旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tya−tyaさんのトラベラーページ

tya−tyaさんのクチコミ(18ページ)全381件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 居心地のいいホテル

    投稿日 2013年11月15日

    出雲・玉造温泉 白石家 玉造温泉

    総合評価:4.0

    出雲に旅行した時泊まりました。とても接客がよく、癒されました。夕食は個室ではありませんが控えめにBGMが流れていてゆったりと食事できました。ワイン付きの安いカップルプランにしたので、品数は少なかったですが十分です。一品一品、丁寧につくられ運ばれてくるし、サービスもいいので。
    お風呂はそれほど大きくありませんがヒノキ風呂は気持ちよかった。安来節のショーもあり、楽しかったです。お客さんに楽しんでいただきたいとのおもてなしの雰囲気が宿全体から感じられ好印象。朝食のバイキングは和、洋食がそろっていて品数も多くて大満足です。もう一度泊まりたいと思えるような宿でした。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 焼肉の超人気店

    投稿日 2018年02月12日

    石垣島きたうち牧場 浜崎本店 石垣島

    総合評価:4.0

    石垣島に行くなら、ここがお勧めと娘に教えられ、竹富島から帰ってきた港から5分ほどだったので利用しました。平日で予約なしで訪れたので満席でしたが、早い時間だったので今すぐならと席に着くことができました。やはり予約は必須のお店です。座席は掘り炬燵式なので、足が楽です。ただ、混んでいるので小さな子供などは大変だと思います。メニューは、ファミリーセットなどいろいろあります。数量限定メニューもあり、お値段はお得になっているようです。ここのハンバーグは人気。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ゆったり過ごせるホテル

    投稿日 2018年02月12日

    ザ・ビーチテラス <石垣島> 石垣島

    総合評価:4.5

    特典航空券を利用し石垣島を訪れた時に2連泊しました。どうせなら、団体さんがいないようなホテルと思い予約しましたが、正解でした。ここは6室のみ、朝食もゆっくりいただけました。空港からは30分、送迎をしてくれます。港からは10km位あるでしょうか?港へはタクシーを呼んでくれます。夕食は近くの「船蔵の里」へ歩いて行きました。その店の予約や西表島へのツアーの案内などこちらが頼まなくても気をつかっていただきました。やはり、小さなホテルならではのサービスと思います。海に面し、庭にはやぎがいる、ゆったり過ごしたい方にはお勧めのホテル。

    旅行時期
    2016年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 朝食バツグン

    投稿日 2019年03月03日

    ウトロ温泉 知床第一ホテル 知床・ウトロ

    総合評価:4.5

    流氷の時期にツアーで宿泊しました。夕食、朝食共にバイキングでしたが、特に朝食バイキングは種類も味もバツグンです。朝食会場は青を基調とした広くてとても綺麗なダイニングです。2階にあり景色が素晴らしく海を見ながら食事できます。夕食も良いです、お寿司は希望のネタを握ってくれ、スムージーやケーキが豊富。お風呂も翡翠風呂で大変広い。ただ、気になったのは、朝食会場で料理が座席フロアーから1段下がったフロアーに並べられているので、足の悪い方には大変かな?と思います。お風呂場も同じで、段差がありました。もちろん両方共にスロープはありましたが、オシャレな造りだけど不便にかんじました。

    旅行時期
    2018年02月

  • 出雲大社参拝に近くて便利

    投稿日 2019年01月15日

    大社温泉 月夜のうさぎ 出雲市

    総合評価:4.5

    出雲大社参拝の折に宿泊しました。館内は靴を脱ぎ畳敷きの廊下、室内となっているので足がとても楽です。新しい施設なのが嬉しい、何と言っても貸切風呂が予約なしで無料で利用できます。空いている時間帯があるようで、私が行った時は何ヵ所か空いていて最終的に3ヵ所の貸切風呂を巡りました。バイキングの食事時間は希望時間が空いていない場合があるので、可能ならば早く宿に着き希望時間をゲットし、湯めぐりを楽しまれるといいですよ。食事もバイキングを食べましたが、朝、夕とも豊富で美味しかったです。

    旅行時期
    2018年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    20,000円未満

  • お風呂から花火が見れた

    投稿日 2019年02月24日

    ホテル大雪 ONSEN & CANYON RESORT 層雲峡

    総合評価:3.5

    氷瀑祭りのときにツアーで宿泊しました。夕食はバイキングでしたが、種類も豊富でおいしかったです。ただ、食事の時、座席スペースが狭かったです。氷瀑まつりの会場で花火を見ようと思いましたが、あまりの寒さに耐えきれずホテルに戻り大浴場でお湯につかっていると、窓からきれいな花火を見ることができ、思いがけない出来事にびっくりでした。ラッキーだったと思います。

    旅行時期
    2018年02月

  • ギョウザがお肉たっぷり

    投稿日 2019年02月23日

    らーめんのはしもと 牧之原

    総合評価:3.5

    国道150線沿いにあります。駐車場があまりありません。お店もわかりにくいです。近くの牧之原市観光総合センターに駐車して、歩いていきました。店内はカウンターと、座敷席が5テーブル位でしょうか。回転は早いです。ラーメンの麺は太麺の縮れ麺かな?量は多め。わかめ醤油ラーメンにしましたが少々味薄めです。わかめはたっぷりでした。焼き豚も美味しかったです。特にギョウザがお肉たっぷりでとても美味しかったです。

    旅行時期
    2019年01月

  • 一富士二鷹三茄子

    投稿日 2019年02月23日

    富士川サービスエリア 富士川・由比

    総合評価:4.0

    富士川サービスエリアで見つけた一富士二鷹三茄子です。ここは、富士山がとてもきれいに眺めるスポットとして有名ですが、こんな面白いものがありました。下り線です。トイレもとてもきれい。上り線には、富士川楽座があり今は富士山写真展が行われています。時間がある方は観覧車もいいですよ。お天気よければバッチリです。

    旅行時期
    2019年02月

  • うなぎってこんなに香ばしい?

    投稿日 2019年01月15日

    藤井屋 豊川

    総合評価:2.0

    豊川稲荷に初詣に行った時に昼食に立ち寄りました。商店街の駐車場のすぐ近くにあります。今年は奮発してうなぎを食べようってことで、駐車場のそばだったので初めて寄ってみました。老舗らしく、店内には有名人のサインが飾られ、ライダーさんたちも食事してたので期待膨らみましたが〰❗注文は鰻重、意外と早くきましたが、ふたを開けて、何だか見た目がガッカリ。一口食べると、香ばしい?うーん、ウナギってこんなに香ばしい?私が、いつも食べるウナギと製法が違うのかも、などと思ったのですが。いやいや、あきらかに皮目は焦げてます。相方のウナギは、見ただけで焼きすぎとわかるくらい身が縮んでいました。焦げた味でウナギの味がしなかったとか。今回は店選びに失敗したと思ってます。

    旅行時期
    2019年01月

  • 隠れ家的なレストラン

    投稿日 2018年11月14日

    エツナ 牧之原

    総合評価:3.5

    ランチを食べにエツナに。田んぼの中の隠れ家的なお店なので知っている人しか来ません。静かな場所です。だから、とても空いています。ランチはサラダ、ドリンクバーがつけられます。ピザはとても大きいです。2人の時はいつもピザとパスタを注文しシェアして食べますがお腹いっぱいになります。味は、やや塩気が強いです。

    旅行時期
    2018年08月
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0

  • 静岡に来たなら「さわやか」でハンバーグ

    投稿日 2018年08月23日

    さわやか 吉田店 牧之原

    総合評価:4.0

    県外に住む娘は、帰ってきたら必ず行きたいと言うお店です。げんこつハンバーグが、とても美味しい。サラダバイキングやドリンクバーはありません。ランチ時間は、いつも混んでいます。

    旅行時期
    2018年08月

  • サラダが豊富

    投稿日 2018年08月23日

    焼津

    総合評価:3.5

    ランチに行きました。サラダバイキングがいろいろあり美味しかったです。行った日は、コーヒーゼリーやフルーツなどがあり、ドリンクバーはいらない位でした。

    旅行時期
    2018年07月

  • みやもとでマグロを食べました

    投稿日 2018年07月12日

    みやもと 河岸の市店 清水

    総合評価:4.0

    はじめて清水の河岸の市に行きました。いろいろなお店がありましたが、「みやもと」でいただきました。さすが、マグロがおいしかった。席が沢山ないので、時間をずらして行くといいです。

    旅行時期
    2018年07月

  • 変なホテルでランチ

    投稿日 2018年07月12日

    変なホテル ラグーナテンボス 蒲郡

    総合評価:4.0

    恐竜がお出迎えする変なホテルでランチを食べました

    旅行時期
    2018年07月

  • お風呂良し、料理良し

    投稿日 2018年06月03日

    天空の城 三宜亭本館 飯田

    総合評価:3.5

    高台にあるホテル。眺めがとてもいい、お風呂もいい。日帰り入浴もあるそう。食事も食べきれないくらいだった。建物自体は年季入っている感じ。

    旅行時期
    2016年08月

  • 掛川グランドホテルのランチバイキング

    投稿日 2018年06月02日

    掛川グランドホテル 掛川

    総合評価:3.5

    ユリを見に行き、掛川グランドホテルでランチしました。2階にある、「シルクロード」というレストランのランチバイキングです。11:30より大人1850円、毎週水曜はレディースデイ大人女性が1550円に。窓のない部屋で景色は楽しめませんが、料理は美味しかった。月替わりメニューですが、行った時は焼きたてピザ、中華がありました。ケーキも美味しかったです。水曜、木曜は3時からデザートビュッフェがあるようです。大人1400円ですが、ランチから継続の場合は1000円です。

    旅行時期
    2018年05月

  • 小国神社すぐそばの蕎麦やさん

    投稿日 2018年03月30日

    かんなび

    総合評価:3.5

    小国神社すぐそばのお蕎麦屋さんです。店内はそんなに広くないので、行った時は平日にもかかわらず待ちました。絶えずお客様が待っている状態でした。お蕎麦は細く色も薄く、お素麺のようでしたが、腰があっておいしかったです。静岡の名店、「戸隠」のお蕎麦と書いてありました。てんぷらがつくメニューだと時間がかかるということだったので、おろし蕎麦にしました。それほど時間かからずに出てきましたが、おろしの量がちょっぴりで少々がっかりでした。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 歌と踊りで沖縄気分が味わえる店

    投稿日 2018年02月12日

    舟蔵の里 石垣島

    総合評価:3.5

    近くのザ・ビーチテラスに宿泊した時夕食で利用。平日でしたが、混んでいました。当日予約でなんとか入ることができたので、事前に予約した方がよさそうです。沖縄料理がいろいろあります、また、何と言っても歌と踊りで沖縄気分が味わえます。歌は、リクエストに応えてくれ、踊りは観光客をも巻き込んでみんなで踊ってしまい、気分があがります。場所は、港から離れたところなので、車、タクシー利用になります。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 駅近、JRの時間待ちに便利

    投稿日 2018年02月12日

    焔蔵 山寺店 山形市

    総合評価:4.0

    山形県、山寺を訪れた時、昼食で利用しました。山形県はおそばが美味しいと聞きましたので。山寺駅を出てすぐの場所にあり、観光客の荷物も預かってくれます。景色もいいです。そばは、山形産、十割そばです。注文したのは板そば1.5人前、風味よくこしもありました。いろいろなメニューがあります。ちょうど、さくらんぼの季節で、自由にとって食べれるようにさくらんぼが置いてありました。なかなか、食べられないさくらんぼを沢山いただいちゃいました。山寺観光の後、暑かったので再び訪れかき氷を注文し、電車の待ち時間を涼むことができました。駅に近いので大変便利です。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • リーズナブル

    投稿日 2018年01月30日

    海鮮の宿ペスカードいなとり 稲取温泉

    総合評価:5.0

    大満足

    旅行時期
    2013年03月

tya−tyaさん

tya−tyaさん 写真

9国・地域渡航

41都道府県訪問

tya−tyaさんにとって旅行とは

トラベラー名を変更しました。
tyatya→tya-tyaに

旅は憧れ。そして、自分へのご褒美です。

子供の時、大好きだった番組「兼高かおる世界の旅」を見て、自分もあんな風に世界を旅してみたいと憧れたものです。
彼女が屈託なく現地の人と触れ合う映像は驚きでした。

旅は3度楽しめる、行く前に楽しみ、行って楽しみ,帰って思い出に浸る

結婚35年になったとき、初めて夫婦2人くらしになり、自由な時間ができました。(義父母のお世話も終わりました)
1年に1度は夫婦で海外旅行しよう・・・が目標。
自分の足腰のいいうちに遠くに旅がしたいと思う日々です

今は旅行計画で頭がいっぱいで、1日の大部分を旅行の事考えてる毎日

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

海の景色 
富士山の見える場所 (静岡の日本平)
桜のきれいな場所

仏像にも興味があり奈良が好き

大好きな理由

日本平は、青い海と清水港、白い雪の富士山のコントラストが素晴らしく、子供の頃から此処からの富士山は日本一と思ってた

1日中みてても飽きない美しさ

行ってみたい場所

キュウサイコウ、オーロラ見に北欧、クロアチア、西安
あとはヨーロッパの古い建築を見てみたい。

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています