旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

swalさんのトラベラーページ

swalさんのクチコミ(9ページ)全5,475件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 新宿で中華そばなら光来460円

    投稿日 2023年04月18日

    光来 新宿

    総合評価:5.0

    新宿駅西口から大ガード先小滝橋通り
    左奥にある中華そば光来 
    新宿で中華そば食べるならイチオシですね
    コロナで400円から値上がりしたけど
    460円で美味しい中華そばがたべれます
    中太縮れ麺、ゆで卵にほうれん草たっぷり
    癖になる中華そばです

    旅行時期
    2023年04月

  • 銀座の町中華かな萬福で中華そば

    投稿日 2023年04月16日

    萬福 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    銀座の歌舞伎座裏ちょいにある
    中華の萬福
    場所が場所だけに
    今に残る銀座の古き良き町中華
    の店という感じの店
    中華そば800円の大奮発して
    この三角玉子もいいし
    こんな町中華訪ねての
    都内食べあるき
    まだまだあるからとの
    ノスタルジジイで

    旅行時期
    2023年04月

  • 蒲田つけ麺大王550円日替ランチ肉野菜炒め定食

    投稿日 2023年04月16日

    元祖中華つけ麺大王 蒲田東口店 蒲田

    総合評価:5.0

    蒲田に2軒あるつけ麺大王
    いつもの久ヶ原ますの湯温泉帰り
    東口店に遅い朝食を
    今日は土曜日だから定食は肉野菜炒め定食
    餃子2個付きで550円
    かなりボリュームもあり、ご飯が足りない
    日替わりの麺、つけ麺は500円
    かなり流行ってるつけ麺大王

    旅行時期
    2023年04月

  • 新橋烏森口飲屋街、レトロな立呑屋新橋店

    投稿日 2023年04月16日

    立呑屋 新橋

    総合評価:4.0

    新橋烏森口飲屋街一角久しぶりに
    かなり店も入れ替わり新しい店が
    出来ています
    魚金も珍しく空いていたり
    ここ黄色い看板目印の立呑屋新橋店
    界隈で少なくなった昔ながらの立ち飲み
    カニグラタン、鮭バター焼き、しらすピザ
    どれも2〜300円台で安くていい
    立ち飲み屋です

    旅行時期
    2023年04月

  • 蔵の街並み続く松本中町

    投稿日 2023年04月14日

    中町通り 松本

    総合評価:5.0

    風情ある松本の街
    朝食ハシゴでうらまちの山山食堂から
    駅前の珈琲美学アベに行く途中に
    歩いてみた中町通り
    昔ながらの古き良き時代のだっただろう
    街並みや雰囲気を残し改築したような
    店や
    いい感じの蔵が並ぶ、立ち寄りたい通りですね

    旅行時期
    2023年04月

  • 松本のゲストハウスtabishiro最高でした

    投稿日 2023年04月14日

    tabi-shiro (タビシロ) 松本

    総合評価:5.0

    松本には古民家改造した飲食店、ゲストハウスが
    結構あります
    ここtabishiroもその一つ
    駅から一本道10分ちょい、松本城もすぐで
    アクセス、ローケーションもいい
    オーナー、女性スタッフがこれまた
    大変フレンドリー、こんなジジイに対しても
    暖かく迎えてくれました
    今までのそれぞれの路を話してくれたり
    とても印象残る素晴らしいゲストハウスでした

    旅行時期
    2023年04月
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0

  • 松本駅すぐで見つけた昔ながら珈琲アベ

    投稿日 2023年04月14日

    珈琲美学 アベ 松本

    総合評価:5.0

    松本駅から歩いてすぐにある珈琲美学アベ
    モーニングパート2を
    珈琲が450円、これにモーニングで追加する
    感じで選びます
    トーストは50円追加とかなりリーズナブル
    レタスサラダは100円と
    これまた安くで
    雰囲気もなかなかいいし
    松本来たら寄りたい店

    旅行時期
    2023年04月

  • 武蔵小杉しぶそば300円ご機嫌な朝そば

    投稿日 2023年04月14日

    しぶそば 武蔵小杉店 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:5.0

    東急沿線に展開している渋谷のしぶそば
    渋谷のキー店舗は再開発で前に閉店して
    しまい沿線に展開してます
    朝10時まで300円で食べれる朝そばは
    かなりリーズナブルでいい
    東横線沿線は武蔵小杉と
    綱島にもあるらしいけど未訪
    たぬき、きつね、ワカメ、麺は少な目だけど
    これで300円は素晴らしい

    旅行時期
    2023年04月

  • 松本市内に流れる清流女鳥羽川

    投稿日 2023年04月13日

    女鳥羽川 松本

    総合評価:5.0

    松本市内の中心あたりに流れている女鳥羽川
    ちょうど桜のシーズンで、夜はライトアップ
    され見事でした
    女鳥羽川沿いには、見どころスポットや
    なかなかいい飲食店もあったり
    松本城もすぐ
    この川を目印に松本街歩きは
    なかなかいいですね

    旅行時期
    2023年04月

  • 荻窪老舗大衆酒場かみやへ

    投稿日 2023年04月13日

    かみや 荻窪・西荻窪

    総合評価:5.0

    気になる店が多い大好きな街荻窪
    昔からある大衆酒場かみや
    西口改札出て左階段降りすぐにあります
    テーブルに奥にカウンター席5席
    厨房では親子3世代で切り盛りしています
    長く通っているだろうのご夫婦や
    客層がまたまたいい店
    オキニの皿うどんたべ、なみなみついで
    くれる焼酎でホッピーしての夜でした

    旅行時期
    2023年04月

  • 咲いた咲いた横浜公園にチューリップが咲いた

    投稿日 2023年04月12日

    横浜公園のチューリップ 横浜

    総合評価:5.0

    去年はタイミングずれて4月末に行って
    しまい枯れたチューリップだった横浜公園
    ちょうど18きっぷ最終日、消化の午前中
    横浜公園行こうで寄り道
    ちょうど見事なチューリップ満開でした
    色々工夫して色々な色合いがあって
    お見事でした

    旅行時期
    2023年04月

  • 鯉のぼりが泳ぐ中野サンモールがいい雰囲気

    投稿日 2023年04月12日

    中野サンモール商店街 中野

    総合評価:5.0

    中央線沿線有数の商店街
    中野のサンモール
    今、商店街は空中水族館鯉のぼりアート展
    と称してモーニング天井から
    さまざまな鯉のぼりが泳いで
    なかなか見事な通りになってます
    ここ何回来てますが
    今日は
    ちょい腹減り〆はリンガーハットで
    皿うどん

    旅行時期
    2023年04月

  • 中野にできたほていちゃんで一杯

    投稿日 2023年04月12日

    ほていちゃん 中野北口店 中野

    総合評価:5.0

    中野駅北口のサンロードから一本右の細い
    通り2階3階にできたほていちゃん
    都内の核駅に出店してきてる
    立ち飲みチェーン 
    サッポロ赤星410円と頑張ってます
    かなり急な階段を上がり2階
    閉店した新宿西口にいたエリア長と
    再開(笑)
    ほていちゃんは安くて
    料理も工夫してオキニの店です

    旅行時期
    2023年04月

  • 懐かしい神田尾張屋に

    投稿日 2023年04月12日

    尾張家 神田・神保町

    総合評価:5.0

    神田駅からすぐ鍛冶町の路地に
    ある老舗おでんの尾張家へ
    どこか美味しいおでんの店知ってる?
    と聞かれたらイチオシ
    公私共によく使った店
    一階カウンターと小さな小上がり一つ
    十数年ぶりにランチ
    値段変わらず刺身ランチ1,000円
    変わらずトロも入った新鮮さ
    大満足、女将会えなかったけど
    元気だと
    良かった、良かった

    旅行時期
    2023年04月

  • 一番オキニのひまわり寿司で丼600円

    投稿日 2023年04月12日

    ひまわり寿司 新都心店 新宿

    総合評価:5.0

    新宿西口も寿司屋の激戦区
    今は欧米系外国人で溢れていて
    どこも満席状態の店多しで
    ここひまわり寿司は連日満席
    半分以上外国人
    回転寿司も珍しいんだろう
    皆、注文するけど
    ランチの丼ものは600円
    今日はトロサーモン丼
    アボガドも入り美味しい
    あら汁、小鉢にサラダ
    リーズナブルで一番オキニの店です

    旅行時期
    2023年04月

  • 寿司激戦区新宿西口立ち寿司横丁870円まる得にぎり

    投稿日 2023年04月12日

    立ち寿司横丁 新宿西口 新宿

    総合評価:4.0

    新宿西口も寿司屋の激戦区
    今は欧米系外国人で溢れていて
    どこも満席状態の店多しで
    ここ立ち寿司横丁は比較的空いています
    お値段もそれなりですから
    まる得にぎり870円10種盛りを
    前は立ち食いだったけど、今は
    座って食べれます

    旅行時期
    2023年04月

  • 思い出横丁大通りてらだ屋朝定食ネギトロ山かけ飯510円

    投稿日 2023年04月12日

    てらだ屋 新宿店 新宿

    総合評価:4.0

    新宿西口の思い出横丁大通り側にある
    まぐろ丼のてらだ屋
    朝定食510円でネギトロ山かけ丼
    山かけだから流し込むように
    サクッと食べれていい
    みそ汁でなくとん汁てのもいいし
    朝定食というものの、12時に
    食べることでき良かった

    旅行時期
    2023年04月

  • 下諏訪の共同浴場新湯に

    投稿日 2023年04月11日

    下諏訪温泉 新湯 諏訪

    総合評価:5.0

    諏訪大社の駅下諏訪
    隣り上諏訪と比べてひっそり
    とした感じの駅前
    駅そば10分ぐらいには
    3軒の共同浴場が残っています
    こじんまりとした新湯280円
    下諏訪では一番新しいらしい
    けど開湯100年近くなります
    ライオンの口から
    源泉ガンガン掛け流し
    湯上がりに久々にフルーツ牛乳を

    旅行時期
    2023年04月
    雰囲気:
    5.0

  • 下諏訪の昔ながらが残る共同浴場菅野温泉

    投稿日 2023年04月11日

    菅野温泉 諏訪

    総合評価:5.0

    諏訪大社の駅下諏訪
    隣り上諏訪と比べてひっそり
    とした感じの駅前から歩いて10分弱
    通り沿いには立派は菅野温泉玄関口が
    出来ていてビックリ
    入ると昔ながらがそのままでした
    早朝からやってます280円
    タイル張りの昔ながらの
    諏訪の共同浴場って感じが
    素晴らしい
    一つ入るならおススメです

    旅行時期
    2023年04月

  • 中野駅前立ち食いの田舎そばかさい

    投稿日 2023年04月11日

    田舎そば かさい 中野

    総合評価:4.0

    中野駅北口サンモール入口右すぐにある
    黄色いテントに田舎そばが目立つ店
    外から食べている後ろ姿が見えるL字カウンター
    かき揚げそば410円を
    もっちり天ぷら、田舎そばは
    もちもちの太麺がなかなか美味しくいい
    たまには寄りたい中野立ち食い

    旅行時期
    2023年04月

swalさん

swalさん 写真

9国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

swalさんにとって旅行とは

思い立ったら即、行き当たりばったり?の出会いの気まぐれ旅が最高?。
沖縄・島・船旅・香港あたり・秘湯・欧米ショッピングセンター・B級酒場がキーワード。
カメラうとくて今までデジカメ撮ってなかったんで、後悔してます・・。が、過去?これからをUPしていこうかな??

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

八重山の海、おもちゃ箱をひっくり返した街かつての香港、まだまだ人知れずある隠れ湯・秘湯・野湯、ニューヨーク125丁目界隈、宮崎

大好きな理由

行ってみたい場所

ブエノスアイレス・リオデジャネイロ・モンテビデオ・平壌・東京都硫黄島・トカラ未踏の島

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています