-
3.36
|
24 件
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
『ターキッシュエアラインズ利用/こだわりのクロアチア・スロベニア・ボスニア・モンテネグロ 8日間』
|
389,000~409,000円
※燃油込み |
---|---|
『羽田発着/ターキッシュエアラインズ利用 美しすぎる絶景をめぐるクロアチア・スロベニア・モンテネグロ10日間』
|
519,000~529,000円
※燃油込み |
ホテル クチコミ人気ランキング 156 件
-
MONDO
3.43
24件
- 海と船のイメージ内装
- 普通のホテル
ホテルランク -
ホテル リュクセ
3.43
12件
- 設備が整っており快適な滞在が出来ました
- スタイリッシュで便利なホテル
ホテルランク -
12件
- 夕日の素敵なリゾートホテル
- 大型リゾートホテルは迷子に注意しましょう
ホテルランク
-
4位
カトリーナ ホテル
-
5位
ホテル ペリスティル
観光 クチコミ人気ランキング 29 件
-
聖ドムニウス大聖堂
3.73
85件
- 聖ドムニウス大聖堂
- 旧市街の必見ポイント
-
ディオクレティアヌス宮殿
3.73
88件
- 宮殿という名の要塞都市
- 破壊と建設が繰り返された宮殿
-
59件
- ローマ皇帝が築いた宮殿
- 今も暮らしが続く世界遺産
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 22 件
- スプリット ショッピング (4件)
旅行記 661 件
-
2013年夏の旧ユーゴスラビア旅行 その4(スプリット編)
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/08/14 -
2013/08/14
(約12年前)
15 票
夏の旧ユーゴスラビア旅行 その4(スプリット編)です スプリットに到着してから、まずはホテル探し。バス降りたらさっそくプライベートルームの客引きの人がいて、旧市街内のホテルの予約に成功(^-^)次の日にはモスタル経由でドブロブニクに移動するので、スプリット観光へ。スプリットはディオクレディアヌスの宮殿がそのまま世界遺産になった珍しい街です。旧市街は大聖堂、鐘楼、宮殿の地下をぶらぶらしてました。旧市街だけなら半日程度で観光は終わります。その後はスプリット市内を見渡せる場所に移動。少し歩かないといけないですが、市内を見渡せるのでお勧めです(^-^)(行程)8/10 関空→北京8/11 北京→イスタ... もっと見る(写真23枚)
-
スロベニア・クロアチア【スプリット】
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/01/24 -
2025/02/04
(約3ヶ月前)
0 票
スロベニア・クロアチア2025年 24.Jan 上海⇒ 25.Jan イスタンブール⇒リュブリャナ⇔ブレッド 26.Jan リュブリャナ⇒ザグレブ 27.Jan ザグレブ 28.Jan ザグレブ⇒プリトヴィッツェ湖群国立公園⇒ザダル 29.Jan ザダル 30.Jan ザダル⇒シベニク⇒トロギール⇒スプリット★31.Jan スプリット 01.Feb スプリット⇒ドブロブニク 02.Feb ドブロブニク 03.Feb ドブロブニク⇒ザグレブ⇒ 04.Feb イスタンブール⇒上海【交通手段】スプリット観光徒歩スプリット市街地⇔サロナバス【ホテル】Marmontova Luxury Rooms もっと見る(写真29枚)
-
魅惑のスロベニア&クロアチア 【5】スプリットへ 「 あらら…… 」
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/05/21 -
2024/05/24
(約11ヶ月前)
52 票
クロアチアの内陸プリトヴィツェから、光り輝く人気のリゾート地スプリットへやってきました。長~いトンネルを抜けると、雨もあがり霧も晴れ、見事に視界が開けます。ただ移動のバスでは、同じ日本人としてちょっと気になる光景を目にしてしまいました。宜しかったらお付き合いください。旅程 5/9(木) ホテルJALシティ羽田 東京 5/10 (金) JL47 HND - HEL 08:25- 15:40 (13h15h` ) Hilton Helsinki Airport ( 1泊 ) 5/11(土) AY1201 HEL - LJV 07:05 - 08... もっと見る(写真70枚)
-
ミコノス島を堪能してクロアチアのスプリットに向かいます。10日目は終日航海日でした。船のプログラムは朝のストレッチ体操、カービング、ナプキンの畳み方、マジックやアクロバティックショー、ビンゴ大会など色々あります。プールサイドも大賑わいでした。夜はスペシャルレストラン ル ビストロでフランス料理。旅行会社からのワインサービス、お料理もとても美味しくいただきました。翌日ツアー11日目はクロアチアのスプリットに着岸しました。スプリット旧市街地を徒歩で回ります。デイオクレテイアヌス宮殿、聖ドムニウス聖堂、時計台など回ります。デイオクレテイアヌス帝は20年統治の後305年に生まれ故郷サロナに近いスプリッ... もっと見る(写真24枚)
-
2024 クロアチア・スロベニア・ボスニア・モンテネグロ 5 スプリット・トロギール
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/04/03 -
2024/04/10
(約1年前)
1 票
ツアー4日目 4月6日昼食後、クロアチア第二の都市スプリットに向かいます。正直もうクタクタでした。海辺の綺麗な街だなとは思ったのですが、何にも覚えてません。ツアー5日目 4月7日早朝からトロギールの散策です。ここも世界遺産だそうです。日曜日の早朝誰もいない街は静かで良かったけど・・・。 もっと見る(写真47枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 42件
スプリットについて質問してみよう!
-
投稿:2024/03/24 |回答:1件
以前、こちらでクロアチアの回り方についてご相談させていただいたものです。今回は、スプリトからイタリアへの移動方法についてアドバイスを頂きたいと思います。・6/14の夜ヴェローナの野外オペラを予約済み・6/13夜スプリト発のフェリーでアンコーナ14日朝着。そこから鉄道でヴェローナへという予定にしています。通常なら夜のオペラまでには時間がたっぷりあるので余裕だと思いますが、このルートのフェリーは一日一便しかないため、万が一その便が欠航になるとアウトです。当初は余裕を見て12日夜発... (もっと見る)
経験者じゃありませんが、回答が無いようなので 2.のみですが...あの巨大な船が欠航するほどの荒天となると 飛行機も欠航の可能性が高いですが、スプリト空港発ローマ行の便が毎日夕方にありますねあと、代替のバスは 同じFlixbus社をザグレブで乗り継げて・何便もあるようです(ザグレブまでレンタカー移動の必要なし)https://shop.global.flixbus.com/search?departureCity=40e128e9-8646-11e6-9066-549f350... (もっと見る)
締切済
クチコミ(1,177)
-
長距離バスターミナルにてチケット購入し、トロギールへと向かいました。この時は現金支払いのみでしたが、後日ドブロブニクへの移動で利用した時はカード決済可でした。理由は不明ですが何か機械トラブルでもあったのかもしれません。一応現金も持っておくと安心です。どちらも大型観光バスの車両です。運転も荒くなく乗り心地は良かったです。車内も清潔でした。ドブロブニクに行く際は荷物預けに別途2ユーロ必要です。スプリット空港からの移動の際には無料だったので、どの路線で2ユーロ取られるのかはわかりません。2ユーロ払い荷物を預けると引き換え証をくれます。バスターミナルはいつもバスが出入りしていて利用者で混雑しています。チケット売場の建物もバス待ちの人がいて混んでいることがあります。onlineチケットでなく窓口で買う場合は時間に余裕をもっていったほうがいいです。チケット売場の横並びにはいくつも飲食店があり、この付近での食事可能です。
-
クロアチアのスプリットにあるアパートメントタイプのホテルです。部屋はコンパクトですが、清潔で居心地が良いです。暮らすように泊まれるホテルなのが良いです。アパートメントタイプのため、チェックインは少し面倒くさく、フロントはないので、メールで電子ロックの暗証番号を確認して、自分で部屋を探します。部屋自体は快適で良いです。
-
スプリット空港から市内への移動に利用しました。空港玄関を出てすぐのところにバス乗り場があります。ちょうど出発ギリギリのところで乗り込みました。現金、カードどちらでも支払い可です。中は普通の観光バスの造りです。シートピッチは狭めです。荷物は下の専用の置き場に入れられますが、私はギリギリ乗り込みだったため、荷物を持って車内に入りました。バックパックだったのでそれほど大変ではありませんでしたが、大型スーツケースの方はちゃんと置き場に入れてもらったほうがいいです。
-
国内線、国際線ともに離発着する空港ですがコンパクトです。明るくわかりやすい印象を受けました。9月中旬に利用しましたが混雑なし。荷物受け取りもスムーズでした。7~8月のバカンスシーズンは混雑するようなので、利用する時期ですぐにバスに乗れるかどうかなど所要時間が変わってきそうです。空港出てすぐのところに市街行のバス乗り場があります。迷う要素がないくらいに目の前です。コンパクトゆえにお店などはかなり少なかったです。出国時に利用するならば、ここで買い物は期待しないほうがいいです。
-
クロアチアを回る旅行会社のパッケージツアーに組み込まれていたので、スプリットを観光する際に1泊だけ利用しました。ホテルの部屋はコンパクトでしたが必要なものは一通りあり、ゆったり過ごせました。ジムスペースがついていて、利用可能なのもよかったです。夕食と朝食もついていたので利用しましたが、おいしい洋食でした。
基本情報
どんなとこ? | 古くから商業の町として発展した、ダルマチアン コーストで最も大きな町。旧市街にあるディオクレティアヌス宮殿が観光の中心。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本からの直行便は運航していないので、フランクフルトで乗り継ぐ。 |
時差 | 日本との時差は-8時間。クロアチアの方が遅れている。サマータイム期間(2013/3/31〜2013/10/27)は-7時間。 |
空港から市内へのアクセス | スプリット空港(SPLIT AIRPORT:SPU)から30KM。エアポートバス 30分。 |
市内電話料金 | 公衆電話はカード式のみ。テレフォンカードはキオスクや郵便局で購入できる。 |