旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ハトコさんのトラベラーページ

ハトコさんのクチコミ全52件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 雰囲気のあるホテルです

    投稿日 2015年11月06日

    ホテル日航アリビラ 恩納・読谷

    総合評価:4.0

    友人3名と宿泊しました。
    読谷村への道をずっと奥に入っていきます。

    南欧のリゾートを彷彿させるような建物で、一瞬日本だということを忘れそうです。

    お部屋からはきれいな海を見ることができました。

    バルコニーもあるので、夜には夕涼みしながら、語り合うなんてこともできます。

    ファミリー向けというよりは、大人向けなイメージです。

    パターゴルフも併設されていて、気軽に楽しむことができました。

    ビーチを散歩しましたが、景色も本当に最高でした。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • やっぱりサイコー。

    投稿日 2015年10月28日

    ルネッサンスリゾートオキナワ 恩納・読谷

    総合評価:5.0

    もうルネッサンスには何度お世話になっているのかな。

    かれこれ4回?5回かな。

    相変わらず眺めは最高で、食事もおいしかった。

    ブセナは高いというお客様には、ルネッサンスをお勧めしています。

    レストランも多いし、マリンメニューも充実。

    お部屋のテラス席がとてもいいです。

    旅行時期
    2015年10月

  • 広くてよかったです

    投稿日 2015年06月08日

    ホリデイ イン 上海 虹橋 セントラル IHG ホテル (上海虹橋君麗假日酒店) 上海

    総合評価:4.0

    前の日にソウルの明洞で日本円で同じくらいの値段で投宿しましたが、雲泥の差がありました。
    当然、立地条件なども異なりますが、日本でもこのくらいの広さの部屋に泊まろうとしたら、2、3割増しくらいではないかと思います。

    ただ、ホテルのWiFiはほとんどWiFiの機能をはたしてはおらず、噂通り「Twtter」「Facebook」「LINE」など日本や韓国で当たり前のように閲覧していたページにはつながりません。
    日本からレンタルしていった場合にどうなるかわかりませんが、今回はソウル経由だったのでWiFiをレンタルせずにdocomoの海外用のパケホーダイを使いました。そこにつながっている間は通信は遅いけど、日本とほぼ変わりなくつながりました。
    ホテルからコンビニも近く、駅まで歩いて5~7分程度です。駅には現地の小さな百貨店が入っていて、1Fは食料品売り場だったので、飲み物やお茶を買いました。
    お茶の問屋で有名な「天山茶城」も徒歩圏内です。

    旅行時期
    2015年04月

  • 場所はとてもよいけど

    投稿日 2015年05月10日

    ヤング レジデンス ホテル ミョンドン ソウル

    総合評価:3.0

    明洞駅からも近く、場所はとてもよいですが
    部屋はとてもせまいし、ゲストハウスだからしかたないのかな。
    ただ、場所がいいというだけで9000円近くは高すぎるかな。

    寝るだけと割り切れば問題はないです。
    ひとりなので、荷物を広げることはできましたが
    ツインなど広さはどのくらいなのか?と心配してしまいました。

    旅行時期
    2015年04月

  • あまりいい思い出が・・・

    投稿日 2013年07月13日

    ガーデンホテル ハナヨ 紀伊田辺

    総合評価:2.0

    別件で嫌な思い出ができてしまって、和歌山旅行全体にミソがついてしまって。

    海から近い場所にありますが、建物などは古いのでお勧めできません。

    旅行時期
    2007年06月

  • 高知まで

    投稿日 2013年07月13日

    天満屋バスステーション 岡山市

    総合評価:3.0

    瀬戸大橋を車で渡りたくて、岡山で降りて、高速バスを利用していたのですが

    いつのまにか天満屋バスセンター乗り場が廃止されていました。

    今は岡山駅前からしか乗れません。

    旅行時期
    2013年07月

  • リーズナブルにランチを。

    投稿日 2013年07月13日

    神戸牛 吉祥吉 三宮店 神戸

    総合評価:3.0

    神戸牛をリーズナブルに食べたかったので
    ランチタイムに行きました。

    私はハンバーグをいただきました。

    旅行時期
    2012年05月

  • 修学旅行では行けなかったけど

    投稿日 2013年07月13日

    東大寺 奈良市

    総合評価:3.0

    修学旅行では行けなかったので、大人になってから
    大仏様を見に行きました。

    当時、グリーン車の接客をやっていましたが
    朝、担当したお客様と偶然遭遇して、お互いにびっくりした記憶があります。

    旅行時期
    1990年07月

  • 先斗町にあります

    投稿日 2013年07月13日

    二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    京都へ行くと必ず寄る和食のお店です。

    旅行時期
    2006年12月

  • 鳥取にありますよ

    投稿日 2013年07月13日

    ホテルニューオータニ鳥取 鳥取市

    総合評価:3.0

    スタバがなくて、バカにされる鳥取ですけど
    名古屋にはない、ニューオータニが鳥取にはあります。

    たしかに設備は古いですけど、接客などは一流だと思います。

    旅行時期
    1999年02月

  • 以前は・・・

    投稿日 2013年07月13日

    JRホテルクレメント高松 高松

    総合評価:3.0

    全日空ホテルとなっていましたが、こちらも名称が変わって
    今はJRホテルになりました。

    高松駅のすぐそばにあるので、JRを利用するには便利です。

    旅行時期
    2013年07月

  • JR四国は・・・

    投稿日 2013年07月13日

    鳴門駅 鳴門

    総合評価:2.0

    鳴門まで行くために交通の便を考えて、高松へ泊まって
    特急で移動しましたが、電車ではなく汽車なので
    特急と言ってもめちゃくちゃ遅くて困りました。

    指定席は1両しかない場合があるので自由席でも十分乗れます。

    旅行時期
    2004年07月

  • 本館のすぐ近く

    投稿日 2013年07月13日

    おいでん家 道後店 道後温泉

    総合評価:4.0

    わりと夜遅めの時間に道後本館へ行く途中で寄りました。

    宇和島風の鯛めしをいただきました。

    鯛の刺身をあったかいご飯に乗せて、薬味とだしをかけていただきます。

    とてもおいしかった。

    旅行時期
    2013年02月

  • 餃子がおいしい

    投稿日 2013年07月13日

    松ちゃん 高知市

    総合評価:3.0

    餃子がおいしい屋台です。

    旅行時期
    2013年07月

  • 東急系に宿泊するなら

    投稿日 2013年07月13日

    博多エクセルホテル東急 博多

    総合評価:4.0

    東急系に宿泊するならば「コンフォートメンバーズ」カードがお勧めです。

    東急イン・エクセル系は午後12時、東急ホテル系は午後3時まで
    無料でチェックアウトが延長できます。

    旅行会社で申し込んだプランでも可能です。

    旅行時期
    2013年07月

  • のぞみが停車しますが

    投稿日 2013年07月13日

    新山口駅 山口市

    総合評価:2.0

    厚狭から新山口経由で乗り換えをしましたが、駅周辺に時間をつぶすようなお店がまったくなくて、困りました。もう少し発展してくれるよう願っています。

    旅行時期
    2010年08月

  • 初めての宮崎で

    投稿日 2013年07月13日

    宮崎観光ホテル 宮崎市

    総合評価:3.0

    土地勘というか、まだホテルもあまり多くなかったときに
    JALのサイトで見つけて泊まりました。

    行ってみるとホテルというか温泉というか、旅館のような大きい建物で
    リーズナブルな値段でくつろぐことができました。

    旅行時期
    2002年02月

  • 長崎から博多まで

    投稿日 2013年07月13日

    佐賀駅 佐賀市

    総合評価:3.0

    行く途中で一度途中下車しましたが、特に何もなくて
    時間をつぶすのにも困りました。

    今は空港もできて、少しはにぎやかになったのかな。

    旅行時期
    2013年07月

  • こっちの船も廃止

    投稿日 2013年07月13日

    大分空港 国東(くにさき)・姫島

    総合評価:3.0

    かつて大分空港から市内までの移動が「ホーバークラフト」だったけど
    2009年に廃止になってしまったそうです。

    現在は、高速も開通してバス移動が便利になったようです。

    旅行時期
    2013年07月

  • ここから島原へ

    投稿日 2013年07月13日

    三角港 宇土・三角

    総合評価:3.5

    以前はここから島原までフェリーが運航していましたが、2006年に廃止されてしまいました。
    現在は、熊本港からのみとなっています。

    口コミを書こうと思ったら、廃止になっていたことがわかりました。

    旅行時期
    2013年07月

ハトコさん

ハトコさん 写真

5国・地域渡航

44都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ハトコさんにとって旅行とは

旅行が好きで、業界でお仕事をしています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

沖縄、長崎、香港

大好きな理由

沖縄は何も考えずに過ごせるから。
長崎と香港は街の雰囲気が好きです。

行ってみたい場所

ヨーロッパ全般

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在44都道府県に訪問しています