旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Tom Sawyerさんのトラベラーページ

Tom Sawyerさんのクチコミ(106ページ)全2,119件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 立地、コスパ、設備・良いと思います

    投稿日 2013年10月18日

    イビス アンバサダー ソウル ミョンドン ホテル ソウル

    総合評価:4.0

    初めてのソウル旅行だったので、立地で選びました。
    明洞地区でロッテホテルにも近く、地下街の階段もすぐなので、どこへ行くにも便利です。
    エレベータは部屋のキィカードを翳さないと行き先ボタンが押せないようになっていて、セキュリティの面からも安心して利用できました。
    レセプションの階に、宿泊客が無料で利用できる大浴場もありました。
    韓国語は挨拶程度しか出来ず、ハングルが全く読めないので、出かける前に行き先をホテルマンにメモしてもらいました。
    立地の良さ、ホテルマンの公平な応対、朝食も美味しかったし、またソウルへ行くことあれば、利用したいと思います。

    旅行時期
    2012年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 園内広く見応えあり

    投稿日 2013年09月20日

    韓国民俗村 水原

    総合評価:4.0

    ソウル駅からムグンファ号に乗って、スウォン(水原)駅下車(ソウル駅から約1時間所要)、それからタクシーに乗って韓国民俗村 へ行きました。水原駅降りたら、左側に進み観光案内所で無料バス券をもらってください。
    無料バスは開園してからの運行なので、早めに到着してゆっくり見学したい場合は、タクシー利用したほうが良いです。(渋滞していても2000円くらい)
    タクシーを利用したので団体客が到着する前に、農楽・チュルティギ(綱渡り)を見ることできました。
    帰りは無料バスに乗り、水原駅へ。
    韓国語が、分からずとも個人で行けます。
    宿泊したホテルで、切符を買うときに困らぬよう、ハングルで水原駅大人2枚とメモ用紙に書いてもらい、それを提示して切符を購入しました。タクシーの運転手さんには、韓国民俗村をハングルで書いたものを示したので、すぐに分かってもらえました。
    個人で行ったほうが、時間の余裕があり楽しめると思います。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • ドーハ経由クロアチアの旅・機内食とアルコールの種類豊富◎

    投稿日 2013年08月16日

    カタール航空 ザグレブ

    総合評価:3.5

    北米系の飛行機会社と違い、フライト・アテンダントさんが全体に若々しいです。
    機内食もパンケーキや、蕎麦など軽食もあり、どれも美味しかった。
    エンタメはヘッドホンだったので、聞き取りにくく、ぜひ耳にピッタリ収まるイヤホンに変更いただきたい。
    おしぼりを何回も配っていただけるので、助かりました。
    機体の揺れに備えて、機内食のトレーはゴムの材質のランチョンマットに置いてもらえるので、急な下降にも安心です。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    70,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    3.5
    まあまあ良い方です
    接客対応:
    4.0
    感じの良い人ばかり
    機内食・ドリンク:
    3.5
    食後にもアルコールのサービスあり
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    邦画あり・日本語字幕の新作映画も数本ありました
    座席・機内設備:
    3.5
    座席前が広いと勘違い・他飛行機会社と変わりない
    日本語対応:
    1.0
    日本語は通じないと思って間違いなし

  • 台北駅目の前です

    投稿日 2013年08月31日

    コスモス ホテル 台北 台北

    総合評価:4.0

    旅行の6ヶ月くらい前にアップルワールドで予約申込しました。他の予約サイトでは、満室になっていて予約できませんでした。
    地下鉄(MRT)台北駅の出口から出てすぐのところにあり、台北旅行の初心者向けのホテルと言っていいでしょう。
    夜遅く、空港からリムジンバスに乗って終点台北駅に到着し、目の前にホテルが見えたので、安心しました。
    台北駅の地下街やコンビニががすぐなので、食事などの心配もありません。
    タクシーに乗らずに帰れるので、安上がりの旅行が出来たと思います。
    建物が古く、大きな道路に面しているのですが、部屋は快適アメニティも揃っていて、高層階の部屋だったので、騒音も聞こえませんでした。
    また利用したいです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    英語が通じるので問題なし
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 癒しの公園で朝食を食べました

    投稿日 2013年08月31日

    二二八和平公園 台北

    総合評価:4.0

    1895年、日本統治の時代に大規模な都市計画があり、建設された都市公園です。完成は1908年(明治41年)100年以上の歴史ある公園となります。
    公園内には、国立台湾博物館、台北二二八紀念館がりますので、台湾の歴史に興味のある方は、見学されてはいかがでしょうか。
    中国風の涼亭が記念撮影のスポットです。中央の大きな涼亭付近には池があり、鯉やカメなどがいます。
    早朝に行けば、健康維持のため太極拳をしている地元の方たちを見学できるかも知れません。
    私たちは9時に到着、散歩を楽しんでいるご高齢者ばかりの中、近くの屋台で買ったサンドイッチを食べて、のんびりしました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    台北駅から徒歩圏内(10分掛からず)です
    景観:
    4.0
    緑もありベンチもあるので景観楽しめます
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 日本からネットで事前予約できます

    投稿日 2013年08月31日

    台北戲棚 (タイペイアイ) 台北

    総合評価:4.5

    観客は9割方日本人でした。修学旅行生のマナーの悪さに辟易しました。先生も見て見ぬふり。
    高校生の傲岸不遜な態度を横目に見て、観劇に慣れていない日本人として恥ずかしい思いをしました。
    劇場に案内されてから、出演者の仕度(化粧)を見学できます。
    内容は、日本語字幕が出るので、だいたいのことは分かりますが、物語の内容よりアクロバティックの演技に夢中になりました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    駅から少し迷いました
    コストパフォーマンス:
    5.0
    JCBカード支払で15%引きでした
    人混みの少なさ:
    4.0
    ほぼ満席でしたが、指定席なので問題なし
    施設の快適度:
    4.5
    冷房あり、劇場は適当に傾斜あり見やすいです

  • 夕日を見に行きました

    投稿日 2013年08月30日

    九分 九分

    総合評価:3.0

    忠孝復興駅からバスで行きました。悠遊カード使えるので台湾語が話せなくても、個人で簡単に行くこと出来ます。
    3月で春休み前でしたが、日本人観光客で狭い通路は満員電車のようでした。
    強烈な臭豆腐の匂いに包まれながら、夕暮れ時に2時間半くらいゆっくり見学しました。
    ツアーで来ている日本人観光客はその狭い階段を果てしなく登って行く人たちもいました。
    きっと道路の混雑状況で、坂上からぐるっと回って階段を降りるコースではなく、逆コース(上り)なのですね。
    帰りは、来たバスにすぐに乗り、台鉄瑞芳の駅から松山駅(台北駅の次)を降りて、饒河街観光夜市に寄ってから、帰りました。台鉄の自販機で切符買う方法が分からず、窓口に並んで購入しました。紙に書いて示せば、分かってもらえるので、言葉が分からなくても大丈夫です。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    行きはバス、帰りはバスと鉄道利用
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    大混雑でした

  • パンダを独り占め♪

    投稿日 2013年08月30日

    台北市立動物園 台北

    総合評価:4.5

    パンダをじっくり見学しようと、娘と二人で行きました。
    台北動物園駅降りてから、迷うことなく行けます。
    パンダのランチ時に合わせていったので、竹笹をバリバリ食べているパンダを思う存分見学しました。
    平日、小学生の遠足の生徒がたくさんいましたが、すぐに他の施設に移動してしまうので、ゆっくり出来ます。
    園内は傾斜があるので、汽車型の乗り物を利用した方が、良いと思います。
    園内の各施設の出口付近に土産物屋があり、冷房効いているので思わず長居して無駄遣いしそうになります。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    駅近です
    コストパフォーマンス:
    4.5
    動物園内のバスが無料です
    人混みの少なさ:
    4.5
    園内が広大で、パンダ館も空いていました
    施設の快適度:
    4.5
    設備整っています

  • チベット仏教の寺院です

    投稿日 2013年08月30日

    ガンダン寺 ウランバートル

    総合評価:3.0

    娘と二人で、ゲルに泊まり乗馬三昧のツアーの最終日にウランバートルに立ち寄った際に、行きました。
    駐車場の側で、鳩の餌を買って、圧倒的な数の鳩に餌をあげたことが、一番印象に残っています。
    モンゴル人がチベット仏教を信仰していること知らず、ガイドさんが、真剣にお祈りしている姿に感動しました。
    ネパールの寺院にも確かマニ車があって、グルグル回した覚えあります。
    全く信仰心無いのですが、どこの国へ行っても、お賽銭を出し真面目に手を合わせて祈ってしまいます。
    ウランバートルでは、観光するところがあまり無いので、ここは観光コースに含まれていると思います。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    駐車場は大混雑でした
    展示内容:
    3.0

  • 暇つぶしにもなりません!

    投稿日 2013年08月23日

    クロアチア考古記念碑博物館 スプリット

    総合評価:2.0

    7月(平日)に行ったら、午後の部は17時からになっていました。
    受付の女性は感じよい方で、娘のチケット代は無料にしていただきました。
    冷房効いていないので、館内広く天井高くても、蒸し暑かったです。
    それを知ってか、娘と二人の貸切状態で少し怖かったです。
    ゆっくり見ても30分掛からず、館内隅々まで見て回れます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    宮殿から歩いても行けるし、バスでも行けます
    コストパフォーマンス:
    3.0
    娘(18歳)を無料にしていただいた
    人混みの少なさ:
    5.0
    広い館内に私たちだけ
    展示内容:
    1.0
    ほとんどレプリカだし、展示物もほんのわずかです

  • 遺跡というより、商業施設のよう

    投稿日 2013年08月23日

    スプリットの史跡群とディオクレティアヌス宮殿 スプリット

    総合評価:2.5

    宮殿内が日陰なので、助かりました。
    エジプトなどの史跡と違い、今でも生活している人がいること、土産物、レストランなど、商業施設のテナントあることが、納得できなかったです。
    エアコンの外機や悪戯書き、溝臭さなど興醒めする方、多いと思います。
    スプリットの代表的な観光地なので、スプリットの印象はよくありません。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.5
    港、バスターミナルに近い、スプリットの中心
    コストパフォーマンス:
    2.0
    宮殿内の博物館、全て入館したら、結構のお値段です
    人混みの少なさ:
    1.5
    7月末ころ大混雑でした
    展示内容:
    3.0
    狭い中、有料ですが、見学するところはたくさんあります

  • 人混みにも負けず!猛暑にも負けず!頑張りました

    投稿日 2013年08月22日

    プリトヴィッツェ滝 (ヴェリキスラップ) その他の都市

    総合評価:3.5

    広大な国立公園内に、休憩場所が限られているので、汚されずに美しいまま保たれていると思いました。弁当を広げる場所、トイレ、売店など数箇所しかありません。
    迷子になるよな山深い感じではなく、トレイルが分かりやすいので、地図が無くても安心して廻れます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    個人的に行ったので分かりませんが、ザグレブから日帰りできると思います
    コストパフォーマンス:
    4.5
    まさに世界遺産に相応しいと思いました。園内のボート、バスが無料です
    景観:
    5.0
    素晴らしいのひと言です
    人混みの少なさ:
    2.5
    7月下旬に行きましたが、メチャ混みでした

  • 赤いパラソル

    投稿日 2013年08月22日

    青果市場 (ドラツ市場) ザグレブ

    総合評価:3.0

    イエラチッチ広場から行くと、奥の方に、土産物が売っています。
    Tシャツを購入しました。サイズも色も豊富で、安価でした。
    クロアチア国内で、ザグレブで妥当な価格だと思ったら、即購入したほうが良いです。
    他の観光地では、ビックリする値段になっています。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    イエラチッチ広場からすぐです

  • 便利で分かりやすい乗り物

    投稿日 2013年08月12日

    トラム (ザグレブ) ザグレブ

    総合評価:4.0

    番号で行き先分かるので、観光客にも分かりやすいです。
    キオスクでチケット買ってから乗りました。
    電車のように停車してドア開くので、乗降します。
    ゆっくり走るので、降りる場所が分からなくても、景色を見て判断できます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    4.0

  • バス通りに面して分かりやすい場所です。

    投稿日 2013年08月15日

    Hotel Lero ドブロブニク

    総合評価:3.5

    チェックインして、部屋に入ると冷房が効いていたので、ポイント高くなりました。
    他に嬉しかったことは、早朝チェックアウトした時に持たせてくれたお弁当に、飲み物(ジュース)を入れておいてくれたこと。サンドイッチ食べるには、飲み物が必要です。
    部屋から海が見えました。
    テレビは壁掛け式の液晶テレビで、シャワールームなど設備に関しては問題なし。
    バス停も近く、ホテルの隣が薬局なので、日焼け止めローションを買いに行きました。
    ピレ門まで美しい景色を楽しみながら、20分ほどで歩いていけます。
    朝食は、可も無く不可も無くといったところです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.5

  • アクセスはタクシーかバスのみ

    投稿日 2013年08月11日

    ザグレブ国際空港 (ZAG) ザグレブ

    総合評価:3.0

    コンパクトな空港なので、チェックインが1時間を切っていましたが、余裕で間に合いました。
    成田空港だったら、大慌てだったと思います。
    出国時、クロアチアKNを使いきろうとする観光客で、ゲート近くの土産物屋は大混雑です。
    価格がユーロで記載されていて、KNに換算するといくらなのか分からず、戸惑いました。

    旅行時期
    2013年07月
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    2.5

  • 階段利用が結構辛い

    投稿日 2013年08月10日

    アート ホテル スプリット

    総合評価:3.0

    外階段を上ってレセプションへ行くのも辛いけど、裏の駐車場の方へ階段を下って外に出て、別棟に入ってから階段を上って2階へ行くので荷物があるときは辛いかも知れません。
    荷物運んでくれません。
    別棟入り口入ったところに、ミネラルウォーターの自動販売機あります。1本5KNだったと思います。街中は7~9KNくらいするので、ここで買いました。
    ただ、スーパーにはキティちゃんの絵の付いたボトルがありますが、この自動販売機のミネラルウォーターは1種類のみ。しかも冷えていません。
    朝食は、パンは何種類か選べますが、野菜が少ないような気がしました。ジュースは、甘くて果汁入っていないような味です。
    宮殿までは、行きは下り坂なので距離ありますが、歩いていけます。
    私たちは、帰りもゆっくり歩いて帰りました。
    シャンプーとドライヤー以外何もありません。日本から使い慣れた物を持って行ったほうが良いと思います。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    2.0
    客室:
    3.0

  • 泊まるだけならOKです

    投稿日 2013年08月06日

    Hotel Laguna Zagreb ザグレブ

    総合評価:4.0

    アメニティのサービスが充実していません。シャンプー以外は無いと思って日本から持っていったほうが良いです。ドライヤーは備え付けがあり。朝食は特筆すべきことは何も無し。レセプションは細かく両替にも応じてくれ、何を頼んでもスムーズに要望通りしてくれるので、満足です。健脚な人でなくても、立地は問題無し。地図さえあれば、分かりやすい場所です。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    問題なし
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    2.0
    ホテルの側にパンや、カフェもあります
    客室:
    3.0
    ビジネスホテルのよう、シンプルです

  • フヴァルを代表する建物

    投稿日 2013年08月11日

    アルセナル フヴァル

    総合評価:2.0

    フヴァルの港から聖ステパノ広場へ向かう右角にある大きな建造物です。
    パレスホテルもすぐ目の前です。
    主として、船の保管や修理などに利用されたとのことですが、夜遅くまで賑わう港に建っているので何度もその前を通り過ぎるばかりで、内部の劇場は見学していません。
    1612年に造ったヨーロッパ最古の劇場をぜひ見学したかったです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

Tom Sawyerさん

Tom Sawyerさん 写真

19国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Tom Sawyerさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在19の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています