旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

propさんのトラベラーページ

propさんのクチコミ(76ページ)全1,644件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 池袋駅東口の新しい商業ビルです

    投稿日 2014年12月08日

    WACCA池袋 池袋

    総合評価:3.5

    池袋東口に2014年9月にオープンしたばかりのまだ新しい商業ビルです。ヤマダ電機のななめ向かいで、WACCAの裏には公園もあり公園側から出入りすることもできます。地下には100台収納できる24時間営業の駐車場があるので、車で池袋に来る方にも便利です!上層階にはレストランも入っていますが、平日の19時ごろでもすぐに入ることができました。ビルが有名になるとレストランも混雑してしまうかもしれません。

    旅行時期
    2014年11月

  • 職安通りのおいしいタイ料理屋さん

    投稿日 2014年12月08日

    タイレストラン ブアールアン 大久保・新大久保

    総合評価:3.5

    新大久保駅や東新宿駅からも歩くことができますが、西武新宿駅の北口改札からだとさらに近いです。職安通り沿いのビルの地下1階にあります。周辺は韓国系のお店が多くそれを目当てに来る人が多いからか、平日の19時ごろに予約せず行ったのですがすぐに入ることができました。

    タイの方が作っている本格的タイ料理でおいしいですし、さらにボリュームもたっぷりなのでおなかがいっぱいになりました!

    旅行時期
    2012年07月

  • サラダバーが充実しています

    投稿日 2014年12月07日

    コルネット 四ツ谷

    総合評価:3.5

    平日のランチに伺いました。12時半ごろに行ったのですが人気店のようで並んでいました。5分程度の待ち時間で席に案内してもらえたのでよかったです。並んだものの1日20食の限定ランチを食べることができました!ランチにはサラダバーがつくのですが、種類が豊富でついついとりすぎてしまいました。もちろんおいしかったのでおいしくいただきました。

    旅行時期
    2014年11月

  • 家電だけではありません

    投稿日 2014年12月07日

    池袋

    総合評価:3.5

    ヤマダ電機というとやはり電気屋さんのイメージですが、ここは家電だけではありません。7階にはレストラン街があり館内で食事もできますし、地下1階には本も売っています。公式ホームページではイベント情報が掲載されるので、家電を買う予定のあるときや、池袋のヤマダ電機で買い物をしようと思っているときは要チェックです。

    旅行時期
    2014年11月

  • 大きなクリスマスツリーがありました

    投稿日 2014年12月07日

    成田国際空港 成田

    総合評価:3.5

    先日成田空港に行ったところ、第二ターミナルの出発ロビー階に赤を基調とした大きなクリスマスツリーが置かれていました。3階のスターバックスの前あたりです。撮影スポットになっていたようで写真を撮ってる人もいましたが、少し待っていれば他の方が入らずに撮影できました。14年12月25日まで置かれているそうです。

    旅行時期
    2014年12月

  • 新宿駅西口のデパートです

    投稿日 2014年12月07日

    京王百貨店 (新宿店) 新宿

    総合評価:4.0

    新宿駅西口にあるデパートです。京王電鉄の改札前からエスカレーターがありますし、JR線、小田急線、丸ノ内線の改札口からもすぐですし地下でつながっているので便利です。

    中高年層を重視していると聞きますが中高年層専門ではないので、もう少し若い人向けのものは他のデパートでは売り切れていた商品があったりすることもありました。セール時期にはチェックしています。

    旅行時期
    2014年11月
    アクセス:
    5.0

  • おなかいっぱい食べられました

    投稿日 2014年12月04日

    池袋

    総合評価:4.0

    池袋駅と直結しているので雨が降っていてもぬれることなくたどり着けます。平日の19時30分ごろに行きましたが、店内はやや混雑していたものの待つことなくすぐにテーブルに案内してもらえました。数あるメニューの中からひとくちひれかつ定食を注文しました。ご飯、キャベツ、味噌汁がおかわり自由なのでおなか一杯食べられました。

    旅行時期
    2014年11月

  • 明るい空港でした

    投稿日 2014年12月04日

    バルセロナ エル プラット空港 (BCN) バルセロナ

    総合評価:3.5

    ヨーロッパ域内路線で利用しました。

    バルセロナに到着したのは午前中でした。到着した際には人も適度にいて活気が感じられ、館内も明るかったです。

    バルセロナを出発する際に利用したのは夜の便でした。空港に着いた時にはチェックインカウンターもすいていて、保安検査場にもほとんど乗客はおらずあっという間に制限区域内に入れました。手続きがスムーズにできたのは良かったのですが、制限区域内のお店がしまっているところが多かったので買い物を計画している方は気を付けたほうがいいかもしれません。

    旅行時期
    2013年05月

  • 大きなユニクロです

    投稿日 2014年12月04日

    新宿

    総合評価:3.5

    新宿駅に接続しているので雨が降っていても濡れることなく行くことができます。特に東京メトロ丸の内線の新宿駅西口改札口からはすぐの場所にあります。1階から4階までがユニクロなので、品ぞろえも豊富です。またこの店舗に在庫がない場合でも周辺のユニクロの在庫状況を確認してもらえました。

    このビルには飲食店も入っているので、食事をするのにも便利です。

    旅行時期
    2014年11月

  • 改札を出なくても何でもそろいます

    投稿日 2014年11月20日

    エキュート品川 品川

    総合評価:4.0

    JR品川駅の改札内にあるエキュート品川には、本屋さん(エキュート品川とエキュート品川サウスそれぞれに1店舗ずつ!!)、雑貨屋さん、ワイン屋さんや薬局、そしてお土産を買えるお店や食事をするところもたくさんあるのでとても便利です。用事がなくても乗り換えの時に時間があればついつい覗いてしまいます。

    旅行時期
    2014年11月
    アクセス:
    5.0

  • 車内販売がありました

    投稿日 2014年11月20日

    成田エクスプレス 成田

    総合評価:3.5

    全席に座席電源がついていたのでありがたかったです。また、荷物スペースには鍵がついていて安心して荷物を置いておくことができました。急いで乗ったのですが、車内販売もあったので飲み物だけでなくサンドイッチなども買うことができて助かりました。

    旅行時期
    2014年07月

  • はやいです!

    投稿日 2014年11月20日

    京成スカイライナー 上野・御徒町

    総合評価:5.0

    都内から成田空港までのアクセスは増えましたが、スカイライナーのはやさは圧倒的だと思います。日暮里駅の乗り換えも便利ですし、日暮里から空港第二ビル駅までは最短36分で行くことができるのでありがたいです。各座席には座席電源もありますし、車窓からはスカイツリーを見ることができます。

    旅行時期
    2014年11月

  • 水道橋駅の近くです

    投稿日 2014年11月20日

    ZAPPA 水道橋

    総合評価:3.5

    平日の19時ごろに予約なくいきました。店内はやや混雑していたものの、すぐに席に着くことができました。テーブル席やカウンター席のほかに、樽をテーブルにした席もありました。料理はボリュームがありました。また、ワインやチーズの本も置いてあり興味深かったです。

    旅行時期
    2014年11月

  • チキンライスを食べました

    投稿日 2014年11月20日

    シンガポール海南鶏飯 水道橋店 神田・神保町

    総合評価:3.5

    チキンライスを食べたいなと思いこちらに行きました。平日の18時頃に予約なくいきましたが、待つことなくすぐにテーブル席に案内してもらえました。チキンライスのチキンは蒸しと揚げから選べますが、ハーフハーフも用意されていて両方を楽しむことができました!

    旅行時期
    2014年11月

  • 出汁煮野菜であたたまりました

    投稿日 2014年11月20日

    二尺五寸 品川グランパサージュ店 品川

    総合評価:3.5

    平日18時過ぎに予約なく行きましたが、すぐにテーブル席に案内していただけました。グランパサージュの中にあるので、雨が降っていても品川駅からはスカイウェイを経由してほとんど濡れることなく行くことができます。蕎麦が食べたくてこちらのお店に行きましたが、出汁煮野菜もおいしかったです。

    旅行時期
    2014年10月

  • 都内で富山を味わえます

    投稿日 2014年11月20日

    サカナヤ オアジ 新橋店 新橋

    総合評価:3.5

    平日の18時に行きました。4人で予約をしていたところ、個室を用意してもらえました。19時ごろには満席になっていたので予約をしたほうがよさそうです。

    富山直送という鮮魚盛り合わせや、富山名物のブラックラーメンの焼きそば版などお勧めです。

    旅行時期
    2014年10月

  • プレミアムデラックスツイン(駐機場側)に滞在しました

    投稿日 2014年11月13日

    ザ ロイヤルパークホテル 東京羽田 羽田

    総合評価:5.0

    羽田空港国際線ターミナルにあるロイヤルパーク ホテル ザ 羽田のプレミアムデラックスツイン(駐機場側)に宿泊しました。ベッドサイドとバスルームそれぞれに窓があり、窓からは駐機場、A滑走路、そして国内線ターミナルまでもが見渡せます。部屋から飛行機が間近に見えてとても贅沢な時間を過ごすことができました。また滞在したいです。

    旅行時期
    2014年10月

  • 田原町駅の近くです

    投稿日 2014年11月13日

    東横イン上野田原町駅 浅草

    総合評価:3.5

    田原町駅から歩いて5分かからない距離にありました。エレベーターはルームキーをかざさして呼ぶタイプだったのでセキュリティに気を遣っている印象を受けました。部屋の冷蔵庫は自分で電源を入れるタイプなので、使う予定のある方はチェックインしたら冷蔵庫の電源を入れたほうがよさそうです。

    旅行時期
    2014年10月

  • 京橋駅からすぐの場所にあります

    投稿日 2014年11月13日

    日本橋

    総合評価:4.0

    東京スクエアガーデンの向かい側にあります。京橋駅の5番出口を出た正面にあり、雨が降っていても駅からほとんど濡れることなくたどり着けると思います。入ったのは平日21時半過ぎでしたが、閉店間近だったためにすぐ座ることができました。

    旅行時期
    2014年10月

  • カウンターには充電用電源がありました

    投稿日 2014年11月13日

    浅草

    総合評価:4.0

    平日の午前中に行ったところ、店内はすいていました。カウンターに座りましたが、カウンターには充電用の電源があったのでありがたかったです。遅めの朝食でしたがその後ランチが控えていたのでハンバーガーは一つだけにしました。空腹でしたし、おいしかったのでもう一つ食べられそうでした。

    旅行時期
    2014年10月

propさん

propさん 写真

20国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

propさんにとって旅行とは

乗り物やホテル、そしてビーチとスキーを楽しみながら旅行を満喫しています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

小笠原諸島
シアトル
リスボン

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています