旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mappy23377803さんのトラベラーページ

mappy23377803さんのクチコミ(2ページ)全4,284件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • レジデンツ通りの横にある大きな広場

    投稿日 2024年03月16日

    オデオン広場 ミュンヘン

    総合評価:4.5

    マリエン広場からまっすぐ北にレジデンツ通りに面した場所にある広場です。ミュンヘンレジデンツなど歴史的建造物に囲まれた場所にある広場です。古代ローマを思わせるような建築物が周囲を囲み、海外に来たことが実感できる場所です。休憩をしている観光客も数多く見かけます。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    マリエン広場から徒歩圏内です
    景観:
    4.5
    古代の建築物に囲まれています
    人混みの少なさ:
    5.0
    人は多めです

  • ミュンヘンレジデンツに西側の歩行者専用の通り

    投稿日 2024年03月16日

    レジデンツ通り ミュンヘン

    総合評価:4.5

    ミュンヘン市内の大きな観光施設であるミュンヘンレジデンツの西側の通りです。歩行者専用の通りで観光客であふれています。ミュンヘンレジデンツの入口もあるメイン通りで市口の前にはライオンの像もあります。この像を触ると幸せになれるという言い伝えがあります。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    マリエン広場からつながっています
    景観:
    4.5
    歴史的建造物を見ながら散策できます
    人混みの少なさ:
    5.0
    人通りは多めです

  • 博物館として公開されている王宮

    投稿日 2024年03月16日

    ミュンヘン レジデンツ ミュンヘン

    総合評価:4.0

    マリエン広場から徒歩圏内にある博物館です。かつては王宮として利用されていた立派な建物で、内装も外装も立派です。庭も完備されており、季節の景色を楽しむ事ができます。入場は有料で、観光客も多めで賑わっています。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    マリエン広場から徒歩圏内です
    コストパフォーマンス:
    3.5
    有料ですが館内の見学も可能です
    人混みの少なさ:
    4.5
    観光客は多めです
    展示内容:
    4.0
    見事な王宮です

  • バイエルン国立歌劇場の目の前にある大きな広場

    投稿日 2024年03月10日

    マックスヨーゼフ広場 ミュンヘン

    総合評価:5.0

    マリエン広場ほどの大きさではありませんが、バイエルン国立歌劇場の目の前にある広場がマックスヨーゼフ広場です。地下が駐車場になっており、地上部は大きな広場です。ベンチなどはなく、石畳の広場には銅像なども数多く設置されています。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    マリエン広場から徒歩圏内です
    景観:
    5.0
    銅像などもある広場です
    人混みの少なさ:
    4.0
    人は多めです

  • 中世の雰囲気が漂う建物

    投稿日 2024年03月10日

    バイエルン国立歌劇場 ミュンヘン

    総合評価:4.5

    マリエン広場の近くにあるバイエルン国立歌劇場です。ミュンヘンはバイエルン州にあり、そこが運営している歌劇場です。有名な演劇やミュージカルなども上映される歌劇場で入場料も高めです。外観は中世を思わせるような造りで目の間が広場になっている為、写真を撮影売る観光客も多くいます。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    マリエン広場から徒歩数分の距離です
    コストパフォーマンス:
    3.0
    入場料は高めです
    人混みの少なさ:
    4.5
    混雑しています
    施設の快適度:
    4.0
    外観も催し物も楽しめます

  • ミュンヘンの名物市庁舎

    投稿日 2024年03月10日

    ミュンヘン新市庁舎 ミュンヘン

    総合評価:4.5

    ミュンヘンのマリエン広場に面した場所にある市庁舎です。役所ですが、一つの観光スポットとして人気があります。中央にある高い塔には時計とからくり人形が仕込んであります。一日数回の時間になるとからくり時計が回り始めます。コレを目当てに多くの人がマリエン広場に集まり身動きがとれないほどの混雑ぶりです。夜にはライトアップもされて美しい建物を望む事ができます。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    マリエン広場に面しています
    コストパフォーマンス:
    4.5
    無料で見学できます
    人混みの少なさ:
    4.5
    混雑しています
    展示内容:
    4.5
    からくりの時間がおすすめです

  • 市内を一望できる展望台もある教会

    投稿日 2024年03月10日

    聖ペーター教会 (ミュンヘン) ミュンヘン

    総合評価:4.5

    ミュンヘンの中心部のマリエン広場にほど近い場所にある教会です。数ある教会の中で聖ペーター教会は展望台も兼ね備えている教会です。展望台への入口は屋外にあり、小さな料金所の扉から入ります。有料ですが、市内を一望できる施設として人気です。行列が通りまで伸びる時もあります。教会は無料で入ることができます。見上げると美しいデザインが施された教会です。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    マリエン広場の近くにあります
    コストパフォーマンス:
    4.5
    展望台は有料です
    人混みの少なさ:
    3.5
    展望台には行列もできます
    展示内容:
    4.0
    内装はうつくしいザデインです

  • マリエン広場n面して建つ白い城のような市庁舎

    投稿日 2024年03月10日

    旧市庁舎 ミュンヘン

    総合評価:4.0

    ミュンヘンの新市庁舎が建つマリエン広場の一角に面しているのが旧市庁舎です。新市庁舎と斜め向かいあわせになっています。旧市庁舎は大きさこそ新市庁舎にはかないませんが、一面真っ白なお城のような景観を持っています。外見はマリエン広場から望む事ができるようになっています。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    マリエン広場に面しています
    景観:
    5.0
    白くお城のような建物です
    人混みの少なさ:
    4.5
    混雑しています

  • ミュンヘン観光に便利な交通機関

    投稿日 2024年03月03日

    トラム ミュンヘン

    総合評価:4.5

    ミュンヘン市内の観光施設は中心部に集まっているため、徒歩でも十分観光できますが、トラムを利用すると一層便利にアクセスできます。市内各地を網の目のように張り巡らされており、停留所の数も多いため、とても便利です。一日乗車券を利用すると金額を考えずに利用できます。最新型の電車でとても快適です。

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    一日乗車券がおすすめです
    利便性:
    4.0
    本数、路線ともに便利です

  • 佐世保駅から徒歩圏内のホテル

    投稿日 2024年01月13日

    佐世保ワシントンホテル 佐世保

    総合評価:4.0

    佐世保駅前から徒歩圏内の場所にあるホテルです。レンタカーを利用しましたが、ホテルの横に立体駐車場が完備されており便利です。宿泊料金とは別に駐車場の料金はかかります。部屋は十分な広さでゆっくりくつろぐことができます。壁掛けのテレビのため部屋が広く見えます。

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    近くて便利です
    コストパフォーマンス:
    3.5
    駅近ですがリーズナブルです
    客室:
    3.0
    十分な広さです
    接客対応:
    4.0
    手稲名対応です
    風呂:
    3.0
    ユニットバスです

  • 世界各地へのハブ空港

    投稿日 2024年01月10日

    フランクフルト国際空港 (FRA) フランクフルト

    総合評価:4.5

    ドイツのハブ空港です。世界各地と結び、日本からも直行便があります。ターミナルは2つあり、航空会社によって異なります。利用者が多い空港なので常に混雑しています。荷物検査や出国手続きが特に混雑しており、長い列ができています。ラウンジや待合室は充実しているため、飛行機を待っている時間は快適です。免税店も充実しています。

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    4.5
    中央駅から10分程度の距離です
    人混みの少なさ:
    4.5
    人は多めです
    施設の充実度:
    4.5
    快適な施設ですが混雑しています

  • ミュンヘンの鉄道の拠点

    投稿日 2024年01月10日

    ミュンヘン中央駅 (ハウプトバーンホフ) ミュンヘン

    総合評価:4.5

    ミュンヘンの鉄道の拠点です。地上一階部分に設置されており、ホームの数は多く移動が大変なほどです。ドイツ各地や近隣諸国への列車が発着しています。ホームも長く16両程度の長さの車両が収まる長さです。乗車の際には、案内板と号車の確認が必須です。地下にはUバーンやSバーンの駅もあります。

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    3.0
    ミュンヘン市内の中心部にあります
    人混みの少なさ:
    4.5
    利用者は多めです
    施設の充実度:
    4.0
    店などもたくさんあります

  • フランクフルト市内の身近な近郊列車

    投稿日 2024年01月10日

    Sバーン (近郊鉄道) フランクフルト

    総合評価:4.5

    空港と市内、市内を走る近郊列車です。フランクフルト中央駅は地下で発着します。空港から市内に向かう際には、一番利便性が高い列車です。初乗り運賃は高めですが、一日乗車券は安めに設定されており、観光時には一日乗車券が便利です。改札がなく、社内で検札されるのが特徴で、切符の買い間違いや無賃乗車の時には高い罰金を支払わなければならないため注意が必要です。車内は一等車と二等車に分かれているため、こちらも間違えると罰金対象になります。

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    3.0
    少々高めですが、一日乗車券はお得です
    利便性:
    4.5
    本数が多く便利です

  • フランクフルトの鉄道の拠点

    投稿日 2024年01月10日

    フランクフルト中央駅 フランクフルト

    総合評価:5.0

    フランクフルトの鉄道の拠点です。一面に広がる多数のホームからはドイツや近隣各地への列車がひっきりなしに発着しています。日本の新幹線に該当するICEや特急列車なども発着しています。ドイツ国鉄の上級会員向けのラウンジはありますが、それ以外の待合室はありません。外なので冬は寒いです。公共のトイレもありますが有料です。店もパンなどを販売する店があるのみです。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    3.0
    空港から10分程度の場所にあります
    人混みの少なさ:
    4.5
    人は多めです
    施設の充実度:
    2.0
    トイレは有料、待合室も少ないです

  • ミュンヘン観光に最適なホテル

    投稿日 2024年01月10日

    The Westin Grand Munich ミュンヘン

    総合評価:4.5

    ミュンヘン市内のホテルです。地下鉄U4の終点から徒歩10分程度の場所にあります。ホテル周辺にはレストランやスーパーマーケットもある為、食事や買物にも便利です。また、中央駅から数駅離れていますが、ミュンヘン中央駅やカールスプラッツへも乗り換えなしに行くことができます。ミュンヘンの市内観光名所のマリエン広場へも乗り換え一回で行くことができます。客室はモダンな作りで郊外なのでとても静かです。上階は景色も良く、タワーや教会などを望む事もできます。バスタブも就いているため快適です。

    旅行時期
    2023年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    都心からは少し離れている分リーズナブルです
    サービス:
    4.0
    行き届いたサービスです
    バスルーム:
    4.0
    バスタブもついています
    ロケーション:
    3.0
    ミュンヘン郊外の静かなホテルです
    客室:
    4.0
    広々快適な客室です

  • 空港から一駅のロケーション

    投稿日 2024年01月08日

    Hyatt Place Frankfurt Airport フランクフルト

    総合評価:4.0

    ドイツ旅行の時に利用しました。フランクフルト空港を午前中に離陸する便なので前日に空港近くの場所に宿泊しました。空港から一駅のロケーションにあり、駅からも徒歩1分程度の距離です。また、立派なホテルであるにも関わらず。料金も安く旅行におすすめです。モダンなデザインの室内で快適です。バスタブなしのシャワールームのみですが、広めのバスルームです。飛行機の音はしますが、気になるほどではありません。

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    空港近くなのにリーズナブルです
    サービス:
    4.5
    レストランなども充実しています
    バスルーム:
    3.0
    シャワールームのみです
    ロケーション:
    4.5
    空港から近くて便利です
    客室:
    4.5
    広々とした客室で快適です

  • 大きな公園

    投稿日 2023年05月31日

    元町公園 横浜

    総合評価:3.0

    横浜にある公園です。元町中華街の駅から徒歩でアクセスできる距離にあります。広大な敷地に歴史的建造物やおしゃれなカフェ、懐かしいショップ、外人墓地などがあります。徒歩で一周すると結構な時間がかかります。また園内は坂道が多くアップダウンばかりです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    横浜にあります
    人混みの少なさ:
    2.0
    多めです
    バリアフリー:
    2.0
    対応しています
    見ごたえ:
    2.5
    公園です

  • 横浜の気象観測を実施

    投稿日 2023年05月31日

    横浜地方気象台 横浜

    総合評価:3.5

    アメリカ山公園からさらに奥に進むと左手にある建物が横浜地方気象台です。横浜地方の気象情報を観測しています。アメダスのデータ集計や気象台としての高度気象などを実施しています。昔からこの地で観測を続けています。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    元町中華街が最寄りです
    人混みの少なさ:
    2.5
    多めです
    バリアフリー:
    2.0
    対応しています
    見ごたえ:
    2.0
    気象台です

  • 山へのアクセスはエスカレーター

    投稿日 2023年05月31日

    アメリカ山公園 横浜

    総合評価:4.5

    元町中華街にある公園です。アクセス方法はエスカレーターもしくはエレベーターです。駅と直結しているビルのエスカレーターで最上階まで行くと公園に出ます。そしてその向こうの公園などにアクセスすることができるようになっています。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    元町中華街にあります
    人混みの少なさ:
    2.5
    多めです
    見ごたえ:
    3.0
    驚きのアクセス方法

  • 元町中華街のショッピングモール

    投稿日 2023年05月31日

    元町プラザ 横浜

    総合評価:3.0

    アメリカンショップが建ち並ぶ元町中華街のショッピングモールです。カフェや飲食店の他にアンティークの店などが並んでいます。アメリカチックで日本離れしたお土産として購入する人も少なくありません。価格交渉もできそうな雰囲気です。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    元町中華街にあります
    お買い得度:
    3.0
    お買い得です
    サービス:
    2.5
    専門のサービスです
    品揃え:
    2.5
    豊富です
    バリアフリー:
    1.5
    対応しています

mappy23377803さん

mappy23377803さん 写真

7国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

mappy23377803さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています