旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

TOOさんのトラベラーページ

TOOさんのクチコミ(18ページ)全419件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ビジネスに最適!

    投稿日 2012年02月24日

    ロイヤル イン タイペイ ナンシー MRT ヂョンシャン ステーション 台北

    総合評価:4.5

    MRT中山駅ほど近くにあり、宿泊客の多くが日本人ビジネスマンです。週末は、台湾人が多くなるようです。

    客室は、そこそこ広い机とベッドがあり、浴槽付き。トイレは、海外ではまだ珍しい、シャワートイレです。
    また、飲み屋街にも歩いて行けますし、北京ダックで有名な天厨は同じビルですので、ビジネスに最適な環境と言えます。

    朝食はバフェ形式です。納豆や梅干があり、味噌汁も提供されます。
    コスパに優れた、ビジネス向けのホテルと言えます。

    旅行時期
    2011年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    受付は日本語上手です
    バスルーム:
    4.5
    浴槽あり、シャワートイレ!
    ロケーション:
    5.0
    MRT中山駅30秒
    客室:
    4.0
    ビジネスには十分

  • 部屋から101が見える! カップル向き

    投稿日 2012年02月24日

    CHECK イン タイペイ シンイー 台北

    総合評価:4.0

    101から歩いて5分くらいの好ロケーションにある、新しいホテルです。
    部屋は広いとは言えませんが、ベッドと机があり、ビジネスにはギリOKです。

    部屋のトイレから101が見えるので、景観重視の方には良いと思います。
    ただし、トイレとシャワーの部分、道路に面してガラス張りでしたので、それをOKと思うかどうか、「胆力が試されます」(笑)。

    朝食は受付階の奥で食べることが出来ます。ここは、ガラス張りではありません。

    旅行時期
    2011年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    101が見えることをどう評価するか
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.0
    シャワーのみ。個人的には浴槽が欲しいので点が低いです
    ロケーション:
    5.0
    101が見える点はOK
    客室:
    3.5
    ベッドと机で部屋はいっぱいいっぱい

  • 台北のランドマーク

    投稿日 2012年02月24日

    台北101 台北

    総合評価:5.0

    言わずと知れた台北のランドマーク、台北101大楼。

    タクシーで行く場合は、101と言えば連れて行ってくれます。
    MRTの場合、市政府駅から徒歩15分くらいかかります。デパート街を歩いてわいわい行けば、あっという間に着いちゃいます。

    台北のどこからでも見ることが出来るので、自分が台北のどこにいるか迷ったら、101を探すと良いかも知れません。地下はフードコートやちょっと高級なスーパーが入っています。お土産を探すには向いているかも。

    ブランド・ショップも充実しています。値段は、日本で買ってもそれほど変わらないようです。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    MRT駅から徒歩15分くらい
    品揃え:
    3.5
    何を買いたいかによります。

  • 人の集まるお寺

    投稿日 2012年02月24日

    龍山寺 台北

    総合評価:5.0

    台北から程近くにあり、MRT駅すぐそばなので、自由観光でも簡単に行けます。
    駅を降りてから龍山寺までの道案内も完璧です。

    門をくぐると、更に門があります。真ん中からは入れず、右側から入ります。右端には水の流れる壁があり、入口はその近くです。

    中に入ると、本殿と後殿があります。本殿前は広いのですが、いつも混雑してます。
    中華式の長い線香を7,8本いただき、本殿、後殿に挿していきましょう。きっと良いことがあるはず。

    商売の神様である関羽や有名な医者の華佗が祀られています。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    MRT駅からすぐ
    コストパフォーマンス:
    5.0
    入場無料
    人混みの少なさ:
    1.5
    いつも混んでます
    展示内容:
    5.0

  • 衛兵の交代式に感動

    投稿日 2012年02月24日

    国立中正紀念堂 台北

    総合評価:4.5

    MRTの中山紀念堂駅を降りてすぐ、敷地内に入れます。
    ただし、入った場所は紀念堂の入口、自由広場と書かれた門のところです。そこから実際の建物(紀念堂)までは、数分歩きます。その間に、いくつかの建物があり、展示会やら演奏会などをしてることがあります。屋台も出ていたりします。

    建物内部には、孫文に関する展示がたくさんあります。感銘を受けるかどうかは人それぞれですが、車(実物)の展示が一番おどろきました。ずいぶん大きな車に乗っていたんだなぁ、と。
    上階では、一時間毎に衛兵の交代式があり、5分程度かかります。銃をかちゃかちゃ回したり、交換したり、足をいっせいに上げて歩くさまなどは、一見の価値アリ。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    入場無料
    人混みの少なさ:
    4.0
    広いので、混んでないように感じる
    展示内容:
    4.0
    衛兵の交代式は一見の価値あり

  • ニュルンベルクを代表する教会

    投稿日 2012年02月23日

    聖ローレンツ教会 ニュルンベルク

    総合評価:5.0

    ツインの尖塔が特徴的なニュルンベルクを代表する教会です。

    外観は、こてこてした彫刻が施されており、「古いなぁ」という印象を受けます。
    内部は、採光をよく考えた設計になっていて、柔らかな自然光が入って来ます。建物が高い割りにシンプルな内装で、荘厳な感じがします。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • ニュルンベルクを一望

    投稿日 2012年02月23日

    ニュルンベルク城 (カイザーブルク) ニュルンベルク

    総合評価:5.0

    カイザーブルクは、ニュルンベルクの一番高いところに建っていて、全体がよく見渡せます。カイザーブルクから見下ろすニュルンベルクの街は、中世を切り取ったように綺麗な街並みで、一日中ゆっくり見ていたかったです。

    内部はあまり奥の方まで入れなかったように記憶しています。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0
    ニュルンベルクが一望できます

  • 清潔、朝食がおいしい

    投稿日 2012年02月23日

    レオナルド ホテル フランクフルト シティ サウス フランクフルト

    総合評価:4.5

    フランクフルト空港からほど近いところにあるホテル。周りと隔絶された林の中に、ホテルだけがぽつんと建っている感じです。

    11月だったため、ホテルの周りでは、黄色く輝いた紅葉を楽しむことが出来ました。

    部屋は清潔で、広さもまぁまぁです。朝食は選択肢が多く、おいしいパンをいただくことが出来ました。ヴルストもあります。

    旅行時期
    2010年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.5

  • ひろーい

    投稿日 2012年02月23日

    スキポール空港 (AMS) アムステルダム

    総合評価:4.0

    日本からドイツへのトランジットで利用しました。
    広い空港で、さまざまなショップがあり、食べ物、飲み物、お土産などの買い物には苦労しません。
    また、オブジェも不思議なものがたくさん飾ってありました。

    飛行機の種類は、オランダだけに、KLMの飛行機が多かった気がします。

    旅行時期
    2010年11月
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 夜は早い

    投稿日 2012年02月23日

    バス ミュンヘン

    総合評価:4.0

    ツアーのホテルがミュンヘンの郊外にあったため、ミュンヘン市街に出るには、バスとUバーン(Sバーンだったか?)を乗り継ぐ必要がありました。バスの本数は1時間に2-3本で、不便とは言わないまでもごく便利ということもありません。

    バス停から電車の駅まではごく近く、乗換えに手間取ることはありませんでした。
    バスの運転手も総じてやさしかったと記憶しています。

    旅行時期
    2010年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 夜はライトアップされています

    投稿日 2012年02月23日

    ミュンヘン新市庁舎 ミュンヘン

    総合評価:5.0

    夜の自由時間にマリエン広場付近を散策したときに見物しました。
    待ち合わせによく利用されるようで、たくさんの人々がのんびりと過ごしていました。

    夜はライトアップされています。堂々たる外観を見事に照らしだしています。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    マリエンプラッツ駅 目の前
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0
    夜はライトアップ

  • 質素な外観とは裏腹の豪華絢爛な内装

    投稿日 2012年02月23日

    ヴィース教会 フュッセン

    総合評価:4.0

    ヴィースの奇跡で有名な教会。世界遺産!

    田舎にあり、質素な外観で、何故これが世界遺産か、外観だけでは理解に苦しみます。
    中に入ると、贅を凝らしたオブジェの数々に驚かされます。豪華絢爛、ヴィースの奇跡がこの教会にどれだけの富をもたらしたのかがよくわかります。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • 隠れた絶景ポイント

    投稿日 2012年02月23日

    ホーエンシュヴァンガウ城 ホーエンシュヴァンガウ

    総合評価:5.0

    繊細で美しいノイシュバンシュタイン城の近くにあるため、影に隠れてしまっています。外観がクリーム色の、優雅で安心感を与えてくれるお城です。

    ノイシュバンシュタイン城の近くから眺めるポイントがあります。そこから眺めると、周りの湖や森林とのバランスがとても美しいです。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • ネルトリンゲン最大のランドマーク

    投稿日 2012年02月23日

    聖ゲオルク教会の塔 (ネルトリンゲン) ネルトリンゲン

    総合評価:5.0

    ネルトリンゲンは、ロマンチック街道沿いにある小さな中世の街並みの残る街。ローテンブルクよりさらに小ぢんまりした感じです。

    この街の一番高いところに、教会があります。その教会には背の高い塔があり、ネルトリンゲンで路に迷ったら、この塔を目指せば良い、と言われています。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • 見事なステンドグラス

    投稿日 2012年02月23日

    聖ヤコブ教会 ローテンブルク

    総合評価:4.0

    とても年季を感じる荘厳な教会です。とても背の高い建物で、ガラス窓がずっと上まで張り詰められています。人を寄せ付けない厳粛さがあります。
    中に入ると、そのガラス窓の正体、巨大なステンドグラスを見ることができます。

    内部の設計も見事です。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • ローテンブルク最大の観光ポイント!

    投稿日 2012年02月23日

    ローテンブルク市庁舎 ローテンブルク

    総合評価:5.0

    どこを切り取っても絵になるローテンブルグですが、市庁舎は動く展示でもあり、最大の見所のひとつです。

    真ん中の塔や屋根の形がとってもキュート。
    見物したのがちょうど12時だったので、ヌッシュ市長が頑張って酒を飲み干しているシーンをはじめから堪能出来ました。ゆっくり、ゆっくり、飲み進む姿が愛らしいです。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    コストパフォーマンス:
    5.0
    必見!
    人混みの少なさ:
    4.0
    それほど混んでいません
    展示内容:
    5.0
    これぞヨーロッパ、中世の街並み

  • 美しいお城!

    投稿日 2012年02月23日

    ノイシュヴァンシュタイン城 ホーエンシュヴァンガウ

    総合評価:5.0

    ロマンチック街道観光の最大の山場といえば、ノイシュバンシュタイン城観光でしょう。
    移動中のバスの中から見えただけで心が躍り、バスを降りてから向かうまでにまたどきどきして、中に入ってまた興奮。

    内部ももちろん良いですが、やはり、どの角度から見ても素晴らしい外観が印象的です。中でも、マリエン橋からの光景は見事です。城からさらに登りますが、マリエン橋まで足を伸ばして、ノイシュバンシュタイン城全体の美しさを堪能することをお勧めいたします。感動すること間違いありません。

    登るのが嫌だという方は、バス停からバスで移動すれば、入城する前にマリエン橋に行くことが出来ます。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 星空観測で立ち寄るポイント

    投稿日 2012年02月22日

    オニヅカ ビジター センター ハワイ島

    総合評価:4.5

    星空観測ツアーに参加した際、立ち寄りました。
    標高2800メートル。既にかなり涼しい感じです。建物はそれほど広くありませんが、中では天体に関する展示があったり、記念品を売っていたりするので、そこそこ楽しめます。

    ツアーでは、ここで夕飯の弁当を食べました。
    このポイントで天体観測する方々も多く、また、実際、天体観測では、この付近を使っての観測でした。空にはこんなにたくさんの星があるんだな、と実感することが出来ます。

    人工衛星も、肉眼で観測できます。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    ツアーなら5★
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • コナコーヒーの歴史を展示

    投稿日 2012年02月22日

    ロイヤル・コナ・コーヒー・ミル&ミュージアム ハワイ島

    総合評価:4.0

    コナにはたくさんのコーヒー屋さんがあり、ここもその一つです。
    ピーベリーなど、何種類かのコーヒーの試飲が出来ます。残念だったのは、どれも薄味で、どの豆を買ったらよいか、試飲だけでは判断がつかなかったことです。

    記念品なども売っている一角に、コナ・コーヒーの歴史を紹介したコーナーがあり、ちょこっと見物するには良いかもしれません。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • マカデミアナッツの箱の絵の原風景

    投稿日 2012年02月22日

    プウホヌア オ ホナウナウ国立歴史公園 ハワイ島

    総合評価:5.0

    ハワイアン・ホースト・チョコの箱に書いてある絵で有名なティキ像のある公園です。
    一緒に立ってみると、想像していた以上に大きく、人の背の倍くらいあります。

    他にも、神殿やゲームなど、かつてのハワイでの生活が偲ばれる展示が多数あり、一見の価値ありです。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

TOOさん

TOOさん 写真

24国・地域渡航

26都道府県訪問

TOOさんにとって旅行とは

妻が2014年にJGC修行をしてからは、one world 系のエアラインを使うことが多くなりました。
旅行先は、安、近、短の東南アジアが多いです。

私はSFC修行でもしようかな(笑)

自分を客観的にみた第一印象

外見は謎のアジア人(東南アジアでは、だいたい母国語で話しかけられます)

大好きな場所

台湾(ほぼ台北)とチェンマイとハワイ島

大好きな理由

台湾(台北)
 アップル・マンゴーが美味。美食の国。
チェンマイ
 物価がリーズナブルで、意外と英語が通じる。
ハワイ島
 何をしても楽しい。気候が良い。

行ってみたい場所

ベスト3は、バンクーバー(TOO妻は訪問済)、イグアスの滝、カンクン。
ナスカの地上絵も見たい。オーロラも見たい。イースター島も行きたいし、ピラミッドも見たい。

現在24の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています