旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

cheriko330さんのトラベラーページ

cheriko330さんへのコメント一覧全1,414件

cheriko330さんの掲示板にコメントを書く

  • 「かんぱち・いちろく」と「陶山神社」

    cherikoさん、こんばんは~

    こちらの旅行記が先日仰ってらした3日目の旅行記ですね(^_-)-☆
    タイムラインで旅行記のタイトルを拝見した時、
    「かんぱち・いちろく」ってお魚のことかしらと思ったら
    今年4月にデビューしたばかりのJR九州のD&S列車だったのですね~
    ミシュラン一つ星店の「味 竹林」のお弁当付きなのも嬉しいですね。
    社内のデザインも凝っていて素敵~☆彡
    思わず旅心をそそられてしまいました^^

    「嬉野 八十八」さんは素敵なお宿ですね。
    嬉野温泉の温泉水でしか温泉湯豆腐はできないそうですけど
    お水を持ち帰ってお家でも作れるようにボトルを下さるとはご親切だわ。

    陶山神社へはずっと行きたいと思ってらしたそうですね。
    境内を横切る列車のお写真が3種類も出てきたので、
    そんなに頻繁に走ってるのかしらと思ったらそうでもなくて
    1時間に2~3本だとか。
    40分間に3本も見られたなんて超ラッキーでしたね!
    そのような珍しい光景だけでなく、白磁にブルーの唐草文様が
    描かれた鳥居をはじめ灯籠、門柱なども磁器製とは、流石
    焼き物の里らしくて素晴らしいですね。

    帰りはイルミに引き寄せられてしまったcherikoさんだけが
    佐賀駅で途中下車されたとか(≧▽≦)
    目いっぱいお時間を有効に使われて楽しい時を過ごされ、何よりです。
    年末が押し迫ってきて気忙しい日々となりましたけど、お元気でね~☆

    sanabo
    2024年12月22日19時39分返信する 関連旅行記

    Re: 「かんぱち・いちろく」と「陶山神社」

    sanaboさん、こんばんは☆彡

    年末のお忙しい中に、お越しいただいてありがとうございます。
    そうなんですよ。最終日の分からアップして変ですが、二年越しで
    見ることができたので。

    列車の名前は、もう少しお洒落な方が良かったわ。やっぱり、お魚が
    浮かびますね。あと道路の環八も。
    博多⇒別府、別府⇒博多と運行日が3日ずつあるのでお弁当も6種類。
    逆のコースにも乗車して、違うお弁当もいただいてみたいです。
    全部で6コース、制覇したいという強者もいらっしゃいました。
    たまにはのんびりと列車の旅も良いですよ。

    「嬉野 八十八」はJR九州のホテルで、ポスピタリティー高くて
    居心地も良くて、源泉かけ流しの温泉が良かったです。嬉野温泉は
    三大美人の湯の一つなんです。
    温泉湯豆腐は重曹を入れても作れるそうですが、嬉野温泉水で作ったら
    お豆腐がより滑らかになり、甘みも増して美味しかった。
    温泉水だけでも分けて欲しいわ。

    神社を横切る線路を知ってから、行ってみたいと思っていました。
    鳥居や他の色んなものも有田焼で。一層見たいって思いました。
    「秋の陶磁器まつり」と重なりましたが、そんなに混んでいなくて・・
    結構ヨーロッパの方も見えていました。そういえばドイツ人の方が
    グループでいらしていて、何でも有田の姉妹都市がマイセン市で
    マイセン焼きの関係者の方も。

    この旅の計画はすべて私が決めたので、私は帰りが遅くなっても
    良いと長崎も行きたかったのですが、友人はジムへ行きたいので
    夕方までには帰りたいと・・平日の夜は毎日行かれていて一日くらい
    お休みするかと思ったのですが、そうは行きませんでした。
    決めたことはきちんとされる方です。
    sanaboさんのタジキスタンの旅行記も楽しみにしていますね。

    年内残り少なくなってきましたね。どうぞ、楽しいクリスマスと
    良いお年をお迎えくださいね。色々とありがとうございました。

     cheriko330
    2024年12月23日18時43分 返信する
  • 焼きものの里

    cheriko330さん、こんにちは!

    「嬉野 八十八」先日のクチコミ以来
    楽しみにしていました。
    本格的なご紹介は次の前編に含まれるのですね。
    「かんぱち・いちろく」とともに
    お待ちしています♪

    「キルンアリタ」懐かしいです!
    波佐見への乗合タクシーの発着場所だったんですよ。
    有田だけでなく波佐見町のマップや冊子も
    豊富に用意されていて、旅行記を書く時に
    多いに役立ってくれました。
    このエリアにはまた行きたいです、というか
    伊万里は未踏だし、また行く気がします(笑)
    その時はもちろん陶山神社も訪ねてみたい♪
    てっきり「とうざん」だと思っていましたが
    正しくは「すえやまじんじゃ」と読むのですね。

    有田焼の鳥居をはじめ、境内は芸術品の宝庫ですね!
    扁額、灯篭や門柱も美しいわ~
    そして境内を電車が通過するという珍しさ!
    波佐見訪問時はハウステンボスからの往復だったので
    ここは通ってないことになりますよね?
    それより昔、上有田まで歩いた時は
    香蘭社やトンバイ塀は見ましたが、神社は??
    あー、やっぱりまた行かなきゃ!

    同行の方も旅先での別行動に理解があって
    よかったですね(^ー^)
    お互い心地よく旅を続ける秘訣かも。
    佐賀と福岡でも日没時間は結構違うんですね。
    同時期の関東の17時は完全に暗いです。
    日本も狭いようで案外広いものですね。

    ネコパンチ
    2024年12月16日14時48分返信する 関連旅行記

    Re: 焼きものの里

    ネコちゃん、おこんばんは~☆彡

    「嬉野 八十八」の口コミも見てもらってありがとう。
    今回の有田の旅が気に入って、最終日でしたが先にアップしました。
    年内はこれまでです。「かんぱち・いちろく」の前編はすべて終わって
    からになるので、いつに日の目を見るか?なかり先になると思います。
    間に北海道の続きから5つ目かな?でも忘れずに待っててね。

    波佐見焼は「キルンアリタ」から乗り合いタクシーで行っていたわね。
    伊万里はまだだったのね。大川内山も風情がありました。
    陶山神社は通称の「とうざんじんじゃ」の方が通じたみたいです。
    観光案内所に電話したときにも「すえやま神社」って言ったら「あ!
    とうざん神社」ねって軽く言われました。
    ネコちゃん、是非に陶山神社へ行ってみてね。神社の欄干の有田焼を
    撮り忘れていたのを帰ってから知る。皆さん、撮り忘れが多いらしい。
    見たところ気付かなかったけど本殿の裏側かも。
    ちょうど、有田駅と上有田駅の中間にあり、上有田駅から歩くと12分。
    ハウステンボスから有田駅の次が上有田でネコちゃんは踏切は通って
    いないわね。
    お薦めは、同じくあまり混んでいなかった「秋の有田陶磁器まつり」の
    時期ね。大公孫樹も紅葉しているし。私も再訪したいです。あまりお店も
    見ていないし・・波佐見焼も行きたい~。

    有田駅の周辺は特に何もないわね。上有田駅も行っていないけど同じと
    思う。私の場合はネコちゃんとは逆からだから上有田で降りるように
    していたけど、直前に有田駅は特急が止まるのを思い出して変更。
    シャトルバスが出るのも分ったし。武雄温泉駅で大分時間待ちだったのが
    かなり短縮できました。

    お隣の県だけど日没が少し遅かったわ。東京だと4時過ぎからだんだん
    暗くなっていったのを覚えています。昼が短いね。でももうすぐ冬至。
    何かと忙しくなる年末、お楽しみのためにガンバです。

     cheriko330
    2024年12月17日02時25分 返信する
  • やっぱり有田には行かなくちゃ!。。と再確認(^^)

    cheriko330さん こんにちは~

    cherikoさんは、よくこのような観光列車を利用されていて感心して見ていましす。九州には多いような気がします。こちらの列車もクールで素敵な車体ですね。ラウンジの雰囲気も素敵です。5時間もあれば、お弁当もゆっくり食べられて良いですね。星付きのお店のお弁当なら更に気分も上がりますよね(^^)
    お宿は、いつもながらのゆったりしたお部屋でお食事も美味しそうです。cherikoさんは梅ゼリーが苦手なんですね。私は梅関連のものは何でも好きなんです。

    有田は、以前にポーセリンパークなどを紹介して頂いた時にも行ってみたいと思いながらまだ実現していません。陶山神社も陶器製の鳥居は見ごたえがありますね。他にも鳥居や扁額まで陶器製とは、これは是非行ってみたいと思いました。香蘭社も見るだけでも楽しそうです♪ 

    少し行った所に大きな銀杏の木があって黄葉も素晴らしいですが、桜の時季も良さそうですね。今度こそ計画を立てたい所ですが、どうなることやら。。リッチでアクティブなcherikoさんが羨ましいわ~。

    今年やり残したことはないかしら??・・そんな時期に、しっかりお気に入りの旅行も旅行記に残せて、安心して年が越せそうですね(^_-)-☆

    yoko
    2024年12月15日11時17分返信する 関連旅行記

    Re: やっぱり有田には行かなくちゃ!。。と再確認(^^)

    yokoさん、おはよう☆・゚:*

    ふたつ星に乗車したときに有田へ行きましたが、その時は陶山神社が
    ある有田の町とは反対側にあるアリタセラという陶器店がたくさん
    集まる工業団地のようなところへ行ったので、ずっと陶山神社が心残り
    でした。今回は偶然に「秋の有田陶磁器まつり」と重なり、GWの
    「有田陶滋器祭り」は人混みがすごくて、混んでいたら嫌だな~って
    問い合わせると秋は混んでいないとの情報を得て、しかも無料の
    シャトルバスも出ているとのことで、安心して行くことができました。
    普段は路線バスもあるのですが、本数が少ない。ちょっと不便なんです。
    今回もポーセリンパークへ行ければイルミネーショーンもきれいな
    ようでしたが、少しだけ有田の町からは離れていて断念しました。

    今回もお得なハロー自由時間切符を活用して行ってきました。
    「かんぱち・いちろく」は全くの別料金ですが、D&S列車は例外も
    あるけどハロー自由時間で乗れるんです。九州以外だと窓口での予約
    しかできないのがネックですが。空いていればこちらへ来てからすぐに
    予約が取れますが・・
    計画して是非にお出でくださいね。

    しょっぱい梅干しは大好きなのですが、どうも梅のスィーツ系は
    あまり・・ゼリーもいま一つなんです。
    一緒に行った友人もゼリーが嫌いなようで、まだ美味しいフルーツの
    方が良いよねなんて勝手なことを話していました。
    嬉野温泉は美人の湯としても知られていて宿泊の八十八のすぐ近くに
    美肌の神様の「豊玉姫神社」もあったのですが脚の問題もあり、
    行けなかったのが悔やまれます。次回のお楽しみね。

    yokoさんがいわれるように直近の旅行記を年内に仕上げられて良かった
    です。今年も後半月で何となく気忙しくなり北海道の続きは年越しそう
    です。ボチボチやりますね。yokoさんは先日の旅、そろそろでは?
    楽しみに待っていますね。
    書き込みありがとうございました。

     cheriko330
    2024年12月16日05時36分 返信する
  • 観光列車に乗って温泉へからの珍百景☆彡

    cheriko330さん、こんにちは~

    D&S列車「かんぱち・いちろく」は4月にデビューしたばかりの観光列車だっんですね。黒艶の地にゴールドのラインが入ったとてもシックな感じの外観☆彡 曜日により地元名店のお弁当がつくそうで、これも嬉しいサービスですね。 cherikoさんたちが乗られた日は、福岡の「味 竹林」のお弁当だったそうで、2段重を広げたら見た目でも楽しめる美味しそうなお弁当。このようなお弁当を列車の中でいただけるのは旅の楽しみの一つですね~

    お泊まりになった「嬉野温泉 八十八」はエントランスやフロントも素敵で上質さが感じられ、お部屋は源泉かけ流しの温泉風呂つきのジュニアスイートだったのね!広々としたとてもステキなお部屋です♪ 最近素敵なお宿ばかり泊まられていてうらやましい限り。朝食は和食なのに、目覚めのドリンク3種が並べられていますね。”目覚めのドリンク”って面白いネーミングですが、効き目はバッチリでしたか?温泉湯豆腐も名物なんですね。なんでも、嬉野温泉の温泉水でしか作れないんですってね!

    ところで、旅のハイライトは、有田の「陶山神社」を訪れ、参道を横切るJR佐世保線の電車をご覧になったことだったとか。有田駅は陶器の街だけあって、時計もQRコードも手すりも有田焼なのね.:*☆*:. 特に手すりが陶器なのは初めて見ました!お花模様がいい感じ。

    そして「陶山神社」ですが、参道の石段を上がったところが踏切になっているんですね!明治時代に利便さを考え、当時の宮司さんが境内内に鉄道を通すことを許可されたとか。ご英断でしたね!今では「ナニコレ珍百景珍」でも紹介され、これを見たさに訪問する方がたくさんいらっしゃるんですから。cherikoさんもその一人で、バッチリ写真も撮られていますね!!! これはテンションが上がりますね。陶山神社の唐草模様の鳥居も大変珍しく私も初めて見ました。門柱や扁額まで焼き物でできているとかで、cherikoさんも書かれていますが、有田陶磁器の美術館のようですね!

    香蘭社は大好きなブランドです。陶磁器に詳しいわけではないですが、香蘭社の茶器セットの色合いが昔から好きで、我が家にもあります。昔は引き出物にもよく使われていましたよね。ショールームの妻飾りや軒下飾りは本当に洒落ていますね!見たいものがたくさんあったようで、次回は有田で宿泊しないとね~~

    佐賀の維新広場のライトアップやシンボルロードのイルミネーションもご覧になれて良かったですね!シンボルロードは大阪の御堂筋のイルミネーションに似た感じだと思いました^ ^ (大阪では、すでに御堂筋のイルミネーションは始まっていて、明日から中之島エリアの「光のルネサンス」も始まります。年末にいらっしゃるとのことで、大阪でお待ちしていますね(^_-)-☆ )

    akiko
    2024年12月13日16時27分返信する 関連旅行記

    Re: 観光列車に乗って温泉へからの珍百景☆彡

    akikoさん、こんばんは☆彡

    先月、今年デビューの「かんぱち・いちろく」に乗って来ました。
    珍しく早いアップになりました。北海道の続きの旅行記は写真が
    多過ぎてまだ整理できていないのよ。
    それで有田で見たかった珍百景の陶山神社にある線路と有田焼の
    鳥居を見ることができて大満足の分を先にアップした次第です。
    「かんぱち・いちろく」も良かったし、別府温泉も楽しめました。
    順序が逆になったけど、いつの日か日の目を見ると思うけど前編も
    また見てね。「かんぱち・いちろく」のご紹介もまたその時にね。
    今までの水戸岡さんのデザインではなく、シンプルで落ち着いたもの
    でした。

    「嬉野温泉 八十八」はJR九州が老舗旅館の跡地に建てたものです。
    源泉かけ流しの温泉と嬉野から88キロ圏内のこだわった食材が売りで
    なかなか良かったです。温泉湯豆腐も売りで、温泉成分にはアルカリ性で
    カルシウムとマグネシウムが多く含まれているそう。重曹を使って
    自宅でも再現できるそうですが。ふわふわととろりとした食感になり
    スープは白濁して豆乳鍋のようでした。温泉水をいただいたボトルに
    入れて帰って、温泉湯豆腐を作りました。煮込んでいると白濁してきて
    成功。お汁まで美味しかった。おめざのドリンクは少しずつで、もっと
    いただきたかった感じです。

    そうそう今回の旅のハイライトは有田の「陶山神社」。にわか撮り鉄に
    なり踏切を通る列車を撮影しました。当時の町の発展のための宮司さんの
    英断が、観光客の人気を呼んでいるとは想像もしなかったことでしょう。
    akikoさんも初めてならご紹介して良かったわ。良かったらまた佐賀へも
    お出でくださいね。私も再訪満々です。あまり回られずに陶器店や
    洋館など行っていないところ多しなんです。「秋の有田陶磁器まつり」の
    時期があまり混んでいないし、シャトルバスも出ているので便利です。
    嬉野温泉からでも差ほど遠くはないですよ。

    香蘭社は全国デパートでも見ることができますが、やはり本店は種類も
    多くて見応えありました。どこのお宅にもお返しなどで茶器セットなど
    あるわよね。

    ちょうど佐賀のイルミネーションが始り、見たいと思っていたので
    一人でも途中下車。完璧なイルミは真っ暗くならずに見れなかったの
    ですが、少しだけでも見れて満足。年末には大阪のイルミも見れるので
    今から楽しみです。
    インフィオラータには少し遅くて残念。また次回です。また大阪では
    お世話になります。よろしくです。

     cheriko330
    2024年12月14日19時48分 返信する
  • 唐津焼、伊万里焼、有田焼、そして熟成の鍋島焼。違いは分からんが、素晴らしい!

    cheriko3300さん

    こんにちは!

    ”かんぱち・いちろく”、初めて知りました。ものすごい豪華列車ですね。しかも、お食事も美味しそう。こりゃー愉しい旅になりますね。素晴らしい!さすがです。

    実は、12月2,3,4日に、唐津、伊万里を経由して、私達も有田へ行きましたよ。
    のんびり陶磁器を鑑賞するには、ぴったりの街ですね。

    「有田の大公孫樹」にも感動しました。一本のイチョウで、地面がまるで、輝く黄色の絨毯のようでした。

    cheriko3300さんの、この旅行記で、復習しています。陶山神社も行きました。香蘭社の鳥居の前に電車が走るのを見るのはびっくりしますね。あちこちに、美しい陶器の神具があって、豪華な神社です。cheriko3300さんの、丁寧な写真を見て、訪問時(たった2週間前ですが。。歳をとるとすぐ忘れる。。)思い出しながら、懐かしがっています。

    帰りのタクシーの運転手さんが、「秀吉が韓国から陶器職人を日本へ拉致してきたから、有田焼の品質が向上したのです。でも、ほら、あの有田の山の上で、職人が韓国の方を見ながら酒を飲みながら、泣いていたそうです。墓も全て韓国を向いています」という言葉が印象的でした。

    またよろしくお願いします。

    TK
    2024年12月13日13時45分返信する 関連旅行記

    Re: 唐津焼、伊万里焼、有田焼、そして熟成の鍋島焼。違いは分からんが、素晴らしい!

    TKさん、こんにちは♪

    世界を股にかけるTKさんご夫妻、ようこそ佐賀へ☆・゚:*
    私が行った10日後くらいにTKさんも有田へ行かれたのですね。
    行ったところは狭い町で大体同じ場所のようで、とても嬉しいです。
    コメントまでいただきありがとうごいます。

    私も焼き物の違いはよく分からないのですが、有田焼は磁器で
    唐津焼は陶器、伊万里で作られたものが伊万里焼くらいの知識しか
    ありません。

    韓国から連れてこられた李参平氏、お陰で有田焼ができました。
    陶山神社の上の方にあ墓もあり、子孫の方が今も陶工をされているそう。
    次回に訪れた折にはお墓参りもしたいです。

    「有田の大公孫樹」もかなりの落葉で黄色い絨毯で覆われて美しかった
    ことでしょう。

    九州にはシニア向けのチケットがあるのをご存知でしょうか?
    ハロー自由時間といって、北部九州だけだと3日間を9800円で指定席も
    6回まで取れて便利です。全九州もあります。今回乗車した「かんぱち・
    いちろく」は別料金ですが、「36プラス3」なども除外(グリーン席
    料金を追加でOK)。
    ほとんどのD&S列車などにも乗車できます。小倉⇔福岡間の新幹線は
    JR九州ではないのでこれも除外、九州新幹線にも乗れるのですよ。
    ご参考までに(ご存知だったらごめんなさい)。D&S列車の予約は
    九州に来てからしか予約できませんが(Web予約は不可)でJR九州の
    窓口のみです。
    「かんぱち・いちろく」の予約はJTBになっています。

    https://www.jrkyushu.co.jp/hello/

    https://www.jrkyushu.co.jp/trains/

    https://www.jrkyushu-kanpachiichiroku.jp/

    またゆっくり九州へ、遊びにお出でくださいね。
    TKさんの唐津、伊万里、有田の旅行記を今からワクワクしてお待ちして
    います。
    こちらこそ、よろしくお願いします。

     cheriko330
    2024年12月14日17時52分 返信する
  • かんぱち・いそろく

    cheriko330さん おはよう~

    インパクトあって満足度が高いものほど早く旅行記書けてすらすら アップも早くしたいですよね!

    九州の地名や名前の読み方難しい。
    九州だけではないけどね。
    まず、お題の「かんぱち・いそろく」からしてなんぞや?
    新しい観光列車でしたか。
    お宿の八十八 てっきり「やそや」と
    「やどや」なるへそね。

    嬉野温泉の温泉豆腐
    食べてみたい。普通の豆腐とどう違う?

    梅ゼリー、わたしもちょっと。。なので
    残念が伝わりますよ。

    大公孫樹 あ、銀杏だーと。 メス?オス?
    銀杏落ちていたならメスでしたね。

    陶山神社、参道に線路
    なにかで見たことありました。
    滞在中に3本も列車が通りラッキーでした!

    香蘭社さんの建物はやはりお品がいいですね。

    お友達と別れて 
    個人の価値観ですから
    我が道を行くお友達はそれはそれ。
    cherikoさんは
    イルミネーションにワクワク
    私もそれ派に近いわよ。
    少しでも見られて満足の様子がうかがえました。

    フィーコ
    2024年12月13日11時33分返信する 関連旅行記

    Re: かんぱち・いそろく

    フィーコさん、もうおは~ね♪

    早速のコメント、いつもありがとう。今回は見たいものが見れたという
    満足感から先にアップしました。共感してもらって嬉しいです。
    いきなり「かんぱち・いちろく」って聞くと、これ何って思いますよね。

    八十八のネーミングもこれで「やどや」とは、私もビックリでした。
    老舗旅館の廃業で、跡地にJR九州が建てたのよ。
    靴を脱いで上がるけど、荷物はラウンジでお茶をいただいている間に
    お部屋に運んでくれます。帰る時は自分で持って行き、キャリー
    ケースを床に滑らすように運ぶので??って思ったらスタッフさんが
    車輪など丁寧に消毒してくださっているとのこと。口コミで見てちょっと
    安心。どこもしているとは思えないけどね。

    温泉湯豆腐はお豆腐がより滑らかな感じで汁は白濁。大豆の甘みも増し
    美味しいと思いました。普通しないかもだけど、私は残ったお汁で
    汁物を作ったらそれも美味しかったわ。
    フィーコさんも梅ゼリ―、苦手なのね。またお仲間がいて嬉しいわ。

    大公孫樹は落ちているのは葉っぱばかりだったので、雄の木ですね。
    陶山神社はナニコレ珍百景で見られたのでは?
    今回、陶器店は少ししか見ることができなくて残念。またいつか
    再訪したいです。

    イルミネーションにワクワクも共感してもらってありがとう。

     cheriko330
    2024年12月14日05時08分 返信する

    いちろく(≧∀≦)

    cheriko330さん おはー

    もうね、思い込みはげしく
    ってひらがなも読めんのかと
    恥ずかしい。
    「いちろく」でした!

    湯豆腐なんですが、私
    お豆腐を作るのかと思ってて
    これまた恥ずかしい
    (≧∀≦)

    銀杏が落ちてるのかと、、
    読んで、今見たら
    「葉」が落ちていたのね。

    先週日曜風が強く
    イチョウの木の下を歩いていたらバラバラと何ぞ落ちる音。
    大粒の熟れ熟れ銀杏が落ちてきて
    大量収穫したとこだったのー

    もう、思い込み激しいフィーコで穴があったら入りたい。
    2024年12月14日07時19分 返信する

    Re: かんぱち・いそろく

    フィーコさん、おは~~

    ごめんね。遅くなりました。わざわざ書き込みありがとう。
    私、タイトルのことぜんぜん気付いていなかったわ。

    私も以前は愛犬と散歩中に銀杏拾いに行っていましたが、愛犬が
    いなくなり、サッパリよ。銀杏好きなのでレンチンして食べて
    いました。
    フィーコさんも行かれたのね。始末が少し大変だけどね。
    丁寧にありがとう。
    また~

     cheriko330
    2024年12月16日05時42分 返信する
  • かんぱち・いちろく.☆*

    cherikoさん、こんにちは。

    ワタシ的に、かんぱちといえば出生魚のカンパチ
    一六と言えば一六タルト、なんですが、
    麻生さんと衞藤 一六氏(誰?)でしたか。
    勉強になりました( ..)φメモメモ

    ゆふいん号には乗ったことあるのよ。
    湯布院と言えば、のロールケーキを恵方巻みたいに
    1本ごと食べてる人がいました。
    あれ以来、そんな人に出会ってません。

    八十八で「やどや」と読ませるんですね。
    日本らしい色合いの上品なお宿ですね。
    嬉野と言えば、のお茶がフリードリンクなのね。

    陶山神社で撮り鉄となったcherikoさん。
    鳥居のそばを踏切なく電車が来ちゃうのー?
    しかも速いやつ。怖いわー。

    磁器製鳥居も素敵ですね。
    有田はちょっと寄ったカフェのトイレの便器まで
    有田焼でびっくりでした。よもぎ餅は残念でしたが、
    今回は、焼き物系のお買い上げはいかがでしたか?

    akepi48
    2024年12月13日10時40分返信する 関連旅行記

    Re: かんぱち・いちろく.☆*

    akepiさん、こんばんは☆彡

    新しい列車の名前、かんぱちはやっぱりお魚ね。いちろくは、そうだ
    一六タルト。一六さんて名前の方もいらっしゃったのね。麻生 観八氏は
    国会議員の麻生さんの親戚かと思ったら違いました。

    ロールケーキを恵方巻みたいに食べる人がいるとはビックリよ。
    ゆふいんの森は乗車済みね。かんぱち・いちろくは曜日変えてお弁当が
    違うので、全部制覇したいと挑戦中の強者もいました。そういう私も
    スタッフさんに聞いたら博多発の月曜出発は和食ですがローストビーフが
    入っていてそれも人気だと聞いたので次回は狙っています。逆の別府・
    大分発もね。

    八十八は残念ながらビールのフリードリンクはありません。あるのは
    嬉野茶(紅茶も)、コーヒー、飲泉だけよ。
    オプションでティーセレモニーなるものもあり、お茶屋さんの専門の
    茶師による嬉野茶の美味しい入れ方などの説明も受けました。

    踏切で遮断機もなく目の前を電車が通り迫力がありましたが、一歩
    間違えたら怖いよね。各駅電車も通るけど特急の割合髙し。
    焼き物の町ならではのあるある、色んな物が焼き物でできている。

    よもぎ餅は子供の頃から食べていたので未だに好物。三つ子の魂
    百まで。田舎の方がよもぎが間違いなさそうで、残念。
    今回は脚の問題もあり、陶器店もあまり回られず陶磁器とガラス食器
    大好きですがこれ以上増やせないし、買うと重いし荷物になるし・・
    でも、また「秋の有田陶滋器まつり」へ行きたいです。

     にわか撮り鉄 cheriko
    2024年12月14日04時37分 返信する
  • D&S列車でホットな温泉旅☆彡

    cheriko330さん、おはようございます。

    ”かんぱち・いちろく”で真っ先にイメージしたのは魚のかんぱち、
    いちろくはそういう名前の焼酎があるのかな~って(爆)
    九州は観光列車が充実していますね。
    ちょこっと”かんぱち・いちろく”を検索したらコンセプトは
    「ゆふ高原線の風土をあじわう列車」だそうで、杉(よね?)の
    木箱に入ったお料理の多彩な彩りに目を奪われました。
    美味しそうなこと!目でも舌でも味わえて最高でしたね。

    八十八さんもシンプルな誂えで上品なお宿ですね。
    お夕食の紹介がなかったのは、関連の旅行記中で紹介していただける
    のかしら?(スミマセン^^;食い意地が張っているので気になるのよ~)
    嬉野温泉の温泉水をボトルに詰めてお持ち帰りって500mlくらい?
    さぞかし美味しい温泉湯豆腐だったでしょうね^^

    有田駅はさすがですね!
    手すりやQRコードまで有田焼だとは@@
    陶山神社の中を走り向ける列車にも驚きだわ~
    そしてまたまた鳥居まで有田焼だとはもうお口がアングリです。
    すごいわね~!
    本当に珍しい風景を見せていただいたわ。ありがとうヽ(^o^)丿

    北海道のお馬さん編も楽しみお待ちしていますね♪

                        ドロミティ
    2024年12月13日10時19分返信する 関連旅行記

    Re: D&S列車でホットな温泉旅☆彡

    ドロミティさん、こんばんは~

    昨日は一日中お出かけで、何だかんだでお返事遅くなりごめんね。
    北海道の続きをほったらかしてこちらの記憶に新しい方を先にアップ
    しました。
    馬旅より、自分が見たかったものが見れた満足感から。

    列車のネーミングがイマイチで、かんぱちといったらやっぱりお魚よね。
    かんぱち・いちろくさんって誰?って思いました。
    今までのD&S列車と違い、シンプルで車内を写真写すところも少なく
    いつもより座席でゆっくり車窓を眺められたかも。
    お食事もクオリティー高くて美味しかった。また曜日を変えて乗車して
    みたいです。

    八十八さんは、碧の座のような豪華さ?はないけどドロミティさんが
    言われるように上品な感じでホスピタリティーは高しでした。
    お夕飯の紹介は、いつの日か?の前編でしたいと思います。私的には
    お夕飯は美味しのだけどイマイチでした。クチコミは良いですよ。

    温泉水は、ボトルが350㏄くらいでちょうど温泉豆腐を一回分は
    作れました。沸騰したらしばらく煮込むと白濁して来てお豆腐が
    とろとろっていうか滑らかになり大豆の甘みもまして美味しかった。
    そして残ったお汁で汁物を作ったのだけど、これがまた良いお味で
    気に入りました。温泉水を求めてまた八十八へ行きたいくらいだわ(爆)

    陶山神社も有田の街と同じく気に入ったので、また残した宿題も
    あるので再訪したいです。
    コメント、いつもありがとう。
     
     cheriko330
    2024年12月14日04時06分 返信する
  • 充実したお花旅~!

    cherikoさん、こんにちは。

    今頃の横浜旅行記への書き込みですが・・・今更ながら・・・旅友とのとても素敵な
    旅だった事が伺われます。赤煉瓦倉庫の辺りでは花盛りだったのね。お花のオン
    パレードで、こんなにお花が楽しめたる・・・やはり春は心躍りますね。
    2017年に大きな花の祭典があるということなので、それを目標に旅できるのを
    楽しみにしてましょう。横浜ってやっぱり歴史と未来に溢れた街だわ~。
    横浜に行くことができたなら、展望台とか多いに参考に致しましょうゾ。
    寒くなって来ました。ご自愛下さい。

    あまいみかん
    2024年11月17日12時26分返信する 関連旅行記

    Re: 充実したお花旅~!

    みかんさん、こんばんは☆彡

    春の横浜編へお出でくださり、ありがとう。みかんさん、この秋に
    遊びに行かれるはずだったのよね。
    旅行記を久々に私も見ましたが、お花いっぱい溢れていましたね。
    やっぱりお花は気持ちも華やぐし、良いよね。
    ちょうど来年の4月に東京へ行く用事ができたので、また今回のように
    お花めぐりができそうです。

    この時はネコちゃんに案内してもらって最強でした。あの展望台は
    とても良かったです。時間があれば景色を見ながらお茶したかったわ。
    横浜は神戸と同じで異国情緒たっぷりですね。

    そろそろ紅葉の季節ね。11月も半ばを過ぎて今週は寒くなりそうね。
    我が家の近くの公園のカエデは真っ赤できれいです。
    紅葉狩りも行きたいけどね。風邪など引かないようにお互いに気を
    つけましょうね。

     cheriko330
    2024年11月18日02時35分 返信する
  • 何度でも行きたい北海道♪

    cheriko330さん こんにちは~

    6月に北海道に行かれたと伺っていましたが、冬に続けての支笏湖にお泊りだったのですね。でも今回は「鶴雅別荘 碧の座」という初めてのホテルで、また違った楽しみがありましたね。ラウンジやレセプションもシックで贅沢な造りになっていますね。鍵付き扉の奥の部屋を使えたので、セキュリティもしっかりしていて行き来がしやすくて良かったですね。お部屋が120平方メートルってめちゃくちゃ広いですね。ウエルカムフルーツ&チョコもお洒落で美味しそう。ラウンジでの軽食も充実しているのですね♪
    夕食の鉄板焼きの食材、本当に宝箱のようで贅沢の極みじゃないですか。生唾ゴックンとなりました(^^) そして、デザートは別室で。。帰ったら暫くは粗食でお願いしま~す。

    朝の支笏湖のお散歩、冬の景色とは全く違っていて・・黄花つつじがとっても綺麗です。千歳川の水の色がエメラルドグリーンで、水の美しさが分かりますね。

    美術館のような館内も楽しんで出発されたのですね。「野鳥の森」良いですね。6月なので若緑の森と鳥のさえずりが聞こえるだけ。。こういう場所、大好きです!

    人によっては、同じホテルに毎年宿泊されるのが好きな方もいらっしゃいますが、私はできれば違うホテルに泊まりたいタイプです。cherikoさんがブツブツ言う気持ち、とっても分かります( *´艸`) それでも、実際に泊まってみたら良いこともたくさんあって、結果オーライになったのは何よりでした。また続きも楽しみにしています(^^♪

    yoko
    2024年11月14日09時38分返信する 関連旅行記

    Re: 何度でも行きたい北海道♪

    yokoさん、こんばんは~

    旅行記アップでお忙しいときに、コメントまで寄せていただいて
    嬉しい限りです。ありがとう。
    今年は2回の北海道でした。もう一回は行きたかったわ。12月の
    ホワイトイルミネーションも素敵ですよね。

    続けて支笏湖へ行くとは思っていなかったのですが、親戚の希望です。
    今回も先を急ぐので支笏湖は、朝のお散歩と野鳥の森だけでした。
    行きたいところも何ヵ所かあったのですが、進行方向と逆だったりで
    却下。
    でも味わったことのない、鳥のさえずりだけの静かな空間。なかなか
    ないですよね。もう暫く、身を置きたい感じでした。
    季節変えての支笏湖も良かったです。少しだけ支笏湖ブルーも見る
    ことができてお花も楽しめました。

    鶴雅グループのホテルなので間違いないのは分かっていましたが居心地の
    良いホテルでした。ただオールインクルーシブは、つい食べ過ぎてしまい
    ますね。お酒を飲まれる方にはコスパ良いと思いました。ここの温泉は
    とろとろ温泉で美肌の湯でした。温泉も良かったし、確かに広々お部屋で
    寛げました。翌日は確かお昼もいらずに、お夕飯も軽め?でした。

    yokoさんも、ホテルは違うところに泊まりたい派ですね。私も、まだ
    間が空いていれば良いのですが、昨年の6月、9月、そし今年の6月と
    続けてだったので、かなり反対しました。
    2度目の親戚が気に入って連泊したいと。オマイガ~でした。
    でも結果オーライ。

    旅行記の作成はまだまだで、馬関連が多いかもですができたらまた
    見てね_(._.*)_

     cheriko330
    2024年11月14日19時37分 返信する

cheriko330さん

cheriko330さん 写真

17国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

cheriko330さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ヨーロッパの旧市街地や山、川、湖などの自然がたくさんあるところ、きれいなお花が咲いている場所

大好きな理由

行ってみたい場所

フランス(ノルマンディー、ブルターニュ地方、アルザス、小さな美しい村) オーストリア(チロル地方) イギリス(湖水地方、スカイ島) イタリア(アマルフィ、ポジターノ、プロチダ島、トスカーナ) ギリシャ(サントリーニ、ミコノス島) ポーランド(クラクフ)スウェーデン、デンマーク、ノルウェー

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています