旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

パイナップル頭さんのトラベラーページ

パイナップル頭さんのクチコミ(5ページ)全2,319件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ランチで利用

    投稿日 2020年04月16日

    ねぎし 神田駅前店 神田・神保町

    総合評価:3.5

    ランチタイムに利用しました。
    1人でしたが、カウンター席もあり問題なく利用出来ます。

    店内は満席近い常態でしたが、接客はよくお茶や御飯のおかわりもスムーズです。

    かんじんの料理ですがタンだけでなく、豚やブラッキーもあり、1枚単位で追加出来ます。
    焼き立てで肉も柔らかく美味しかったです。

    旅行時期
    2020年03月

  • 金目鯛の煮付け

    投稿日 2020年04月13日

    網納屋 富浦・富山

    総合評価:4.0

    道の駅富楽里にある網納屋
    あみなや漁協直営のお店ということで新鮮な海産物が楽しめると人気のお店です。

    今回食べた金目鯛の煮魚定食は、煮汁が辛すぎず甘過ぎず丁度良い塩梅で、ふっくらと煮付けられた金目鯛の身とマッチしていました。

    御飯が進む一品です。

    旅行時期
    2020年03月

  • ハイウェイオアシス

    投稿日 2020年04月13日

    道の駅 富楽里とみやま 富浦・富山

    総合評価:3.0

    館山自動車道のハイウェイオアシスでもある道の駅富楽里

    高速道路側と一般道側と両方からアクセス出来る道の駅で地元漁協がやっているレストランがあったり、地元で採れた新鮮な海産物や野菜を売っています。

    休日には人気のスポットなので人も多いですが、館山や南房総の方面に向かう方にはオススメです。

    旅行時期
    2020年03月

  • パークハイアットのケーキにチョコ

    投稿日 2020年04月13日

    ペストリー ブティック 新宿

    総合評価:4.0

    パークハイアット東京の中にあるペストリーブティック

    ブティックという名前にふさわしい煌びやかなケーキやお菓子が並んでいます。

    ケーキとチョコを購入しましたが、共に見た目も綺麗ですが味も美味しく、上品でたまの贅沢には良いお店だと思います。

    旅行時期
    2020年03月

  • 登録有形文化財

    投稿日 2020年04月13日

    トレイクル マーケット&コーヒー 館山

    総合評価:4.0

    館山にあるトレイクルマーケット&コーヒー

    登録有形文化財の建物で美味しいコーヒーやマフィンが頂けると言う事で行ったのですが、コロナウイルスの影響でテイクアウトのみでした。

    ハンドドリップのコーヒーも気になりましたが、いつも通りのアイスラテを注文しました。
    ラテもコーヒー本来の味が楽しめて美味しかったです。

    旅行時期
    2020年03月

  • 見た目だけじゃない

    投稿日 2020年04月13日

    FUK COFFEE 博多

    総合評価:4.0

    福岡にあるFUK coffee
    FUKは福岡空港の空港コードで、店内にはエアラインや空港を意識したグッズも販売していました。

    インスタ映えすると有名なようで若い女性のお客さんが目立ちましたが、インスタ映えするようなドリンクメニューではなく通常のラテを注文しましたがコーヒー自体も美味しかったです。

    旅行時期
    2020年02月

  • 高級回転寿司

    投稿日 2020年04月13日

    ABURI 百貫 新浦安店 舞浜

    総合評価:3.0

    新浦安のイオンのレストランフロアの中にある回転寿司屋さん

    店名に炙りとついているので炙りのお寿司もありますが、それ以外にもネタは充実していました。

    ネタも大きく、定番ネタから見た目にも綺麗な変わり種などもありましたが全体的な価格設定は高めに感じました。

    旅行時期
    2020年02月

  • 酸辣湯麺が美味しい

    投稿日 2020年04月13日

    中国ラーメン 揚州商人 イオン新浦安店 舞浜

    総合評価:3.5

    新浦安のイオンのレストランフロアの中にある揚州商人

    揚州商人に来たら食べるのは御決まりの酸辣湯麺です。
    ランチタイムだったので、ランチ炒飯のセットにしましたが、炒飯は至って普通の味でしたが流石に酸辣湯麺は美味しかったです。

    酸辣湯麺は酢を足して食べると更に美味しさがアップします。

    旅行時期
    2020年02月

  • 丁寧な仕事、深い味

    投稿日 2020年04月13日

    銀座 八五 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    銀座にある人気ラーメン店の銀座 八五

    タレを使わないラーメンとしても有名なラーメン店ですが、毎日行列が出来る事でも有名なお店です。

    今回も結構並びましたが、丁寧な接客、ラーメン作り、そして具材の1つ1つにまで拘りが感じられ食べる人に驚きを与えます。

    タレを使っていないのが嘘のようなスープは全て飲み干す美味しさです。

    旅行時期
    2020年03月

  • ランチでお得に神戸牛

    投稿日 2020年04月13日

    牛庵 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    銀座にある牛庵
    夜は神戸牛の高級ステーキ店となるので利用出来ませんが、ランチはかなりお得に食べられます。

    数量限定の神戸牛ハンバーグとサービスステーキのランチを食べましたがハンバーグは柔らかいのですが肉の旨味もしっかりとあり美味しく、ステーキもサービスステーキという名前ですが柔らかくて美味しかったです。

    神戸牛がこの値段で食べられるのは、まず有り得ない事なのでランチタイムに並んでも食べる事をオススメします。

    旅行時期
    2020年03月

  • 美味しいコーヒー

    投稿日 2020年04月12日

    ブルックリン ロースティング カンパニー 東京国際フォーラム店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    国際フォーラムのPLAZAのなかにあるコーヒーショップ

    今時のお洒落なコーヒー店かと思いましたが、味もなかなか良く、良い意味で裏切られたお店でした。

    アイスラテを飲みましたが、コーヒーの風味と苦味がしっかりとあり美味しかったです。

    旅行時期
    2020年03月

  • ランチがお得

    投稿日 2020年04月12日

    鶏そば そると 下北沢・明大前

    総合評価:4.0

    ランチタイムに行ったので、ランチセットを注文しました。

    ラーメンと小丼で1000円でお釣りがくるのでお得です。
    小丼は焼き鳥丼、ラーメンはオーソドックスな鶏塩を選びました。

    ラーメンはスープがクリアであっさりながら、鶏の旨味があり、小麦の味と香りが楽しめる麺との相性が良く美味しかったです。

    旅行時期
    2020年03月

  • 下北で美味しい蕎麦

    投稿日 2020年04月12日

    打心蕎庵 下北沢・明大前

    総合評価:4.5

    下北沢の南口商店街を抜け住宅街に行くとある蕎麦屋さんです。

    庭も枝垂れ桜の木があったりと落ち着いた雰囲気で、その景色を見ながら美味しい蕎麦が食べられます。

    常陸秋蕎麦を食べましたが、蕎麦の甘みを感じられる塩で最初は食べ、その後はやや辛めのつゆにつけて食べると美味しかったです。

    旅行時期
    2020年03月

  • 微妙。

    投稿日 2020年04月12日

    グリッチコーヒー&ロースターズ 神田・神保町

    総合評価:2.5

    神田神保町にあるコーヒー店
    ハンドドリップのスペシャリティコーヒーが有名との事ですが、値段もそれなりにします。

    今回は、あえてラテを飲みましたが、豆の風味もあまり無く微妙でした。

    店内の雰囲気も常連客とダラダラ話して飲み終わりのカップを片付けなかったりと店内がお洒落なだけで全体的に微妙でした。

    旅行時期
    2020年03月

  • 超濃厚家系

    投稿日 2020年04月12日

    武道家 賢斗 木場・東陽町・清澄

    総合評価:4.0

    東陽町にある武道家 賢斗
    濃厚なスープで有名な家系ラーメンの武道家系列のお店です。

    濃厚なスープはとろみもあり、麺との絡みも良いのですが、こちらのスープは何といっても御飯との相性抜群です。

    ランチタイムは御飯が無料なので、海苔やほうれん草をスープにしたして御飯と共に食べると最高です。

    旅行時期
    2020年03月

  • 味はいまいち

    投稿日 2020年04月12日

    タッチ アンド ゴー コーヒー 日本橋店 日本橋

    総合評価:2.5

    日本橋にあるタッチ&ゴー コーヒー
    フレーバーや豆の焙煎具合を選んでLINEで注文し、指定の時間に取りに行くという新しいスタイルのコーヒー店です。

    コーヒーのボトルにつくラベルを制作でき、自分の名前などをつけたラベルが作れるので人気が出たのも理解出来ますが、味はいまいちです。

    缶コーヒーのような味であまり美味しくはありませんでした。

    旅行時期
    2020年03月

  • アインシュタインも愛した老舗

    投稿日 2020年03月12日

    新橋玉木屋 新橋本店 新橋

    総合評価:4.0

    新橋にある老舗の佃煮屋さん
    佃煮だけでなく、ふりかけ等も販売していて贈答用に購入しました。

    アインシュタインも愛したと言われている細切り昆布の佃煮などのトラディショナルな商品も勿論ですが、ふりかけは和風の物だけでなく世界のふりかけという名前で新しい商品にも挑戦しており、老舗の名前に胡座をかかず、商品開発に力を入れているあたりは利用する側としては嬉しい限りです。

    旅行時期
    2020年03月

  • とろふわオムライス

    投稿日 2020年03月12日

    神田たまごけん イオン新浦安店 舞浜

    総合評価:3.0

    イオン新浦安のフードコート内にある神田たまごけん

    オムライスの専門店です

    卵で包むのではなく、半熟のふわとろ卵をチキンライスの上にのせたタイプのオムライスです。

    チキンライス自体は味が濃くないので、卵とソースで食べるオムライスという感じでしたがシチューソースが程良い苦味があり卵との相性が良く美味しかったです。

    旅行時期
    2020年03月

  • とり玉天うどん

    投稿日 2020年03月10日

    難波千日前 釜たけうどん 八重洲北口店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    東京駅のキッチンストリートにある釜たけうどん

    元々は大阪の難波にあるお店のようです。

    今回はランチタイムだったので、とり玉天うどんセットを食べました。
    うどんはコシはそれなりにあり、つるっとした表面で美味しかったです。

    天ぷらはサクッと揚がっており、卵は半熟状態でした。

    旅行時期
    2020年03月

  • 本格ピザ

    投稿日 2020年03月05日

    ピッツェリア イチロウテイ 浦安

    総合評価:4.0

    浦安にあるピッツェリアイチロウテイ
    店内の窯で焼かれるピザは本格的で美味しいです。

    マルゲリータを注文しましたが、ピザ生地は薄くて柔らかくトマトソースの酸味と濃厚なモッツァレラチーズがシンプルながら美味しかったです。

    個人的には生地にもう少し塩気があるタイプが好きですが、それでも全体的にレベルの高いピザが食べられるお店です。

    旅行時期
    2020年02月

パイナップル頭さん

パイナップル頭さん 写真

12国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

パイナップル頭さんにとって旅行とは

写真で見た景色
話しに聞いた場所
名物と言われる料理...

そういった物を自分自身の目で見て、触れて、聞いて、食べる為の場所

実際に行ったからこそ分かる景色や薫り、味を楽しみながら、日本全国、世界中を楽しみたいです!!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ヨーロッパ
特にイタリア、スペイン、ドイツ

大好きな理由

歴史ある街並みの中に人の温かみを感じる事が出来るから

あと、食べ物も美味しい!!

行ってみたい場所

行った事のないヨーロッパの国々
アメリカ本土

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています