旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

異邦人♪さんのトラベラーページ

異邦人♪さんへのコメント一覧(3ページ)全38件

異邦人♪さんの掲示板にコメントを書く

  • お誕生日おめでとうございます

    異邦人♪さま、こんにちは。


    すっかりご無沙汰をしておりますがお元気でしょうか。

    さて、本日は、異邦人♪さまのお誕生日の由。
    心よりお祝いを申し上げます。
    また気が向きましたらお立寄りくだされば幸甚でございます。



    横浜臨海公園
    2011年03月02日14時42分返信する

    ありがとうございます

    横浜臨海公園さん

    誕生日のコメントありがとうございます
    自分の年がいくつだったかと忘れてしまうほどの年齢になってしまいましたが、年相応の楽しみを見つけていけたらいいなって思います

    いつも訪問&投票いただいて感謝します
    中々更新できない旅行記ですが
    又、遊びにいらしてください♪
    2011年03月03日00時21分 返信する
  • 娘さんと久々の再会、旅行…

    こんばんは。

    娘さん、アメリカからはるばる帰って来られたんでね。
    久々に会えて、旅行よかったですね(*^_^*)
    ホテルを予約してくれて、請求はこちら…娘ならではですね^m^
    でも、きっと言われなくても、ついつい出してやりたくなっちゃう親心。

    主人の勤務30年表彰で、会社が関東に旅行させてくれるのですが、まだ行けずじまいで、只今検討中です。
    日光、伊豆、箱根のどこかを検討中なのですが…
    箱根に旅行されたのですね。
    また、いい情報があったら教えてくださいね。
    ?というこうとは次もありそうなので、楽しみにしています(*^_^*)

      poemy
    2011年01月17日19時36分返信する 関連旅行記

    RE: 娘さんと久々の再会、旅行…

    poemyさん こんばんは

    彼女は日本での車の免許の更新がしてないので
    2週間の間、私は仕事はお休みをもらって運転手をしてました
    振り回されていましたよ〜
    でも、向こうでは甘えられずにがんばっているのだから
    日本にいる間だけでも甘えさせてあげようと・・・

    > 主人の勤務30年表彰で、会社が関東に旅行させてくれるのですが、まだ行けずじまいで、只今検討中です。
    > 日光、伊豆、箱根のどこかを検討中なのですが…
    > 箱根に旅行されたのですね。
    > また、いい情報があったら教えてくださいね。
    > ?というこうとは次もありそうなので、楽しみにしています(*^_^*)

    そうなんです。
    まだ、続きがありますよ〜お土産編も
    中々更新できませんが、気長に待ってくださいね(笑)

    日光も見所いっぱいで良いですね〜
    伊豆は20年くらい前に行ったきりなので
    私も行ってみたいと思ってます
    房総半島のお花畑も行ってみたいと思ってるんですが・・・
    2011年01月18日00時29分 返信する
  • 足湯

    こんにちは、異邦人♪さん

    ここでは、大きなテーブルがあるけど、足湯のみで、飲食はできないのかな?
    何か飲食してたら、足がふやけちゃうかな?
    下から大きな泡がボコボコたってるみたいで、
    気持ち良さそう♪

    道の駅って、ついついお土産かっちゃいますよね(*^。^*)

      poemy
    2010年12月18日12時37分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 足湯

    poemyさん こんばんは♪
    コメントありがとうございます

    この足湯は珍しく休憩室の中にあったんですよ〜
    ただ、リサーチ不足でタオルなど持ってなかったので入りませんでした
    以前、三重県の片倉温泉のあし足湯茶屋さんでは
    庭にあし湯があってデザートのぜんざいを食べながら足湯に入ってました
    ついつい長居をしてしまって、足が真っ赤になってしまいました

    > 道の駅って、ついついお土産かっちゃいますよね(*^。^*)

    そうなんですよね〜
    なので、道の駅目的の時はいつも友達と行きます
    主人と一緒だと「まだか〜」とせかされて
    のんびりと買物ができませんから・・
    2010年12月22日00時27分 返信する
  • 小豆たっぷり♪

    たくさん大きな小豆の入ったぜんざいですね。
    とってもおいしそう♪
    私は、どちらかと言うと、おしるこより、ぜんざい。
    こしあんより、つぶあん派で小豆が大好きなのです。
    ちなみに、こちらでは、おしること、ぜんざいは汁の小豆のある、なしで分けられています。

    滝の側は涼しく涼感たっぷりですよね。

      poemy
    2010年11月21日19時21分返信する 関連旅行記

    RE: 小豆たっぷり♪

    poemyさん こんばんは♪
    コメントありがとうございます

    > こしあんより、つぶあん派で小豆が大好きなのです。

    いっしょ!いっしょ!
    つぶあん大好き!こしあんがある事が許せないくらいです

    > ちなみに、こちらでは、おしること、ぜんざいは汁の小豆のある、なしで分けられています。

    たぶん、私の所もそうだと思います
    ぜんざいと言えば、確か出雲大社の辺りが発祥の地だったような・・・
    島根県はまだ行った事がないんです
    ぜんざい食べに行ってみたいわ〜

    poemyさんの食べたたいやきも小豆たっぷりでおいしそうでしたね♪
    2010年11月22日01時17分 返信する
  • 吊り橋

    ご主人に誘われて、ドライブなんていいですねぇ。
    夫婦で、旅行好きなら、どんどんいろんな所へ行けちゃうし、うらやましい限りです…お互いないものねだりでしょうかf^_^;

    城、滝、桜…名所百選めぐり、いいですね。
    とくダネ!のチェックも忘れずに^_^わが家も朝はフジTVがついてます。

    谷瀬の吊り橋、ほんとに長いですね。そのぶん、とても揺れそう…
    大野出合橋、下の見える吊り橋怖いですよね。
    吊り橋…私は高所は少々苦手なのですが、怖いもの見たさ?、渡ってみたくなっちゃいます。
    祖谷のかずら橋、寄り道ついでに、その時はいてたパンプスで無謀にも渡って、恐ろしい思いをしました^_^;

    橋ひとつで、昔はどれだけ便利になったでしょうね。

      poemy
    2010年11月14日11時00分返信する 関連旅行記

    RE: 吊り橋

    poemyさん こんばんは♪
    コメントありがとうございます

    > ご主人に誘われて、ドライブなんていいですねぇ。

    主人はよく誘ってくれるんですけど、いつも突然で私は慌ててます
    どうせ出掛けるなら百選など見落としのないようにと
    勉強しておかなくてはいけません
    それに、旅行ってこことここに行ってと
    計画を立ててる時が楽しいのにね・・・

    旅番組もよく見てます
    こちらでは、板東英二さんが出てる「板東リサーチ」や
    ウドちゃんが出てる「旅してごめん」等(だぶんローカルですよね)
    録画して(まだビデオなんですよ〜)チェックしてます

    > 祖谷のかずら橋

    四国でしょうか・・・
    四国は讃岐うどんを食べに香川県にほんのちょっと寄っただけ
    龍馬の桂浜や金毘羅さんなど行ってみたい所がたくさんあります

    今度はどこへ行こうかと計画をたててるときが
    一番楽しいですね♪
    2010年11月15日00時11分 返信する
  • ずいぶん前に行きましたが

    異邦人様 ずいぶん前に行きました。夜でしたが、駐車場は、満杯。しかも後から車が、何台も。引き返すことにしましたが、Uターンして、大変でした。温泉に入られなくて、残念でした。このお写真を見て、ますます行きたくなりました。この雰囲気、私は、好きなんですよ。
    2010年11月09日01時20分返信する 関連旅行記

    RE: ずいぶん前に行きましたが

    浦潮斯徳さん こんばんは♪
    コメント&投票ありがとうございます

    > 夜でしたが、駐車場は、満杯。しかも後から車が、何台も。引き返すことにしましたが、Uターンして、大変でした

    せっかくあそこまで行ったのに、温泉に入れなかったのは残念でしたね
    車1台通れるか通れないかの道、しかも夜は真っ暗
    Uターンするのもさぞかし大変だった事でしょう

    私の下手な写真を見て、又行きたくなったなんてうれしい限りです
    もう一度、挑戦してみてはいかがですか・・・
    2010年11月10日02時25分 返信する
  • 出石の町

    こんにちは、異邦人♪さん。

    私も異邦人♪さんの訪れる2,3カ月前、、仕事のついでに?、出石に訪れました。辰鼓楼、出石蕎麦、余部鉄橋も通りすがりですが見ました。

    私も鉄子ではないのですが、最近、鉄道を利用して、車では味わえない鉄道の旅のよさを発見しところです。
    風景の中の電車って、存在感をアピールしてくれますよね。
    鉄道、写真マニアの方が、一生懸命になって撮影する気持ち、少しながら理解できる昨今です。

      poemy
    2010年11月07日13時17分返信する 関連旅行記

    RE: 出石の町

    poemyさん こんばんは♪

    コメント&投票ありがとうございました!

    poemyさんも出石に行かれたんですね〜
    バスツアーは、駐車場の心配などしなくてもよく方向音痴には便利ですが
    時間制限があるのが難点ですね
    出石も城址の方に行ってたら、城下町を見る時間がなくなってしまいました。

    > 私も鉄子ではないのですが、最近、鉄道を利用して、車では味わえない鉄道の旅のよさを発見しところです。

    そうですね〜
    のんびり鉄道の旅も良いですね〜
    駅弁たべながら・・・

    お気に入り登録ありがとうございました!
    これからもよろしくお願いします。
    2010年11月08日03時27分 返信する
  • 餃子

    こんばんは。
    足跡を辿ってまいりました。
    美味しそうな餃子ですねえ。
    トップのお写真を見たときは、焼いたお餅かとおもいました。
    肉厚の皮がいいですね。
    いってみよっかな〜。
    おいしそうな旅行記に1票!
    2010年10月21日20時55分返信する 関連旅行記

    RE: 餃子

    ゆうこママさん こんばんは♪
    投票&コメントありがとうございました!

    poemyさんの所から辿っておじゃまさせていただき、北海道の旅行記拝見させていただきました
    一人旅・・憧れです

    セントレアから出発されたのを見て、お近くの方かな〜とうれしく思いました

    餃子・・おいしいけどものすごいボリュームです
    覚悟してお出かけくださいね
    2010年10月22日00時51分 返信する
  • 近江町食堂

    異邦人♪さん、おはようございます。

    金沢旅行記おじゃまさせて頂きました。

    紺屋坂の名前の由来はそうだったのですね。
    けっこう急な坂道でした^_^;

    そして、今回私の金沢旅行で唯一、足を踏み込めなかった近江町市場。
    雨のせいもあり、あきらめたのですが、アーケードがあったのですね(>_<)
    「近江町食堂」次回に備えてチェックしときます(^−^)

      poemy
    2010年10月17日08時56分返信する 関連旅行記

    RE: 近江町食堂

    poemyさん こんばんは♪
    コメントありがとうございます

    > 「近江町食堂」次回に備えてチェックしときます(^−^)

    近江町食堂さんは東海地方で放送されている「ぐっさん家」という番組で
    ぐっさんが紹介していました
    主人はお魚が大好きなんですが、私はあまり・・・
    でも、その私がペロリと平らげてしまったんですからオススメです!

    主人も私もTVでおいしいものが紹介されると、すぐにそこに出掛けたくなるんですね〜
    専用のノートを作っていつもメモして、機会があれば出掛けていきますが
    メモばかりどんどん増えていきます

    それと体重もね・・・
    2010年10月17日23時49分 返信する
  • ヒッチハイク

    おはようございます。

    先にこっちの旅行記におじゃましちゃいました。
    たくさんの旅行記の中から、静岡の蓬莱橋を探しだしました(*^_^*)

    異邦人♪さんも方向音痴なのですね^m^

    私もガイドブック大好きでよく見て、地図は頭にあるものの、自分の今の位置と向いてる方向がわからない…といった具合ですf^_^;

    ヒッチハイク…乗せてくれた人が神様に見えたことでしょう(^o^)

    知らない人の車に乗るのも、知らない人を乗せるのも、ちょっと戸惑ってしまいがちな昨今…あたたかい人とふれあいのひとコマでしたね。
       
       poemy
    2010年10月13日08時56分返信する 関連旅行記

    RE: ヒッチハイク

    poemyさん こんばんは♪

    蓬莱橋の旅行記、わざわざ探し出して見ていただいてありがとうございます

    > ヒッチハイク…乗せてくれた人が神様に見えたことでしょう(^o^)

    本当に!!
    奇特な方がいらっしゃるものです

    私も地図は大好きなのに方向音痴
    地図を回して見るタイプです。。。

    の〜んびりと旅をすればいいのにせっかちな性格で・・・
    もういい年なんだからゆったりと行きましょうよと自分に言い聞かせてるのですが・・・
    2010年10月13日21時08分 返信する

異邦人♪さん

異邦人♪さん 写真

9国・地域渡航

43都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

異邦人♪さんにとって旅行とは

日本全国出かけているような気でいましたが、塗りつぶしてみるとまだまだ行ってないところがたくさんある。
次はどこに行こうかと夢膨らませて計画している時が一番楽しい!

自分を客観的にみた第一印象

典型的なA型。

大好きな場所

南の島。

大好きな理由

大好きなマリンブルーの海と椰子の木に囲まれてのんびり・・・極楽♪

行ってみたい場所

富山県・・黒部峡谷トロッコ列車
世界遺産・・屋久島・九寨溝・黄龍
仙台・・牛タンと日本三景松島

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています