋のフロアにはあります。大浴場は男女入れ換えとわかってはいるのですが、なかなか利用しにくいので朝はあきらめました。部屋にはユニットバスが設置してあります。バスタブも小さめでもあります。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 銀座一丁目駅直結

    投稿日 2023年08月02日

    メルキュールホテル銀座東京 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    フランスの世界最大手ホテルグループ、アコーが運営するので、フランス、パリっぽいおしゃれな雰囲気がフロントエリアからも伝わる。ただフロントもそんなに大きくないし、こじんまりした感じ。銀座一丁目の駅と地下でつながっていて、ホテルのエレベーターでそのままアクセスできる。そしてその地下道をとおるとインズ銀座のあたり(有楽町よりの場所)までいけて便利。朝食はフランス系だけあって、クロワッサンがおいしい。

    旅行時期
    2023年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • テレビが大きくてよかった。

    投稿日 2023年08月02日

    アパホテル<新宿御苑前> 新宿

    総合評価:3.5

    テレビが大きくて、ネットの環境もよいので、その点はよかったです。あとデザリングができるので、スマホをテレビに映して楽しむこともできるので、デジタルの環境が揃っているのがよい。アパ社長さんのカレーもおいしかった。お水もアパ社長さんさんのお顔の写真入りのものがあり、自社のブランド商品もホテルで開発されていてすごいなとおもった。

    旅行時期
    2023年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 五条駅からそば

    投稿日 2023年07月31日

    シタディーン京都 烏丸五条 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    五条駅からすぐそばの立地で観光しやすい。またそばはバスの停留所もいくつかあり、移動しやすい。キッチンついていて、電子レンジや部屋にあるから便利。ボタンが取れてしまったので糸と針をおかりしたいとおもってフロントに相談したら、ソーイングキットを下さり助かりました。お部屋には浴衣がつきます。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • レディースフロアは美容機器がおいてあります。

    投稿日 2023年07月31日

    トーセイホテルココネ浅草 浅草

    総合評価:4.0

    浅草駅から徒歩圏内でちょっと裏通りにありこじんまりしています。でも1Fでドリンクが飲み放題だったり、500冊程度ですがマンガ読み放題もできるのでちょっとおこもりステイにも向いてます。レディースフロアは以前もとまってパナソニックのスチーマがおいてあり、くるくるドライヤーもあり、便利です。

    旅行時期
    2023年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 広安里ビーチ目の前

    投稿日 2023年07月19日

    ホテル アクア パレス 釜山

    総合評価:3.5

    立地は、広安里ビーチの本当にすぐそばで、道路信号わたってすぐが砂浜。またチムジルバンと風呂、室内プーのウォーターパークが併設されているので、それほど市内から外れていないしお子さん連れとかも(チムジルバンはあんまり小さいお子さんは難しいと思いますが)楽しめるホテルだと思う。目の前が海なので夏がやっぱりおすすめ。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 海沿いのリゾートホテル

    投稿日 2023年07月19日

    Ananti Hilton Busan 釜山

    総合評価:3.5

    海雲台からさらに奥の場所で結構立地としては結構離れている。ただ海が目の前で夏とか本当にリゾートという感じ。もちろんプールもあります。バスも公共交通としてあります。ただ目の前にはとまらない。ヒルトンの中でもとってもリゾート寄りのつくりでなかにはカフェとかレストランもある。ただレストランはかなり物価がたかめ。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 韓国プリペイドSIM

    投稿日 2023年07月14日

    釜山

    総合評価:3.5

    韓国プリペイドSIMカードで データ容量5GBで 利用日数 7日つかえる 4G・3Gデータ通信専用SIM ローミングSIMを使用しました。機内でSIMを差し替えて、フライトがついてから電源をいれて設定をして、再起動を一応したら無事つかえました。ネットの速度はそこそこよく、問題なかった。ただ韓国で緊急速報メールが結構天気が悪かったせいか届いて、ハングルで内容とどくからそれがちょっと驚いた。(メールとあるがとくにEメールで届くとかでなくて、ネットにつないているとでてくる)

    旅行時期
    2023年07月
    通信速度:
    まあまあ速い
    つながりやすさ:
    まったく問題なくつながる
    手続きレベル:
    簡単
    また使いたい:
    はい

  • BIFF広場など観光名所にも近い駅

    投稿日 2023年07月19日

    南浦駅 釜山

    総合評価:3.5

    観光はバスも発達していますが、乗り場を探したり、韓国語がよめないと降りるときにも苦労するので電車はその点わかりやすい。また釜山空港のリムジンバスは現在運休しているのでこの駅周辺でお宿探す場合、電車を利用する場合は電車3回乗るので、エスカレーターなどが充実していない韓国の電車では結構大変です。

    旅行時期
    2023年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.5

  • 海の上にある

    投稿日 2023年07月18日

    松島海水浴場 スカイウォーク 釜山

    総合評価:4.0

    松島(ソンド)海水浴場にある海の上を歩く遊歩道。松島海上ケーブルカーがそばにあって、その帰りに立ち寄りました。松島海上ケーブルカーは有料ですが、こちらの遊歩道は無料です。ケーブルからこの道がよくみえます。天気がよいと映えるけどいまいちなお天気でした

    旅行時期
    2023年07月

  • 海上の上をロープウェイでたのしめる

    投稿日 2023年07月18日

    松島海上ケーブルカー 釜山

    総合評価:3.5

    ケーブルカーとありますが、日本のひとならロープウェーというのが正しい感じ。ケーブルんだと地面についているという乗り物を日本だと指すので。海の上で浮遊感があり、クリスタルクルーズという床がガラス張りのものもある。天気がいまいちだったのでちょっと曇りで残念

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    3.5

  • 駅と空港は少し離れていて外をあるきます

    投稿日 2023年07月18日

    金海国際空港駅 釜山

    総合評価:3.5

    市内にいくリムジンバスがコロナの影響か運休していて、公共交通、タクシーのぞいたらアクセスできるのはこの駅から電車でのアクセスになります。チケットかうところも表記が韓国語以外に変更ができるのがわかりやすい。ただ空港とこの駅は外を通る。雨がふっていたので、一応しょぼい屋根がついているけど外を通るのでその辺はちょっと注意が必要

    旅行時期
    2023年07月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 西面駅からそばにあります

    投稿日 2023年07月18日

    西面 テジクッパ横丁 釜山

    総合評価:3.5

    西面駅から大通りを一本中にはいる一角に、テジクッパの専門店が集まる通りがあります。西面駅のそばはロッテデパートなどあり都会的な感じですが、この通りは庶民的な感じ。テジクッパ は豚肉スープご飯という料理です。24時間やっているお店もあり、時間をきにせず楽しめるお店もある

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

まんごさん

まんごさん 写真

18国・地域渡航

43都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

まんごさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています