旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

emily121さんのトラベラーページ

emily121さんのクチコミ(62ページ)全1,858件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • テラス席が気持ちのいい季節になりました

    投稿日 2017年04月03日

    ノースショア 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    北浜の人気ハワイアン ノースショアへ朝ごはんを食べに行ってきました。
    だいぶ暖かくなりお天気のいい日だと川を望むテラス席も気持ちいいです。
    日曜日の朝8時前に行くと、並ばず入れたので
    朝9時前限定のモーニングを食べました。

    ただ難点は全員そろうまで席に案内してもらえないので
    友人との待ち合わせには不便なところ(^^;

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 赤身だけれどやわらかいステーキ

    投稿日 2017年04月03日

    ステーキ倶楽部 BECO 肥後橋 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    お肉の気分だったので靱公園近くのステーキやさんへ
    3人でしたが、量を食べるメンバーではなかったので
    ヒレとサーロイン両方味わえるステーキを2人前に
    ロメインレタスのシーザーサラダやフライドポテトやらを
    食べたら十分お腹いっぱいになりました。
    オーダーに悩んでいたらスタッフさんが1人前の量多めとか
    いろいろ教えてくれて親切でした♪
    ステーキは問答無用にレアで出されますが
    苦手な人は手元の鉄板で好みの焼具合にできました。

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 急な階段を上った先に落ち着けるカフェが

    投稿日 2017年03月27日

    カフェ コイン (明洞店) ソウル

    総合評価:4.0

    明洞の裏通りにあるカフェコインに行ってみました。
    お店は2階にあるのですが、急な階段が2段階にわたりあって
    ちょっと行くのを躊躇しるところですが、どんどんお客さんが来ていました。
    なるほど、急な階段の先にはレトロ風な空間で外の喧騒からは想像できない
    落ち着くカフェがありました。
    明洞でのんびりしたいときによさそうです。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • フードコートだと思ったらテーブルで注文、料理も持ってきてくれます

    投稿日 2017年03月27日

    フード オン エアー 仁川

    総合評価:3.5

    仁川空港地下にあるフードオンエア
    いつもは右手にあるスタジオ2に行くのですが
    今回は左手の方に行ってみました。
    フードコートのように入口で注文しようと思ったら席にどうぞと言われ、
    座席で注文、お料理もちゃんとスタッフさんが持ってきてくれるという
    普通のレストランスタイルでした。
    価格もプルコギ定食@15,000W、ポッサム定食@13,000Wと
    空港内ではそんなお高くもなかったです。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • ソウル駅でAREX乗車前に韓国料理

    投稿日 2017年03月03日

    山川 碧帝ボンピヤン ソウル

    総合評価:3.5

    AREXの出発時間まで30分くらいあったので、
    チェックインカウンターと同じ階にある
    レストランでランチをしました。
    11時から14時はランチタイムということで
    割引になっていたコンナムルクッパ@8,000Wにしました。
    山盛りの豆もやし入りあつあつクッパです。
    ほかのおかずやキムチも高級店っぽくお上品でした。
    空港鉄道の乗り場へ行くエレベーターからすぐなので
    10分前にお店を出れば余裕で電車に乗れました。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 大浴場もあるし、周りには飲食店もたくさんあり便利なホテル

    投稿日 2017年03月07日

    イビス アンバサダー ソウル インサドン ホテル ソウル

    総合評価:4.0

    駅から数分歩きますが最寄り駅のチョンノ3街は地下鉄3路線が通っており
    飲食店もたくさんあるので便利でした。
    また、ホテルからは時間があえばホテルの車で明洞やソウル駅等に送迎もありました。
    お部屋は広くはないですが機能的、バスタブはないですが地下に大浴場があるのでそちらを利用すれば快適でした。

    旅行時期
    2017年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • 地下鉄の駅からは少し歩きますが、きれいでリーズナブル

    投稿日 2017年03月21日

    イビス スタイルズ アンバサダー ソウル 江南 ソウル

    総合評価:4.0

    地下鉄2号線三成駅からは少し歩きますが市内バス停や空港バス停はちかく、
    COEXも徒歩でいけるので便利でした。
    またホテル近くにはロッテスーパーやコンビニもありました。
    お部屋は広くはないですが機能的で快適でした。
    バスタブはありませんが、SPA(有料)が利用できるよう。
    ※残念ながら日曜日夜はお休みで利用できませんでした。

    旅行時期
    2017年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.5

  • JR蒲田駅すぐで便利

    投稿日 2017年03月21日

    グランパークホテル パネックス東京 蒲田

    総合評価:3.5

    羽田空港からの早朝便利用のため宿泊。
    JR蒲田駅からすぐで、羽田空港へはJR駅前のバスが利用できて便利でした。
    お部屋・バスルームとも広くないですが、寝るだけなら問題ありません。
    3連休にふたりで1万円以下のホテルはなかなかなかったので助かりました。

    旅行時期
    2017年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 小さな売店はありますがゴミ箱はありません

    投稿日 2017年03月15日

    小浜港 小浜島

    総合評価:3.5

    石垣港から小浜港までは約30分。
    到着時にはすぐ送迎車に乗るのでわかりませんでしたが
    小さな建物があり、おみやげ物やさんや
    観光案内所、トイレ等がありました。
    小浜島の黒糖やもずく等、お土産は買えますが
    ゴミ箱はありませんでしたので、ゴミは持ち帰りくださいとのこと。
    (トイレに張り紙がありました)

    旅行時期
    2017年03月
    人混みの少なさ:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    3.5

  • フードコートもあります

    投稿日 2017年03月15日

    新石垣空港 (南ぬ島石垣空港) 石垣島

    総合評価:4.0

    新しくなった石垣空港に初めて行きました。
    お土産ものやさんだけでなく、スタバやフードコートもありました。
    フードコートでトーフチャンプルーを食べましたが、
    調理時間もすばやく、時間があまりない中手軽に食べられて便利でした。
    ※お値段は空港価格

    旅行時期
    2017年03月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • 各種アクティビティの送迎がおまちかね

    投稿日 2017年03月15日

    竹富港 竹富島

    総合評価:3.5

    石垣港から船で約15分で竹富港につきます。
    竹富港では船の到着にあわせて各種アクティビティの
    送迎車がスタンバイしているので、便利です。
    予約なしでも、その場で交渉・乗車も可能でした。
    水牛車やレンタサイクル、グラスボード等楽しめます。

    旅行時期
    2017年03月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0

  • レンタサイクルで竹富島くるっと

    投稿日 2017年03月13日

    竹富観光センター 竹富島

    総合評価:4.0

    時間があったので、石垣港から竹富島ちょこっと観光に行ってみました。
    石垣港から竹富島へは約15分。

    船が竹富島についたらレンタサイクルや水牛車各社の車がお迎えに。
    予約とかしてないけど、水牛もレンタサイクルもやっているということで
    竹富島観光センターさんの車に乗ってみました。

    水牛は30分1200円とのことで時間が少しあまるので
    レンタサイクルにしてみました。
    電動自転車は1時間600円でした(普通のは1時間300円)

    星の砂のカイジ浜、コンドイビーチ、
    西桟橋をチラ見したらちょうど1時間でした。
    坂とかあるし、道あんまり舗装されてないがたがた道が多くて
    結構しんどかったです。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 星の砂の浜

    投稿日 2017年03月13日

    カイジ浜(竹富島) 竹富島

    総合評価:3.5

    星の砂の浜で有名なカイジ浜にレンタサイクルで行きました。
    浜辺の砂を手にとって星の砂を探してみましたがなかなかきれいな星の形は発見できず。
    角が少しはえている砂はいくつかありました。
    浜辺にはおみやげ物やさんも出ていました。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    4.0

  • 夕日のとき以外は・・・

    投稿日 2017年03月13日

    西桟橋 竹富島

    総合評価:3.0

    夕日が絶景と有名な西桟橋に行ってみました。
    が・・・お昼間で全然夕日の時間じゃなかったので、
    普通のビーチの景色でした(笑

    どこのビーチでもきれいなので、
    夕日のとき以外にわざわざ行く必要はなかったかもと思ってしまいました。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 八重山諸島への玄関口

    投稿日 2017年03月13日

    石垣港離島ターミナル 石垣島

    総合評価:3.5

    石垣島から小浜島や竹富島等、八重山諸島へ行く際の玄関口です。
    新石垣空港からはタクシーで約30分、3000円でした。
    港内には各社チケットカウンターと、コインロッカー、
    トイレに売店と軽食やさんがありました。
    船がつく案内とかは特にないのでなんとなく時間になると
    みんな桟橋に集まってくる感じでした

    旅行時期
    2017年03月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5

  • 日本最西端&最南端TEE

    投稿日 2017年03月13日

    小浜島カントリークラブ 小浜島

    総合評価:3.5

    日本最南端&最西端のTEEのあるゴルフ場
    リゾナーレ小浜島カントリークラブへ行ってきました。
    あいにく前日が大雨だったようで、ところどころ浸水していて
    池じゃないのに池のようになっているところや
    バンカーが池になっているところ等ありましたが、
    プレー中は雨もふらずぎりぎりセーフでした。
    海を感じられるコースというよりは、山っぽいコースでした。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0
    コースの戦略性:
    3.0
    コースの距離:
    3.0

  • アジアンテイストのお部屋

    投稿日 2017年03月13日

    星野リゾート リゾナーレ小浜島 小浜島

    総合評価:4.0

    ゴルフ場隣接の星野リゾート リゾナーレ小浜島に宿泊しました。
    2017年3月末で星野リゾートとの契約が切れるということで
    今後はどのように変わるのかわかりませんが、
    スタッフさんはみなさん若くフレンドリーで
    アジアンリゾートを手軽に味わえてなかなか気持ちのいいホテルでした。

    旅行時期
    2017年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • こじゃれた居酒屋さん

    投稿日 2017年03月13日

    居酒屋SANUFA 小浜島

    総合評価:3.5

    リゾナーレ小浜島に宿泊していて、晩御飯のおススメを聞いたところ
    この居酒屋さんを紹介されました。
    ホテルからは送迎があり、足がなくても大丈夫でした。(ホテルからは約15分くらい)
    居酒屋というにはオシャレな一軒家風お店で、
    ご飯も普通においしく、お酒も泡盛をはじめいろいろあり
    コスパもなかなかよかったです。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • ご飯・赤だし・キャベツおかわり自由の老舗とんかつやさん

    投稿日 2017年03月07日

    とんかつ豚晴 本店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    ホワイティうめだの老舗とんかつやさん豚晴さんでランチ。
    日曜日のお昼12時半頃と混んでいましたが、回転もはやく
    スタッフさんもきびきびしているのでどんどんさばけていました。
    いらちな大阪人にはうれしい速さです。
    ご飯・赤だし・キャベツはおかわり自由なのでがっつりいただけます。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • JR森ノ宮駅裏の手羽先やさん

    投稿日 2017年03月07日

    MORINOMIYA酒場 えびす 大阪城・京橋

    総合評価:4.0

    22時すぎに軽く食べられるところを探して
    JR森ノ宮駅裏の手羽先やさんに行ってみました。
    手羽先は6種類の味があって、2本から味を選べました。
    6種類のうち、ちょっと謎のコーンポタージュ味と激辛味は頼まなかったので
    次回行くことがあればチャレンジしてみたい気もするような・・・

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

emily121さん

emily121さん 写真

26国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

emily121さんにとって旅行とは

旅大好き☆
1日中1年中旅行のことで頭がいっぱいです♪

ちなみに変身写真も大好きで、プロフィールの写真はソウルで撮影した変身写真です。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在26の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています