旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

propさんのトラベラーページ

propさんのクチコミ(12ページ)全1,644件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 久しぶりに再訪しました

    投稿日 2019年04月25日

    神田・神保町

    総合評価:5.0

    各地で見かけるコーヒーショップのチェーン店です。休日の昼間に行きましたが、待つことなくすぐに座席につくことができました。注文してすぐに飲み物が出てくるのもありがたいです。ロケーションも良いので、この近辺に行くときには再訪しそうです。

    旅行時期
    2019年03月

  • 大好きなお店です

    投稿日 2019年04月25日

    アミュージアムショップ フライヤーズ 千歳・新千歳空港

    総合評価:5.0

    新千歳空港に行くときには可能な限りいつも行くようにしている大好きなお店です。飛行機関連の商品がたくさんあります。場所柄エアドゥグッズも豊富です。商品を購入したところ、ペットボトルのお水を一本いただくことができたました。

    旅行時期
    2019年03月

  • ここだけにしかない商品もありました

    投稿日 2019年04月25日

    ロイズ 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:5.0

    空港内の他の店舗でもロイズの商品を扱っているところはたくさんありますが、こちらの直営店が一番品ぞろえが豊富な印象です。様々なセットの取り扱いがありますし、お得なお値段の商品もあるのでお土産探しにはお勧めです。

    旅行時期
    2019年03月

  • クレジットカード提示で利用しました

    投稿日 2019年04月25日

    新千歳空港 スーパーラウンジ 千歳・新千歳空港

    総合評価:5.0

    クレジットカードと搭乗券を提示したところ、無料で利用することができました。ゆったりとしたソファーや無料の飲み物などが用意されていました。場所は制限区域の外なので飛行機の時間まで余裕のある時にお勧めです。

    旅行時期
    2019年03月

  • 限定品もありました

    投稿日 2019年04月25日

    北海道本舗 総合土産店 千歳・新千歳空港

    総合評価:5.0

    新千歳空港の2階のお土産屋さんがたくさん並んだ中にある店舗です。こちらのお店であ、貴重なお酒も置いているようで、一人一本までと限定されている者もありました。お酒が好きな人へのお土産を探すのにもおすすめです。

    旅行時期
    2019年03月

  • 楽しかったです

    投稿日 2019年04月25日

    JAL工場見学 SKY MUSEUM 羽田

    総合評価:5.0

    羽田空港の工場見学は人気のようですが、友人が予約を取ってくれていくことができました。飛行機も楽しかったですが、個人的には各展示品も興味深かったです。JAL SUPER RESORT EXPRESSリゾッチャのグッズの展示品などは当時を思い出しました。

    旅行時期
    2019年02月

  • また行きたいです

    投稿日 2019年04月25日

    魚市場食堂 小田原

    総合評価:5.0

    週末の午後行きました。既にお昼時は過ぎていましたが有名なようで観光客でにぎわっていました。漁港の建物の二階にあります。食券を買うシステムです。お刺身を注文しました。とてもおいしかったです。ぜひまた行きたいと思います。

    旅行時期
    2019年01月

  • 便利でした

    投稿日 2019年04月25日

    小田原

    総合評価:5.0

    量販店チェーン店のドン・キホーテが小田原にもありました。小田原駅を出て、海に向かって商店街を歩いて行ったところです。万が一旅行中に忘れ物をした場合でも、お得なお値段で購入することができるのでありがたいです。

    旅行時期
    2019年01月

  • おいしかったです

    投稿日 2019年04月25日

    のれんと味 だるま料理店 小田原

    総合評価:5.0

    小田原駅から少し歩いたところにありますが、歩けない距離ではありません。平日のランチで予約なく伺いましたが、少し待つことで入ることができました。趣のある店内でおいしい食事をいただくことができたので大満足です。

    旅行時期
    2019年01月

  • シャンパンフリーフローを満喫しました

    投稿日 2019年04月25日

    ル・ジャルダン 目白

    総合評価:5.0

    ホテル椿山荘内にあるロビーラウンジです。シャンパンフリーフローで何度かお邪魔しています。ローストビーフもついているプランは空腹も満たされますし、おいしいシャンパンを飲むことができるのでとても気に入っています。

    旅行時期
    2018年12月

  • 快適に過ごすことができました

    投稿日 2019年04月25日

    ホテル椿山荘東京 目白

    総合評価:5.0

    部屋は広く、窓も大きく快適に過ごすことができました。バスルームも余裕のある作りでしたし、アメニティキットはロクシタンなのがうれしかったです。朝食はルームサービスを注文しましたが、こちらもとてもおいしかったです。

    旅行時期
    2018年12月

  • 羽田空港限定タンブラーがありました

    投稿日 2019年04月25日

    スターバックス・コーヒー 羽田空港第1ターミナル マーケットプレイス3階店 羽田

    総合評価:5.0

    スターバックスお日本の空港にある店舗では空港限定タンブラーが販売されていますが、羽田空港はそれに加えて羽田空港限定タンブラーが販売されています。一部透明になっていて個人的には大好きなデザインでお勧めです。

    旅行時期
    2018年12月

  • クジラデザインのTシャツがありました

    投稿日 2019年04月25日

    面白てぃしゃつ屋 (第3旅客ターミナル店) 羽田

    総合評価:5.0

    羽田空港には旅客ターミナルビルが3つあります。このお店は国際線ターミナルに入っているお店です。面白いデザインのテイーシャツがたくさんあります。和風のものも数多く、外国からの観光客の方もたくさんいらしていました。

    旅行時期
    2018年12月

  • 伊丹から羽田まで飛行機で移動しました

    投稿日 2019年04月25日

    大阪国際空港 (伊丹空港) 伊丹空港・豊中

    総合評価:5.0

    大阪から東京まで移動する際に伊丹空港を利用しました。市内からはバスで移動しました。保安検査場にスマートレーンというものがありましたが、ちょうど普通の検査場も空いていたので手前にある普通のレーンを使いました。今度混雑している際にはスマートレーンを使ってみたいと思います。

    旅行時期
    2018年01月

  • A380を見ることができました

    投稿日 2019年04月24日

    成田国際空港 成田

    総合評価:5.0

    全日空のA380が駐機しているのを見ることができました。飛行機がゲートを離れて滑走路に向かっているときにふと左側を見ると、そこにはANAのA380(FLYING HONU)が駐機していました。就航前に見られてうれしかったです。

    旅行時期
    2019年04月

  • 飛行機を見ながら食事ができました

    投稿日 2019年04月24日

    ブルーコーナー UC店 羽田

    総合評価:5.0

    日本航空の整備工場見学後にランチでうかがいました。日本航空の整備工場の向かいの建物の二階にあります。お昼時を過ぎていたので待つことなく座ることができました。ランチメニューもありました。2000円以上はクレジットカードも使えます。

    旅行時期
    2019年02月

  • 楽しい空間でした

    投稿日 2019年04月24日

    音音 新宿センタービル店 新宿

    総合評価:5.0

    友人が予約してくれて週末の夜にうかがいました。前から外観が気にはなってきたものの、はじめての訪問でした。店内は広くてお客さんはたくさんいると思うのですが、混雑している感じは受けませんでした。料理も飲み物も美味しくいただくことができました。

    旅行時期
    2019年04月

  • 閉店しました

    投稿日 2019年04月24日

    新宿

    総合評価:3.0

    新宿西口の地下にあった書店です。JRや地下鉄改札に近く、電車を降りたあとや電車に乗る前に重宝していました。買う予定がなくても、歩いてるときに目にはいった本を購入することも度々ありました。

    最近は街の様子が変わるのも早いですが、ここにも久しぶりに歩いてみるといつもと雰囲気が違いました。そこには閉店のお知らせが貼られていました。

    旅行時期
    2019年03月

  • 大きな本屋さん

    投稿日 2019年04月24日

    紀伊國屋書店 新宿本店 新宿

    総合評価:5.0

    新宿東口にある大型の本屋さんです。広いだけあって品揃えはとても豊富です。目当ての本があるときはもちろん、フラット立ち寄るのもたのしいですよ。支払いにはSuicaやクレジットカードも使えます。JALカードでの支払いはマイルが二倍たまってとてもお得です!

    旅行時期
    2019年04月

  • 長い地下道です

    投稿日 2019年04月24日

    新宿サブナード 新宿

    総合評価:5.0

    新宿の大ガードから東に延びる地下街です。西武新宿線からJR線や地下鉄へ地下道のまま行くことができて便利です。買い物だけでなく飲食店も豊富なので食事をするにもおすすめですし、ちょっとお茶をするのもいいですよ。

    旅行時期
    2019年04月

propさん

propさん 写真

20国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

propさんにとって旅行とは

乗り物やホテル、そしてビーチとスキーを楽しみながら旅行を満喫しています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

小笠原諸島
シアトル
リスボン

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています