旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mint29さんのトラベラーページ

mint29さんのクチコミ(297ページ)全6,081件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 再開発された倉庫街

    投稿日 2015年05月31日

    プエルト マデーロ地区 レンガ倉庫 ブエノスアイレス

    総合評価:3.5

    ボカ港に代わって新しく造られた港で、倉庫街を再開発した地域。
    レンガ造りの倉庫が立ち並び、レストランもたくさんあります。
    この地区に地元の人におすすめされたアサードの食べ放題のお店があり、美味しかったです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 世界で2番目に美しい本屋さん

    投稿日 2015年05月31日

    エル アテネオ グランド スプレンディッド ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    2008年にイギリスの新聞で世界の美しい書店ランキング第2位に選ばれた本屋さん。
    レコータ地区にあります。
    もともとは劇場なので、ステージやバルコニーがあり、全体的に優雅な雰囲気で素敵です。
    品揃えは普通の書店と同じようです。
    日本語の本を探してみましたが、ありませんでした。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.0

  • アサード食べ放題の店

    投稿日 2015年05月31日

    Siga la Vaca II ブエノスアイレス

    総合評価:4.5

    プエルト・マデーロ地区にあるアサード食べ放題のお店。
    人気店で地元の人で混み合っています。
    サラダやおかず、ごはん、パンも食べ放題。
    お肉はお皿を持っていき、焼きたての好きなお肉を選べます。
    チミチュリというパセリやにんにくをオイルとビネガーで混ぜたアルゼンチンのソースを
    かけて食べるととても美味しいです。
    デザートも付き、満足でした。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 昔の面影が残る

    投稿日 2015年05月31日

    サン テルモ地区 ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    サンテルモ地区に宿泊。
    石畳の昔の古き良きブエノスアイレスの雰囲気が残る街並。
    アンティークショップも多く、見ているだけで楽いめます。
    周辺にはおしゃれなカフェもやジェラート屋さんもたくさんあり、
    ブラブラ街歩きが楽しい地区です。

    旅行時期
    2013年04月

  • レコータ墓地の隣にある聖堂

    投稿日 2015年05月31日

    聖母ピラール聖堂 ブエノスアイレス

    総合評価:3.0

    レコータ墓地の入り口右側に建つ聖堂。
    1716-1732年にかけて建てられ、一時は軍事病院として使用されていたそうです。
    聖堂のすぐ隣にはレコータ文化センターがあり、修道院や孤児院だった部分を改築して
    一般市民に解放しています。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • いつも人で賑わってます

    投稿日 2015年05月31日

    フロリダ通り ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    ブエノスアイレスの繁華街。
    ブティック、レストラン、カフェ、バーなどなんでもあるので、
    滞在中何回も来ました。お土産も買えると思います。
    また道を歩いていると両替屋から「カンビオカンビオ」と何回も声をかけられます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 世界3大劇場のひとつ

    投稿日 2015年05月31日

    コロン劇場 ブエノスアイレス

    総合評価:4.5

    ミラノのスカラ座、パリのオペラ座とともに、世界三大劇場の一つです。
    滞在中、たまたま日曜日に無料の演目が行われると聞いて行ってきました。
    内部は豪華絢爛で、シャンデリアやステンドグラスが素敵で写真を撮りまくりました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 世界遺産の旧市街

    投稿日 2015年05月31日

    コロニア・デル・サクラメントの歴史的街並み コロニア

    総合評価:4.0

    コロニア・デル・サクラメントは特にこれといった観光名所があるわではありませんが、
    旧市街全体が素敵な街で、街歩きが楽しいです。
    スペイン風の建物や、南国の花が咲きみだれ、とても絵にになります。
    観光客もあまり多くなかったので、のんびり観光できました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • マヨール広場

    投稿日 2015年05月31日

    マヨール広場 コロニア

    総合評価:3.0

    マヨール広場はコロニア・デル・サクラメントの中心にある広場ですが、
    特に周りになにかあるわけではなく、レストランやカフェが数件ある
    落ち着いた静かな広場です。
    観光客も多くはないので、近くのレストランでゆっくりランチを楽しみました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • きれいな港

    投稿日 2015年05月31日

    コロニア港 コロニア

    総合評価:4.0

    ブエノスアイレスからフェリーで到着。
    港というよりも空港の到着ゲートのような雰囲気で、きれいで快適です。
    室内にあるATMが長蛇の列で、しかも自分の番が回ってきた時、2回もお金を引き出せず
    あせりました。
    街の中心部にも銀行があるので、そちらでお金を引き出したほうがよかったなと思いました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    4.0

  • 約1時間でコロニア・デル・サクラメント

    投稿日 2015年05月31日

    船 (ブエノスアイレス~コロニア) コロニア

    総合評価:4.0

    ブエノスアイレスからコロニアエクスプレス社のフェリーでコロニア・デル・サクラメントに
    たったの1時間ほどで到着。
    チケットは当日フェリー乗り場で購入。
    船は特にゆれることなく、広々としていて快適にすごせました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    4.0

  • アルゼンチンのスタバ的存在

    投稿日 2015年05月29日

    アバナ カフェ (7月9日大通り店) ブエノスアイレス

    総合評価:4.5

    ブエノスアイレスを歩いていると、「HAVANNA」というチェーン店のカフェを見かけます。
    フラペチーノやチョコレートなど美味しく、気軽に入れて休憩できるのでおすすめです。
    お土産用のチョコレートも販売しています。
    日本にも上陸してくれるといいなと思います。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ブエノスアイレスのメイン通り

    投稿日 2015年05月29日

    7月9日大通り ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    ブエノスアイレスの中心にある大きくて広い通りです。
    この通りに出ると、少し歩くと地下鉄の駅もたくさんあるので、地下鉄の乗り降りで
    この通りにくることも多い思います。
    オベリクや、エビータの顔が描かれたビルも見えます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 無料の国立美術館

    投稿日 2015年05月29日

    国立美術館 ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    レコータ地区にあり、レコータ墓地を観光した後に立ち寄りました。
    入場料は無料で、エルグレコ、ゴーキャンなどの作品がありました。
    地元の小学生が課外授業で来ていましたが、驚くほどフレンドリーで
    10人くらいに囲まれて、日本人かと聞かれ、一緒に写真を撮りました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • レコータ墓地にあります

    投稿日 2015年05月29日

    エビータの墓 ブエノスアイレス

    総合評価:3.5

    わずか33歳で亡くなったエビータことエバ・ペロンのお墓で、レコータ墓地にあります。
    エビータのお墓は人がたくさんいるのですぐわかると言われましたが、
    あまり人がいない時間帯だったのか、見つけるのに少し時間がかりました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 高級墓地

    投稿日 2015年05月29日

    レコレータ墓地 ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    高級住宅地のレコータ地区にある墓地。
    ブエノスアイレスの由緒ある墓地で、芸術的なお墓が多いことで有名です。
    お墓というよりも小さな聖堂のようなものもあります。
    エビータや有名人もたくさんここに眠っています。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 銀座線のモデル

    投稿日 2015年05月29日

    地下鉄 ブエノスアイレス

    総合評価:3.5

    市内全域ではないですが、主要な地区には地下鉄が走ってます。
    駅構内は暗い感じで、車両の外側は落書きだらけです。
    混んでいたので、荷物には気をつけてました。
    昔、東京に地下鉄を作ろうと計画して視察に来たのが、ブエノスアイレスの地下鉄で、
    銀座線が完成したそうです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • 深夜も運行してます

    投稿日 2015年05月29日

    ブエノスアイレスバス ブエノスアイレス

    総合評価:3.5

    ブエノスアイレスはバスがいたるところに走っているので、使いこなせればとても便利です。
    しかも、一部かもしれませんが、深夜も含め24時間動いていると聞きました。
    同じ宿泊先の人はバスを使って、毎日深夜1時頃宿を出て、朝方に戻ってきてました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.5

  • サッカーに興味なくても

    投稿日 2015年05月29日

    ボカ ジュニアーズ スタジアム ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    サッカーはほとんど興味ありませんが、せっかくアルゼンチンに来たので、ボカのスタジアムに行ってみました。
    入り口でマラドーナの像がお出迎えです。
    選手も有名な人以外ほとんど知らないのですが、輝かしい実績の展示物を見ているうちに
    テンションが上がり面白かったです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • カラフルな観光地

    投稿日 2015年05月29日

    カミニート ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    ボカ地区にある、タンゴのふるさとカミニート。
    カラフルな街並でどこを撮っても絵になります。
    店の外で簡単なタンゴショーを見ながらランチを取れるレストランもいくつかあるので、
    タンゴを見に行く時間がない人はここで見てもいいかも。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

mint29さん

mint29さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    6081

    347

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年04月07日登録)

    302,310アクセス

51国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

mint29さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在51の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています