旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

emily121さんのトラベラーページ

emily121さんのクチコミ(67ページ)全1,858件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 昔ながらの洋食やさん

    投稿日 2016年07月21日

    GRILL&DINING 丸の内ディンドン 帝劇店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    帝劇地下2階にある昔ながらの洋食やさん。
    定番のハンバーグやオムライス、エビフライ等
    大人のお子様ランチメニューがならびます。
    帝劇ビルということで、観劇前や観劇後は少し混みますが
    お料理はあまり待たされることなく出てくるので安心です。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • シンハーの生ビールが飲める本格タイ料理

    投稿日 2016年07月29日

    チェディルアン 淀屋橋 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    当日空いてるか何度か電話したのですが
    全然電話に出てくれず・・・直接お店に行ってみると
    ちょうどキャンセルがあったとのことで、
    半個室の喫煙のお席が空いていて(同行者は喫煙者)
    高級っぽいお席でゆっくり食べれてよかったです。

    ただ電話した際も出られなかったように、スタッフが足りてなくて
    何度呼び出しボタンを押してもなかなか来てくれなかったのが難点。
    でもお料理は割と待たされることなかったのでまぁ、よかったです。

    シンハービールのサーバーがあり、生のシンハーがいただけるのが珍しいかも

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • ギャラリーなのに明石焼き

    投稿日 2016年07月29日

    ギャラリーであい 明石

    総合評価:4.0

    明石の魚の棚商店街に行きました。

    明石焼きのお店はどこも行列でしたが
    こちらのお店はギャラリーということで、
    なぞのオブジェ等いろいろ飾ってありましたが
    お店が広いので座って待ててよかったです。

    明石焼き 15個@600円 10個@500円

    15個頼みましたが、持って帰りたいというと
    ちゃんと持ち帰り容器もくれて、おじちゃんの愛想もいいし
    なかなか気持ちのいい接客でした。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • ホテルですがカジュアルランチ

    投稿日 2016年07月21日

    ザ・ダイナー キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    予約なしでふらっと行ったらカウンター席か
    クーラーのきかないお席しかありませんと言われ
    クーラーのきかないお席へ。

    一応扇風機みたいなのがありましたがけっこうな暑さでした。
    天井のクーラーをみるとすごくぼろぼろで
    ホテルとは言えない有様だったので
    もうちょっときれいにすればいいのに・・・

    パスタランチ@1,200円はコスパもいいのに残念。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • ハッピーアワーのセットはお徳

    投稿日 2016年07月21日

    Roll Madu 梅田店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    ハービスエントのB1でお茶しました。

    その名のとおりロールケーキが有名なカフェですが
    週末はケーキセット等ないので割高・・・
    (パフェ850円、ケーキ類600円、コーヒー600円くらい)

    あんまり甘いの好きじゃないし、
    小腹がすいてたので、どうしようかと悩んでいたら
    ハッピーアワー@780円を発見!
    ※ドリンク(ビール・ワイン・スパークリング)+オードブル

    この日のオードブルはブルスケッタ+サーモン+スモークハムで
    なかなかおいしかったしお徳でした

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • アメニティが充実

    投稿日 2016年07月12日

    相鉄フレッサイン 日本橋茅場町 日本橋

    総合評価:4.0

    お部屋は狭いですが、フロントで女性用アメニティ(洗顔フォームや
    化粧水・ヘアバンド等入っていました。)がもらえるし、
    ロビーでは入浴剤やティーパック、男性用アメニティが
    自由に取れるようになっていて、アメニティが充実していました。

    また、日比谷線の茅場町駅7番出口上がって徒歩1分くらいと駅近なのもうれしいです。

    旅行時期
    2016年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • まだまだ予約は必須

    投稿日 2016年07月12日

    ラ・メール・プラール 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    国際フォーラムにあって以前から何度かチャレンジするものの
    いつも満席であきらめていたので、やっと予約して入店。
    モンサンミッシェルのオムレツやさんラメールプラールです。
    ※フランスのお店は行ったことないですが、ソウルで1度行ったことがあります

    前菜やスープのついているコースメニューもありましたが
    そんなに量が食べられないタイプなので単品で注文しましたが
    パンもしくはポテトが付け合せについてくるのでボリュームは十分でした。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • イートインカウンターで手軽に天丼

    投稿日 2016年07月12日

    天ぷら新宿つな八 西口店 新宿

    総合評価:4.0

    新宿メトロ食堂街をふらふら。

    土曜日でしたが、つな八さんの外の天丼イートインコーナーが
    空いていたのでおひとりさま天丼ランチ

    中のお店とはメニューが違い天丼しか食べられませんし、
    通路なのが少し気になりますが揚げたての天丼をささっと
    食べるにはちょうどいいです。
    ※先払いシステムです

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 銀座で博多気分

    投稿日 2016年07月04日

    博多なぎの木 銀座店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    歌舞伎座近くの博多料理やさん。
    銀座で気軽に白濁スープの博多水炊きやホルモンが食べられて
    博多料理好きにはなかなかいいお店でした。
    羽根つき餃子を頼んだら新しいメニューなので
    サービスといって生ビール小がいただけたし、
    サービスもよかったです。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 週末でもお手ごろ価格で宿泊

    投稿日 2016年07月04日

    アワーズイン阪急 大森・大井町

    総合評価:4.0

    宿泊費の上がった東京の都心部でシングル7,000円未満で
    宿泊できるのはありがたいです。
    大井町の駅前1分と駅からも近く、ホテルの下は阪急百貨店の食料品館があったり
    飲食店やコンビニもあり不自由しませんでした。
    またお部屋はバスタブなしのシャワーのみでしたが
    400円で大浴場も利用できたので問題ありませんでした。

    旅行時期
    2016年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

  • 通販になくてもお店にはある場合が♪

    投稿日 2016年07月15日

    チェスティ 神戸

    総合評価:4.0

    花柄等華やかでかわいいワンピースで人気のChesty(チェスティ)のショップ。
    神戸市役所の裏にお店があるので三ノ宮駅からは少し歩きますが
    オンラインショップでは売切れている商品がショップではある場合が多いし
    かわいらしい店内を見るだけでも行く価値はあるかも。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • ひとりで食べるには持ち帰りも便利

    投稿日 2016年07月08日

    ソルビン (東大門店) ソウル

    総合評価:4.5

    東大門のグッドモーニングシティ向かいのカキ氷やさんソルビン。
    以前は24時間営業だったのですが、25時(週末は26時)までの
    営業になったので要注意です。

    ちなみにパッピンスはおいしいけど一人だと量が多いので、
    ポジャン(持ち帰り)してみました。

    初めて持ち帰りましたがちゃんと保冷袋+保冷材に
    入れてくれ、暑い日でも安心でした。

    半分食べて残りの半分は翌朝お風呂上りにいただきました

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • おひとりさまでもキムチチゲ

    投稿日 2016年06月27日

    キムサムボ キムチチゲ ソウル

    総合評価:4.0

    東大門のロッテフィッティン裏のキムチチゲやさん。
    ひとりご飯は食べにくい韓国ながら
    おひとりさま用のお鍋もあり、お手軽にキムチチゲを楽しめました。
    7,000Wで釜飯のご飯もついていてコスパもよかったのでこれからも活用できそう。
    肝心のお鍋もキムチチゲといいつつ分厚い豚肉がいっぱい入っていて
    おいしかったです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • おひとりさまでも入りやすい

    投稿日 2016年06月27日

    サウォレボリパブ (ディキューブ店) ソウル

    総合評価:4.0

    新道林にある現代百貨店5Fの韓国レストラン。
    ポリパプ(麦ご飯)と名前にあるようにピビンバのような
    ポリパプ定食や焼き魚定食、ポッサム定食等
    ひとりでも食べられる定食があって入りやすかったです。
    ポッサム定食@12,000Wでおなかいっぱいになりました。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • ホテルですが割りとカジュアルに利用できます

    投稿日 2016年07月04日

    ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    ペニンシュラの地下にあるブティック&カフェ
    地下鉄からも繋がっているので雨の日や暑い日に外に出なくてもいけて便利です。
    ホテル内ですが、割とカジュアルに食事やお茶ができるのも便利。
    ホリデーメニューは3品@3,220円でドリンク(アルコール含)+前菜+メイン+デザート+食後のドリンクがついています。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 仁川空港(搭乗棟)のフードコートでタコベル

    投稿日 2016年07月01日

    タコベル (仁川空港店) 仁川

    総合評価:3.5

    仁川空港コンコース棟(シャトルに乗っていくところ)にある
    フードコートにタコスで有名なタコベルがあります。
    (シャトルを降りてエスカレーターを上がって左側)
    タコスやメキシカンポテトはもちろん、生ビールもあるので
    ちょっと一杯飲みたいときに便利です

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 夜中でも人が多い

    投稿日 2016年07月04日

    おふろの王様 (大井町店) 大森・大井町

    総合評価:4.0

    アワーズイン阪急宿泊時に利用しました。
    夜中26時まで利用できるとのことで
    24時半頃行ったのですが、にぎわっていてびっくりしました。
    でもロッカー数・シャワー数も十分あるし、
    お風呂もたくさんあるので不自由はありませんでした。
    露天風呂もあって都会で温泉気分を味わえてなかなかよかったです。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • まだ免税の返金は空港です

    投稿日 2016年06月17日

    emart (麻浦孔徳店) ソウル

    総合評価:3.5

    孔徳駅前にあるEマートです。
    ビルの中にあり、1フロアは広くないですが
    1Fは衣類等、地下1Fは食品、地下2Fは生鮮食品があり
    2Fにはフードコートもあり一通りのお買い物はできます。
    3万W以上で免税手続きができるのですが、最近の新しいスーパーでは
    その場で返金のところもあるなか、こちらの店舗は空港での手続きが必要でした。
    ただ金浦空港の自動販売機のようなところで簡単に返金できたので
    そんなに手間ではありませんでした。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 若者向け地下街でプチプラショッピング

    投稿日 2016年06月20日

    江南駅 地下ショッピングセンター ソウル

    総合評価:4.0

    江南駅の地下街にはたくさんのお店が並んでいます。
    若者向けお洋服やさんが多く、コスメショップや携帯ショップ等
    そろっています。
    高速ターミナルのGOTOモールより狭い範囲でなんでもそろうので便利ですが
    年配の方向けや子供服のお店はないのが難点です。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 新幹線を見ながらおひとりさま中華

    投稿日 2016年06月20日

    過門香 點 有楽町イトシア店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    お粥が食べたくなってイトシアの中華に行きました。
    おひとりさまだったので新幹線の見えるカウンター席に案内されました。
    ランチ@1,500円はメインを2つチョイスでき
    ご飯かお粥かも選べて、小さなデザートもついていました。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

emily121さん

emily121さん 写真

26国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

emily121さんにとって旅行とは

旅大好き☆
1日中1年中旅行のことで頭がいっぱいです♪

ちなみに変身写真も大好きで、プロフィールの写真はソウルで撮影した変身写真です。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在26の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています