旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

PuellaApuliaeさんのトラベラーページ

PuellaApuliaeさんのQ&A(7ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • ミラノの治安など、駅名を間違えたので再投稿です。

    再投稿
    初めてのミラノ旅行です。ミラノ、マルペンサ空港からドゥオーモ近くのホテルに行くのですが、空港からカドルナ駅Milano Nord Cadornaに行き、そこからメトロでホテル近くのドゥオーモ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/10/30 04:34:11
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:あり

    全然ハードル高くないですよ。というか、わざわざカドルナ経由にしなくても中央駅経由でも全く変わらないです。
    乗ったマルペンサエクスプレスがどちら行きかによるというだけです。
    その時間なら中央駅は全然問題ないですよ。このところミラノによく行くのですが、先週は夜の21時ぐらい、先々週は22時前に中央駅前を歩きました。駅前広場に軍隊の車がとまっていて軍人さんが見張りしていますから安心です。
    昨年末と今年の頭に日本人が立て続けに強盗にやられてケガもしたらしいですが、それがきっかけかどうかはわかりませんが、監視しているようです。
    しかし地下鉄でホテルまで移動ですか。大変だと思います。地下鉄は混んでいますよ。私ならタクシーでホテルまで行きます。ローマみたいにぼったくり悪質タクシーはミラノでは聞かないので大丈夫だと思いますが。

  • 12/31 ステイはラグーザかモディカか?

    今年の12/31にラグーザかモディカでステイする予定です。
    どちらも素敵な場所で夜景も素晴らしい様子、また12/31という日程もあり、どちらにステイをとるか迷っています。
    モディカの町はこの日コン...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/10/29 05:20:48
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:あり

    いずれの都市でも年末年始を過ごしたことがなく、回答資格がないかも知れません。(パレルモならあります)

    都市の規模や移動のしやすさから考えると、やはりラグーザ泊まりが良いかと思います。モーディカは若干不便です。
    ラグーザも31日にはイベントがあるようですよ。

    https://www.eventicapodanno.com/capodanno-in-piazza-concerti/

    ↑ このリストの下の方に書かれています。
    何せラグーザは夜景がとにかくきれいなので、泊まらないのはもったいないです。レストラン付きのホテルも多いし、31日にも開いているかどうか確認してから宿泊するところを決められてはどうでしょうか。星付きレストランもあります。

    現在イタリア居住なのですが、昨日のテレビニュースで、この近くのイスピカとロゾリーニ付近で豪雨のため鉄道が寸断されたと言ってました。12月に行かれるころにはもう復旧していると思いますが、単線ローカルなのでバスを使われるのが賢明と思います。

    これから刑事モンタルバーノをテレビで見るところです。ラグーザやモーディカがロケ地なので、背景がきれいで毎週楽しんでみているのです。もしイタリアで機会があればご覧ください。

  • Roma Tuscolana駅の情報を知っている方へ教えて?

    ツアーで初ローマに行きます、宿泊がホリデイ イン エクスプレス ローマ サン ジョバンニに決まり、いろいろ算段していますが、Roma Tuscolana駅のすぐそばということもあり、帰りはこの駅から空...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/10/16 03:56:59
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:なし

    トゥスコラーナ駅あたりはローマの場末です。次のオスティエンセも同じで、私なら泊まりません。ヴィットリオ広場やマッジョーレ門あたりほどは危なくないけれど、暗くなったら歩くのを控えた方がよいでしょう。
    移民が多いからというよりも、ローマの半グレ集団もこういうところに多くいるので。あまり日本では知られていないですが、ローマには犯罪組織「カーザモーニカのクラン」(ここではマフィアとは言わない)というのがあって、郊外のあちこちで犯罪をやっています。先日はオスティアで抗争殺人やってました。
    男性でアジアの旅行経験が豊富でいらっしゃるようなので、そこまで心配しなくてもよいと思いますが、用心するに越したことはありません。帰国便23時ですか。まあ20時台の電車ならまだ大丈夫かな。でも乗務員がいる車両に乗ってくださいね。

  • ローマでできる限り安く過ごしたい

    はじめまして。

    新婚旅行でローマに来て楽しく過ごし、さて帰るかと昨夜空港に向かうとなんと台風で飛行機は欠航、代替え便は5日後しか空いていませんでした。

    保険には入っていましたが、5日間で1...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/10/14 05:54:27
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:なし

    オマケの回答です。
    私ならどこに行きたいだろうと考えていると、いきなりひらめいたのが、「ポンツァ島Ponzaに行きたい!」でした。
    ローマからアンツィオAnzioかテッラチーナTerracinaかフォルミアFormiaまで電車で行って(trenitaliaのサイトで調べてみて下さい)そこから船に乗って行けます。なんとなくアンツィオからが便利そうです。
    私の住んでいる北部はそろそろ雨の季節が始まるようで、天気予報ではしばらく雨の日ばかりですが、ローマのある中部はまだみたいで明日以外晴天ではないでしょうか。もし気が向いたらどうぞ。

    ポンツァ島のサイトはこちら。
    http://www.ponzaviaggi.it/it/arrivare-a-ponza/orario-traghetti.html

  • ローマでできる限り安く過ごしたい

    はじめまして。

    新婚旅行でローマに来て楽しく過ごし、さて帰るかと昨夜空港に向かうとなんと台風で飛行機は欠航、代替え便は5日後しか空いていませんでした。

    保険には入っていましたが、5日間で1...もっと見る

    この回答は4人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/10/14 05:35:19
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:なし

    おやおやまあまあ、という感じですが、今日はどのように過ごされましたか?
    私は現在イタリアの住民ですが、本日はFAIという財団の日で、ここが管理している歴史施設が各地にあるのですが、一般開放されていました。ローマ近郊のティボリならヴィラ・グレゴリアーナがその一つです。無料で入れたはずですが・・もう少し質問が早かったら良かったのだけれど。
    もうホテルのキャンセルはきっとできない状態だろうからローマに泊まるしかないでしょうけど、ローマは食べるものがおいしくないしぼったくりレストランが多いので、できるだけ他のところで食事しましょう。部屋食ならスーパーよりも市場で買う方がいいと思います。ローマの市場ならテスタッチョが有名で観光スポットにもなってます。
    http://www.mercatoditestaccio.it/

    近くて行きやすいところというと、やっぱりオルヴィエートです。しかし私ならこの状況だとしめしめと思ってあちこち行きまくります。例えばナポリなんかどうですか。食事はローマなんかと比べ物にならないぐらいおいしいので、日帰りいかがでしょう。諸費用はカード払いでいいではないですか。

  • チーズやハムを試食して買いたい

    フィレンツェの中央市場の1Fのような、試食しながら買物出来る所、ナポリ近郊にもありますかね?
    中央市場目的だけでフィレンツェに寄る予定でしたが、別にフィレンツェ以外にあるのなら他でもいいなと思いまし...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/09/30 06:16:07
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:あり

    誤解されてしまったようなので、補足します。(早速突っ込みを入れられてしまったので・・某掲示板ほどではないけどここも油断できない)

    イタリアの市場では試食がしにくいという意味で書いたのではないです。ナポリのポルタ・ノラーナの市場に行かれる場合は、観光客などいないから試食しにくいですよという意図で書きました。念のため。

    観光客がウヨウヨいるフィレンツェやパレルモの市場なら簡単に試食させてくれますが、それらとは違うので。ちなみにウチの近くの有名なメルカートでも試食させてくれます。
    ただやっぱり味見させてもらってからやっぱりいらないというのを私は言いにくくて、何かしら絶対買います。皆さんどうしてるのでしょう。

    それから、ポッソ・アッサッジャーレよりも、より丁寧なポトレイ・アッサッジャーレ(条件法)の方がベターです。

  • チーズやハムを試食して買いたい

    フィレンツェの中央市場の1Fのような、試食しながら買物出来る所、ナポリ近郊にもありますかね?
    中央市場目的だけでフィレンツェに寄る予定でしたが、別にフィレンツェ以外にあるのなら他でもいいなと思いまし...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/09/28 04:12:53
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:あり

    私の前の回答者の方は、いつも質問とは関係ない場所の回答をされる方です。質問者さんを迷わせることになるから回答しないで下さいとお願いしたこともありますが、全く無視で同じことばかり繰り返されている困ったさんです。

    さてそんなことはどうでもよくて、ナポリの市場ですね。
    郊外(ポジリポとか)に面白いところがあるにはあるのですが、土地勘がないと分かりにくいので、中心部の駅近のところをお知らせします。
    中央駅南側の大きな通り沿いにある、ノラーナ門メルカートという市場です(Mercato di Porta Nolana)。
    ここは魚中心の市場ですが、その他の食料品ももちろんあります。ただし、場所が場所だけに、懐中物その他にはくれぐれもご用心の上お出かけください。観光客は全然おらず、地元民ばかりです。試食したら買った方がいいです。食べるだけで買わないのはちょっとだめかなと思います。

  • フィレンツェの老舗かばん店 OTTINO(オッティーノ)

    フィレンツェの老舗かばん店 OTTINO(オッティーノ)の製品をローマからの帰国時に購入したいのですが、ローマ・フィウミチーノ国際空港の免税店で販売しているかどうか、ご存知の方がいらっしゃいましたら情...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/09/22 23:03:48
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:あり

    公式サイトでの店舗案内を見てみたところ、フィレンツェ以外には店舗を構えていません。

    https://www.ottino.com/store/

    ポルタ・ロッサ通りの本店とアルノ河畔グィッチャルディーニにショウルームがあるだけのようです。アウトレットには品物を出しているようですが。
    地元密着の家族経営というイタリアによくあるタイプの老舗です。
    フィレンツェでお買い物なさってください。(アーモイタリアのサイトを印刷していくと割引が受けられるそうです。)

  • 北イタリアのおすすめの都市を教えて下さい

    「南仏→イタリア」または「イタリア→南仏」10日間の旅を計画中です。

    便にもよるんですが…
    フランスからのイタリアの方が良いのかな?と思ってます。

    フランスは南仏を
    ニース、Eze、マ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/09/19 02:32:04
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:あり

    北イタリアとはっきり書いて質問されているのに、読んでないのか中部や南部について回答している方がいますね・・。
    以前質問された10月の新婚旅行ルートでしょうか。フランスからイタリアへ移動されるようですね。とりあえずは書かれているルートの延長で考えました。(現在北部の住民です。)
    ニースやマントンからイタリアはすぐです。TERという列車に乗って海岸沿いに国境を越えると最初のイタリアの駅がヴェンティミリアです。ここはいまいちなので、列車をイタリアのRVに乗り換えるだけでもう少し先に進むと、音楽祭で有名なサンレモに着きます。更に東に進むと大都市ジェノヴァです。このあたりで1泊してもいいかも知れません。いまいち興味がわかなければ、もっと先へ海に沿って行けば保養地ポルトフィーノです。ここや横のサンタ・マルゲリータ・リグレは新婚さん向きでお勧めです。ぜひ1泊しましょう。
    更に海に沿って東へ行くと、有名なチンクエ・テッレがあります。また、ラ・スペツィアという中規模都市からポルトヴェーネレというきれいな小都市へバスで行けるので、いかがでしょうか。

    以上が海沿いのリグーリア州の景勝地ですが、北の内陸都市で一押しがピエモンテ州トリノです。建物も都市もきれいだし食べ物がおいしいです。そしてもう既にお書きの方がおられますが、10月はトリュフの季節なので、これを食べないのは勿体ないです。トリノ近くのアルバという小都市で土日にトリュフ祭りがあるので、いかがでしょうか。とにかくこの州は最高のグルメが楽しめます。
    https://www.fieradeltartufo.org/en/ (トリュフ祭り)

  • ランペドゥーサ島内の移動手段について教えてください

    来年8月に行く予定ですが、中心部のホテルがいっぱいで、少し離れたレジデンス・デル・ソルというところに宿泊予定です。
    昼頃到着し、当日ラビットビーチで泳ぎ、翌日は終日ボートツァーに参加したいのですが、...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/09/14 02:19:16
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:あり

    旅行記を書いている人は多いのに、どうして回答する人がほとんどないのか毎回とても不思議です。こういう離島情報こそ回答する価値があるのに・・(猫も杓子も回答できるローマやフィレンツェより)。

    ランペドゥーサの島内バスは二つ路線があります。青ラインと赤ラインです。1時間に1本、いずれも終点・起点はPiazza Comm.Brignoneです。
    以下に各バスストップの場所が書かれていますので、見て下さい。場所をグーグルマップなどの地図と照らし合わせればおおよその位置が分かります。ただし来年になると変更されているかも知れないので、現地観光案内所で再確認が必要です。

    https://www.vacanzalampedusa.it/come-muoversi-a-lampedusa/

    なお、タクシーは前もって予約して呼び出しになります。

  • イタリア ウンブリア州 カシャ にローマから行く方法と…

    イタリア中部ウンブリア州に聖女リタの教会があるカシャに行きたいのですが、そして帰りはカシャからフィレンツェかトスカーナのキャンティまで行く方法をご存知の方、教えてください。フィレンツェからSita の...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/09/12 00:15:34
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:なし

    まず、カシャではなくてカッシャまたはカーシャですね。原語で書くかせめて現地発音に近いカタカナ表記にされないと、回答が付きにくいです。
    もうすでに回答が出ていますが、スポレートが一番近い都会ですので、ここからBusitalia(Sita nord)のバスで行くのが良いでしょう。

    フィレンツェからバスを見られたとのこと。私はフィレンツェに住んでいたのですが、このバスを一度も見たことがありませんし、多分フィレンツェ人は誰もこの都市を知らないと思います。検索してもそのようなバスは出てきません。
    推測ですが、カッシアCassia街道のどこかに行くバスと勘違いされているのではないでしょうか?

    なお、キァンティに行く方法ですが、キァンティは広い地域全体の名前なので、具体的にどの街に行きたいとお考えでしょうか。日本人が良く行くのはグレーヴェ・イン・キァンティかラッダ・イン・キァンティかガイオーレ・イン・キァンティあたりです。グレーヴェならフィレンツェからSitaのバスで(時刻表はSitaのサイトかSMN駅横のSita乗り場で見ましょう)、ラッダとガイオーレならシエナ駅前からTiemmeのバスで行きます(時刻表はTiemmeのサイトかシエナ駅前の乗り場で)。
    もしキァンティ地方全体を回りたいとお考えならば、現地旅行社の一日ツアーを申し込むか、専用車をホテルなどで手配してもらうのが一番です。公共交通機関を利用して回るのはとても不便です。
    参考までにこのような手配をされている方がおられます。
    http://chibiitalia.com/chianti-wine.html
    (私はキァンティよりボルゲリに行く方が良いですが・・)

  • コルティナのタクシーについて

    コルティナ・ダンペッツォからファルツァレーゴ峠までタクシーを使うといくらくらいかかるでしょうか。
    近々行くのですが、バスが終わってしまうので、タクシー移動を考えています。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/09/10 00:47:23
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:あり

    私の前の方が書かれているMyTaxiアプリは、イタリアで利用できる都市が限られており、現在のところ、ローマ、ミラノ、トリノ、ナポリ、カターニア、パレルモ、カリアリの七都市のみでしか使えません。コルティナでは無理です。
    イタリアでもっとメジャーなタクシー配車アプリは、appTaxiです。これなら使えるかも知れません。
    しかしコルティナのような山岳地域では、タクシーの数が限られていると思われるので、ホテルなどで呼び出してもらって料金は交渉になるでしょう(イタリアの田舎ではよくある話)。おおよその代金はホテルの人に助言してもらった方がよいと思います。

  • カターニア市内から空港までのALIBUS利用について

    いつもみなさまにはお世話になります。
    平日Via Dusmet発7:33もしくは8:03発で空港に向かいたいと思っています。
    そもそも、この時刻もGoogle MAPで経路検索して出てきたものなの...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/09/09 01:11:33
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:あり

    今イタリア周遊中でしょうか?どちらにおられますか?もしもうシチリア入りされていて、近々カターニア入りという状況でしたら、何をおいても現地でバス乗り場を確認してそこで時刻表を見て下さい。イタリア、特に南部旅行の鉄則です(私は絶対やります)。
    グーグルマップを信用しては絶対いけません。これで痛い目に遭ったことがない方なのだろうな・・と思います。(まあ一度遭ってみられたら意味が分かっていただけるかと存じます。)

    空港とカターニア市街間を結ぶアリバスは、中央駅が終点・始発です。どのあたりのホテルに泊まられるかにもよりますが、もし駅近なら、そちらから乗るのも良いと思います。
    Via Dusmetのバス乗り場は、厳密にはこの通りにある大きな広場にあります。グーグルマップではよく分からない表示になっているので、前日に下見しましょう(くどいようですが私はやります)。
    満員で乗車できない?それはきっと旅行シーズン中のお昼間でしょう。朝早くなら大丈夫だと思いますが、心配なら始発の中央駅から乗ればよいだけです。切符はバス内で買えるので心配無用です。
    ちなみにこのバスは実は市バスです。だからあちこちとまります。ここが最後のストップというのは誤情報です。
    でも荷物が多ければタクシー利用でもいいと思うのですが・・。この空港は市街地から近いです。 バスターミナル

  • アグリジェントからカターニアのSAIS社のバスでの移動について

    いつもみなさまにはお世話になります。
    アグリジェントからカターニアまでSAIS社の平日12時のバスを利用したいと考えています。
    しかし、オンライン予約は電話番号ではねられてしまって(移民対策で国際...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/09/09 00:59:19
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:あり

    シチリアには何度も行っています。バスであちこち訪問経験ありますが、満員で乗られなかったという経験は、タオルミーナ駅からのバスしかありません。
    なぜ日本からわざわざ予約しようとされるのか、私には理解しかねるのですが、乗られなかった経験がおありなのでしょうか。

    アグリジェントからカターニアのSAISにももちろん乗ったことがあります。真夏の観光シーズンでしたが、ガラガラ状態でした。
    SAISのバス乗り場で買えば十分だと思うのですが・・当日になって気が変わって別ルートや別時間にすることもありうるとも思うのです。
    移民対策など大げさな話ではなく、海外からわざわざ予約してくる客がいることを想定していないのだと思います。その場で買って乗れば良いだけです。(だめですか?) バスターミナル(アグリジェント)

  • リエカ空港に行くには?

    今年の冬に(12月)にヴェネチアイン→クロアチアのドゥブロヴニクアウトで旅行の予定です。
    最初に、ヴェネチアからリエカ空港(レンタカーを空港で借りる為)に朝出て昼過ぎには着きたいのですが、どこかを経...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/09/08 02:11:14
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:あり

    近いようでいて以外と時間がかかって面倒なルートです。
    時間を検索してみると、何とFlixbusを使う方が列車バス利用より速い結果になりました。
    最近はトリエステからリュブリャナ直行列車が復活したようですが、リエカ直行はないですね。あ、ちなみにリエカはイタリア語ではフィウーメFiumeといいます。

    そこでお勧めの方法があります。Go Optiというトランスファーサービスです。プライベートトランスファーとシェアドトランスファーの選択ができ、後者だとお得で速い移動ができます。このあたりを広くカバーしているので使い勝手が良いと思います。ネット予約制です。

    https://www.goopti.com/en/

  • 申請書に記入したいんですが、スペルが分からなくて困ってます

    ベトナム語で孫とひ孫をベトナム語で書きたいのですが分からなくて困ってます!よろしければ教えていただきたいです。あと、ベトナムでは孫とひ孫は一緒の表記をするのが慣習なのでしょうか?良ければご一緒にお願い...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/09/05 00:17:34
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:なし

    公式書類記入用表現ということですよね。それなら聞く場所を間違えておられると思います。ここはあくまでも旅行者情報質問のサイトであって、語学サイトではありません。見たところ、ベトナム語に堪能な方は全く?おられないようです。回答はどれもネット検索なので、正誤の判断は誰にもできません。
    自戒をこめて言いますが、知識のない素人のネット検索情報はあてになりません。私も過去にこれで某質問サイトでケンカしたことがあります(反省・・)。
    ベトナム語の専門家の方のブログがネット上で幾つもありますから、そのうちのどなたかに直接質問されることを強くおすすめします。
    素人の私が検索しても、やはり儒教文化圏なので、家族を表す単語は父方と母方で異なっています。だから安易に検索結果をコピペできません。
    一応見たサイトをご紹介します。複数の表現が載っていてよくわかりません。
    http://mylanguages.org/ja/vietnamese_vocabulary.php
    http://yakinikunotare.boo.jp/orebase2/vietnamese/words
    http://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/vi/vmod/v_kisogoi.php

  • ザビハギョクチェン国際空港周りでの時間つぶし


    先日はバゲージについて質問させて頂き、それに対して素早く親切な回答をありがとうございました、、!!

    連投するようで申訳ないですが、また一つ質問を。
    9月前半でトルコに旅行し、ザビハギョクチ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/09/05 00:07:48
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:あり

    私もカドゥキョイを推薦します。イスタンブル・アジア側の代表的なところなので、ぶらつくだけでも楽しいです。堂々としたハイダルパシャ駅は必見。
    それからバスターミナルからバスに乗って、同じくアジア側を代表する場所であるユスキュダルに行かれてはどうでしょうか。ヨーロッパ側とはまた違った雰囲気のところでいいですよ。かわいいミフリマーフ・スルタン・モスクもあります(この名前にピンときたら行く価値あり、ヨーロッパ側のエユップにある同名モスクとは別もの)。 サビハ ギョクチェン国際空港 (SAW)

  • マテーラからバーリ空港へのシャトルバスを予約なさった方はいらっしゃいませんか?

    いつもみなさまにはお世話になります。
    マテーラからバーリ空港へのシャトルバスを予約したいのですが、登録に関してログインはできたものの、activation code がSMSに届かないため、予約がで...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/09/04 00:20:35
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:なし

    ひょっとしたら・・なのですが、スマホ側の問題ではないでしょうか。
    大手キャリアなら海外からのSMSも問題なく受信できますが、格安スマホだとできないところがあるのでは。あるいはスマホが海外からの受信ができない機種だとかいうことはないでしょうか。
    あるいは、海外からの迷惑SMSブロック機能が作動している可能性もあります(auにはあるらしい)。
    通信事業者に確認された方がよいと思います。 バス

  • アンコーナ空港隣接の駅からローマに行けますか?

    10月にマルケ州を訪問します。レンタカーをアンコーナ空港に返却した後、鉄道でローマに向かう予定です。空港に隣接している駅からローマ行きの列車に乗車可能でしょうか?また空港ターミナルから隣接の鉄道駅まで...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/09/03 02:06:35
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:あり

    マルケに行かれるのですか。この州の愛好者としてはとても嬉しい話です。私は多分回答者の中で一番マルケに行った回数が多いと思います(20年来の友人がいるので)。
    それにもかかわらず、アンコーナ空港を利用したことがありません。便数が少ないし場所が不便だからです。レンタカーを空港で借りられるのでしょうか。
    アドバイスとしては、空港で借りずにアンコーナ中央駅まで出て借りた方が何かと便利ではないかと思います。
    空港からアンコーナ中央駅までのバス時刻表です。
    https://www.conerobus.it/servizi-tpl/aerobus-raffaello
    (下の方にあるarriviが到着、partenzeが出発です)
    アンコーナ中央駅前にはいくつかレンタカー屋があります。例えばこれ。
    https://www.hertz.com/p/car-rental/italy/ancona

    アンコーナ中央駅からだと大抵ボローニャ乗り換えでローマに行きますが、直通列車(IC, RV)も一日数本あります。

    アンコーナの中心部は駅からちょっと離れているし、少し南にはコーネロ海岸という絶景があるし、シローロ、ヌマーナ、ポルトノーヴォという海岸沿いの小都市があっていいですよ。車でしか行けないところが多いので、ぜひレンタカーで行ってみて下さい。
    また「最も美しい村」も色々あります。マルケはいいところです。
    アンコーナ中央駅

  • ボルドー→ブルージュ→パリの移動方法

    みな様の経験力と検索力を拝借させてください

    RAIL EUROPEで検索をしてもブルージュの時刻が出てきません
    曜日によって運行がないのかもわかりません
    9/9 ボルドー→ブルージュ(FR)...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/08/31 02:00:45
    • 回答者: PuellaApuliaeさん
    • 経験:なし

    余計なお世話ながら、ブリュージュなのかブールジュなのかが読み手には分かりにくいです。質問する場合はアルファベットで書いて下さい。多分Bourgesだとは思いますが・・。

    もうご回答があるとおり、SNCFのサイトで検索も購入もできますが、鉄道だけでなく他の手段も調べたい場合は、Omio(旧Go euro)が便利です。実際に買ったことはないですが、ここからもできるはずです。リンクでは言語は仏語にしていますが、適宜英語に切り替えて下さい。

    https://www.omio.fr/

PuellaApuliaeさん

PuellaApuliaeさん 写真

4国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

PuellaApuliaeさんにとって旅行とは

イタリア在住経験あり(フィレンツェ、シエナ、ジェノヴァ)、北から南までほぼ全土周遊。
長期間旅行記を書いていないと面倒くさくなってしまい、旅行アプリに切り替えてTripnoteとグッドトリップに別名で旅行写真をのらりくらりと投稿中。
海外に行けない間は沖縄(離島)にばかり行っていた沖縄病の腐れナイチャーでございます。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イタリア、特に南部。カバー写真は伊ピエモンテ州サルッツォ近くのマンタ城の壁画。プロフ写真は久米島イーフビーチ近くの店番にゃん。イタリアの他に地中海沿岸諸国、イスラーム圏、中華圏も好き。キプロスとアイスランドが特に気に入ってます。沖縄では久米島と久高島が好きです。
一番行った回数が多いのが当然ながらイタリアだが、二位が台湾で、三位は実は中国。以前みたいに気軽にビザなしで中国に行けるようになって欲しいが、今の政権じゃあ無理かぁ・・。

大好きな理由

ただ言える一言、水が合う。

行ってみたい場所

フェロー諸島とオークニー諸島とアウターヘブリディーズ諸島(離島マニア?)、コーカサス、そしてイランとサウジアラビアに行きたい。台湾の馬祖諸島(青の涙)と金門島も気になるし、沖縄では伊是名島と伊平屋島と渡名喜島と・・(やっぱり離島マニア)

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

沖縄 |