つみきさんのクチコミ(3ページ)全229件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2009年04月14日
総合評価:3.0
アート系の情報発信もしているカフェだそうですが
店内は、いい具合にやりすぎてなくて
なんとも居心地のいいカフェです。
お子様づれでも気兼ねなく入れる感じ。
ただ週末は行列しちゃうみたいなので
そんな時は、となりのおもちゃ屋さんで時間を潰すのもいいかも。
となりのおもちゃ屋さんの
シュールなぬいぐるみが
これまた、いいのです(笑)- 旅行時期
- 2009年04月
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 3.0
-
投稿日 2009年05月15日
総合評価:3.0
若宮大路の中ほどにある、小さな手ぬぐい専門店。
日本中の染工所や、手拭いブランドから取り寄せた手拭いが300柄以上揃っています。
手ぬぐい以外の小物も、なかなかステキ。
お店の前は、休憩スペースとして開放されているので
お買い物の後に、ちょっと休憩して
若宮大路を眺めるのもいいですね。- 旅行時期
- 2009年05月
- お買い得度:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
-
投稿日 2009年04月20日
総合評価:4.0
国道134号沿い
由比ガ浜の眺め抜群!
アメリカンスタイルのレストラン&バーです。
そんなに広くはないけれど
海を眺めながらのランチは気持ちいいですね~。
昼からのビールも
美味しくてたまりません(笑)
ちょっと離れみたいになってる席も
隠れ家みたいで楽しいかも。
カップル向きの横並びの2人席もありますよ♪- 旅行時期
- 2009年04月
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
-
投稿日 2009年05月15日
総合評価:4.0
築70年以上はたつという
元は茶室だった古民家を利用した
てぬぐいカフェ。
椅子席もあるけれど
特等席は、のんびりお庭を眺められる縁側かな♪- 旅行時期
- 2009年05月
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
-
投稿日 2009年07月09日
-
内緒にしたい、路地裏カフェ。「 坂ノ下カフェ」
投稿日 2010年06月29日
-
投稿日 2011年09月16日
総合評価:5.0
週末のウィーンは、あらゆるお店が定休日になり、行き先に困るものですが、それが日曜だったら、早起きして王宮礼拝堂のミサに行ってみませんか?
ふつう、ミサと言えば地元の方の為のもので、観光客は教会内にすら立ち入れない事が多いのですが、王宮礼拝堂は有料で観光客にも席が解放されています。
おまけにミサの間に讃美歌を歌うのは、ウィーン少年合唱団なので、礼拝堂というこのうえない場所で、天使の歌声を聴くことが出来ます。
立見席から1階の最前列まで、5, 14, 17, 21, 26, 29ユーロと料金には差があります。
王宮礼拝堂にメールを出して申し込むと、予約番号がいただけるので、それを持っていきます。
※予約が無くても、当日席が空いていれば「当日券」が出ます。- 旅行時期
- 2011年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 観光の所要時間
- 1-2時間
- アクセス:
- 3.0
- タクシーで乗り付けるのが楽。
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 席によって料金が大きく異なります。
- 人混みの少なさ:
- 2.0
- 観光シーズンは混みますので、要予約。
-
投稿日 2011年09月08日
総合評価:4.0
こんなに安く利用できるシャングリラも無いでしょう。
中文では「香格里拉台南遠東大飯店」と表記します。
部屋にはホテルカードがあるので、それを持ち歩くと
タクシーに乗った時に便利です。
7階でビュッフェスタイルの朝食がありますが
種類も豊富だし、何よりパン屋ケーキのレベルが高かった。
コーヒーや紅茶は、すぐにサーブしに来てくれますが
カプチーノやジャスミンティなどのメニューも
頼めば持ってきてくれます。
土曜日は地元の方も沢山食べに来るので
朝食会場が混雑しますが、宿泊客は優先されるので
部屋番号を伝えれば大丈夫です。
隣りの商業施設は夜10時半頃まで営業して
化粧品は成田の免税店より安いものもありました。
地下にスーパーマーケットが入っているので
飲み物などを手軽に買い揃えられます。- 旅行時期
- 2011年08月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 10,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 眺めも良くとても快適(23階の部屋でした)
- サービス:
- 4.0
- 十分なホスピタリティ
- バスルーム:
- 4.0
- アメニティも十分
- ロケーション:
- 5.0
- 台南駅裏すぐ
- 客室:
- 4.0
- とてもゆったりと広いお部屋で快適
-
投稿日 2009年03月04日
総合評価:4.0
老舗旅館「俵屋」さんが営むカフェ。
俵屋さんに泊まったお客さんにも出されるという
オリジナルの絶品わらび餅もいただく事ができます。
こちらのわらび餅、
柔らかさというか、のび具合というか
すごく私の好きなタイプのわらび餅。
ただ、柔らかければいい!というのではなくて
ちょっともっちりした感じも、いいんですよね~。
そのもっちり感を伝えてくれるのが
ちょっと先が細めになったお箸。
器や箸の選び方も
美味しく食べる為の
配慮なのかもしれませんね。
ツレが頼んだカフェオレには
蕎麦ぼうろがついてきました。- 旅行時期
- 2009年01月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 3,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 3.0
- 最寄駅は地下鉄東西線「京都市役所前駅」
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 安くは無いですが、べらぼうに高いわけでも無い
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- ホテルのサービスと同様に丁寧
- 料理・味:
- 5.0
- さすが名旅館の味!といったクオリティ
- バリアフリー:
- 3.0
- 入口に段差は無かったはず
- 観光客向け度:
- 5.0
- 俵屋に泊まれなくても、俵屋の味を楽しめる貴重な場所
-
投稿日 2009年02月17日
総合評価:4.0
かなり有名な、京都の市場ですが
時間が取れたら必ず行きます。
錦通り沿いのお店もいいですが
時々左右の道に折れてみるのも楽しい。
お漬物の「大藤」さんや
昆布の「ぎぼし」さんなどがオススメ。
ただ、通りはたいして広くないので
気になるお店があっても
急に立ち止まると
後ろに人が居たりして危ないので
気をつけてくださいね♪- 旅行時期
- 2009年02月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 4.0
- 烏丸駅の方(西側)の方からスタートするのがおススメ
- お買い得度:
- 2.0
- いいものは高い。安いものが欲しければ別の場所へ。
- サービス:
- 3.0
- 店により異なります。
- 人混みの少なさ:
- 1.0
- かなり混みます
- バリアフリー:
- 1.0
- 通路の幅が狭いので、徒歩でも移動は苦労します。段差はありません。
- 見ごたえ:
- 4.0
- 目移りして困るほど
-
投稿日 2020年03月17日
総合評価:4.0
夏に、涼しく気持ちの良いところに行きたい!と立ち寄りました。
来るまでは無かったので穂高駅からバス利用。
1日6便しかないので、時刻表は事前に確認してください。
施設内入ってすぐにコロッケとか軽食を変える場所があり
奥へ進むと「蕎麦屋」、さらにその奥に
わさび畑に面したレストランがあります。
奥のカウンター席は窓に面しているので、わさび畑ビューです(笑)
わさび丼とうどんがセットになったものを頼みました。
わさびビールは、思ったほどわさび感が無かったけど、色のインパクトはすごい!
ちょっと時間を潰さなくてはいけなかったので
追加で日本酒(大雪渓)を頼んで
うどんの薬味を肴にして、のんびり吞みました。- 旅行時期
- 2018年08月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 2.0
- あづみ野周遊バス(1日5便)で所要時間10分ほど
- 人混みの少なさ:
- 2.0
- 夏休みはちょっと混む
- バリアフリー:
- 2.0
- アトラクションなど一部利用できないサービスもある
- 見ごたえ:
- 4.0
- わさび農場だけでなく、飲食・物販・アトラクションと色々揃っている
-
投稿日 2020年03月17日
総合評価:4.0
食事だけでなく、ちょっとビールとか、ちょっとお茶とかでも利用しています。
JR鎌倉駅のホームの北の端が見える場所にあります。
線路が目の前、踏切がすぐそこなのですが、不思議と「騒々しい」と感じたことはありません。
デッキがあって、外の席もあります。
たまに店頭で地元の野菜やスパイスを売っていたりします。
店内ではアジアン雑貨を販売しています。
ビールに添えてくれる、手づくりのピクルスがお気に入りです。- 旅行時期
- 2020年02月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 3.0
- 駅ビュー=駅チカ
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 高すぎるという事も無い
- サービス:
- 3.0
- 干渉し過ぎず、ゆっくりさせてくれる
- 雰囲気:
- 5.0
- 小さなお店だけど居心地がいい
- 料理・味:
- 5.0
- なかなかの実力派です。お酒に添えてくれるピクルスとか何気に美味しい♪
- バリアフリー:
- 1.0
- ステップがあるので車いすでは入店できない
- 観光客向け度:
- 3.0
- なぜ鎌倉でアジアン料理?と言われるかもだけど、その分穴場と言えるかも
-
投稿日 2020年03月12日
総合評価:4.0
「都七福神めぐり」のスポットでもあるので
大きな金色の専用色紙や御朱印帖を手にした肩をみかけると思います。
まず何と言っても独特なのは、お賽銭。
二ノ鳥居(境内に入って2つ目の鳥居)に
恵比寿様の福箕(ふくみ)が祀られていて
そこへ目がけてお賽銭を投げ
見事お賽銭が入ると願い事が叶うのだそうです。
福箕の下に熊手があり
そこに入ってもOKなようです。
もう一つはお参りの仕方。
恵比寿様はお耳が遠いので
2度お参りするんです。
一度目は拝殿正面で参拝。
その後、拝殿の左側に回ると
「優しくトントンと叩いてください」と書いてありますので
その戸板をコンコンして二度目のお詣りをします。
肩をトントンと叩くように優しく叩きましょう。- 旅行時期
- 2020年01月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 3.0
- 京阪電車 祇園四条駅下車 徒歩6分
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 十日えびすの時は混みます
- バリアフリー:
- 3.0
- 境内に階段はありません
- 見ごたえ:
- 4.0
- 独特の産廃ルールが楽しい
-
投稿日 2020年03月11日
総合評価:5.0
京都御所の北西側にある犬居五門の近く、烏丸通りに面して「とらや 京都一条店」がありますが、そのまま買い物だけして帰ってはいけません。
一条通りを西へ50mほど入ると「虎屋菓寮 京都一条店」があります。
とらやは、寛永5年(1628)より前から、この場所に店を構えていたんだそうです。
お庭もあって、稲荷社、江戸時代からのお蔵などを眺めながら、美味しいお菓子をいただけます。
甘味の他にも、閲覧自由な書籍約600冊やギャラリーも併設されています。
店内の設えも素晴らしいので、多少の待ち時間も苦になりませんよ。- 旅行時期
- 2020年01月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 3.0
- 京都市営地下鉄烏丸線「今出川駅」6番出口より徒歩約7分/駐車場有
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- ゆっくり過ごすことを考えたら「あんみつ」が1,320円も納得
- サービス:
- 4.0
- スタッフの方はとても丁寧。さすがです。
- 雰囲気:
- 5.0
- 内装もお庭もステキ
- 料理・味:
- 5.0
- さすがのクオリティ
- バリアフリー:
- 5.0
- 化粧室、店内の通路、テーブルなどは車椅子やベビーカーの方も利用しやすい
- 観光客向け度:
- 5.0
- そうか、とらやって京都の御用をつとめていたんだな…と、しみじみしてください(笑)
-
投稿日 2020年03月11日
総合評価:3.5
赤山禅院は、御所から見て北東の方角にあるので
鬼門除けの猿がいます。
と言っても本物の猿ではなく
猿の像が拝殿の上にあるのです。
(双眼鏡ご持参をお薦めします)
このお猿さんは金網で囲われているのですが
決して鳩除けなどではなく
夜になると暴れて逃げてしまうので
逃げないように檻にいれたんだそうです(笑)
七福神めぐりの発祥とされる都七福神のひとつ
「福禄寿の寺」としても知られていますが
「福禄寿」が祀られている「福禄寿殿」は
境内のかなり奥。池の向こう側です。- 旅行時期
- 2020年01月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 1.0
- 叡山電車 修学院駅下車 徒歩20分またはタクシー5分
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- お正月は「都七福神めぐり」の参拝者が集まります
- 見ごたえ:
- 4.0
- 拝殿のお猿は、京都御所の東北の角にある・猿ヶ辻の猿とセットで見ておきたい。
-
投稿日 2020年03月10日
総合評価:4.5
2018年12月にOPENしたばかりの、まだ新しいホテル。
かつて芝居小屋「阪井座」があった場所に建つ松竹のビルにあります。
1階は「koe dontus kyoto」で隈研吾氏が手掛けたモダンなお店に沢山の人が集まっていますし
繁華街にありますが、夜にうるさいというような事もありませんでした。
フロントのある2階は開放的で、新聞や観光雑誌やパンフレットなどが置かれ、ソファに座って、旅のプランを練るのにも良さそう。無料のドリンクも豊富に用意されています。
驚いたのは洗濯乾燥機とミニキッチンがついているところ!
洗剤はフロントに連絡したら小分けになったものを届けてくれました。
旅行後はまず洗濯…となりますが、ここで洗濯して帰れるのはとても助かります。
IH調理器具のついたミニキッチンがあるので、お子さん連れや食物アレルギーのある方は、助かるはず。
錦市場で買ったものを持ち帰り、部屋で楽しむのも楽しそうです。
※ミニキッチン備品:平皿(中)/グラス/マグカップ/電気ケトル/鍋(中)/スプーン/フォーク/まな板/おたま/鍋敷
【貸出備品】ナイフ/キッチンペーパー/スポンジ/食器用洗剤
朝食はサンドイッチのセットと決まっていて
チェックインの時に5種の中から選びます、
京都では美味しいものを沢山食べたいので、朝食が軽い方がいいという方に良さそう。- 旅行時期
- 2020年01月
-
投稿日 2020年02月06日
総合評価:3.0
空港からのバズHavaistは、ここに停車するので、すぐに観光がスタートします。
空港に戻るときはTourist Informationの裏手にバスが止まっています。
(Tourist Informationは広場の北側、Divan Yolu Cd.沿い)
少ないですが売店があり、そこでミネラルウォーターが買えます。
屋台が沢山ありますが、売っているものは
焼きトウモロコシと焼き栗、またはトルコ風ドーナツ。
(季節によって違うかは不明)- 旅行時期
- 2019年07月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 観光の所要時間
- 半日
- アクセス:
- 5.0
- 景観:
- 2.5
- ぐるっと見渡せば、数々の観光スポット
- 人混みの少なさ:
- 2.0
- 観光地のど真ん中なので沢山の人が集まります
-
投稿日 2020年02月03日
総合評価:4.0
葉山店が有名なブレドールさんですが、逗子駅のすぐ近くにこの店舗があります。
ただし、通りからは見えないので、知らない方はまずたどり着けません。
(今はGoogleMAP)もあるので大丈夫。
お店はとても狭いので、大きな荷物を持っていくのは止めておきましょう。
何より美味しいのは食パンですが、総菜パンもスイーツも色々あります。
イートインもあるので、食べていくことも出来ますよ。- 旅行時期
- 2020年02月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- 朝食
- アクセス:
- 5.0
- 逗子駅前ロータリーからすぐ。
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- イートインあります
- 雰囲気:
- 3.0
- 狭いのでベビーカーで入るのは難しそう
- 料理・味:
- 4.0
- やっぱ、食パン美味しい!
- 観光客向け度:
- 1.0
- 通りから見えないので観光客はあまり来ない
-
投稿日 2020年02月03日
総合評価:4.0
入口が少しわかりにくいですs。
逗子マリーナ本館の1階。(1号館と呼ばれるフェニックス館とは別の建物)
お子さん連れでも、すぐに子供用の椅子を出してくれたりと、ウェルカム感あります。
入ってすぐ右手にスイーツを並べた冷ケースがあるので、お茶する予定ならぜひチェックを。
厚木の名ブルワリー「サンクトガーレン」が作るオリジナルビールが飲めます。
苦みが効いていて美味しいです。(個人の感想です)
鎌倉駅~リビエラまでは、土日祝に無料明日が運行していたのですが、残念ながら2020年春にて廃止となるそうです。
駐車場は週末になると混んでしまうので、時間に余裕を持って来た方がよいと思います。- 旅行時期
- 2020年02月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 5.0
- 鎌倉駅発の無料バスは2020年3月にて終了予定
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 安くは無いけど、高くもない。
- サービス:
- 4.0
- ベビーカー持ち込みでもスムーズに案内してくれます
- 雰囲気:
- 5.0
- 天井も高く、おしゃれで明るい。
- 料理・味:
- 4.0
- サンクトガーレン製のオリジナルビールも美味しい
- バリアフリー:
- 1.0
- トイレが別棟。
- 観光客向け度:
- 4.0
- 映える…とは思います。
-
投稿日 2020年01月27日
総合評価:5.0
e-ticketの苗字と名前が逆だと気づき、ポーランド航空のサイトにメールで問い合わせたところ、即返信があり、電話でないと対応出来ないこと、有料であることがわかりました。
(英文メールですが、翻訳ソフトで理解できる程度の簡単な英語でした)
サイトで紹介されてる番号ではなく、ネットで検索した下記の番号に連絡したら、日本語の担当者が電話に出て、速やかに対応してくれました。
(手続きの振り込み確認後の作業となりますが、クレカで対応可能なので、電話でクレカの番号を伝えるだけ)
電話番号【東京】
03-6277-6516
受付時間【全国共通】
平日 : 9時30分~17時30分
土日祝 : 休み
9:30ジャストにかけたのが功を奏したのか、すぐにつながりました。- 旅行時期
- 2020年01月