旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

propさんのトラベラーページ

propさんのクチコミ(13ページ)全1,644件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • チョコクロワッサンがおいしいです

    投稿日 2019年04月24日

    新宿

    総合評価:5.0

    西武新宿駅にある商業施設の中にあります。サンマルクカフェ自体はチェーン店で様々なところで目にします。チョコクロワッサンが有名です。新宿駅周辺の喫茶店はどこも混雑していましたが、こちらはたまたまかもしれませんがすぐにはいることが出来たのでありがたかったです。

    旅行時期
    2019年04月

  • 手荷物引き渡し所まで近いゲートでした

    投稿日 2019年04月24日

    羽田空港 第3旅客ターミナル 羽田

    総合評価:5.0

    ニューヨークからの到着で利用しました。到着ゲートがいい場所だったので、入国審査場や手荷物引き渡し所まで近かったのでありがたかったです。飛行機を降りてから到着ロビーに出るまで、同じ階だったのでスムーズに移動できました。入国審査は機械を使い、あっという間に終えることができました。

    旅行時期
    2019年04月

  • 羽田空港から新宿まで利用しました

    投稿日 2019年04月24日

    エアポート リムジンバス 羽田空港線 (東京空港交通) 羽田

    総合評価:5.0

    羽田空港に到着し、新宿まで移動する際に利用しました。国際線ターミナルから利用したので、始発でした。到着ロビー内のカウンターで支払いを済ませて乗車券を受け取ってからバス乗り場へ行きます。支払いにはクレジットカードも使うことができました。

    旅行時期
    2019年04月

  • 海も飛行機も楽しめました

    投稿日 2019年04月24日

    マホビーチ フィリップスブルフ

    総合評価:5.0

    滑走路がビーチぎりぎりにあることで有名なビーチです。B747が飛来してた頃ほどは爆風を感じられないかもしれませんが、それでもA330やB757は爆風です。踏ん張っていれば飛ばされるほどではないのですが、巻き上げられた砂が当たると痛いので気を付けてください。

    旅行時期
    2019年04月

  • 便利です

    投稿日 2019年03月31日

    JR山手線 品川

    総合評価:5.0

    都内の移動では山手線を基準に考えてしまうほど便利な路線です。東京、品川、渋谷、新宿、池袋、上野などの主要駅はもちろん、どの駅もそれぞれ魅力的でふらっと降りても楽しいです。駅と駅によってはあ中央線や地下鉄で移動したほうが早い場合もあります。

    旅行時期
    2019年02月

  • 朝食をいただきました

    投稿日 2019年03月31日

    和食 清水 品川

    総合評価:5.0

    グランドプリンスホテル新高輪に朝食付きのプランで宿泊した際に、こちらで朝食をいただきました。種類の豊富なブッフェも魅力的でどちらにするか非常に迷ったのですが、どちらかというと清水の方が静かに食事ができるのでこちらを選択しました。

    旅行時期
    2019年03月

  • 快適でした

    投稿日 2019年03月31日

    グランドプリンスホテル新高輪 品川

    総合評価:5.0

    直前にホテル予約サイトを通じて予約をしました。ホテル予約サイトからの予約だとプリンスホテル等のポイントプログラム「SEIBU PRINCE CLUB」のポイントは獲得できないそうなので、こちらのポイントをためている方は自社サイトからの予約がお勧めです。

    旅行時期
    2019年03月

  • きれいな音でした

    投稿日 2019年03月31日

    ニコライ堂 神田・神保町

    総合評価:5.0

    JR御茶ノ水駅の秋葉原駅に近い方の改札をでてすぐのところにありました。ちょうど鐘の鳴る時間だったようで、ここの前を歩いているときにそれはきれいな鐘の音を聴くことができました。鐘は比較的長い時間なっていました。

    旅行時期
    2019年03月

  • 喫煙可能です

    投稿日 2019年03月31日

    グリルド ミート バル タイジュ 西新宿店 新宿

    総合評価:5.0

    週末の夜に行きました。友人が予約をしてくれていました。人気のお店のようで非常に混雑していたので予約をしてよかったです。池袋にも店舗があり、そちらは禁煙です。新宿の店舗は喫煙可能です。お肉屋さんがやってるだけあり、お肉も美味しくいただきました。アラカルトの注文でも二千円で飲み放題ができるのでお得だなと感じました。

    旅行時期
    2019年03月

  • ケーキを食べました

    投稿日 2019年03月31日

    銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    平日のランチのあとで甘いものが食べたくなり、こちらのスターバックスを利用しました。キャッシャーは多少並んでる人もいましたが、店内のテーブルは空いていましたのですぐに座ることができました。スターバックスはプリペイドカードがあります。JALカードやANAカードでキャンペーンをしていることがあるので、キャンペーン期間中にチャージをするのがおすすめです。

    旅行時期
    2019年03月

  • カレー屋さんです

    投稿日 2019年03月31日

    日乃屋カレー 新橋航空会館店 新橋

    総合評価:5.0

    航空会館ビルの一階にあるカレー屋さんです。地下鉄の内幸町駅からあがってすぐのところにあります。航空会館内にある航空図書館に立ち寄った際にカレーを食べました。カウンターのみですが、テイクアウトも可能です。

    旅行時期
    2019年03月

  • 景色がよくて気に入りました

    投稿日 2019年03月31日

    日暮里 舎人ライナー 日暮里・西日暮里

    総合評価:5.0

    平日の午後に日暮里・舎人ライナーに乗りました。車内はさほど混雑しておらず窓側に座ることができました。高架になっていて景色がよくて車窓からの景色を楽しめました。モノレールに乗っているような気分になりました。

    自動改札通過時にSuicaをかざして通れたので便利でした。

    旅行時期
    2019年03月

  • 空いていました

    投稿日 2019年03月31日

    新宿

    総合評価:5.0

    コーヒーショップのチェーン店です。平日の午後に行きました。店内はさほど混雑しておらずすぐに席につくことが出来ました。西武新宿駅の北口近くにあり、JRの場合は新宿駅よりも新大久保駅の方が近いかなと感じます。

    旅行時期
    2019年03月

  • 歩道でたくさんの古本を販売していました

    投稿日 2019年03月31日

    神田神保町古書店街 神田・神保町

    総合評価:5.0

    週末の午後に行きました。ちょうど「春の古本まつり」が開催されていてにぎわっていました。たくさんの古本屋さんが歩道に古本の出店を出していて、お客さんが思い思いの古本を手に取っていました。既に廃刊となっているような本を見つけることもあるので、古本屋さんは楽しいですね。

    旅行時期
    2019年03月

  • 成田空港から利用しました

    投稿日 2019年03月30日

    京成スカイライナー 上野・御徒町

    総合評価:5.0

    成田空港から都内へ行くのに利用しました。空港の地下一階に改札があります。その近くに発券カウンターがあり、スカイライナーのチケットを購入することができます。くんたーではクレジットカードも使うことができました。

    車内は清潔で快適に移動することができました。

    旅行時期
    2019年03月

  • 車内で飲みました

    投稿日 2019年03月30日

    スターバックスコーヒー 成田空港店 成田

    総合評価:5.0

    成田空港の第一ターミナル地下一階にあるコーヒーのチェーン店です。

    乗るつもりだった電車の出発時刻まで少し時間があったので、こちらで飲み物を購入して車内で飲みました。駅の改札目の前なのでとても便利です。

    店内にもすこし席があるので、購入した商品を店内で飲むことも可能ですs。

    旅行時期
    2019年03月

  • 羽田空港へのアクセス

    投稿日 2019年03月25日

    東京モノレール 浜松町・竹芝

    総合評価:5.0

    羽田空港の新整備場駅から利用しました。空港快速、区間快速、普通と種別があり、新整備場から国際線ターミナル駅まで普通に乗り、国際線ターミナル駅で空港快速に乗り換えました。空港快速は国際線ターミナルの次は終点浜松町なのであっという間でした。

    旅行時期
    2019年02月

  • たくさんのモデルプレーンがあります

    投稿日 2019年03月25日

    ANA FESTA 到着ロビーギフトショップ 羽田

    総合評価:5.0

    羽田空港第二旅客ターミナルの1階にある全日空系列の売店です。ここは航空関連のものが豊富にそろえてあるので、飛行機が好きな人にはとても楽しい空間だと思います。モデルプレーンもたくさんあり、ちょこちょこ在庫が変わるのでこまめにチェックするといいですよ。

    旅行時期
    2018年12月

  • 渋谷から羽田まで乗りました

    投稿日 2019年03月25日

    エアポート リムジンバス 羽田空港線 (東京空港交通) 羽田

    総合評価:5.0

    渋谷で食事をした後に羽田空港へ移動する予定だったので、食事をする場所をリムジンバスに乗りやすいところにしました。セルリアンタワーで食事をしたのですが、ビルの下からリムジンバスが出ているので非常に便利でした。

    旅行時期
    2018年12月

  • ホームページでバスがどこを走っているか乗車前にわかります

    投稿日 2019年03月25日

    路線バス (都営バス) 新宿

    総合評価:5.0

    山手線内の移動はJRや地下鉄が多いのですが、都営バスも使いこなすと便利ですよ。時間に遅れるのでは?と心配する声も聞きますが、今のバスはかなり正確ですし、遅れるときはアナウンスがありますし、遅れるのは電車も同じかなと。かなり頻繁に使いますが、遅れることはほとんどなく途中のバス停で時間調整を経験することはしょっちゅうなので安心して乗っています。それにサイトで乗りたいバスが今どこを走っているのかわかるのもありがたいです!

    旅行時期
    2018年12月

propさん

propさん 写真

20国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

propさんにとって旅行とは

乗り物やホテル、そしてビーチとスキーを楽しみながら旅行を満喫しています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

小笠原諸島
シアトル
リスボン

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています