旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぷるぷる♪♪さんのトラベラーページ

ぷるぷる♪♪さんのクチコミ(19ページ)全474件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 最北の温泉の記念に

    投稿日 2019年11月13日

    稚内温泉 「童夢」 稚内

    総合評価:4.0

    日帰り温泉施設です。
    100円かかりますが最北端の温泉入湯証明書がもらえます。
    証明書のデザインがいろいろありました。
    11種類のお風呂があるので、けっこう楽しめます。
    料金は600円ですが、宿泊施設で安く買えました。

    旅行時期
    2019年05月

  • 丘の上からマラッカの海

    投稿日 2019年08月10日

    サンチャゴ砦 マラッカ

    総合評価:3.5

    世界遺産マラッカ(マレーシア)の観光スポット!
    サンチャゴ砦は、セントポールの丘の麓に建つ砦です。
    上ったり下ったり・・・蒸し暑い中を歩くのが大変でしたが、歴史の重みを感じました。
    丘の上からマラッカの街と海まで見えたので感激しました。

    旅行時期
    2008年11月

  • 1.8kmの桜並木

    投稿日 2019年10月28日

    福岡堰 取手・守谷

    総合評価:5.0

    関東三大堰のひとつである福岡堰は、

    茨城百景のひとつ。
    茨城の観光地100選のひとつ。
    茨城のお花見人気スポットランキング2位。

    という、凄い場所だったんですね~!

    桜の時期は凄い人出らしいです。
    駐車場も満車になっちゃうので、早朝に行きました。

    旅行時期
    2019年04月

  • 良いところは全室オーシャンビュー、温泉はイマイチ。

    投稿日 2019年10月27日

    西伊豆松崎伊東園ホテル 松崎温泉・雲見温泉

    総合評価:3.0

    都内から往復無料バスがありましたが、満席で乗れませんでした。

    魅力は全室オーシャンビュー。
    西伊豆の夕陽を楽しみにしていましたが、夕方雨降っていて見ることが出来ませんでした。

    いつもの食べ放題・アルコール飲み放題ですが、ご当地B級グルメが美味しかったです。

    温泉は地下にひとつだけ大浴場があります。
    サウナも露天風呂もありません。
    朝に男女入れ替えになりますが、片方はすごーく小さいお風呂です。

    旅行時期
    2019年10月

  • 部屋のテレビは小さいけど、食事も豪華で落ち着けるとても良い宿。

    投稿日 2019年10月27日

    九十九里浜 豪漁の宿 浜紫 九十九里

    総合評価:4.5

    和室12.5畳+和室4.5畳(バス・トイレ付客室)という広めの部屋でした。
    窓際のソファからあんな小さなテレビの画面を観るのは無理です。
    小さなテーブルをテレビの前に移動して観ました。
    私は、旅行中にテレビは観たいと思わない方なので、ぜんぜん気になりませんが。
    温泉も食事もスタッフの方々も、とても良かったです。
    夕陽も見える部屋でした。

    旅行時期
    2019年10月

  • 安い! 広い! いろんなお風呂がある。

    投稿日 2019年09月23日

    青森まちなかおんせん 青森市内

    総合評価:4.0

    青森駅から徒歩で行ける場所にある。
    車で行っても3時間無料の駐車場がある。
    入浴料は大人450円という安さ。
    営業時間は6:00~24:00で長い。
    内湯・露天、いろんなお風呂があるので楽しめる。
    青森センターホテルが併設されているので宿泊も可能。
    宿泊者は温泉が無料になる。

    旅行時期
    2019年04月

  • 夜景

    投稿日 2019年08月10日

    ビクトリア湾 香港

    総合評価:4.5

    九龍半島と香港島の間の湾「ヴィクトリアハーバー」
    華やかに開催される光のショー「シンフォニー・オブ・ライツ」
    ヴィクトリアピークからヴィクトリア湾の両側に林立する高層ビルの夜景は「100万ドルの夜景」世界三大夜景のひとつです。

    旅行時期
    2008年10月

  • お尻が黒くなっちゃう恵の湯を利用しました。

    投稿日 2019年08月30日

    七味温泉 信州高山

    総合評価:3.5

    お湯に浸かっているとお尻が真っ黒になっちゃうというので行ってみましたが、
    本日はまったく黒くなりませんでした。
    そういう日もあるのでしょう。
    女性露天風呂はとても広大で、雪見温泉最高でした!
    入浴料の他に休憩室を利用すると別料金にビックリ!
    また、脱衣所にドライヤーがなく困りました。
    なんと! ドライヤーも別料金でした!
    離れた休憩室の建物の洗面所でしか使わせてもらえません。

    旅行時期
    2019年02月

  • 朝6時から入れる

    投稿日 2019年08月26日

    山田温泉 信州高山

    総合評価:3.0

    早朝から入れます。
    入浴料は300円でした。
    内風呂は、「あつ湯」と「ぬる湯」がありますが、とても熱かったです。
    脱衣所は広めでした。
    建物の外は吹雪いていました。
    大雪で駐車場まで滑りやすかったです。
    建物まわりの雪景色が最高でしたが、露天はないので雪見風呂は出来ず残念でした。

    旅行時期
    2019年02月

  • 手ぬぐいにスタンプを押しながら・・・楽しい!

    投稿日 2019年07月30日

    渋温泉九湯めぐり 湯田中渋温泉郷・志賀高原

    総合評価:4.5

    祈願手ぬぐいを350円で購入します(宿泊ホテルで購入しました)
    それぞれ九つの外湯の入口にスタンプが置いてあります。
    いくつかのお風呂は熱湯で、とても入れる状況ではありませんでした。
    スタンプを押したいので、熱湯だったところは火傷しそうになりながらもとりあえず足先だけ入湯!
    どの風呂にもトイレはありませんでした。
    街中に公衆トイレがあります。

    旅行時期
    2019年01月

  • 外観も凄いが中も凄そう!

    投稿日 2019年07月30日

    渋温泉 歴史の宿 金具屋 湯田中渋温泉郷・志賀高原

    総合評価:4.0

    高くて泊まれない・・・でも、いつかは泊まってみたいです。
    宿泊しないと中の様子も温泉にも入れないから。
    渋温泉の外湯、9湯めぐりの時に前を通りました。
    ライトアップされた建物は凄くゴージャスでした。
    ちょこっとだけ中を覗いたら中も凄かったです。

    旅行時期
    2019年01月

  • 露天もあって150円!

    投稿日 2019年07月20日

    大湯 別所温泉

    総合評価:4.0

    26日は風呂の日で無料、、、ラッキー!
    と思ったら、無料になるのは小学6年生までのお子様でした。
    150円という安さなのでそんなにガッカリはしませんでした。
    別所温泉には3か所の外湯があって、その中で一番大きな温泉です。
    露天風呂もあるので大勢でも大丈夫な広さでした。

    旅行時期
    2019年01月

  • 伊東園グループの中では高級なほう

    投稿日 2019年07月14日

    ホテル湯西川 湯西川温泉

    総合評価:4.0

    他の伊東園ホテルに比べると、館内がゴージャスだった。
    東館の部屋からの景色もちゃんと川が見えました。
    畳も新しく部屋も清潔でした。
    良く見るとスリッパがちょっと汚かった。
    お風呂で他人のスリッパとごちゃ混ぜになり嫌でした!
    無料の貸切露天風呂が大きめで良かったです。

    旅行時期
    2019年07月

  • 料理も温泉も部屋も最高! しかも安い!

    投稿日 2019年06月22日

    東八幡平温泉 温泉民宿ぱどっく 八幡平(岩手側)

    総合評価:5.0

    GW期間、ひとり7700円(2食付)でした。
    建物は広大な敷地の中にあり、雄大な景色が見渡せました。
    食事はとても豪華で美味しくて、外にある温泉は貸し切りで入れました。
    部屋は広い和室でゆったりとくつろげ、館内すべて清掃が行き届き気持ち良くすごせました。
    いたるところに手作りの雑貨が飾ってあり素敵です。

    旅行時期
    2019年05月

  • やすらぎ館のクチコミ

    投稿日 2017年11月16日

    亀の井ホテル 田沢湖 田沢湖・乳頭温泉郷

    総合評価:4.0

    プラザホテル山麓荘には、本館・東館・西館・やすらぎ館の4つがあります。
    大浴場・露天風呂・酵素風呂は別々にあります。

    前回はおひとり様でも西館の和室でしたが、今回は完全なおひとり様用のやすらぎ館でした。
    小さめの和室にベッドとソファーがあり、電子レンジまでありました。
    無駄に広くなく、けっこう快適にすごせました。
    大浴場と露天風呂までは遠いですが、酵素風呂はすぐ近くです。

    旅行時期
    2017年03月

  • 別館のクチコミ

    投稿日 2019年06月21日

    湯元白金温泉ホテル 旭岳・天人峡・白金

    総合評価:3.0

    GW期間、別館泊ひとり8640円(2食付)でした。
    別館なので安いですが、部屋が遠いです。
    お風呂も食事会場も遠いです。
    お部屋からの眺望も最悪でした。
    大きな観光ホテルなので温泉は広くて良いですが、食事は・・・ちょい残念な感。
    前日の稚内の民宿が良すぎて(^^)
    朝食はバイキングでしたが、混んでいてお席確保が大変でした。

    旅行時期
    2019年05月

  • お料理が素晴らしい!

    投稿日 2019年06月21日

    温泉民宿 北乃宿 稚内

    総合評価:5.0

    GW期間、ひとり7200円(2食付)でした。
    館内はどの部分も清掃が行き届いていて、たいへん気持ち良かったです。
    24時間入浴可能なお風呂もピカピカでした。
    特にお食事はボリュームがあって、美味しい海の幸に大満足でした。

    旅行時期
    2019年05月

  • 和室のテレビが小っちゃーい!

    投稿日 2019年06月20日

    網走 北海ホテル 網走

    総合評価:3.5

    ひとり3900円(素泊まり)バス・トイレ無しの和室でした。
    テレビの小ささに驚きました。
    素泊まりのため食事内容はわかりません。
    男女別、10人くらい入れる光明石温泉があります。
    GWの真ん中ということもあり、コインランドリーが激混みでした!
    洗剤はフロントで買えます。

    旅行時期
    2019年04月

  • 混浴露天風呂があった!

    投稿日 2019年06月20日

    川湯温泉 HOTEL PARKWAY (ホテルパークウェイ) 川湯温泉

    総合評価:5.0

    ひとり7020円(2食付)でした。
    宿泊プランは、休前日をはじめ、GW・お盆・お正月も同一料金だそうです。
    摩周鯛のお造りやラム肉のしゃぶしゃぶなど、変わった物が食べられてこの料金は安いと思います。
    男女別の内湯も露天もあり、別場所にある混浴露天も楽しめました。

    旅行時期
    2019年04月

  • 天然温泉 丹頂の湯は、男女の時間制限ありで残念!

    投稿日 2019年06月20日

    スーパーホテル釧路 釧路

    総合評価:4.0

    天然温泉もあり、品数も豊富な無料の朝食まで付いて、ひとり4600円(朝食付)という安さでした。
    ビジネスホテルで天然温泉に入れるというので楽しみでしたが、温泉はひとつしかなく時間で男女入れ替えでした。
    GW中でお客さんも多く、洗い場も3ヵ所しかない天然温泉は激混みで残念でした。

    旅行時期
    2019年04月

ぷるぷる♪♪さん

ぷるぷる♪♪さん 写真

7国・地域渡航

45都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ぷるぷる♪♪さんにとって旅行とは

旅してないと、 死んじゃいます。


自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています