旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

swalさんのトラベラーページ

swalさんのクチコミ(10ページ)全5,475件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 日本一狭い立ち食いそば塩尻駅構内の桔梗

    投稿日 2023年04月09日

    そば処 桔梗 木曽・塩尻

    総合評価:4.5

    日本一狭い立ち食いそばの店
    中央線塩尻駅1.2番線階段上にある
    そば処桔梗です
    今はひとりしか入れません
    幅50cmちょいの入口
    男の子が食べてるいて、
    食べ終わるの待って食べました
    安曇野葉わさびそば580円
    かけは360円、ほんの気持ち程度の
    葉わさびでしたが、美味しくいただきました

    旅行時期
    2023年04月

  • 松本、早朝からやってる山山食堂で最高朝食を

    投稿日 2023年04月06日

    山山食堂 松本

    総合評価:5.0

    何十年ぶりに松本に泊まる
    松本はちょっと別格だなの
    いい街・・・
    これまた素晴らしいゲストハウス 
    tabishiroに泊まり
    早起きし朝食 

    20分ぐらい歩いてうらまちに
    ある山山食堂に
    通り過ぎてしまうような店先
    7時開店、少し前に行ったら
    入れてくれました 
    途中から近所のお婆ちゃん
    おひとりでお隣に朝ご飯

    小さな店、小テーブル3つ
    カウンター2席
    和食のモーニングA600円
    ご飯に色々な野菜山菜のみそ汁
    焼き海苔
    小さなお皿には
    山葵菜とか7点
    これが抜群にご飯にあい
    素晴らしい朝食でした

    旅行時期
    2023年04月

  • 甲府駅すぐ創業100年稲荷家食堂で朝食を

    投稿日 2023年04月05日

    稲荷家 甲府

    総合評価:5.0

    甲府駅南口から歩いてすぐの
    稲荷家食堂で朝食を
    ご飯、みそ汁とか単品メニューも
    ある昔ながらの大衆食堂
    目玉焼き定食590円の贅沢朝食
    具沢山みそ汁、カボチャ煮物、
    りんごもついてなかなかの内容 
    おかあさんに聞くと、創業100年に
    なるという凄い食堂でした

    旅行時期
    2023年04月

  • 讃岐うどんの五反田おにやんまに

    投稿日 2023年04月04日

    おにやんま 大崎・五反田

    総合評価:3.0

    五反田駅JRガード下すぐに
    ある立ち食いうどんのおにやんま
    都内に数店あるチェーン系
    ここが本店的な店なのかな
    よく並んでいるのを見ます
    朝にかけうどん350円を
    質素な建物、中も少々雑然として
    ます
    天かすフリーなのがいい
    ワンオペなのは、わかるけど
    客は誰もいないのに
    かなり待たされました
    サッと作れるのに
    優先順位が違うんじゃないの
    て感じ
    ちょい人気店の奢りを感じて
    しまった一杯でした

    旅行時期
    2023年04月

  • 桜が見事な品川大井水神公園に

    投稿日 2023年04月04日

    大井水神公園 大森・大井町

    総合評価:5.0

    大井というより、大森駅からすぐの
    大井水神公園
    大森から大井町方面、JR東海道線
    京浜東北線の東側線路沿いに続く
    公園
    SHIOAGAWA品川のモニュメントが
    シンボル
    桜並木が続いて見事な公園です
    大井町との間、1/3ぐらいが
    公園になっています

    旅行時期
    2023年04月

  • 蒲田つけ麺大王でホイコーロー定食550円ランチ

    投稿日 2023年03月31日

    元祖中華つけ麺大王 蒲田店 蒲田

    総合評価:5.0

    オキニの街大田区蒲田
    東口飲食店街にあるつけ麺大王
    久しぶりにランチを
    日替わりメニューが素晴らしい
    麺、つけ麺は500円
    定食ものは餃子2個付きで550円
    今日は金曜日だからホイコーロー定食
    ご飯がたりませ〜んね
    満足のランチでした

    旅行時期
    2023年03月

  • 新横浜の鮨かね久で800円ランチ満点

    投稿日 2023年03月31日

    鮨 かね久 新横浜

    総合評価:5.0

    東急と相鉄が乗り入れアクセス
    抜群になった新横浜
    新横浜勤務地時代一番オキニの
    ランチ店だったここ鮨のかね久
    駅前アリーナ通りビル6階
    ランチにぎり800円、1.5だと1,000円
    今日は800円
    ネタもなかなかいい
    握り7貫に巻き物 
    すましのあら汁が美味しい
    大根サラダも変わらずで
    アクセス良くなったから
    たまにランチしよ

    旅行時期
    2023年03月

  • 目黒の古い権之助坂商店街

    投稿日 2023年03月31日

    権之助坂商店街 目黒

    総合評価:4.0

    目黒駅から花見の目黒川に行く坂道
    昔からある屋根付き歩道になる
    権之助坂商店街
    雰囲気は昭和らしい感じは残るものの
    店は新しいのが多いのと
    この商店街界隈はラーメンの激戦区
    目黒はあまり縁がない街だけど
    目黒川までの街歩きも楽しい

    旅行時期
    2023年03月

  • 横浜線新横浜ホームの濱そばに

    投稿日 2023年03月31日

    駅そば 濱そば 新横浜店 新横浜

    総合評価:4.0

    東急と相鉄が乗り入れ、メチャクチャ
    アクセスが良くなった新横浜
    今日は東急新横浜線で新横浜に
    かなりの地下ホーム
    帰りは懐かしい横浜線新横浜駅から
    久しぶりにホームの立ち食い濱そばに
    JRのチェーン立ち食い
    ここは揚げ玉だからたぬきパスし
    天ぷらそば420円
    ネギたっぷり美味しく頂きました

    旅行時期
    2023年03月

  • 久々に赤坂火鍋屋で豚肉火鍋ランチ

    投稿日 2023年03月28日

    火鍋屋 赤坂

    総合評価:4.0

    赤坂サカス正面のビル6階にある
    火鍋専門店の火鍋屋
    かなり昔からあるお店です
    経営は変わったかもしれないけど
    夜は火鍋食べ放題になります
    一階にランチメニュー無かったので
    上がって聞くと大丈夫
    豚肉でランチ1050円
    あらかじめ奥でフライパンで
    調理して鍋に入れ出してくる感じ
    白菜切口が茶色だったから
    素材は古いな
    まあ、そんなもんでしようね(笑)

    旅行時期
    2023年03月

  • 麻婆豆腐専門店匠で麻婆丼を

    投稿日 2023年03月28日

    横浜

    総合評価:4.0

    横浜駅東口地下商店街ポルタで
    見つけた麻婆豆腐専門店の匠
    定食もいいけどミニ麻婆丼570円を
    ちょうどいいサイズ、玉子スープ110円
    を追加して
    辛さも程よく大汗をかかずに美味しく
    頂きました
    ポルタには崎陽軒本店食堂もあり
    なかなかいい

    旅行時期
    2023年03月

  • 東急池上線五反田ホーム下京都ラーメン魁力屋に

    投稿日 2023年03月28日

    ラーメン魁力屋 五反田店 大崎・五反田

    総合評価:4.5

    五反田の東横線池上線ホーム下にある
    京都ラーメンチェーン魁力屋
    たまに見かける店
    目黒川花見に行き目黒から五反田
    歩いてから小腹に
    カウンターとテラステーブルもある
    大箱店
    特製醤油ラーメン759円
    背脂浮かぶ美味しいスープ
    チャーシュー5〜6枚だから
    並べ方ではチャーシュー麺かも
    ネギがフリーなのもいい
    ニンニク入れて2度美味しい

    旅行時期
    2023年03月

  • 28日昼の目黒川桜最新情報

    投稿日 2023年03月28日

    目黒川(桜並木) 中目黒・祐天寺

    総合評価:5.0

    今日28日も都内は雨になり
    気になる都内咲き誇る桜情報

    超人気スポットの中目黒の目黒川
    ただ今12時半現在の目黒川の桜情報
    東横線車内から目黒川はよく見える
    んですが目黒川が満開の桜
    で見えない状態です
    今週末も楽しめること
    でしよう

    旅行時期
    2023年03月

  • 初めて五反田の立飲み晩杯屋に

    投稿日 2023年03月28日

    立呑み晩杯屋 五反田東口店 大崎・五反田

    総合評価:4.0

    五反田駅東口、山手線でも
    有数の怪しいエリアの一角
    今日は花見の〆にオキニのかね将
    行ったら定休日で
    なら晩杯屋に
    先日新丸子の晩杯屋が閉店で
    ご一緒だった女史エリア長Uさんが
    今日はヘルプでビックリ
    楽しく頂きました

    旅行時期
    2023年03月

  • 東横線菊名の町中華明華に

    投稿日 2023年03月26日

    明華 港北・長津田・青葉

    総合評価:5.0

    東横線と横浜線乗り換え駅の菊名
    駅前裏通りを入りすぐの中華料理の明華
    痺れる町中華佇まいの店頭 
    今日はうまにそば750円を
    白菜、青梗菜、にんじん、椎茸、えんどう豆、豚肉 
    酸味乃聞いたあんかけ、麺は細麺
    美味しく頂きました

    旅行時期
    2023年03月

  • 久しぶりに池袋立ち食いならの君塚に

    投稿日 2023年03月18日

    君塚 池袋

    総合評価:4.5

    池袋西口六番出口のエスカレーターを
    上がりすぐ左にある立ち食いそば君塚
    池袋は東口地下を含め立ち食い激戦区
    だけど、ここ君塚は昔ながらのスタイルがいい
    たぬきそば420円
    前回は確か360円、このご時世OKです
    わかめ入り天かすスタイル
    美味しく頂きました

    旅行時期
    2023年03月

  • 川崎丸大ホールでオムライスを

    投稿日 2023年03月21日

    丸大ホール 本店 川崎

    総合評価:5.0

    川崎駅すぐ、川崎の大衆酒場といえば
    ここ丸大ホールでしようね
    大衆酒場兼大衆食堂で
    今日は湯豆腐で一杯やってから
    最近ハマっているオムライス巡りかも
    丸大ホールもチキンライスではなく
    ポークでした
    600円みそ汁付てのもいい
    美味しく頂きました

    旅行時期
    2023年03月

  • 日本橋に桜咲く

    投稿日 2023年03月18日

    日本橋 日本橋

    総合評価:5.0

    お江戸日本橋
    いつになるか知らないけど
    高速が地下にもぐるとか聞いた
    それとは別だけど工事中
    三越室町側から見ると旧野村証券前に
    桜が咲いているのが見え
    日本橋渡るといい感じにここだけ
    咲いていました
    今日は桜を追いかけて2日目
    日本橋に桜咲くでした

    旅行時期
    2023年03月

  • じわりじわり値段があがるC &Cカレー

    投稿日 2023年03月18日

    カレーショップ C&C 有楽町店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    京王グループのカレー屋さんC &C
    有楽町JR改札すぐにある有楽町店へ
    ここのところ何処の飲食店もじわりじわりと
    値段が上がり
    ここC&Cのプレーンカレーは490円に
    サクッと食べるには便利でいい店
    450.470.490円になりました
    ワンコインで食べれるから申し分ありません

    旅行時期
    2023年03月

  • 池袋の洋食老舗タカセで洋食弁当を

    投稿日 2023年03月18日

    タカセ 巣鴨店 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:5.0

    創業は大正時代という池袋の老舗洋食店のタカセ
    東口の駅前にあります
    一階はベーカリー
    三階がレストランになってます
    打ち合わせを兼ねて夜に
    洋食弁当1,400円
    クリーミーなスープから
    弁当はミニハンバーグ、エビフライ、白身魚のフライ
    満足な洋食弁当でした

    旅行時期
    2023年03月

swalさん

swalさん 写真

9国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

swalさんにとって旅行とは

思い立ったら即、行き当たりばったり?の出会いの気まぐれ旅が最高?。
沖縄・島・船旅・香港あたり・秘湯・欧米ショッピングセンター・B級酒場がキーワード。
カメラうとくて今までデジカメ撮ってなかったんで、後悔してます・・。が、過去?これからをUPしていこうかな??

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

八重山の海、おもちゃ箱をひっくり返した街かつての香港、まだまだ人知れずある隠れ湯・秘湯・野湯、ニューヨーク125丁目界隈、宮崎

大好きな理由

行ってみたい場所

ブエノスアイレス・リオデジャネイロ・モンテビデオ・平壌・東京都硫黄島・トカラ未踏の島

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています