旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

山田のかかしさんのトラベラーページ

山田のかかしさんのクチコミ(8ページ)全10,107件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大谷選手の移籍した

    投稿日 2024年05月20日

    ドジャースタジアム ロサンゼルス

    総合評価:4.0

    大谷選手が今年、エンゼルスからドジャースに移籍したのがドジャースで、球場がドジャーススタジアムです。エンゼルスと同じロサンゼルスに在りますが、ドジャーススタジアムは小高い丘の上に在ります。すり鉢上のスタジアムで急な階段を降りて席に着きました。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.5

  • 大谷選手の日が

    投稿日 2024年05月20日

    ロサンゼルス市庁舎 ロサンゼルス

    総合評価:5.0

    ダウンタウンに在るロサンゼルスの下町の建物が在るのを散策して見ました。白い建物で映画のロケ地にも度々使われていますので親近感がありました。ダウンタウンのホテルに宿泊したので、このエリアを散策して何度か見ました。大谷選手の日が制定されて、このロサンゼルス市庁舎で表彰されたのをテレビで放映されていました。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ダウンタウンに在るホテル

    投稿日 2024年05月20日

    ミヤコ ホテル ロサンゼルス ロサンゼルス

    総合評価:4.0

    数年前になりますが、日本人街に在るミヤコホテルに宿泊しました。日系ホテルで安心感が有り、スタッフもフレンドリーで良かったです。昨今、ミヤコホテルの側面に大谷選手の壁画が描かれているのをテレビ放映で見ました。いつか、その本物の壁画を見たいです。

    旅行時期
    2018年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • ネルソン提督を讃えて

    投稿日 2024年05月19日

    トラファルガー広場 ロンドン

    総合評価:3.5

    トラファルガー広場には、その昔、スペイン艦隊に勝利したネルソン提督の像が在る広場でライオンの坐像があります。ピカデリーサーカスから徒歩で下ると出る広場がトラファルガー広場で、ロンドン市民や内外からの観光客も憩うエリアです。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 繁華街のスポット

    投稿日 2024年05月19日

    ピカデリー サーカス ロンドン

    総合評価:3.5

    ピカデリーサーカスは繁華街のスポットでピカデリー線の地下鉄の上に在ります。エロスの像が在り、内外からの観光客などやロンドン市民が待ち合わせにここを利用しています。ここから左手に行くとリージョント通りに行けますし、左手を進むと中華街や劇場街にも?行けます。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 世界遺産です

    投稿日 2024年05月19日

    ウェストミンスター寺院 ロンドン

    総合評価:4.0

    ウェストミンスター寺院は世界遺産に登録されているゴシック建築の建物で、歴代の英国国王の戴冠式や英国王室の行事などに使われます。先年のチャールズ国王の戴冠式も行なわれましたので、テレビ放映もされていました。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • テムズ川に架かる

    投稿日 2024年05月19日

    タワーブリッジ ロンドン

    総合評価:4.0

    ロンドンを流れるテムズ川に架かる跳ね橋で、現在も日に何回か可動されているそうです。タワーになったビルが対になった英国建築の伝統的な建物です。橋は車道になっていますので、ロンドン観光でバスに乗車して何度も通過しました。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 英国王室の戴冠式の

    投稿日 2024年05月19日

    ロンドン塔 ロンドン

    総合評価:4.0

    ロンドン塔はその昔は監獄や処刑場にも使われたそうですが、ウィリアム1世がテムズ川の岸辺に要塞として建てたそうです。今でも黒いカラスと呼ばれる番兵が警備しています。塔内で歴代の戴冠式の宝飾が展示されて見学もできます。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 映画の舞台にも

    投稿日 2024年05月19日

    コヴェント ガーデン ロンドン

    総合評価:3.5

    コペントガーデンは大英博物館の裏手に在るエリアで昔は市場でした。映画の舞台にもなった所で、今、現在はショッピング街になっていますので内外からの観光客やロンドン市民が来ていました。建物は地下、1階、2階と在り、食品売り場やカフェやレストランも在りました。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 高級デパート

    投稿日 2024年05月18日

    ハロッズ ロンドン

    総合評価:3.5

    ハロッズはロンドンのナイツブリッジに在る高級デパートです。ロンドンへ行くと地下鉄でハロッズへ行き、ハロッズのロゴ入りの菓子やチョコレートをお土産に買いに行きます。価格はエクスペンシブですが、ハロッズの名前を知る知人や友人には喜ばれます。夜景の外観のイルミネーションが素敵です。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 世界最大の観覧車

    投稿日 2024年05月18日

    ロンドン アイ ロンドン

    総合評価:3.5

    ロンドンのテムズ川に在る観覧車がロンドンアイで観光の名所です。シンガポールやラスベガスにも観覧車は在りますが、ロンドンアイが世界で最大の規模のようです。夜景のライトアップされた観覧車は綺麗で観光名所になっています。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    スリル:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 自分にご褒美

    投稿日 2024年05月18日

    フルラ (銀座店) 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    フルラはスペインのブランドショップで銀座中央通りに出店があります。カジュアルブランドで、カラフルな色あいのバックや財布などが店内で展示販売しています。銀座に所用で出た時に店内を覗き、自分用に購入しました。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 東急デパートの5階に

    投稿日 2024年05月18日

    こだわりの廻転寿司 金沢まいもん寿司 たまプラーザ店 港北・長津田・青葉

    総合評価:3.5

    田園都市線たまプラーザの東急デパートの5階に金沢まいもん寿司の出店が在ります。金沢の近江町に在る金沢まいもん寿司の出店はなかなかの繁盛店で順番待ちが並びます。今回は45番で30分以上待ちました。味の好みは好きずきです。

    旅行時期
    2024年05月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • ハリー・ポッターで

    投稿日 2024年05月18日

    キングスクロス駅 9と4分の3番線 ロンドン

    総合評価:3.5

    ハリー・ポッターの映画の中に出てくる仮想の話しが、キングスクロスのホームにカバンが置いてあり、一躍有名になったスポットになりました。見物に行きましたら内外から多くの観光客が列を作っていましたので順番待ちをして写真撮影をしました。

    旅行時期
    2021年02月
    アクセス:
    3.5

  • 天井が低いのは

    投稿日 2024年05月18日

    地下鉄 (チューブ) ロンドン

    総合評価:3.5

    ロンドンの地下を網羅して走る地下鉄をチューブの名称で表しています。イギリス人は身長が高いのに、どうしてチューブの天井は低いのかと、イギリスで乗車する度に不思議に思います。その昔、床板が木作りの時に火事になり、以後、木作りはスチイールに改めたそうです。

    旅行時期
    2021年02月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    4.0

  • イギリスが誇る博物館

    投稿日 2024年05月17日

    大英博物館 ロンドン

    総合評価:5.0

    イギリスへ行くと、必ず見学に行く大英博物館は膨大なコレクションが在るイギリスが誇る博物館です。日本館も?ありますし、エジプト館のミイラの数が凄いです。入館料はありませんが必ずドネーションをおきます。イギリスの文化事業は懐が深いです。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 故エリザベス女王の住まい

    投稿日 2024年05月17日

    バッキンガム宮殿 ロンドン

    総合評価:4.0

    バッキンガム宮殿は故エリザベス女王の住まいの一つでした。英国王室が所有する宮殿はあちこちに在りますが、英国王室の公式行事はこのバッキンガム宮殿で行います。門の中から宮殿が観られて、いつも、内外から世界中からの観光客が集まっていて写真撮影をしています。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • 紅茶を楽しむ

    投稿日 2024年05月17日

    フォートナム & メイソン ロンドン

    総合評価:4.0

    イギリス国民は紅茶を愉しむ習慣があり、午後のハイティーはおしゃべりしながら三段重ねの皿でサンドイッチやクッキーを食します。中でもフォートナムアンドメイソンは老舗の食料品ショップで店内でハイティーが愉しめます。紅茶やお菓子をお土産に購入しました。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • フランス博物館

    投稿日 2024年05月16日

    アンヴァリッド パリ

    総合評価:3.5

    アンヴァリトはナポレオンが眠る墓所で有名です。17世紀にルイ14世が負傷兵の為に建てた施設だったそうでドーム型の屋根は豪華で遠くからでも目を引きます。ロシアから贈られたアレキサンダー3世橋を渡った前にありました。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • パリには3つの凱旋門が

    投稿日 2024年05月16日

    カルーゼル凱旋門 パリ

    総合評価:3.5

    パリには3つの凱旋門があります。最有名なのが、シャンゼリゼ通りの広場にあるのがナポレオンの戦争勝利で建造された凱旋門です。カルーゼル凱旋門はルーブル美術館の近くにあります。そして、商業施設にある新凱旋門は故ミッテラン大統領が推奨したエリアにあります。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

山田のかかしさん

山田のかかしさん 写真

29国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

山田のかかしさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています