旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

せらおさんのトラベラーページ

せらおさんのクチコミ(2ページ)全63件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 魚が旨くて、鳥が旨くて、そして安い!

    投稿日 2013年10月17日

    やき鳥三太郎 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:4.5

    まず、この店に限らず、丸亀名物の「骨付き鳥」を食べる予定の方は、
    駅で無料配布されている「骨付き鳥」のチラシを入手しましょう。
    最低でも50円程度の割引クーポンが手に入ります。


    駅からこの店に来る途中に、骨付き鳥の発祥の店「一鶴」の本店がありますが
    瀬戸内の料理といえば、やはりお魚も食べたいですよね。

    そんな贅沢な望みをかなえてくれるお店が、ここ、三太郎さん。


    そして、この店。「鶏と魚の両方が旨い店」として、地元の方にも人気があるらしく
    ふらっと立ち寄ると、満席であることも珍しくないとのお話。

    できれば少し前に電話して、時間が読めれば予約するのがおススメかも。

    料理だけではなく、日本酒も、常時10種類ほどは用意されています。
    1300円くらいの価格が多く、高いのかと思いきや

    基本的に「2合の瓶に入った商品」での提供になっているためで
    四国の酒が主のラインアップは、一合換算なら700円前後。
    残れば持ち帰れるわけですから合理的でもありました。


    なお、このお店は、日曜日が定休日なのですが、私達の訪問日は
    連休の中日だったためか、日曜に臨時営業してくださっていました。

    また、この日は入店する寸前で満席となってしまったのですが
    私達が入口で待っているのを見かけたお客さんが

    「待ってるんかいな。そしたらすぐに出るから、ちょっとだけ待って」と。

    エエお客さんが集う、素敵なお店です。

    観光で丸亀に立ち寄った方。文句なしに、おススメします。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    丸亀駅から、線路際を東へ。中華料理屋の角を海へ曲がると見えます。徒歩1分。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    この価格でこの料理を食べられたら、文句はありません。
    サービス:
    4.0
    家族が核になって切り盛りされているようで、柔らかい雰囲気の接客が印象的でした。
    雰囲気:
    3.5
    良くも悪くも、居酒屋です。気楽ですし、小上がりもありますので、使いやすいですよ。普段から地元の方で良く混雑しているお店のようです。
    料理・味:
    4.5
    良い鶏の、マイナーな部位も含め美味しくいただけます。お魚が美味しく、主に2合瓶で提供される日本酒も上質なお店です。
    観光客向け度:
    5.0
    丸亀名物の骨付き鳥も食べられますし、瀬戸内の海の幸も美味しいし、地元のお酒も飲める。

  • 便利。そして、親切な従業員さんのホテル。

    投稿日 2013年10月17日

    ホテルアルファーワン丸亀 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:4.0

    駅前のロータリーを出てすぐのアーケードを歩いて20秒でホテルの入口で、とても便利。
    駅のホームから上層階の看板が見えるので、とても安心です。

    夜になるとアーケードの店々は閉まりますが、そこそこ飲食店もあるので、
    困ることは無いでしょう。

    ただし24時間営業のコンビニは、港に近いポプラのみ。徒歩だと10分近くかかります。
    駅構内のスーパーは10時閉店。駅構内のハートインが6時30開店でした。

    評価項目にも記載しましたが、フロント担当の従業員さんたち。
    正直「スマートな接客」ではないのですけれど、とても温かく
    丁寧に、お客様の要望に応えようとする気持ちが伝わる接客が嬉しかったです。

    また、利用したプランについていた「部屋のパソコン」は
    省スペースのため、テレビと兼用のタイプでしたが
    旅先で色々検索するのに、キーボード付きのPCを独占できるのは
    やはり、相当、利便性が高かったです。

    瀬戸内国際芸術祭2013の会場である本島へ、
    朝一番に渡るのに便利な宿を、と思って使いましたが
    大正解でした。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    丸亀駅から、すぐのアーケード内。便利です。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    際立って安価ではありませんが、駅前最寄りでこの価格なら納得
    客室:
    3.0
    可もなく不可もなく。個人的には港の見える部屋で嬉しかったです。
    接客対応:
    4.5
    正直、スマートでは無い接客なのですが、とにかく誠実で一生懸命な気持ちが伝わる、気持ち良い接客でした。
    風呂:
    3.0

  • 便利で過不足なし。

    投稿日 2013年10月09日

    岡山ワシントンホテルプラザ 岡山市

    総合評価:3.5

    お気に入りの居酒屋があり、そこへのアクセスが良いこちらのホテルを積極的に利用させて頂いています。
    フロントの方の接客もしっかりしており、安心して利用できます。
    また、宿泊料については「自社のネット予約が最も安価」というシステムも導入されており、メジャーな宿泊予約サイトと気軽に天秤にかけて予約できます。
    1階にコンビニがありるのですが、屋外へ出る際にフロント階を通過してアクセスできるのも、何となく気軽な感じで気に入っています。
    岡山駅から、徒歩で5分強。地下道で大きな交差点をクリアできるので、雨が降っていても移動のストレスは低い方だと思います。(雨に濡れない、という意味ではありません)
    全体としては、可もなく、不可もなく、というところですが、ビジネスホテルですのでそれで十分だと思います。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    基本は有線LANですが、無線WiFi化する機器が無料レンタル可です。
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    焼きたてのパンとゆで卵。コーヒー紅茶とスープがサービス。連日だと飽きますが。
    バリアフリー:
    3.0

  • 六甲の爽やかな夜明けにこの朝食を味わう幸福。。。。

    投稿日 2013年06月09日

    GRAND HOTEL 六甲スカイヴィラ 六甲山・摩耶山周辺

    総合評価:4.0

    土曜日の、一泊朝食プランを利用。
    私たち自身は六甲のふもとに住まっているので、六甲観光に一泊は不要なのですが
    「自分たちの足で登った六甲山上で、夜明けの散策をする」
    ことを目的に、こちらに宿泊させて頂きました。

    夜ご飯付きのプランもあったのですが、私たちは宿から車で数分
    (昼間なら徒歩で15分ほど?)
    ガーデンテラスにある「グラニットカフェ」の屋外テラス席で
    夕景を楽しみながら、ご飯を頂くことを選択。

    その後、山上バスで移動した「六甲ケーブル山上駅」で夜景を楽しんだあと、
    電話でお迎えをリクエスト。約5分後にはケーブル駅前に赤いワゴン車が。

    チェックインし、早速館内を偵察。
    4階から階段で登った屋上からは
    廃業したオリエンタルホテルが若干視界を遮るものの
    神戸、大阪湾の夜景が望める環境。

    私たちが宿泊した3階の部屋からも(全室海向きです)
    仮に別荘であれば「なかなかやろ!」と友人に自慢したい
    そんなレベルの夜景が楽しめました。

    最近実施されたリニューアルにより
    ロビーやレストランはモダンなイメージだし
    部屋内のトイレなどは最新式に生まれ変わり
    縁側(?)も小ぎれいになっていますが

    「クローゼット」ではなく「戸棚」。だったり
    あくまでも玄関で「靴を脱いで裸足で」だったり。

    このホテル。大阪万博のころに立てられた企業保養所で
    その後も県下の職域保養所として活用されたこの建物は
    客室も、エエ意味で「古き良き時代の日本の保養所」感を
    生かした作りなんですよ。

    その他には、2階に(たぶん、元会議室、兼宴会場?)
    セルフのコーヒーメーカーとミニ図書館を備えた
    フリースペースラウンジ。(書籍、雑誌のセレクトが絶妙)

    「喫煙スペース」が、景色の良い場所だったり
    廊下の壁に掛かるワイヤーアートや絵画が素敵だったり。
    今ある資産の古さを怖がらずに生かしている印象。

    ズバリ朝食を待たずして、「ええホテルや」という
    評価が私たちの中では固まっていました。
    (アメニティ類も、充分なレベルですし)


    そして、翌朝。。。。。朝ご飯。

    多くの「お得な宿」がビュフェ形式に流れるなか
    このホテルは。。。。「ミニコース仕立て」の朝食。
    6月とは言え、まだ肌寒い山上なので、屋外ではなく
    テラスに面したサンルーム風のエリアで頂くのですけれど

    ウェイクアップジュース、美味しいスープ
    地産地消の蜂蜜添えヨーグルト、焼きたてパン。
    そこに加わるメインディッシュが、また素晴らしい。

    過去、ホテルで食べた朝食の中でも
    トップクラスの美味しい朝ご飯を頂いたのです。

    食べ終わって確認すると、この朝食、
    現金価格は2500円。。だったのですが
    「高いな」とは思わないだけの内容でした。

    とは言え、素泊まりだったら、手を出せないですよね(笑)
    でも「じゃあ、素泊まりなら2500円安くしたのに」
    と言われたとしたら「いや、そこは朝食付きで」と
    次回も絶対にリクエストすると断言します。

    それほど「豊かな気持ちになれる」朝食なんですから。

    そして、きっと夜ご飯も、美味しいだろうなあ。と。


    最後に。このホテルはあくまでも「ビジネスホテル」
    のカテゴリーに属することを自ら任じているホテルです。

    「数多くのスタッフがすべての部所に充分に配され、
     ホスピタリティの高さを競う、高級リゾート」
    ではありません。が。

    スタッフの一人一人におもてなしの心がしっかり宿っていることは
    少しぎこちない感は否めないながらも、充分に伝わってきます。

    ラウンジに並べられた書籍、雑誌。
    決して「本棚を埋め尽くす」ではないんです。
    まだまだ隙間も残っています。

    が、伝わってくるのです
    「私が好きな作者を選びました」だったり
    「六甲山を楽しみたい方に読んで頂きたい本です」だったり
    「上質な物を伝えたい気持ちを大切にしたい」だったり。


    このホテル。好きになっちゃいました。そして
    もっと、もっと、良くなって行くホテルだと思います。

    一人でも多くの方が、このホテルを利用して
    様々な要望が寄せられ、叶えられ、
    ホテルそのものが成長して行くことを、願ってやみません。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • ウミガメの里親になり「自らの手で放流」させてもらった!(2013年の正月)

    投稿日 2013年01月14日

    小笠原海洋センター 父島

    総合評価:5.0

    通常より短期間な小笠原旅行ができるタイミングである、お正月に小笠原は父島を訪れました。
    3泊4日の現地滞在期間中は水温が低いこともあり、海に入るアクティビティは捨て、陸上でのレジャーを楽しみました。
    うち、一日は、二見湾の周辺を歩いて楽しむ日として決め、お昼ご飯の前にココ海洋センターで軽く楽しむつもりで訪れました。
    すると、入口に看板がかかげられ「ウミガメの里親さん、本日あと3名さま」と書かれているではありませんか!
    しかも、里親は、自らの手でウミガメを放流する。のですと!

    ウミガメの放流、というと、砂浜を競って海に向かう、小さなたくさんの亀の映像が思い浮かぶのですが、ここでの「里親放流」では生存率を上げるため、1年間飼育して大きく育ったカメを選んでいるのだそうです。

    放流したカメにはタグが付いていて、これが各地で目撃されるとセンターを通じて里親にも連絡が来る、と言いますし、年に二回は通信が送られてくる、とのこと。
    里親会は入会金が2000円、年会費が3000円。都合5000円で里親になれる!のであれば、一も二もなく「お願いします!」でした。

    海に面した子ガメの水槽には、数多くの子ガメが泳ぎ、中に3匹だけ個体番号のタグを付けたカメが見つかりました。「あ、この3匹のどれかだね」と見ていると、一匹が特に元気に「外に出たいよ!」と訴えているような感じ。さっそく番号を覚えてお姉さんに伝えました。

    名前を決め、里親申請を済ませると、さっそくカメの放流です。既に甲羅が20センチほどに成長している子カメはけっこう重いのですが、だっこしてみると意外に柔らかいのにちょっとびっくり。
    砂浜に移動し、記念写真を撮ったあと、まずは「カメを洗ってあげる」作業から。甲羅をごしごし、顔の周りもごしごし。。。なんだかうっとりしてますよ、カメ。
    そして、砂浜に、はい、と置きますと。
    お?と顔を上げた摩耶(と名付けました)ちゃんは、おもむろに海に向かってよじ、よじ、、と進み始めます。
    途中何度か休憩しながらも、無事に波打ち際に到着。。。二三度、波をかぶる間に摩耶ちゃんは無事、海へ。それまでのヨジヨジ状態だったのが、一気に泳いで沖へ沖へ。

    大きくしてからの放流で、産まれてすぐに比べると百倍ほどは生存率が高くなるとは言うものの、実際に生き延びるかどうかはもちろん判りませんが、この広い海の中に自分達が放流したカメが泳いでいる。ひょっとすると本州までたどり着くかもしれないと思うと、心が暖かくなる私たちでした。

    里親放流は一年中しているかどうか不明ですが、もし、訪れたときに掲示があれば、是非検討してみてください。Tシャツを買ったりするお土産も良いですけれど、こういう自分へのお土産もまた、良い記念になると思いますよ。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    おがさわら丸の桟橋から、徒歩で15分以内
    コストパフォーマンス:
    5.0
    入場料は「カンパ」です
    人混みの少なさ:
    5.0
    混雑とは無縁でしょう
    展示内容:
    4.5
    鯨情報も充実ですが、ウミガメの赤ちゃんをたくさん見られて素晴らしい
    バリアフリー:
    2.5
    段数は少ないですが、階段は数カ所に

  • 立地はバツグン。屋上から見える砂浜まで徒歩30秒。静かな滞在をご希望な方にお勧めの宿です。

    投稿日 2013年01月28日

    ISHI P' いしぴー 父島

    総合評価:4.5

    小笠原での宿泊は、大きく分けて3タイプ。
    ゲストハウス風に宿泊者同士の交流が深く、一人旅のヒトでもガンガン仲間を作ってしまう宿。
    民宿風でご飯もついて、宿泊者同士の交流はお好み次第、という宿。
    完全な素泊まりで、宿泊者同士の交流はあまり重視されていない宿。

    ここ「いしぴー」は3つ目に分類される宿です。
    チェックインのときに滞在日数分の宿泊費を納め、部屋鍵を受け取ったら、あとはチェックアウトまで鍵の管理も宿泊者が担当。
    良くも悪くも「べたべた」したオーナーとのふれあいなどは、ありません。(もちろん必要な情報は教えてくださいますよ!)

    洗濯機など、一部の施設は客同士でシェアして使いますが、お風呂も含め各部屋で完結してしまうので、お客さん同士のふれあいも、ほぼゼロです。

    各部屋に冷蔵庫と電気ケトル、一階の共有スペースにオーブントースターと電子レンジがあり、スーパーでパンを買っておき、朝ごはんを部屋で食べるくらいのことは充分に可能です。さらにネスカフェのバリスタ(無料)があるので、牛乳があればカプチーノも飲めます。
    部屋の半数ほどにはミニキッチン。その構成はIHコンロが1。フライパンと鍋が各1。包丁1、まないた。食器3種類。といったところ。ただし、調味料は何もないので、自宅から塩コショウくらいは持って来るのがおススメです。

    なお、晩御飯については、宿から徒歩5分以内に、父島の飲食店の9割が集中(厳密な数ではないですけど)している場所なので、全部外食でもまったく問題はありません。

    二食付きの民宿に比べると、滞在費は掛かりがちになりますけれど
    1)立地が良い。とにかく場所が便利。裏庭が海水浴場。屋上は快適。
    2)自分の部屋でお風呂も済み、マイペースで時間が過ごせる。
    3)新しので設備もきれいで、気持ちよく過ごせる。

    ファミリーや、カップルでの滞在にはおススメの宿です。


    なお、余談になりますが「自炊のための食材購入」について助言を。
    スーパーのパンは、おがさわら丸の入港翌日になると、ほぼ売り切れになってました。
    入港日の夕方にまとめて買っておきましょう!(ベーカリーもありますが、需要に供給が追いつかないことも?)

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    船着き場から徒歩3分。JA直売所がお隣さん。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    もっと安い宿は存在します。でもこの快適さなら納得です。
    客室:
    5.0
    設備が新しく、落ち着いた室内。ちゃんとキッチンも「使え」ます
    接客対応:
    3.0
    港へのおでむかえがあるタイプの宿ではありません。
    風呂:
    4.0
    ユニットバスが各部屋に。決して狭くないタイプですよ。
    食事・ドリンク:
    4.5
    食事は付きませんが、キッチン無し部屋でも、パブリックスペースのオーブントースターと電子レンジが便利です。
    バリアフリー:
    3.0
    階段を使わないと部屋に入れません。

  • 新鮮なお魚。美味しくて安いお酒。気に入ってしまいました。

    投稿日 2013年01月28日

    丸丈 父島

    総合評価:4.5

    その日、その日の仕入れでおススメ料理が変わるので、私達が食べた料理だけを紹介しても仕方ないのですが、仲卸などが存在しない「漁師が居て、魚を買う業者がいる」という小笠原の「エエ意味で狭い社会」の良さを満喫できるお店だと感じました。
    味噌汁にしていただいた「アカバ」は沖縄では目玉が飛び出るほどの高級魚「アカハタ」だと言いますし、「島海老の天ぷら」の中身は天然ものの伊勢エビ(今日獲れたばっかり)だったり。何が食べられるかはお楽しみ。
    また、お店の名前を冠した「丸丈」という日本酒が、安い価格にしてあるのですけれども、お魚との相性が抜群の美味しいお酒なんですよ。
    もちろん安く上げるだけなら別の店で唐揚定食などを食った方が有利です。でも、小笠原の新鮮なお魚を美味しく食べたい。と思うなら是非、おススメします!

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    スーパー小祝の裏手。町のど真ん中です
    コストパフォーマンス:
    4.5
    この内容をこの価格で食べられるのなら、何の文句もありません
    サービス:
    4.5
    居酒屋です。これで充分です。
    雰囲気:
    4.5
    こじんまりした店内。混雑すると外のテラス席?になってちょっとさみしいかも
    料理・味:
    5.0
    文句なし。魚は新鮮、てんぷら絶妙、旨い!
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0
    島寿司だけに限らず、地元で獲れた魚がいっぱい。

  • 気軽に入れる「食堂」ですが、本格的な味。島料理もフツーの定食も。

    投稿日 2013年01月24日

    波食波食 父島

    総合評価:4.0

    小笠原滞在3泊のうち、初日の晩ご飯をいただきました。ココを選んだのは、おが丸船内で見ていたチラシ「地産地消 小笠原「冬」の限定メニュー」http://www.ogasawaramura.com/topics/20121217_735.html に掲載されていた、「島湯豆腐」を食べたいな、と思ったからです。
    小笠原は長く「本土から運んだ豆腐」しか無い時代が続いていたところへ、数年前に移住した青年が、自家製豆腐を製造販売するようになって喜ばれている。という記事をどこかで読みまして、これを食べてみたいなあ、と思っていたところに、ぴったりハマった、と言うワケ。
    当日はこの「島湯豆腐」の他、刺身の盛り合わせ、島野菜を使ったチャンプルー(を定食で)などなど。さらに追加でカメ刺身も注文しました。
    開店の17:30と同時に入店したのですが、20分もすると、カウンターの一部を除いて店内は満席に。厨房も店員のお姉さんもフル回転です。
    刺身をダブルで注文し、ビールも飲んだりしましたので、さすがに一人3000円ほどになりましたけれど、十分にリーズナブルで美味しくいただきました。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.5
    スーパー小祝のすぐ裏。便利な場所ですね。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    上手に定食を利用して、リーズナブルに居酒屋使いが可能です。
    サービス:
    3.5
    食堂ですから。。。多くを期待しないですよね。
    雰囲気:
    3.5
    食堂ですから、、、以下略。
    料理・味:
    4.0
    新鮮な島野菜、島豆腐を使った料理が魅力
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0
    ちゃんと「観光客向け」メニューも充実しております。

  • あの「空弁」ナンバーワンが、まさにココで作られているなんて!

    投稿日 2013年01月22日

    お魚工房売店 小浜・若狭

    総合評価:4.0

    フィッシャーマンズワーフ近辺で、「若狭小鯛酢漬」の製造直売をやっているトコロはないかな?とウロウロしていて、たまたま見つけたお店です。
    フィッシャーマンズワーフと、向かいの「水産食品センター」の間の道を、海の方へ向かってすぐ。
    「御食国若狭おばま食文化館(マーメイドプラザ)」の手前にある建物です。
    決して、立派なショップではなく、どちらかと言うと「塗装だけやり直した場末のお土産屋さんか?」な外観なんです。
    でも、美味しい小鯛酢漬が欲しい一心の私たちは、ダメもとでココに入ってみたのです。
    なので、まず目に留まったのは「小鯛酢漬」でした。これがまったく混ぜ物なし、「鯛、酢、塩」だけの一品。
    「これが好きでしてねえ。自分で寿司飯に乗せたりして」と、店員さんに喋っていたところ、色々な情報が彼女から流れ込んできました(笑)

    まず、小浜で色々な海産物を加工しているお店の直営ショップであること。
    既に目には入っていたのですが、ショーケースの向こうで多数のの従業員さんが商品の製造を担当していることについても。
    そして今、制作されているのが「焼き鯖寿司」であること、薄くスライスしたガリの乗った酢飯に、美味しそうな焼き鯖が乗せられ、押し寿司に仕上がる行程について。
    さらに「この」焼き鯖寿司こそが、あの、「空弁」ナンバーワンの「焼き鯖寿司」そのものズバリである。ということ!!!
    おもわず「え!!!」と言ってしまいましたよ。そうなんですか。ここで、作られたのが羽田空港でも販売されているのですか。。。。

    やっぱり、買ってしまいました。焼き鯖寿司を。
    そして、なんと、このお寿司。まだ。ほんのりと暖かかったのですよ!

    うーん、なんだか、ちょっと感動~♪
    なんと、この店舗で、一日5000食もの焼き鯖寿司が製造されているのだそうで。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    フィッシャーマンズワーフから徒歩1分ですよ
    コストパフォーマンス:
    4.0
    激安商品はありません。でもマジメに作られた美味しいもの揃い。
    サービス:
    4.0
    自社で作った食品が大半(すべてかも)なので、解説も詳しいです。
    雰囲気:
    4.0
    ショーケースの向こうで、まさに今、焼き鯖弁当が作られているのを見ながらのショッピングは印象的
    料理・味:
    4.0
    日本一の弁当はダテじゃないですよ!
    バリアフリー:
    3.0
    入口に階段あり。
    観光客向け度:
    5.0
    目立たない場所ですが、やはり「日本一」を直接感じられることは貴重です。

  • 小浜にミスドは要りません。ココがあるからね~(などと勝手に言ってみる)

    投稿日 2013年01月22日

    AKAO 小浜・若狭

    総合評価:3.5

    小浜の名物というか、チイキ食と言いますか、普通だったらメインメニューに「アン入り」が来るところですが、このお店の看板メニューはカレー味のペーストの入った、焼きまんじゅう「カレー焼き」なんです。

    何となくその存在は知っていたものの、実際に食べるまで「太鼓まんじゅうにカレーが入ったモノだ」という程度の認識でした。
    が、まず、形が違う。何と言うか、葉巻型と言うんですか?長細いのですよ。

    そして、味はチョコやクリームなど、数種類。ちょうどまとめ買いをしに来たお客様が待っておられたのですが、5種類くらいの味を箱詰めにして、お持ち帰りでした。まるでミスドでお買い物をされているような感じで。

    そうそう。お味の方ですが、カレーは「辛い」ものではなく、まさに「カレー風味」というのがぴったり。お子様でも安心して召し上がれる味でした。私も小浜で育ったらこの味がふる里の味になるのかなあ。。。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    駅から徒歩1分。駅前を直進してください。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ちょうど良い、買いやすいお値段です。
    サービス:
    3.5
    てきぱきと、ていねいな接客です。
    雰囲気:
    4.0
    地元の人に長く愛されている、良い意味での古さはあります。
    料理・味:
    3.5
    旨い不味いの前に、これが町の味なんでしょうね。
    バリアフリー:
    4.0
    特段記するところはありませんが。。。
    観光客向け度:
    3.5
    観光客としては「ちょっとお邪魔します」な感じもちょっと。

  • 駆け足の旅で、小浜を体験するのに便利でした。体験工房で作ったお箸は、5年経った今でも愛用してます。

    投稿日 2013年01月21日

    御食国若狭おばま食文化会館 小浜・若狭

    総合評価:3.5

    夏休みに青春18きっぷを利用した旅の途中で、数時間、立ち寄った小浜で、ココをメインに時を楽しみました。
    小浜では駅前でレンタルした自転車での観光が、コンパクトな町とも相性が良く楽しいのですが、ここ、卸売市場に近いエリアは、坂もなく、景色も良いのでレンタサイクルにおススメなエリアです。
    遊覧船乗り場や、フィッシャーマンズワーフ、仲卸による小売市場などもありますが、「小浜を知る」という意味ではこの食文化会館(愛称マーメイドプラザ)がおススメです。
    小浜に関する色々な展示もさることながら、中でも複数のジャンルに渡って実施されている「体験工房」が楽しいです。

    私達は生産量日本一という「小浜塗箸の制作体験」をしました。5、600円だったと記憶しています。時間がかからないというのも一つですが、実際に「日々、使えるもの」を作ることができるのが一番の理由です。

    最初に「自分の手に合った箸」を、たくさんの箸の中から選びます。そして、あとは指導員さんに従って、表面を砥ぐことで世界に一つだけの柄を箸に付けて行くのです。

    ちゃんとした塗りのお箸ですし、手に合ったサイズでもありますし。ということで、あれから5年経った今でも、お気に入りの箸として日々活躍してくれていますよ。
    (なお、お箸の製作体験は、お箸専門の博物館や、メーカーの工房などでも実施されているようです)

    旅行時期
    2007年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    フィッシャーマンズワーフの近く。駅からレンタサイクルでも楽にアクセス可能。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    入館無料なので。。。
    人混みの少なさ:
    4.0
    観光バスなどが載りつければ別でしょうが、基本的に混雑しないと思います。
    展示内容:
    3.5
    なかなかに充実した展示内容。特に体験工房はおススメです。
    バリアフリー:
    4.5
    エレベータもあったように記憶しています。

  • 外観はおしゃれですが、料理は「小浜の母の味」なんですよ! サバサンドも是非。

    投稿日 2013年01月21日

    お食事処 濱の四季 小浜・若狭

    総合評価:4.5

    小浜に立ち寄った際に利用しました。外観がえらくおしゃれなので「高めの値段で、こジャレた料理を食べさせる店」かと思ったのですが、店前に掲げられた写真入りメニューを見ると、1000円未満でも充実の定食メニューがあり、こちらを選びました。
    「マーメイドプラザの駐車場敷地内」に建つ、白い平屋のお店なので、すぐに見つかると思います。
    今回は「まかないセット980円」と「へしこ茶漬け780円」を頂きました。
    まかないセットはお刺身と、ぬた、タイのあら炊き。ご飯とみそ汁。
    へしこ茶漬けは、丼大のお茶碗を使ったほうじ茶のお茶漬けに、サバへしこ一切れ、おからの小鉢。
    という内容でした。

    まず。刺身が旨い!ぬたも旨い!
    あら炊きは、甘すぎず、辛すぎず、京風の味付けで旨い!だけでなく、タイのお腹側にある白いぷよっとした身の部分が、ぶにゅっとした感じにならず、さくふわで旨いのです。正直、大感動です。

    へしこ茶漬けは。。。。これがまた絶品。ウェイトレス役の「おばさま」に聞いてみると小浜でお茶漬けと言うと、へしこを添えるのが「当たり前」なのだそうで。

    おばさま曰く「キッチンの中も、私と同世代のお母さんが調理を担当していて」
    「自分たちが、好きな料理、もてなしに使いたい料理、食べたい料理を出している」とのこと。

    そりゃ、旨いわけです。

    ただ、まあ、そういうワケで、ファミレスの若いきびきびしたお姉ちゃんに比べると、若干ゆっくりとした接客なのですけれど、そこはそれ、店の外観に騙されず「美味しい町の定食屋に来たぜ!」と思ってもらえれば、フツーに感じられるのではないでしょうか。

    店内は、大きなガラスに面したテーブル席と、4つほどの座敷席があり
    そこそこのキャパシティ(50人ほど?)を持っていますので
    混雑時は、少し「待たされる」と感じるかも知れません。

    価格と言い、内容と言い、たぶん「地元のヒトも、平日には結構利用している?」
    と思うようなお店でした。

    なお単品メニューも充実しているので、開店していれば「夜の居酒屋使い」にも最適な印象を持ちましたが、どうやらランチタイムだけの営業だそうで。ちょっとそれが残念かな。

    最後になりましたが、レジのところで販売されている、「サバサンド」100円也。
    フランスパンにサバと野菜を挟んだ、小ぶりのヒト品でしたが、これがまあ、美味しいのですよ。
    充分に研究して「美味しいから販売しました」な商品だと思います。よろしければみなさまもぜひ。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.5
    フィッシャーマンズワーフから、海方面へすぐ。食文化館 (マーメイドプラザ)のお向いさん。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    この価格でこの内容なら文句なしです。一部、1500円程度の料理もありますが、1000円未満でも大満足。
    サービス:
    3.0
    ファミレスのサービスではありません。町の定食屋さんとして評価してあげてほしいところ。
    雰囲気:
    4.0
    港の風景が、大きな窓から良く見える。なかなか良い雰囲気ですよ。内装も新しく綺麗。
    料理・味:
    5.0
    小浜のお母さんが「自分たちが好きな料理」を提供しているそうです。
    バリアフリー:
    3.0
    入口に段差があったように記憶しています。
    観光客向け度:
    5.0
    小浜らしい食事もあります。品数の多い豪華メニューも。

  • 日本人に親しみやすい「干支の寺」です。博物館も併設。

    投稿日 2012年12月14日

    ワット ゲートガラム チェンマイ

    総合評価:4.0

    タイの人に混じって、日常の買い物ができる、「ワローロット市場」。
    お土産を買うために訪れる方も多いでしょう。良かったら、
    お買い物のついでに、「干支のお寺」にお参りしてみませんか?

    ワットゲートには、小さなチェンマイの歴史博物館があるので、それについて簡単に触れるガイドブックはありますが、
    実はここは、現地の方が普段使い(?)している、干支のお寺なんですよ。

    境内のテントには、ザルに乗った動物の置物が並びます。
    タイの干支「鼠、牛、虎、猫、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、豚」の置物です。

    西洋の人と違い自分の干支を知っている私たちは、
    迷わず自分の干支(卯が猫、猪が豚ですが)を選び、
    セットになったろうそくなどといっしょにザルに乗せてもらいましょう。

    次に仏塔の拝礼スペースでお参りをすると、
    他のお寺とは違った楽しさが味わえますよ。

    私たちは、できるだけ本格的にお参りしたかったので、日本語のできるガイドさんと半日のツアーをする中に、このお寺を混ぜてもらいました。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    ワローロット市場から、橋を渡ってすぐですよ。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    普通の寺院なので、別にお金は掛かりませんよ
    人混みの少なさ:
    5.0
    地元の人はそこそこいますが観光客は稀ですね。
    展示内容:
    4.0
    十二支ごとに、お供え物が異なります。自分の干支のセットを選んでお参りしましょう。

  • 地元の人が普段使いにする、美味しくて安い、出雲そばのお店です。自動車ならこちらの支店を。

    投稿日 2012年12月02日

    献上そば 羽根屋 大津店 出雲市

    総合評価:4.5

    セットメニューも充実していて、「安い!」というのが第一印象。
    地元の人が殆どなので、当然ですが「旨い」のです。

    駅に近い商店街にも本店がありますが、自動車で移動している方はこちらのお店がおススメです。

    出雲に来たら出雲そばを食べたい。と思ったら、是非こちらをご利用くださいね。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    自動車で訪問するのに便利なお店です。(徒歩の人は本店へどうぞ)
    コストパフォーマンス:
    5.0
    観光地価格ではなく、まさに「市民価格」です。
    サービス:
    4.0
    けっこう早く提供していただけました。
    雰囲気:
    3.5
    街の普通のおそば屋さんですから。
    料理・味:
    4.5
    旨いです。フツーに旨いです。
    観光客向け度:
    4.0
    写真入りで判りやすいメニュー。安心です。

  • 遠野では、早起きして、「朝飯前のとうふ」ですぜ!

    投稿日 2012年12月02日

    新里とうふ店 遠野

    総合評価:4.5

    遠野の朝。宿でご飯を食べてしまう前に、良かったら散歩がてら、お城の方へ歩いてみてください。
    もうすぐでお城への登り口、という辺りの角で、朝早くから湯気が上がっていたら、そこがこの豆腐屋さん。先客が居ればさらに見つけやすいのですが。

    あとは、お店に近づいて「ひとつください」と言うだけでOK。
    けっこうな量の汲み豆腐が手渡されます。本当に美味しいお豆腐ですよ。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    お城の登り口で、早朝に湯気が立ち上っていたらココ。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    量はけっこう多いです。女性は二人で一人前でちょうどかも。
    サービス:
    4.0
    素早く、的確に提供されます。
    雰囲気:
    4.5
    店先で立って食べる。これが楽しいのですよ。
    料理・味:
    4.5
    できたて豆腐は、めっぽう旨い!
    観光客向け度:
    5.0
    遠野の思い出になりますよ。お店の人や、お客さん同士の会話も楽し

  • 花巻市民もココの「ソフトクリーム」が大好き!

    投稿日 2012年12月02日

    マルカンビル大食堂 花巻

    総合評価:5.0

    ココの名物は「ソフトクリーム」。
    まず「長い!」
    そして。。。。。

    「みんな、割り箸で食ってる!」


    子供のころ、「大食堂に行って、ごはんを食べるのが、一番の楽しみだった、デパート」

    が、ココ、花巻では今でも普通に存在しているのです。


    花巻に来て、これを体験しないで帰るのは、もったいないですよ!!!!

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.5
    駅からも徒歩でアクセス可能ですが、駐車場も十分に。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    安い、安いですよ。何でも!
    サービス:
    3.0
    これぞ「デパートの食堂」です。安心です!
    雰囲気:
    5.0
    市内を一望できること、そして「大食堂」の雰囲気。満点です(笑)
    料理・味:
    4.0
    味はフツーですが、楽しいのですよ!
    バリアフリー:
    4.0
    エレベータでアクセス可能ですから。
    観光客向け度:
    5.0
    地元客が大半ですが、とても広いので、安心して紛れ込んでください

  • 山賊焼き(鶏)と、ばくだんおにぎりだけではない。ここは店がテーマパークです!

    投稿日 2012年12月02日

    山賊砦 岩国

    総合評価:4.0

    最寄りの駅、というものが存在しないほど、自動車での来店しか方法の無いお店です。が、週末になると「入店待ち」が当たり前な、まさに「岩国で一番人気のお店」。岩国インターを下りると、目立つ大きな「山賊」の看板が。でも30分くらいかかるんですよね、実は。
    そして、現地に到着すると(暗くなってからの到着がおススメ)、初めての人はその店構えとディスプレイに驚かれると思います。まさに「店に来ることそのものがイベント」。
    実際、岩国基地からやってきた米軍キャンプの外人さんの姿もちらほら。機会があれば是非訪れてみることをおススメします。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    1.0
    自動車以外でのアクセスはほぼ無理。タクシーだと破産です(笑)
    コストパフォーマンス:
    3.0
    安くは無いけど、高くもない。普段使いできる価格ですね。
    サービス:
    3.5
    若干待ち時間が長いのが難点ですね。
    雰囲気:
    5.0
    店に入る前から、たぶん「圧倒」されますよ。
    料理・味:
    4.0
    絶品かというとそうでは無いのですが、素朴に旨いです
    バリアフリー:
    1.5
    斜面に立地していますので、階段だらけです。
    観光客向け度:
    3.5
    注文システムが独特なので現地の人に連れて行ってもらうのがベターかな?

  • 地下の小さなお店ですが、ここの食いもんは、ぜっっっっったいに旨い。間違いなし!

    投稿日 2012年12月02日

    BERG 新宿

    総合評価:5.0

    新宿駅ビルの地下1階なのですが、JRの東出口が地下1階なので、とても便利な場所。東改札を出て、丸ノ内線方向へ歩いてすぐ。そば屋さんの角から、奥を見て右側のお店が、ココ。
    小さなお店ですが、本当に吟味した美味しいものだけを、「さっと提供」してくれるステキなお店です。
    ブランチや、仕事終わりの軽食、という感じがする店ですが、ビールは旨いしコーヒーも旨い。ナニを食っても本当に「安くて旨い」のが素晴らしい。
    テイクアウトも、もちろん可能なので、お出かけ前に立ち寄るのも、また良いんですよね。

    東京に旅行に行ったら、ここでお茶するのが楽しみなんですよ。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.5
    地下で、判り難いと言えばそうかも。でも、便利な場所ですよ。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    この内容を、この価格で出すとは、本当に素晴らしい。
    サービス:
    3.5
    減点があるわけではありません。ただ、セルフサービスの店なので、高得点は付けられないだけ。すごく良い接客ですよ。
    雰囲気:
    4.5
    あくまでも、駅地下の「さっと食べて、次の人に場所をゆずる」的なお店ですが、それでもなんか長居したくなる居心地の良さ。
    料理・味:
    5.0
    ナニを食っても旨い。東京でこういう店は貴重です。
    バリアフリー:
    2.5
    狭いです。こればかりはどうしようもない。
    観光客向け度:
    4.0
    イチゲン客として入るときには、他のお客さんの動きを観察して、邪魔しないようにダケはしたいものです。

  • 六甲山小学校にほど近い、歴史のある山の喫茶のランチ。実は駐車場もありますよ。

    投稿日 2012年12月02日

    登六庵 六甲山・摩耶山周辺

    総合評価:3.5

    ゴルフ場に向かう途中にあります。六甲ケーブルを降りて、歩いて周辺を回る時に便利なランチスポットです。確か、お父さんの代からココで喫茶を営業されているとのことで、建物にも歴史が刻まれている感じが味わえます。お客様の殆どが、名物のカレーを注文されていて、実際、これがなかなか旨い。
    ただし、店主が一人で切り盛りするお店ですし、元々がハイカー向けの店なので、一般的なカフェのような接客を求める方は、他のお店をあたってくださいね。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    一方通行に気をつけてアクセスしてください。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    山の上で、この価格でこの量は、納得
    サービス:
    2.5
    お一人で店を切り盛りされています。山小屋的なお店です。それを理解できない人は来ないでください。
    雰囲気:
    4.0
    六甲を愛するハイカーと共に歩んだ歴史を味わってください。
    料理・味:
    3.5
    丁寧に仕込まれたカレーが名物です。
    バリアフリー:
    3.0
    店内通路が狭いのが若干の難ですが。。。段差は特にないですよ。
    観光客向け度:
    3.5
    六甲山にちょっと馴染んでからの方が良いかも。

  • 長距離走らなくてもココから乗って、来島海峡を満喫しよう!

    投稿日 2012年11月30日

    今治市サイクリングターミナル サンライズ糸山 今治

    総合評価:4.5

    しまなみ海道は、「自転車」「徒歩」で橋を渡れることが売りですが、その景色の美しさでは、最南端のここが一番でしょう。このステーションで自転車を借りてのサイクリングなら、2時間もあればけっこう楽しめます。
    ポイントは、橋を渡ったら地上に下りずにそのまま帰ってくること。。。。。でも、もっとおススメなのは、途中にある料金箱のところからエレベータに乗って、「馬島」という島に降りること。
    小さな、特にこれといった観光名所があるわけではないのですが、来島海峡を見る、という意味で、とても良い場所なのです。また、美しい砂浜もあって、自転車でくるりと回ると「しまなみを満喫」気分にひたれますよ。

    旅行時期
    2011年10月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    この景色と爽快感は、安い!
    人混みの少なさ:
    3.0
    ハイシーズンは駐車場が一杯に
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    自動車以外ではちょっと。。。。
    車窓:
    5.0
    海の青さ、流れの早さ、橋の高さ! おまけに「エレベータでしか下りられない島:馬島」がまた楽しい!

せらおさん

せらおさん 写真

3国・地域渡航

23都道府県訪問

せらおさんにとって旅行とは

現地の人が普段食べているものを、同じように食べて暮らすのが一番楽しい!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています