つみきさんのクチコミ全231件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
歴史がありますので一度は行っておくと良いと思います。
投稿日 2025年01月15日
-
投稿日 2025年01月15日
総合評価:4.0
2025年1月2日に初詣で参拝。
巳年なので混雑は覚悟していました。
奈良駅からのJRはたいして混んではいませんでしたが、三輪駅に着くと、駅の構内も周囲も大混雑でした。
参道は、交通整理がおこなわれ、神社に向かう道には屋台が無く、屋台は買えり道で寄れるように区分していました。
二の鳥居から先は、人がびっしりで前に進めません。
それもそのはず、境内が混乱しないよう、入場規制が行われていたのです。
並んだ瞬間は、絶望的な気分になるので、あきらめて引き返す方も居ましたが、行列は少しづつ進んで、だいたい30分くらいで、拝殿前にたどり着くことが出来ました。
後でSNSにアップしたら、複数の方が教えてくれましたが、午前中はそんなに混まなかったそうです。
やはり、巳年で三が日の午後という条件が重なって、大混雑になっていたのだと思います。
車で来た方は、駐車場に入れるのも、駐車場から出すのも数時間待ったそうなので、12年後の巳年に、初詣に来られる方は、2駅くらい前の駅周辺に車を停めて、電車でお越しになることをおススメします。- 旅行時期
- 2025年01月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- アクセス:
- 3.0
- お正月三が日は、車より公共交通機関で。
- バリアフリー:
- 1.0
- 二の酉から先は舗装されていません
- 見ごたえ:
- 5.0
-
投稿日 2022年08月28日
総合評価:4.0
出雲市駅発8時のバスで移動したら、ちょうど開店の8時半に着きます。
朝、早い方が混まない灯ったので、こちらで朝食をとりました。
平日(水曜日)の開店時は、数名並んでいる方も居ましたが、混み合う事は無く、店内はかなり空いています。
お手洗いは1階。- 旅行時期
- 2022年08月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- 朝食
- アクセス:
- 5.0
- 出雲市駅からのバスなら「正門前」で降りると店の前です。
- 雰囲気:
- 5.0
- 窓からは「出雲大社 勢溜の大鳥居」が見えます。
- 観光客向け度:
- 5.0
- テーブルや照明、椅子などが出雲大社の門前ならのデザイン
-
投稿日 2022年01月27日
総合評価:5.0
デパ地下にあるイートインコーナー。
老舗料亭・ホテル・レストランが提供する酒肴と
スタイリストがセレクトしたお酒を
同時に楽しめるお店です。
まん延防止等重点措置が発令されると
酒類の提供を休止されますが
ノンアルコールのワインやスパークリングを提供しています。
長居はNGで45分制
1グループ4名以内、というかカウンター席のみなので
一人飲みに嬉しいお店です。
お料理は、約2週間ほどでお店が変わります。
インスタグラムやフェイスブックの伊勢丹アカウントが情報発信しています。
気に入ったお酒があれば、購入可能。
飲食と一緒にお会計できます。- 旅行時期
- 2022年01月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 3,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 4.0
- ジェイアール京都伊勢丹地下1階
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- お酒を照会する為なので、良心的価格。
- サービス:
- 4.0
- お酒に関しては色々アドバイスをもらえます。
- 雰囲気:
- 4.0
- ステキな設えです。
- 料理・味:
- 4.0
- 酒も肴も、よいものを提供しています。
- 観光客向け度:
- 4.0
- ちょっと敷居の高い店の料理も楽しむチャンスがあります。
-
投稿日 2022年01月21日
総合評価:4.0
京都市内に進々堂さん系列のお店は11点ありますが
ここは場所柄、地元の方の利用率が多く
観光客はあまり見かけません。
もちろんパン屋さんですが
店で買ったパンを食べられるイートインコーナーと
さらにレストランも併設しています。
イートインは店内右奥。
レストランは店の左半分。
朝はモーニングやってます。
感染対策の為、相席は無し。
4人席に常連さんが一人で座ってることもあるので
満席になったタイミングでは、少し待つこともある。
レストランは、名前と人数を紙に書いて待つスタイル。- 旅行時期
- 2021年12月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- 朝食
- アクセス:
- 2.5
- 地下鉄東西線市役所前駅より、寺町通を北へ約500m
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 4.0
- モーニングは美味しかった!
- バリアフリー:
- 1.0
- 店内に段差アリ
- 観光客向け度:
- 2.0
-
投稿日 2022年01月21日
総合評価:4.0
お店の名前は「伏水酒蔵小路」。
「伏見」は昔「伏水」と書かれていた時代もあるのだそうです。
ネットで席が予約できるのがありがたいです。
目当ての店の席が取れずとも、他のお店のメニューを出前してもらえるので問題ありません。
私たちは、伏見の酒を取りそろえた「酒蔵」という店の席を予約しました。
18種の呑み比べは、ぜひ試してみてください。
味の違いがわかるものかなー?と呑み始めましたが
ちゃんと、順番が考えられていました。
冷えているうちが美味しいお酒を先に
常温でも美味しい酒は後で飲むように教えてくれます。
GoogleMapで見ると、大手筋通りにはつながっていないように表示されますが、実はつながってます。
ただし、大きな目印も無いのでスマホで場所を確かめながら行った方がいいかも。- 旅行時期
- 2021年12月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 4,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- 料理・味:
- 4.0
- 酒の品ぞろえが凄い!100銘柄以上あります。
- 観光客向け度:
- 4.0
- 酒をめあてに伏見に来たなら是非。
-
投稿日 2022年01月21日
総合評価:5.0
年内営業の最終日、師走の30日にうかがいました。
実は29日に予約していたのを、こちらが勘違いして翌日に来店するという大失態。
それでも「カウンターなら空いてますからどうぞ」と言っていただきました。
仕入れのこともありますし、営業最終日ですし、お一人で仕込んでいらっしゃるそうなので、こんなに困った客も居ないだろうと思います。
「どうぞ」と言っていただいて、どれだけ救われたか。
お料理は、期待通り、いや期待以上。
お通しの煮凝りから美味い。
そして何より、念願の「ふぐぶつ」が素晴らしかった。
これは取り分けたりせず、一人一皿にした方がいいです。
特筆すべきは冷たい「ひれ酒」。
はじめていただきましたが、氷も酒でつくられているそうで、最後まで薄まることなく、香ばしさと旨味の溶け込んだ「ひれ酒」を堪能できました。
また、温かい方の普通の「ひれ酒」ですが、これが当たり前じゃない。
よそなら一枚ペラっと入っているのが普通ですが、私のヒレ酒には3枚くらいヒレが入ってました。
そんなに沢山食べられないので、鍋はパスしましたが
それでも雑炊だけ注文することが出来ます。
鍋を食べた後の汁で作った雑炊ではなく
ふぐエキスが詰まったスープでこしらえた雑炊は絶品でした。- 旅行時期
- 2021年12月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 10,000円以上
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 1.0
- 地下鉄烏丸線「北山駅」4番出口から徒歩8分
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- フグですから安くはないけど、品質は最高!
- サービス:
- 5.0
- こちらの不手際で予約日を間違えたのに、カウンターなら空いてますからと対応してくださいました
- 雰囲気:
- 3.0
- ほぼ常連さん。家族連れが多ければ賑やかにになります。
- 料理・味:
- 5.0
- 料理は言わずもがな、酒も美味い。
- 観光客向け度:
- 4.0
- 関東では食べられない「ふぐぶつ」にありつける。
-
投稿日 2022年01月21日
総合評価:4.0
2021年の大晦日、醍醐寺を目的に訪れたら、ちょうど蕎麦屋があったので、こちらで年越しそばをいただきました。
大晦日の蕎麦屋は、どこも混むものだと思っていましたが、醍醐だったからでしょうか、お客さんは常連さんがお二人居ただけで静かなものでした。
メニューは決して多くないですが、醍醐寺への参拝ついでに蕎麦をたぐるには十分かと思います。
雪のちらつく日だったのでお酒を頼んだら「熱燗にされますか?」と確認してくれたのがうれしかったです。- 旅行時期
- 2021年12月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 4.0
- 旧奈良街道沿い。醍醐寺の総門の向かい側。
- 雰囲気:
- 4.0
- 華美に装うわけでもなく、静かで清潔な店内。
- 料理・味:
- 4.0
- メニューは多くないですが、美味しいお蕎麦でした。
-
投稿日 2022年01月21日
総合評価:3.0
広大な敷地の醍醐寺の奥の奥、上醍醐登山口近くにある休憩処です。
弁天池のすぐ東側にあり、窓も大きくとられているので、お茶をしながら景色も楽しめます。
お手洗いもキレイなので助かります。
雪のちらつく大晦日に利用しましたが
寒くないようにひざ掛けも用意してあり、境内の散策で冷えた身体にはありがたかったです。
お食事はもちろん、お茶だけでもOK。
お酒も、ちょとだけあります。- 旅行時期
- 2021年12月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 1.0
- 醍醐寺の一番奥
- サービス:
- 3.0
- 適度にほっといてくれます。
- 雰囲気:
- 4.0
- 窓が大きくて眺めもいい
- 料理・味:
- 3.0
- お食事はもちろんお茶だけでも可
-
投稿日 2022年01月21日
総合評価:4.0
年末年始、人の少なそうな場所を訪ねようということで
醍醐寺の帰りに参拝させていただきました。
大晦日の勧修寺(かじゅうじ)は、まさかの貸切状態。
拝観料を収める箱が、山門近くに置かれているのみでした。
境内のあちこちに説明の看板を立ててくださっているので
お寺の方に案内をお願いしなくとも、十分に楽しめます。
我々が訪れたのは真冬ですが、春になれば弁天堂の周りにも桜が咲き
「そうだ京都いこう!」の2018年 春のポスターに登場したのと同じ景色が楽しめるはずです。- 旅行時期
- 2021年12月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 2.0
- 京阪バス「勧修寺」バス停から山門までは3分ほど
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 大晦日には誰も居ませんでした
- 見ごたえ:
- 4.0
- 「そうだ京都いこう!」のポスターに使われた弁天堂もあります。
-
投稿日 2022年01月21日
総合評価:4.0
2021年の大晦日。
除夜の鐘の音を聞く為に訪れました。
鐘楼は「洪音楼(こうおんろう)」と呼ばれているそうです。
相国寺さんの鐘楼は、他の寺社と比べても別格の大きさ。
そして、まるでお城の石垣のように下の重が広がっています。
「袴腰付型」と呼ばれる形式だそうです。
2021年の大晦日は、コロナ禍という事もあり
23時50分ごろで、10人弱の方たちが鐘楼を見上げるくらいで
とても空いていました。
相国寺さんの除夜の鐘は、整理券も人数制限も無く
誰でも鐘を撞かせていただけるのですが
我々は地元の方を優先することにして、鐘をつくのは諦めました。
該当も少なく、真っ暗な境内で
鐘楼の中だけが明るく、わずかに人の動きが見えます。
静まり返った境内に響く除夜の鐘の音は、いいものでした。- 旅行時期
- 2021年12月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 2.5
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 2021年の大みそかは人が少なかった(10人弱)
- 見ごたえ:
- 4.0
- まるでお城のような造りの鐘楼が見事です
-
投稿日 2022年01月06日
総合評価:4.0
雑誌に掲載されているのを見て、以前から行きたかったお店の一つ。
京都府警の北側、下長者通りにある材木屋さんが開いた立ち飲み屋さんです。
開店前から行列ができます。
全て立ち飲みですが、室内と屋外があります。
外の方がもちろん換気は抜群。
炭火が用意されていて、その炭で焼いたサンマや鰹のタタキは抜群です。
あまりスタッフが多くは無いので、お腹が空いているなら、他のお客さんの注文にのっかると良いと思います。
立ち飲みなので、仕切り板などは設けていません。
各自が互いに距離を取り、話す時はマスクをするようにしましょう。- 旅行時期
- 2021年10月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 3,000円未満
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 3.0
- 鞍馬街道沿いの堀川下長者町バス停から徒歩5分ほど、京都府警の北側
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 美味しいから、もっと高くてもいいと思う。
- 雰囲気:
- 3.0
- 忙しいと提供が遅れる事もあるが、それは我慢してあげたい
- 料理・味:
- 5.0
- 店主の味のセンスがすばらしい、酒飲みの欲しいものがメニューに揃っている
- 観光客向け度:
- 3.0
- 京都ならでは…という場所ではない。
-
投稿日 2021年12月24日
総合評価:4.0
以前は、由比ガ浜通り沿いにもお店がありました。
今は、こちらだけ。
本覚寺さんの裏(東側)にあり、夷堂橋(鎌倉十橋)を渡った奥になります。
店内はカウンターのみ。
利用したことはありませんが、通り側のカウンター(店の外)で、立ち食い蕎麦…という事も出来るようです。
殆どの方は、そばや鳥中華だけを食べていきますが
私がおススメしたいのは、蕎麦前。
気の利いた酒のアテが揃っています。
日中と夕方以降では、アテの品ぞろえが変わるのでご注意ください。
小さなお店ですが、奥の扉を開けてくださると、かなり風通しが良く
風通しが良すぎて、七味が飛ぶかもしれないハラハラ感があります(笑)- 旅行時期
- 2021年11月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 雰囲気:
- 4.0
- 静かなエリアだし、小さな隠れ家って感じ。
- 料理・味:
- 4.0
- 山形の味なので、少しだけ甘口かな。
-
投稿日 2021年12月23日
総合評価:5.0
とにかく、美味しいケーキが食べたくなったら、鎌倉駅からバスにのって、この店に行きます。
品数は多くないけど、季節の果物や食材を使った商品を丁寧に作っているからだと思います。
応対はスピーディとは言えないけど、丁寧に接客してくれるから、常連さんは黙って待ちます。
店内も喚起には気をつけておられますが、外にも席があります。
冬はひざかけや小さなストーブが用意されています。
眺めがいい場所では無いけれど、不思議と気になりません。- 旅行時期
- 2021年12月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 1.0
- 鎌倉駅もしくは藤沢駅からバス「梶原口」下車徒歩すぐ
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 決して安くはないけれど、味わえば納得。
- サービス:
- 4.0
- スピーディではないけど、丁寧な接客。
- 雰囲気:
- 4.0
- おしゃれな店内。きどっているわけではなく、ケーキへの姿勢が見えるような、ぬくもりのあるお店です。
- 料理・味:
- 5.0
- どのケーキも期待をうらぎらない
- バリアフリー:
- 1.0
- 店の入り口に階段があります。
- 観光客向け度:
- 2.0
- 鎌倉観光のついでに立ち寄るには、少し遠いかも。
-
投稿日 2021年12月23日
総合評価:3.0
以前は「奈良名張線」沿いにホテルが建っていたので通りから見えませんでしたが
そのホテルも解体されて、通りから全体像が見えるようになりました。
(2021年10月現在)
まさにピラミッド!という姿ですが
頭塔は、仏塔です。
※仏塔=仏舎利(お釈迦様のご遺体・ご遺骨など)を安置した仏教建築
公開の時期などはFacebookでアナウンスしているので
興味のある方はチェックしてみてください。
https://www.facebook.com/shiseki.zutou- 旅行時期
- 2021年10月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 3.0
- 破石町バス停スグ
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 観光エリアの端っこなので人は少ないです。
- バリアフリー:
- 1.0
- 見ごたえ:
- 4.0
- 他の観光スポットとは一線を画した存在感です。
-
投稿日 2021年12月22日
総合評価:3.5
名物は「肉カレー」ですが
とりカレーやきつねカレーなど、カレーうどんの種類が凄い。
チーズをトッピングした、わんぱくなカレーうどんもあります。
遅くまで営業しているので
呑んだあとにも行ける。
ご飯ものや中華麺、甘いものもあります。- 旅行時期
- 2021年10月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 3.5
- 祇園四条通の1つ北側の通り。
- サービス:
- 3.0
- 若いお兄さん方が威勢よく働いています。
- 雰囲気:
- 4.0
- 舞妓さんの丸うちわが店内に沢山飾られています。
- 観光客向け度:
- 4.0
- 観光地にあるし、遅くまで営業しているし、観光客にもありがたいお店。
-
投稿日 2021年12月20日
総合評価:4.0
太秦に所用があり、朝食で利用。
観光客は、なかなか来ない場所かもしれません。
(嵐電沿線を楽しむ旅なら行くかも)
寺町通の店とは異なり、明るく広い店内。
地元の常連さんの方が、観光客より多いと思う。
コロナ禍だったからかもしれませんが
2人連れの私たちに対して
テーブルを寄せて4人席にしてくれて
「ゆっくり使ってください」と言ってくれました。
近所にあったら嬉しい喫茶店です。- 旅行時期
- 2021年10月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- 朝食
- アクセス:
- 4.0
- 帷子ノ辻駅からスグ。
- サービス:
- 5.0
- スタッフは丁寧。
- 雰囲気:
- 3.0
- 清潔で天井も高い。
- 料理・味:
- 5.0
- 安定のおいしさ。近所にあったら嬉しい喫茶店。
- 観光客向け度:
- 1.0
- 観光客はどうしても寺町通の方のお店を選ぶかなー。
-
投稿日 2021年12月20日
総合評価:5.0
事前に電話予約することをおススメします。
店は忙しいので、なかなか電話もつながりませんが、諦めてはいけません。
HPも無いので、季節ごとの品ぞろえがわかりませんが
ネットで検索すれば、品ぞろえを撮影下画像が見つかるはず。
それを見て「●●はありますか?」と聞くといいと思います。
店についたら、行列に並んでる方々の近くに
数人、店員さんがいらっしゃるので
「予約しているのですが」と声をかけましょう。
名前を確認されて、店の中へ通してもらえます。
予約したもの以外を、追加購入する事は出来ません。
それは並んでいる方が優先。
追加購入したいなら、行列の最後尾に並ぶ。
それがルールです。- 旅行時期
- 2021年10月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 500円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 3.0
- 河原町今出川の交差点からスグですが、最寄バス停は「葵橋西詰」かな。
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- お茶席のお菓子ではなく、ふだん使いのおやつなのでお値段もお手頃でありがたいです。
- サービス:
- 4.0
- 忙しい中、テキパキと対応してくれます。
- 雰囲気:
- 4.0
- 店頭に貼り出される品書きがいい雰囲気ですが、行列が凄いので店頭を撮影するのは難しい。
- 料理・味:
- 5.0
- ぜったい裏切らない美味しさ。
- 観光客向け度:
- 4.0
- 有名すぎて、そりゃ観光客も来ますよね。
-
投稿日 2021年02月23日
総合評価:3.0
荻窪北口駅前通商店街にある、小さな喫茶店。
店を入ると、目の前に急な階段。
1階は調理場なので、席は二階席のみ。
かなり年配のマダムが対応するので、スピード感を求めてはいけません。
急な階段を、のぼり降りする様子に、若干ハラハラもします。
今どき珍しく喫煙可。
換気のよい造りではないので、煙が充満します。
タバコが嫌な方は、避けた方が良いです。
ほんとうに小さなお店なので、コロナ禍の今は、大きな声で話したり笑ったりするのは避けましょう。
マダムにも「すみません、大きな声でしゃべらないでくださいね」とお願いされます。- 旅行時期
- 2021年01月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 4.0
- 荻窪駅の北東側にある飲食店の区画の中。
- サービス:
- 2.0
- 年配のマダムが配膳するので、ゆっくり待ってあげてください。
- 雰囲気:
- 4.0
- 穴倉のような、秘密基地のような、独特の世界。
- バリアフリー:
- 1.0
- 席は二階のみ、階段はかなり急です。
-
投稿日 2021年02月23日